和紙畳

757枚の部屋写真から46枚をセレクト
REIさんの実例写真
黒っぽい砂壁を剥がして、無添加漆喰壁に✨ ボロボロだった畳を和紙畳に入れ替え🔄 北西にあってあまり陽が当たらず、暗い印象だった和室がとっても明るい部屋に大変身しました(o^^o) HMの担当さん曰く、職人さん達が一番感動していたくらいの変貌ぶりだそうです。
黒っぽい砂壁を剥がして、無添加漆喰壁に✨ ボロボロだった畳を和紙畳に入れ替え🔄 北西にあってあまり陽が当たらず、暗い印象だった和室がとっても明るい部屋に大変身しました(o^^o) HMの担当さん曰く、職人さん達が一番感動していたくらいの変貌ぶりだそうです。
REI
REI
berrycafeさんの実例写真
リビングの畳コーナー 焼けにくく傷みにくいとのことで大建のグレーの和紙畳にしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
リビングの畳コーナー 焼けにくく傷みにくいとのことで大建のグレーの和紙畳にしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
berrycafe
berrycafe
4LDK
tommy0310さんの実例写真
tommy0310
tommy0310
chie.n_n.さんの実例写真
甲子園始まりましたねー テレビの前から動けません(*≧∀≦*) 頑張れ高校球児!
甲子園始まりましたねー テレビの前から動けません(*≧∀≦*) 頑張れ高校球児!
chie.n_n.
chie.n_n.
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
和紙畳¥8,800
Rei
Rei
家族
komugiさんの実例写真
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
komugi
komugi
一人暮らし
Kazuhiroさんの実例写真
Kazuhiro
Kazuhiro
mikichiさんの実例写真
今日和紙畳が入りました(^.^)新しい畳は気持ちいいですね♪
今日和紙畳が入りました(^.^)新しい畳は気持ちいいですね♪
mikichi
mikichi
家族
cocoさんの実例写真
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
coco
coco
4LDK | 家族
Rika1126さんの実例写真
畳替えしました! ずっと、琉球畳にしたくて…正確には「琉球畳風」ですが…😆 畳の種類が多くて、悩みました😅 い草の香りは、しないけど…カビ・ダニの発生を抑え、日焼け・色あせしにくいそうです! お手入れも簡単で耐久性もある…って😏 期待します 笑 職人さんが手際よく、入れ替えも短時間でした。 やっぱり、畳は落ち着きます♡
畳替えしました! ずっと、琉球畳にしたくて…正確には「琉球畳風」ですが…😆 畳の種類が多くて、悩みました😅 い草の香りは、しないけど…カビ・ダニの発生を抑え、日焼け・色あせしにくいそうです! お手入れも簡単で耐久性もある…って😏 期待します 笑 職人さんが手際よく、入れ替えも短時間でした。 やっぱり、畳は落ち着きます♡
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
jo-kimanさんの実例写真
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
kawai_no_ouchiさんの実例写真
畳を濃いめの和紙畳にして、天井をヨシベニヤにしてます。下が濃いので落ち着きをつくりつつ、薄い板の天井で明るさの広がりを造ってます
畳を濃いめの和紙畳にして、天井をヨシベニヤにしてます。下が濃いので落ち着きをつくりつつ、薄い板の天井で明るさの広がりを造ってます
kawai_no_ouchi
kawai_no_ouchi
milkmanamaさんの実例写真
毎年恒例ですが、夏仕様に変更完了。 今年はホットカーペットは早々にしまったのですが、朝晩冷える日が結構あってラグがなかなかしまえず。ようやくしまえました! 和紙畳も12年経つと年季が入ってきてますが、チクチク感もないし、カビが生えることもないので安心。 床の高さに合わせての設置なので1ヶ月に一回は畳をめくって掃除機かけたり風通しはしています。
毎年恒例ですが、夏仕様に変更完了。 今年はホットカーペットは早々にしまったのですが、朝晩冷える日が結構あってラグがなかなかしまえず。ようやくしまえました! 和紙畳も12年経つと年季が入ってきてますが、チクチク感もないし、カビが生えることもないので安心。 床の高さに合わせての設置なので1ヶ月に一回は畳をめくって掃除機かけたり風通しはしています。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
和紙畳¥129,960
和紙畳に替えました!
和紙畳に替えました!
