RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リノベーション 家事動線

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
ithink_architectural_designさんの実例写真
■南北の通風及び家事動線上に設けたキッチン空間■ キッチンは南北の通風経路及び動線上に配置。湿気や熱気が籠もらず、動きやすいキッチンとなるように計画。 ”造作キッチン”&”カウンター収納”は、職人さんが現場に合わせてつくる事で空間を無駄にせず、空間を最大限利用するように配慮。
■南北の通風及び家事動線上に設けたキッチン空間■ キッチンは南北の通風経路及び動線上に配置。湿気や熱気が籠もらず、動きやすいキッチンとなるように計画。 ”造作キッチン”&”カウンター収納”は、職人さんが現場に合わせてつくる事で空間を無駄にせず、空間を最大限利用するように配慮。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 身支度をしたり、インテリアを飾れるような余裕を持ったスペースを確保した洗面空間✨ 実はベッドルームから繋がるクローゼットと繋がっており、直接洗面所に行ける動線に🛏 洗濯物を仕舞いやすく家事導線を考慮した間取りになっています。 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/powder-room-case-160/ ▼洗面所を優雅で便利なメイクルームに!〜ドレッサー付洗面台について〜 https://www.wailea-club.com/interior/dresser/
集合住宅リノベーション案件🏠 身支度をしたり、インテリアを飾れるような余裕を持ったスペースを確保した洗面空間✨ 実はベッドルームから繋がるクローゼットと繋がっており、直接洗面所に行ける動線に🛏 洗濯物を仕舞いやすく家事導線を考慮した間取りになっています。 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/powder-room-case-160/ ▼洗面所を優雅で便利なメイクルームに!〜ドレッサー付洗面台について〜 https://www.wailea-club.com/interior/dresser/
WAILEA
WAILEA
nokonokoさんの実例写真
キッチンの隣はランドリースペースとバスルームに繋がっています。家事動線を意識した間取りにしました。 シンク横の壁にまな板やらのキッチンツールを掛けて、もう少し活用していきたいところです🤔
キッチンの隣はランドリースペースとバスルームに繋がっています。家事動線を意識した間取りにしました。 シンク横の壁にまな板やらのキッチンツールを掛けて、もう少し活用していきたいところです🤔
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
サンワカンパニーさんのオールステンレスキッチングラッド45です。ナチュラルな素材にも合うのがスゴイです。シンプルだからこそでしょう♫
サンワカンパニーさんのオールステンレスキッチングラッド45です。ナチュラルな素材にも合うのがスゴイです。シンプルだからこそでしょう♫
kanko
kanko
1LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
takayoさんの実例写真
サンワカンパニーさんのステンレスキッチン「グラッド45」 作業スペースも広々で使いやすいです。週末は、主人とキッチンに立つことも。並んで作業しても窮屈さは ありません。うちは、キッチンの真後ろにダイニングテーブルがあるので、出来上がったものを すぐ後ろのテーブルに運べて家事導線もバッチリ!そんな家事導線が実現したのも、見せてオシャレなサンワカンパニーさんのキッチンの おかげです。
サンワカンパニーさんのステンレスキッチン「グラッド45」 作業スペースも広々で使いやすいです。週末は、主人とキッチンに立つことも。並んで作業しても窮屈さは ありません。うちは、キッチンの真後ろにダイニングテーブルがあるので、出来上がったものを すぐ後ろのテーブルに運べて家事導線もバッチリ!そんな家事導線が実現したのも、見せてオシャレなサンワカンパニーさんのキッチンの おかげです。
takayo
takayo
3LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
洗濯室。洗い物の多い家なのでとても助かっています。 縦型洗濯機の為、乾太くん(5キロ)の位置が高いのですが、脚立で登って洗濯物は取ってます。