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
井草ではなく、和紙の畳ですが、、、 市松模様です。 色褪せないので、部屋も明るくなります。
井草ではなく、和紙の畳ですが、、、 市松模様です。 色褪せないので、部屋も明るくなります。
chiyo
chiyo
3LDK
putie-izさんの実例写真
半畳の縁なし畳 見た目はとってもステキ♡ ですが、隙間にゴミが入ります
半畳の縁なし畳 見た目はとってもステキ♡ ですが、隙間にゴミが入ります
putie-iz
putie-iz
4LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
我が家の和室♡さわやかにしたつもりです(笑)他の壁紙がわちゃわちゃやから、ここは落ち着き所になりそうです(笑)
我が家の和室♡さわやかにしたつもりです(笑)他の壁紙がわちゃわちゃやから、ここは落ち着き所になりそうです(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
kazu15さんの実例写真
お久しぶりです 久しぶりの投稿ちょっと緊張… 我が家は寒色系が好き🟦 なので建替えの打ち合わせ時は迷わずDAIKENさんの和紙畳藍色、小上がりにした仏間、毎日のお線香とゴロゴロしながら休めているお気に入りの場所です.•*¨*•. ❁⃘*゜ 今年も後少し🐯バネ指からはじまり〜 身体のメンテナンスをしようと思っていたところ、ここ2.3日…耳に違和感が… 今日は耳鼻咽喉科で診てもらい低音難聴でありメニエール病と診断が… 🥸「ストレス性です」 🙀「へっ、目眩もストレスも無いですけど…」 🥸「点滴してお薬飲んで通院して下さい」 💊薬局へ 👱‍♂️「5種類の薬が出てます、これは食前〜これは…この水薬は味が梅ジュースの甘味が無い、渋くて飲みにくい薬ですので水で薄めるかリンゴジュースに混ぜて飲む方もいます」 🙀「罰ゲーム的な…味でしょうか…」 👱‍♂️「中には不味く感じない方もいます、本当に少数ですが…」 ドキドキしながら水薬をゴックン あれ、不味く無い…飲める😽 身体のメンテナンスの計画は仕切り直しになりました😾 元気な細胞、こっちに来い! *コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
お久しぶりです 久しぶりの投稿ちょっと緊張… 我が家は寒色系が好き🟦 なので建替えの打ち合わせ時は迷わずDAIKENさんの和紙畳藍色、小上がりにした仏間、毎日のお線香とゴロゴロしながら休めているお気に入りの場所です.•*¨*•. ❁⃘*゜ 今年も後少し🐯バネ指からはじまり〜 身体のメンテナンスをしようと思っていたところ、ここ2.3日…耳に違和感が… 今日は耳鼻咽喉科で診てもらい低音難聴でありメニエール病と診断が… 🥸「ストレス性です」 🙀「へっ、目眩もストレスも無いですけど…」 🥸「点滴してお薬飲んで通院して下さい」 💊薬局へ 👱‍♂️「5種類の薬が出てます、これは食前〜これは…この水薬は味が梅ジュースの甘味が無い、渋くて飲みにくい薬ですので水で薄めるかリンゴジュースに混ぜて飲む方もいます」 🙀「罰ゲーム的な…味でしょうか…」 👱‍♂️「中には不味く感じない方もいます、本当に少数ですが…」 ドキドキしながら水薬をゴックン あれ、不味く無い…飲める😽 身体のメンテナンスの計画は仕切り直しになりました😾 元気な細胞、こっちに来い! *コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
kazu15
kazu15
家族
LDK_plusさんの実例写真
【DAIKEN/ここち和座】 やさしい使い心地の和紙の畳おもて DAIKENの畳おもて「ここち和座」は、い草ではなく和紙でつくられた畳になります。 従来のい草の畳だとカビが発生しやすく湿気対策に気を使っていたかと思います。 その点、ここち和座は機械すき和紙でできている為、い草の畳おもてと比べてカビの発生はごくわずかです。 日光や照明による変色もしにくく、水滴が染み込みにくく跡が残りません。 敷き込みタイプの畳おもては厚み12mmとフローリングと同じ厚さなので施工が簡単。 一般的な畳のように床下地を下げる必要がありません。 新築にはもちろん、リフォームでフローリングを張り替える際に一部分をここち和座に張り替えた和モダンな空間をつくる方も増えています。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_saien3?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=saien3