洗濯室。洗い物の多い家なのでとても助かっています。 縦型洗濯機の為、乾太くん(5キロ)の位置が高いのですが、脚立で登って洗濯物は取ってます。
omosayaboko
omosayaboko
家族
ukさんの実例写真
家事動線抜群。
家事動線抜群。
uk
uk
1R | 家族
teraさんの実例写真
リノベーションイベント参加 一番こだわったのはキッチン 子供が産まれてから、そんな料理上手じゃないのに一日のほとんどがキッチンに居る… なので私の気に入ったものをお金の許す限り取り入れました。 無垢のキッチンにタイルがお気に入りです。キッチンからリビングが見えるので子供の様子もテレビも見えます。 あと、間取り!! リノベーション前の間取りをあんまりイジらなくても家事動線が楽な中古マンションを探しました。 写真手前から ダイニング→キッチン→洗面&脱衣所&洗濯機→お風呂(一番奥に写ってる) 洗面&脱衣所&洗濯機→廊下→リビングダイニングとグルッと回れる間取りです。 わかりにくくてスミマセン。 キッチン横に洗濯機はすごく楽です!! 少しでも参考になれば嬉しいです。
リノベーションイベント参加 一番こだわったのはキッチン 子供が産まれてから、そんな料理上手じゃないのに一日のほとんどがキッチンに居る… なので私の気に入ったものをお金の許す限り取り入れました。 無垢のキッチンにタイルがお気に入りです。キッチンからリビングが見えるので子供の様子もテレビも見えます。 あと、間取り!! リノベーション前の間取りをあんまりイジらなくても家事動線が楽な中古マンションを探しました。 写真手前から ダイニング→キッチン→洗面&脱衣所&洗濯機→お風呂(一番奥に写ってる) 洗面&脱衣所&洗濯機→廊下→リビングダイニングとグルッと回れる間取りです。 わかりにくくてスミマセン。 キッチン横に洗濯機はすごく楽です!! 少しでも参考になれば嬉しいです。
tera
tera
pomqujackさんの実例写真
北欧の見える、インテリア😊 マリメッコの、ロールスクリーン。 観光局のポスター、復刻版。 どちらもフィンランド👍 マリメッコのファブリックは、どれもものすごく素敵✨✨ その中で、一番好きなのがこちらでした😆 「TUULI(風)」 自然モチーフで、さまざまなインテリアに合わせやすい。 白黒モダンでカッコ良く、でもやわらかな印象も。 森の木陰を感じる、、、眺めるたび、癒される😍 おうちのあちこちに、好きなものが目に入る。 インテリアって、幸せな趣味だなぁって思います。
北欧の見える、インテリア😊 マリメッコの、ロールスクリーン。 観光局のポスター、復刻版。 どちらもフィンランド👍 マリメッコのファブリックは、どれもものすごく素敵✨✨ その中で、一番好きなのがこちらでした😆 「TUULI(風)」 自然モチーフで、さまざまなインテリアに合わせやすい。 白黒モダンでカッコ良く、でもやわらかな印象も。 森の木陰を感じる、、、眺めるたび、癒される😍 おうちのあちこちに、好きなものが目に入る。 インテリアって、幸せな趣味だなぁって思います。
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
リノベの家づくりでこだわったこと 憧れのアイランドキッチン キッチンカウンターとダイニングテーブルを一列にした事が、家事動線がスムーズになりお料理の準備、後片付けが楽になりました😊❣️ キッチンカウンター257×100と広めに作って高さも90cmと私の背に合わせて高くしてもらいました。 以前の昭和なキッチン 狭い低い調理スペースの事を思うと夢のようです😅(笑)💕
リノベの家づくりでこだわったこと 憧れのアイランドキッチン キッチンカウンターとダイニングテーブルを一列にした事が、家事動線がスムーズになりお料理の準備、後片付けが楽になりました😊❣️ キッチンカウンター257×100と広めに作って高さも90cmと私の背に合わせて高くしてもらいました。 以前の昭和なキッチン 狭い低い調理スペースの事を思うと夢のようです😅(笑)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
お風呂脱衣からすぐ横が洗濯スペースです。手前が脱衣・洗面に続くドア、奥がファミリークローゼットに続くドア。 ズボラな私が一番考えて工夫した場所です。
お風呂脱衣からすぐ横が洗濯スペースです。手前が脱衣・洗面に続くドア、奥がファミリークローゼットに続くドア。 ズボラな私が一番考えて工夫した場所です。
1616room
1616room
家族
kazumi_innbさんの実例写真
娘が夫と公園に行っている間に ひとりのんびり作り置き&夕飯の準備。 我が家のキッチンは左シンクの対面キッチンなんですが、シンクの左側にも作業スペースを設けています。 理由は、左から右に作業を流していくと効率良くてスムーズだから。 そんなに広いスペースじゃないけど、野菜を切ったりするには充分の広さです、 料理は最初にメニュー全ての材料を切るだけ切って、ボールに入れて、シンクとコンロの間のスペースにどんどん置いていきます。 切り終ったら、今度はコンロ側に移動して、煮たり焼いたりを一気にやります。 洗い物と調理を分けるにも便利なスペースです。
娘が夫と公園に行っている間に ひとりのんびり作り置き&夕飯の準備。 我が家のキッチンは左シンクの対面キッチンなんですが、シンクの左側にも作業スペースを設けています。 理由は、左から右に作業を流していくと効率良くてスムーズだから。 そんなに広いスペースじゃないけど、野菜を切ったりするには充分の広さです、 料理は最初にメニュー全ての材料を切るだけ切って、ボールに入れて、シンクとコンロの間のスペースにどんどん置いていきます。 切り終ったら、今度はコンロ側に移動して、煮たり焼いたりを一気にやります。 洗い物と調理を分けるにも便利なスペースです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
gukumaさんの実例写真
キッチンと横並びで、脱衣所、お風呂への引き戸があります
キッチンと横並びで、脱衣所、お風呂への引き戸があります
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
machaさんの実例写真
フルリノベマンションに引っ越したのを機に投稿はじめました🙌 我が家のキッチン、ダイニング。 家事動線が短くて、この配置気に入ってます。 食器棚は、足場板で作ってもらったもの。お気に入りです。
フルリノベマンションに引っ越したのを機に投稿はじめました🙌 我が家のキッチン、ダイニング。 家事動線が短くて、この配置気に入ってます。 食器棚は、足場板で作ってもらったもの。お気に入りです。
macha
macha
2LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
シンク下に食洗器を設置して家事動線を改善!
シンク下に食洗器を設置して家事動線を改善!
wagayano_meister
wagayano_meister
fuuuchan69さんの実例写真
たまたまアメリカに5年住んで、それまで興味も無かったアメリカが好きになり、ミッドセンチュリー家具や素敵な友達に出会って自分の好きなものが見えました。 食洗機や洗濯乾燥機を存分に使って効率的な家事をする、というのもアメリカに住んで変わったことの1つです。笑
たまたまアメリカに5年住んで、それまで興味も無かったアメリカが好きになり、ミッドセンチュリー家具や素敵な友達に出会って自分の好きなものが見えました。 食洗機や洗濯乾燥機を存分に使って効率的な家事をする、というのもアメリカに住んで変わったことの1つです。笑
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Atsushiさんの実例写真
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
今回のリノベで1番実現したかった回遊動線。 朝のバタバタがかなり落ち着きました😅
今回のリノベで1番実現したかった回遊動線。 朝のバタバタがかなり落ち着きました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
バスルームから撮影。 この動線だけが私の間取りへの強いこだわり。 正面のミラーの右手に家族玄関入口があります。 その外は壁面ギリギリ、雨の日も濡れずに車に乗れるカーポートがあります。 ただいまからの シューズクローク。 繋がりのウォークスルーファミリークローゼット。 脱衣洗面、洗濯室。収納タイプの物干し竿も。 右手ドアからリビングキッチンに行けます。 そして直進すればバスルーム。 我が家のバックヤードのほとんどが集約された場所です。 この間取りをリノベーションで実現するのが無理だったメーカー様がこの段階で脱落しました。 私の家事楽動線です。 これがあるからリビングのきれいが保たれると思っています。 元の家ではこのスペースは、家族三人余裕で入れるお風呂と洗面脱衣所とトイレがありました。