【DAIKEN/ここち和座】 やさしい使い心地の和紙の畳おもて DAIKENの畳おもて「ここち和座」は、い草ではなく和紙でつくられた畳になります。 従来のい草の畳だとカビが発生しやすく湿気対策に気を使っていたかと思います。 その点、ここち和座は機械すき和紙でできている為、い草の畳おもてと比べてカビの発生はごくわずかです。 日光や照明による変色もしにくく、水滴が染み込みにくく跡が残りません。 敷き込みタイプの畳おもては厚み12mmとフローリングと同じ厚さなので施工が簡単。 一般的な畳のように床下地を下げる必要がありません。 新築にはもちろん、リフォームでフローリングを張り替える際に一部分をここち和座に張り替えた和モダンな空間をつくる方も増えています。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_saien3?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=saien3
LDK_plus
LDK_plus
MikaNさんの実例写真
和紙畳¥204,120
ドアを開けば、リビングとオープンになる和室◡̈ クロスも畳も和紙を使用‼︎
ドアを開けば、リビングとオープンになる和室◡̈ クロスも畳も和紙を使用‼︎
MikaN
MikaN
家族
letmakecomfortさんの実例写真
和紙畳に張り替えました。 色は灰桜色、縁無しです。 い草の匂いがしないのは寂しくもありますが、和紙畳はダニやカビが発生しにくく、退色もしにくいとか。 全体的に、い草の畳の時より温かみのある雰囲気になった気がします。
和紙畳に張り替えました。 色は灰桜色、縁無しです。 い草の匂いがしないのは寂しくもありますが、和紙畳はダニやカビが発生しにくく、退色もしにくいとか。 全体的に、い草の畳の時より温かみのある雰囲気になった気がします。
letmakecomfort
letmakecomfort
3LDK | 家族
miicoさんの実例写真
こんな夜中に失礼します。笑 引っ越しの準備が終わらないーーー((((;゚Д゚)))) 先日、ついに畳が入りました!!! 念願の和紙畳ーーー♡♡♡ 色は灰桜ととても悩みましたが、『流行に惑わされず、せっかくの和室を"和"として活かしたい』という主人の意向を尊重し、こちらのスタンダードな色にしました*. 建具が濃いので灰桜も合うのになーという気持ちもありますが...全体が落ち着いてしまうのもそれはそれでどうなのかなーと思ったので、結果オーライです♡♡♡笑 ただ、畳を入れる際うまく入ってなかった?のか、畳がプカプカ浮いてる部分が多少あり、気になるところはもう1度、はめ直して頂くことに...(o_o) 今週末の日曜、ついに引っ越しです!!! それまでに畳や気になる箇所、直してもらいます✧‧˚
こんな夜中に失礼します。笑 引っ越しの準備が終わらないーーー((((;゚Д゚)))) 先日、ついに畳が入りました!!! 念願の和紙畳ーーー♡♡♡ 色は灰桜ととても悩みましたが、『流行に惑わされず、せっかくの和室を"和"として活かしたい』という主人の意向を尊重し、こちらのスタンダードな色にしました*. 建具が濃いので灰桜も合うのになーという気持ちもありますが...全体が落ち着いてしまうのもそれはそれでどうなのかなーと思ったので、結果オーライです♡♡♡笑 ただ、畳を入れる際うまく入ってなかった?のか、畳がプカプカ浮いてる部分が多少あり、気になるところはもう1度、はめ直して頂くことに...(o_o) 今週末の日曜、ついに引っ越しです!!! それまでに畳や気になる箇所、直してもらいます✧‧˚
miico
miico
家族
leonさんの実例写真
DAIKEN 和紙畳 銀白カラー〈19 胡桃色〉
DAIKEN 和紙畳 銀白カラー〈19 胡桃色〉
leon
leon
4LDK | 家族
もっと見る

和紙畳の投稿一覧

597枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23417
1
217
1/17ページ

和紙畳

757枚の部屋写真から46枚をセレクト
REIさんの実例写真
黒っぽい砂壁を剥がして、無添加漆喰壁に✨ ボロボロだった畳を和紙畳に入れ替え🔄 北西にあってあまり陽が当たらず、暗い印象だった和室がとっても明るい部屋に大変身しました(o^^o) HMの担当さん曰く、職人さん達が一番感動していたくらいの変貌ぶりだそうです。
黒っぽい砂壁を剥がして、無添加漆喰壁に✨ ボロボロだった畳を和紙畳に入れ替え🔄 北西にあってあまり陽が当たらず、暗い印象だった和室がとっても明るい部屋に大変身しました(o^^o) HMの担当さん曰く、職人さん達が一番感動していたくらいの変貌ぶりだそうです。
REI
REI
berrycafeさんの実例写真
リビングの畳コーナー 焼けにくく傷みにくいとのことで大建のグレーの和紙畳にしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
リビングの畳コーナー 焼けにくく傷みにくいとのことで大建のグレーの和紙畳にしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
berrycafe
berrycafe
4LDK
tommy0310さんの実例写真
tommy0310
tommy0310
chie.n_n.さんの実例写真
甲子園始まりましたねー テレビの前から動けません(*≧∀≦*) 頑張れ高校球児!
甲子園始まりましたねー テレビの前から動けません(*≧∀≦*) 頑張れ高校球児!
chie.n_n.
chie.n_n.
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
和紙畳¥8,800
Rei
Rei
家族
komugiさんの実例写真
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
小上がりの畳スペースを造作 DAIKENさんの和紙畳を採用しました 照明は調光 畳の下は大容量の収納スペースです 電気ストーブと、季節によって変えたい絵や額を収納しています
komugi
komugi
一人暮らし
Kazuhiroさんの実例写真
Kazuhiro
Kazuhiro
mikichiさんの実例写真
今日和紙畳が入りました(^.^)新しい畳は気持ちいいですね♪
今日和紙畳が入りました(^.^)新しい畳は気持ちいいですね♪
mikichi
mikichi
家族
cocoさんの実例写真
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
coco
coco
4LDK | 家族
Rika1126さんの実例写真
畳替えしました! ずっと、琉球畳にしたくて…正確には「琉球畳風」ですが…😆 畳の種類が多くて、悩みました😅 い草の香りは、しないけど…カビ・ダニの発生を抑え、日焼け・色あせしにくいそうです! お手入れも簡単で耐久性もある…って😏 期待します 笑 職人さんが手際よく、入れ替えも短時間でした。 やっぱり、畳は落ち着きます♡
畳替えしました! ずっと、琉球畳にしたくて…正確には「琉球畳風」ですが…😆 畳の種類が多くて、悩みました😅 い草の香りは、しないけど…カビ・ダニの発生を抑え、日焼け・色あせしにくいそうです! お手入れも簡単で耐久性もある…って😏 期待します 笑 職人さんが手際よく、入れ替えも短時間でした。 やっぱり、畳は落ち着きます♡
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
jo-kimanさんの実例写真
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
お気に入りの和紙畳! 子供が遊んだり昼寝したりするのに嬉しい和室。 和紙畳なら耐久性に優れていて飲み物などこぼしても安心。日当たりよくてま色あせしにくいとの事で決めました。
jo-kiman
jo-kiman
4LDK | 家族
kawai_no_ouchiさんの実例写真
和紙畳¥50,400
畳を濃いめの和紙畳にして、天井をヨシベニヤにしてます。下が濃いので落ち着きをつくりつつ、薄い板の天井で明るさの広がりを造ってます
畳を濃いめの和紙畳にして、天井をヨシベニヤにしてます。下が濃いので落ち着きをつくりつつ、薄い板の天井で明るさの広がりを造ってます
kawai_no_ouchi
kawai_no_ouchi
milkmanamaさんの実例写真
毎年恒例ですが、夏仕様に変更完了。 今年はホットカーペットは早々にしまったのですが、朝晩冷える日が結構あってラグがなかなかしまえず。ようやくしまえました! 和紙畳も12年経つと年季が入ってきてますが、チクチク感もないし、カビが生えることもないので安心。 床の高さに合わせての設置なので1ヶ月に一回は畳をめくって掃除機かけたり風通しはしています。
毎年恒例ですが、夏仕様に変更完了。 今年はホットカーペットは早々にしまったのですが、朝晩冷える日が結構あってラグがなかなかしまえず。ようやくしまえました! 和紙畳も12年経つと年季が入ってきてますが、チクチク感もないし、カビが生えることもないので安心。 床の高さに合わせての設置なので1ヶ月に一回は畳をめくって掃除機かけたり風通しはしています。
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
和紙畳に替えました!