バスルームから撮影。 この動線だけが私の間取りへの強いこだわり。 正面のミラーの右手に家族玄関入口があります。 その外は壁面ギリギリ、雨の日も濡れずに車に乗れるカーポートがあります。 ただいまからの シューズクローク。 繋がりのウォークスルーファミリークローゼット。 脱衣洗面、洗濯室。収納タイプの物干し竿も。 右手ドアからリビングキッチンに行けます。 そして直進すればバスルーム。 我が家のバックヤードのほとんどが集約された場所です。 この間取りをリノベーションで実現するのが無理だったメーカー様がこの段階で脱落しました。 私の家事楽動線です。 これがあるからリビングのきれいが保たれると思っています。 元の家ではこのスペースは、家族三人余裕で入れるお風呂と洗面脱衣所とトイレがありました。
zeno
zeno
家族
ERIKAさんの実例写真
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ERIKA
ERIKA
家族
Saraさんの実例写真
【キッチンから見た洗面所】 わが家のキッチンと洗面所は、扉一枚でつながっています。 洗面所には、キッチン側からも廊下側からも入れるようにして、ぐるっと回遊できる間取りにしました。 これが思った以上に便利で、買い物から帰ってきたときに、キッチンやテーブルをぐるっと回らなくても、洗面所側からさっと冷蔵庫にアクセスできるんです◎
【キッチンから見た洗面所】 わが家のキッチンと洗面所は、扉一枚でつながっています。 洗面所には、キッチン側からも廊下側からも入れるようにして、ぐるっと回遊できる間取りにしました。 これが思った以上に便利で、買い物から帰ってきたときに、キッチンやテーブルをぐるっと回らなくても、洗面所側からさっと冷蔵庫にアクセスできるんです◎
Sara
Sara
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
moimoi
moimoi
家族
もっと見る

リノベーション 家事動線の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リノベーション 家事動線

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
ithink_architectural_designさんの実例写真
■南北の通風及び家事動線上に設けたキッチン空間■ キッチンは南北の通風経路及び動線上に配置。湿気や熱気が籠もらず、動きやすいキッチンとなるように計画。 ”造作キッチン”&”カウンター収納”は、職人さんが現場に合わせてつくる事で空間を無駄にせず、空間を最大限利用するように配慮。
■南北の通風及び家事動線上に設けたキッチン空間■ キッチンは南北の通風経路及び動線上に配置。湿気や熱気が籠もらず、動きやすいキッチンとなるように計画。 ”造作キッチン”&”カウンター収納”は、職人さんが現場に合わせてつくる事で空間を無駄にせず、空間を最大限利用するように配慮。
ithink_architectural_design
ithink_architectural_design
1LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 身支度をしたり、インテリアを飾れるような余裕を持ったスペースを確保した洗面空間✨ 実はベッドルームから繋がるクローゼットと繋がっており、直接洗面所に行ける動線に🛏 洗濯物を仕舞いやすく家事導線を考慮した間取りになっています。 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/powder-room-case-160/ ▼洗面所を優雅で便利なメイクルームに!〜ドレッサー付洗面台について〜 https://www.wailea-club.com/interior/dresser/
集合住宅リノベーション案件🏠 身支度をしたり、インテリアを飾れるような余裕を持ったスペースを確保した洗面空間✨ 実はベッドルームから繋がるクローゼットと繋がっており、直接洗面所に行ける動線に🛏 洗濯物を仕舞いやすく家事導線を考慮した間取りになっています。 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/powder-room-case-160/ ▼洗面所を優雅で便利なメイクルームに!〜ドレッサー付洗面台について〜 https://www.wailea-club.com/interior/dresser/
WAILEA
WAILEA
nokonokoさんの実例写真
キッチンの隣はランドリースペースとバスルームに繋がっています。家事動線を意識した間取りにしました。 シンク横の壁にまな板やらのキッチンツールを掛けて、もう少し活用していきたいところです🤔
キッチンの隣はランドリースペースとバスルームに繋がっています。家事動線を意識した間取りにしました。 シンク横の壁にまな板やらのキッチンツールを掛けて、もう少し活用していきたいところです🤔