和紙畳に替えました!
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
chiyoさんの実例写真
井草ではなく、和紙の畳ですが、、、 市松模様です。 色褪せないので、部屋も明るくなります。
井草ではなく、和紙の畳ですが、、、 市松模様です。 色褪せないので、部屋も明るくなります。
chiyo
chiyo
3LDK
putie-izさんの実例写真
半畳の縁なし畳 見た目はとってもステキ♡ ですが、隙間にゴミが入ります
半畳の縁なし畳 見た目はとってもステキ♡ ですが、隙間にゴミが入ります
putie-iz
putie-iz
4LDK | 家族
maLoLonさんの実例写真
我が家の和室♡さわやかにしたつもりです(笑)他の壁紙がわちゃわちゃやから、ここは落ち着き所になりそうです(笑)
我が家の和室♡さわやかにしたつもりです(笑)他の壁紙がわちゃわちゃやから、ここは落ち着き所になりそうです(笑)
maLoLon
maLoLon
家族
kazu15さんの実例写真
お久しぶりです 久しぶりの投稿ちょっと緊張… 我が家は寒色系が好き🟦 なので建替えの打ち合わせ時は迷わずDAIKENさんの和紙畳藍色、小上がりにした仏間、毎日のお線香とゴロゴロしながら休めているお気に入りの場所です.•*¨*•. ❁⃘*゜ 今年も後少し🐯バネ指からはじまり〜 身体のメンテナンスをしようと思っていたところ、ここ2.3日…耳に違和感が… 今日は耳鼻咽喉科で診てもらい低音難聴でありメニエール病と診断が… 🥸「ストレス性です」 🙀「へっ、目眩もストレスも無いですけど…」 🥸「点滴してお薬飲んで通院して下さい」 💊薬局へ 👱‍♂️「5種類の薬が出てます、これは食前〜これは…この水薬は味が梅ジュースの甘味が無い、渋くて飲みにくい薬ですので水で薄めるかリンゴジュースに混ぜて飲む方もいます」 🙀「罰ゲーム的な…味でしょうか…」 👱‍♂️「中には不味く感じない方もいます、本当に少数ですが…」 ドキドキしながら水薬をゴックン あれ、不味く無い…飲める😽 身体のメンテナンスの計画は仕切り直しになりました😾 元気な細胞、こっちに来い! *コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
お久しぶりです 久しぶりの投稿ちょっと緊張… 我が家は寒色系が好き🟦 なので建替えの打ち合わせ時は迷わずDAIKENさんの和紙畳藍色、小上がりにした仏間、毎日のお線香とゴロゴロしながら休めているお気に入りの場所です.•*¨*•. ❁⃘*゜ 今年も後少し🐯バネ指からはじまり〜 身体のメンテナンスをしようと思っていたところ、ここ2.3日…耳に違和感が… 今日は耳鼻咽喉科で診てもらい低音難聴でありメニエール病と診断が… 🥸「ストレス性です」 🙀「へっ、目眩もストレスも無いですけど…」 🥸「点滴してお薬飲んで通院して下さい」 💊薬局へ 👱‍♂️「5種類の薬が出てます、これは食前〜これは…この水薬は味が梅ジュースの甘味が無い、渋くて飲みにくい薬ですので水で薄めるかリンゴジュースに混ぜて飲む方もいます」 🙀「罰ゲーム的な…味でしょうか…」 👱‍♂️「中には不味く感じない方もいます、本当に少数ですが…」 ドキドキしながら水薬をゴックン あれ、不味く無い…飲める😽 身体のメンテナンスの計画は仕切り直しになりました😾 元気な細胞、こっちに来い! *コメントお気遣いなく(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
kazu15
kazu15
家族
LDK_plusさんの実例写真
【DAIKEN/ここち和座】 やさしい使い心地の和紙の畳おもて DAIKENの畳おもて「ここち和座」は、い草ではなく和紙でつくられた畳になります。 従来のい草の畳だとカビが発生しやすく湿気対策に気を使っていたかと思います。 その点、ここち和座は機械すき和紙でできている為、い草の畳おもてと比べてカビの発生はごくわずかです。 日光や照明による変色もしにくく、水滴が染み込みにくく跡が残りません。 敷き込みタイプの畳おもては厚み12mmとフローリングと同じ厚さなので施工が簡単。 一般的な畳のように床下地を下げる必要がありません。 新築にはもちろん、リフォームでフローリングを張り替える際に一部分をここち和座に張り替えた和モダンな空間をつくる方も増えています。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_saien3?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=saien3
【DAIKEN/ここち和座】 やさしい使い心地の和紙の畳おもて DAIKENの畳おもて「ここち和座」は、い草ではなく和紙でつくられた畳になります。 従来のい草の畳だとカビが発生しやすく湿気対策に気を使っていたかと思います。 その点、ここち和座は機械すき和紙でできている為、い草の畳おもてと比べてカビの発生はごくわずかです。 日光や照明による変色もしにくく、水滴が染み込みにくく跡が残りません。 敷き込みタイプの畳おもては厚み12mmとフローリングと同じ厚さなので施工が簡単。 一般的な畳のように床下地を下げる必要がありません。 新築にはもちろん、リフォームでフローリングを張り替える際に一部分をここち和座に張り替えた和モダンな空間をつくる方も増えています。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_saien3?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=saien3
LDK_plus
LDK_plus
MikaNさんの実例写真
和紙畳¥204,120
ドアを開けば、リビングとオープンになる和室◡̈ クロスも畳も和紙を使用‼︎
ドアを開けば、リビングとオープンになる和室◡̈ クロスも畳も和紙を使用‼︎
MikaN
MikaN
家族
letmakecomfortさんの実例写真
和紙畳に張り替えました。 色は灰桜色、縁無しです。 い草の匂いがしないのは寂しくもありますが、和紙畳はダニやカビが発生しにくく、退色もしにくいとか。 全体的に、い草の畳の時より温かみのある雰囲気になった気がします。
和紙畳に張り替えました。 色は灰桜色、縁無しです。 い草の匂いがしないのは寂しくもありますが、和紙畳はダニやカビが発生しにくく、退色もしにくいとか。 全体的に、い草の畳の時より温かみのある雰囲気になった気がします。
letmakecomfort
letmakecomfort
3LDK | 家族
miicoさんの実例写真
こんな夜中に失礼します。笑 引っ越しの準備が終わらないーーー((((;゚Д゚)))) 先日、ついに畳が入りました!!! 念願の和紙畳ーーー♡♡♡ 色は灰桜ととても悩みましたが、『流行に惑わされず、せっかくの和室を"和"として活かしたい』という主人の意向を尊重し、こちらのスタンダードな色にしました*. 建具が濃いので灰桜も合うのになーという気持ちもありますが...全体が落ち着いてしまうのもそれはそれでどうなのかなーと思ったので、結果オーライです♡♡♡笑 ただ、畳を入れる際うまく入ってなかった?のか、畳がプカプカ浮いてる部分が多少あり、気になるところはもう1度、はめ直して頂くことに...(o_o) 今週末の日曜、ついに引っ越しです!!! それまでに畳や気になる箇所、直してもらいます✧‧˚
こんな夜中に失礼します。笑 引っ越しの準備が終わらないーーー((((;゚Д゚)))) 先日、ついに畳が入りました!!! 念願の和紙畳ーーー♡♡♡ 色は灰桜ととても悩みましたが、『流行に惑わされず、せっかくの和室を"和"として活かしたい』という主人の意向を尊重し、こちらのスタンダードな色にしました*. 建具が濃いので灰桜も合うのになーという気持ちもありますが...全体が落ち着いてしまうのもそれはそれでどうなのかなーと思ったので、結果オーライです♡♡♡笑 ただ、畳を入れる際うまく入ってなかった?のか、畳がプカプカ浮いてる部分が多少あり、気になるところはもう1度、はめ直して頂くことに...(o_o) 今週末の日曜、ついに引っ越しです!!! それまでに畳や気になる箇所、直してもらいます✧‧˚
miico
miico
家族
leonさんの実例写真
DAIKEN 和紙畳 銀白カラー〈19 胡桃色〉
DAIKEN 和紙畳 銀白カラー〈19 胡桃色〉
leon
leon
4LDK | 家族
もっと見る

和紙畳の投稿一覧

597枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23417
1
217
1/17ページ