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
変わり映えしない… 洗濯スペースですが(´ー`A;) 家事時短のイベント参加を♪ ☆洗う ☆干す ☆畳む ☆仕舞う ☆アイロンをかける ☆乾燥機で乾かす 全部がこの場所で出来ます( *´艸`)♡ 晴れの日は♪ 奥の扉からバルコニーへ洗濯物を移動。 家事時短とは✨ 家事動線なのかも(//´・∀・`//)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
サンワカンパニーさんのオールステンレスキッチングラッド45です。ナチュラルな素材にも合うのがスゴイです。シンプルだからこそでしょう♫
サンワカンパニーさんのオールステンレスキッチングラッド45です。ナチュラルな素材にも合うのがスゴイです。シンプルだからこそでしょう♫
kanko
kanko
1LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
家事時短・効率化のためのお部屋づくり ✨ダイニングテーブル横並び✨ こちらもとてもいいですね👍 絶対にやりたかったお部屋づくりの1つで リノベーションする時に譲れなかったことで 叶えられて本当に毎日Happy💕 朝8時すぎのpic- ̗̀ ☀️ ̖́- すき♡.ᐟ‪
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
takayoさんの実例写真
サンワカンパニーさんのステンレスキッチン「グラッド45」 作業スペースも広々で使いやすいです。週末は、主人とキッチンに立つことも。並んで作業しても窮屈さは ありません。うちは、キッチンの真後ろにダイニングテーブルがあるので、出来上がったものを すぐ後ろのテーブルに運べて家事導線もバッチリ!そんな家事導線が実現したのも、見せてオシャレなサンワカンパニーさんのキッチンの おかげです。
サンワカンパニーさんのステンレスキッチン「グラッド45」 作業スペースも広々で使いやすいです。週末は、主人とキッチンに立つことも。並んで作業しても窮屈さは ありません。うちは、キッチンの真後ろにダイニングテーブルがあるので、出来上がったものを すぐ後ろのテーブルに運べて家事導線もバッチリ!そんな家事導線が実現したのも、見せてオシャレなサンワカンパニーさんのキッチンの おかげです。
takayo
takayo
3LDK | 家族
omosayabokoさんの実例写真
洗濯室。洗い物の多い家なのでとても助かっています。 縦型洗濯機の為、乾太くん(5キロ)の位置が高いのですが、脚立で登って洗濯物は取ってます。
洗濯室。洗い物の多い家なのでとても助かっています。 縦型洗濯機の為、乾太くん(5キロ)の位置が高いのですが、脚立で登って洗濯物は取ってます。
omosayaboko
omosayaboko
家族
ukさんの実例写真
家事動線抜群。
家事動線抜群。
uk
uk
1R | 家族
teraさんの実例写真
リノベーションイベント参加 一番こだわったのはキッチン 子供が産まれてから、そんな料理上手じゃないのに一日のほとんどがキッチンに居る… なので私の気に入ったものをお金の許す限り取り入れました。 無垢のキッチンにタイルがお気に入りです。キッチンからリビングが見えるので子供の様子もテレビも見えます。 あと、間取り!! リノベーション前の間取りをあんまりイジらなくても家事動線が楽な中古マンションを探しました。 写真手前から ダイニング→キッチン→洗面&脱衣所&洗濯機→お風呂(一番奥に写ってる) 洗面&脱衣所&洗濯機→廊下→リビングダイニングとグルッと回れる間取りです。 わかりにくくてスミマセン。 キッチン横に洗濯機はすごく楽です!! 少しでも参考になれば嬉しいです。
リノベーションイベント参加 一番こだわったのはキッチン 子供が産まれてから、そんな料理上手じゃないのに一日のほとんどがキッチンに居る… なので私の気に入ったものをお金の許す限り取り入れました。 無垢のキッチンにタイルがお気に入りです。キッチンからリビングが見えるので子供の様子もテレビも見えます。 あと、間取り!! リノベーション前の間取りをあんまりイジらなくても家事動線が楽な中古マンションを探しました。 写真手前から ダイニング→キッチン→洗面&脱衣所&洗濯機→お風呂(一番奥に写ってる) 洗面&脱衣所&洗濯機→廊下→リビングダイニングとグルッと回れる間取りです。 わかりにくくてスミマセン。 キッチン横に洗濯機はすごく楽です!! 少しでも参考になれば嬉しいです。
tera
tera
pomqujackさんの実例写真
北欧の見える、インテリア😊 マリメッコの、ロールスクリーン。 観光局のポスター、復刻版。 どちらもフィンランド👍 マリメッコのファブリックは、どれもものすごく素敵✨✨ その中で、一番好きなのがこちらでした😆 「TUULI(風)」 自然モチーフで、さまざまなインテリアに合わせやすい。 白黒モダンでカッコ良く、でもやわらかな印象も。 森の木陰を感じる、、、眺めるたび、癒される😍 おうちのあちこちに、好きなものが目に入る。 インテリアって、幸せな趣味だなぁって思います。
北欧の見える、インテリア😊 マリメッコの、ロールスクリーン。 観光局のポスター、復刻版。 どちらもフィンランド👍 マリメッコのファブリックは、どれもものすごく素敵✨✨ その中で、一番好きなのがこちらでした😆 「TUULI(風)」 自然モチーフで、さまざまなインテリアに合わせやすい。 白黒モダンでカッコ良く、でもやわらかな印象も。 森の木陰を感じる、、、眺めるたび、癒される😍 おうちのあちこちに、好きなものが目に入る。 インテリアって、幸せな趣味だなぁって思います。
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
リノベの家づくりでこだわったこと 憧れのアイランドキッチン キッチンカウンターとダイニングテーブルを一列にした事が、家事動線がスムーズになりお料理の準備、後片付けが楽になりました😊❣️ キッチンカウンター257×100と広めに作って高さも90cmと私の背に合わせて高くしてもらいました。 以前の昭和なキッチン 狭い低い調理スペースの事を思うと夢のようです😅(笑)💕
リノベの家づくりでこだわったこと 憧れのアイランドキッチン キッチンカウンターとダイニングテーブルを一列にした事が、家事動線がスムーズになりお料理の準備、後片付けが楽になりました😊❣️ キッチンカウンター257×100と広めに作って高さも90cmと私の背に合わせて高くしてもらいました。 以前の昭和なキッチン 狭い低い調理スペースの事を思うと夢のようです😅(笑)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
お風呂脱衣からすぐ横が洗濯スペースです。手前が脱衣・洗面に続くドア、奥がファミリークローゼットに続くドア。 ズボラな私が一番考えて工夫した場所です。
お風呂脱衣からすぐ横が洗濯スペースです。手前が脱衣・洗面に続くドア、奥がファミリークローゼットに続くドア。 ズボラな私が一番考えて工夫した場所です。
1616room
1616room
家族
kazumi_innbさんの実例写真
娘が夫と公園に行っている間に ひとりのんびり作り置き&夕飯の準備。 我が家のキッチンは左シンクの対面キッチンなんですが、シンクの左側にも作業スペースを設けています。 理由は、左から右に作業を流していくと効率良くてスムーズだから。 そんなに広いスペースじゃないけど、野菜を切ったりするには充分の広さです、 料理は最初にメニュー全ての材料を切るだけ切って、ボールに入れて、シンクとコンロの間のスペースにどんどん置いていきます。 切り終ったら、今度はコンロ側に移動して、煮たり焼いたりを一気にやります。 洗い物と調理を分けるにも便利なスペースです。
娘が夫と公園に行っている間に ひとりのんびり作り置き&夕飯の準備。 我が家のキッチンは左シンクの対面キッチンなんですが、シンクの左側にも作業スペースを設けています。 理由は、左から右に作業を流していくと効率良くてスムーズだから。 そんなに広いスペースじゃないけど、野菜を切ったりするには充分の広さです、 料理は最初にメニュー全ての材料を切るだけ切って、ボールに入れて、シンクとコンロの間のスペースにどんどん置いていきます。 切り終ったら、今度はコンロ側に移動して、煮たり焼いたりを一気にやります。 洗い物と調理を分けるにも便利なスペースです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
gukumaさんの実例写真
キッチンと横並びで、脱衣所、お風呂への引き戸があります
キッチンと横並びで、脱衣所、お風呂への引き戸があります
gukuma
gukuma
2LDK | 家族
machaさんの実例写真
フルリノベマンションに引っ越したのを機に投稿はじめました🙌 我が家のキッチン、ダイニング。 家事動線が短くて、この配置気に入ってます。 食器棚は、足場板で作ってもらったもの。お気に入りです。
フルリノベマンションに引っ越したのを機に投稿はじめました🙌 我が家のキッチン、ダイニング。 家事動線が短くて、この配置気に入ってます。 食器棚は、足場板で作ってもらったもの。お気に入りです。
macha
macha
2LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
シンク下に食洗器を設置して家事動線を改善!
シンク下に食洗器を設置して家事動線を改善!
wagayano_meister
wagayano_meister
fuuuchan69さんの実例写真
たまたまアメリカに5年住んで、それまで興味も無かったアメリカが好きになり、ミッドセンチュリー家具や素敵な友達に出会って自分の好きなものが見えました。 食洗機や洗濯乾燥機を存分に使って効率的な家事をする、というのもアメリカに住んで変わったことの1つです。笑
たまたまアメリカに5年住んで、それまで興味も無かったアメリカが好きになり、ミッドセンチュリー家具や素敵な友達に出会って自分の好きなものが見えました。 食洗機や洗濯乾燥機を存分に使って効率的な家事をする、というのもアメリカに住んで変わったことの1つです。笑
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Atsushiさんの実例写真
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
今回のリノベで1番実現したかった回遊動線。 朝のバタバタがかなり落ち着きました😅
今回のリノベで1番実現したかった回遊動線。 朝のバタバタがかなり落ち着きました😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
バスルームから撮影。 この動線だけが私の間取りへの強いこだわり。 正面のミラーの右手に家族玄関入口があります。 その外は壁面ギリギリ、雨の日も濡れずに車に乗れるカーポートがあります。 ただいまからの シューズクローク。 繋がりのウォークスルーファミリークローゼット。 脱衣洗面、洗濯室。収納タイプの物干し竿も。 右手ドアからリビングキッチンに行けます。 そして直進すればバスルーム。 我が家のバックヤードのほとんどが集約された場所です。 この間取りをリノベーションで実現するのが無理だったメーカー様がこの段階で脱落しました。 私の家事楽動線です。 これがあるからリビングのきれいが保たれると思っています。 元の家ではこのスペースは、家族三人余裕で入れるお風呂と洗面脱衣所とトイレがありました。
バスルームから撮影。 この動線だけが私の間取りへの強いこだわり。 正面のミラーの右手に家族玄関入口があります。 その外は壁面ギリギリ、雨の日も濡れずに車に乗れるカーポートがあります。 ただいまからの シューズクローク。 繋がりのウォークスルーファミリークローゼット。 脱衣洗面、洗濯室。収納タイプの物干し竿も。 右手ドアからリビングキッチンに行けます。 そして直進すればバスルーム。 我が家のバックヤードのほとんどが集約された場所です。 この間取りをリノベーションで実現するのが無理だったメーカー様がこの段階で脱落しました。 私の家事楽動線です。 これがあるからリビングのきれいが保たれると思っています。 元の家ではこのスペースは、家族三人余裕で入れるお風呂と洗面脱衣所とトイレがありました。
zeno
zeno
家族
ERIKAさんの実例写真
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ファミリークローゼットを作ったら家事動線がかなり良くなりました♪
ERIKA
ERIKA
家族
Saraさんの実例写真
【キッチンから見た洗面所】 わが家のキッチンと洗面所は、扉一枚でつながっています。 洗面所には、キッチン側からも廊下側からも入れるようにして、ぐるっと回遊できる間取りにしました。 これが思った以上に便利で、買い物から帰ってきたときに、キッチンやテーブルをぐるっと回らなくても、洗面所側からさっと冷蔵庫にアクセスできるんです◎
【キッチンから見た洗面所】 わが家のキッチンと洗面所は、扉一枚でつながっています。 洗面所には、キッチン側からも廊下側からも入れるようにして、ぐるっと回遊できる間取りにしました。 これが思った以上に便利で、買い物から帰ってきたときに、キッチンやテーブルをぐるっと回らなくても、洗面所側からさっと冷蔵庫にアクセスできるんです◎
Sara
Sara
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
ここの間取り、ほんとによく考えられていて。 1枚目はリビングに入って左を向いた状態。 右にあるカウンターに一旦荷物を置いてキッチンへ、とか。来客時はカフェグッズを並べておもてなし、とか。 学習や仕事目的以外でも使えるこのスタディスペース✨この動線だとめっちゃ使いやすい〜!と、とても参考になりました😌 Rのたれ壁の中はパントリー。 正面はマグネット壁になっていて、ペタペタくっつく!こんなのしたかったのでスタッフさんに色々教えてもらいました😋壁紙の下にマグネットシートを仕込むのだそう。 リビングに取り入れたーい!子どもたちも絶対喜ぶ😆
moimoi
moimoi
家族
もっと見る

リノベーション 家事動線の投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