壁/天井 洗濯

5,384枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗濯機のすぐ上に室内物干しをとりつけてます。その名もホシ姫サマ☆ 洗濯物を取り出してハンガーにかけて、そのまま物干しにかける!1歩も動かず物干しできます。
洗濯機のすぐ上に室内物干しをとりつけてます。その名もホシ姫サマ☆ 洗濯物を取り出してハンガーにかけて、そのまま物干しにかける!1歩も動かず物干しできます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
chami225さんの実例写真
¥15,950
我が家の地味に役立つ場所、リビング階段の吹き抜け部分。手すりのあいだにつっかえ棒をかけて洗濯干してます。奥のテーブルクロス干してるところが二階の室内干しスペースだけど、子供の洗濯干してるとこの方が冬は一階からのエアコンの風によりよく乾きます(笑)
我が家の地味に役立つ場所、リビング階段の吹き抜け部分。手すりのあいだにつっかえ棒をかけて洗濯干してます。奥のテーブルクロス干してるところが二階の室内干しスペースだけど、子供の洗濯干してるとこの方が冬は一階からのエアコンの風によりよく乾きます(笑)
chami225
chami225
4LDK | 家族
paorin.707さんの実例写真
paorin.707
paorin.707
3LDK | 家族
R-uさんの実例写真
2階の洗濯物干し場。 2階用にコードレス掃除機も。 無印の角ハンガー収納しきれない。 ほとんど使ってることが多いし… カラボも手付かずです! でもこの場所は梅雨時期助かるーっ(*^^*)
2階の洗濯物干し場。 2階用にコードレス掃除機も。 無印の角ハンガー収納しきれない。 ほとんど使ってることが多いし… カラボも手付かずです! でもこの場所は梅雨時期助かるーっ(*^^*)
R-u
R-u
家族
Mie-koさんの実例写真
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
sayさんの実例写真
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
say
say
4LDK | 家族
makoto8さんの実例写真
外干し派ですが、一旦ここでハンガーやピンチに掛けてからベランダへ。 もちろん雨の日はここで乾かします。
外干し派ですが、一旦ここでハンガーやピンチに掛けてからベランダへ。 もちろん雨の日はここで乾かします。
makoto8
makoto8
anemone37さんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラス すっきりフローラル🌼の香り💕 甘いけど、すっきり✨ きつすぎる感じはないです🌞 香りって大切ですよね💞 今までのアタックシリーズの中で一番好きかもー🥰🥰🥰 (息子はアタックZEROがお気に入り❤だそうです) 我が家🏠の室内干しスペース 二階ホールです😆✨ 二階にお洗濯かごを持って上がるのが億劫でほぼ使っていません🙈💦 時折、私のお洋服を干すくらいです😂💦💦💦
アタック抗菌EXラク干しプラス すっきりフローラル🌼の香り💕 甘いけど、すっきり✨ きつすぎる感じはないです🌞 香りって大切ですよね💞 今までのアタックシリーズの中で一番好きかもー🥰🥰🥰 (息子はアタックZEROがお気に入り❤だそうです) 我が家🏠の室内干しスペース 二階ホールです😆✨ 二階にお洗濯かごを持って上がるのが億劫でほぼ使っていません🙈💦 時折、私のお洋服を干すくらいです😂💦💦💦
anemone37
anemone37
家族
kotikkoさんの実例写真
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
洗濯物のpicなんてどうかとも思ったのですが😅 参考になればと思い😅 物干し竿のイベントがあったので… 普段はベランダで外干しですが、冬場の乾燥対策や、梅雨の時期は室内干しです。 干す場所が足りない時は風呂場にも干します。 干すクリーンや、干し姫などを付けたかったのですが、完成済みのマンションで後付が出来ませんでした😭 なので安っぽいですが、鴨居に掛けるタイプの簡単な洗濯小物を作ってます😅 ハートの形で、ハートの♡の上のV部分が開いてその部分を鴨居に挟み込むというものを使って、突っ張り棒を物干し竿にしています😅 家の真ん中で見た目的には…ですが… 人が良く通るところに干した方が風が通るので乾き易いそうです、よく、母の時代の人は陽が入るからと、カーテンレールに掛けたりとかしていたと思うのですが、カーテンにカビが生えるんです! 私も引っ越してきた当初は窓際に突っ張り棒とかして干したりしてました😅 ハジの方だから、邪魔にならないし、見た目もいいんですけどね。 ピンチハンガーは小さい方が無印さんで、 大きい方がニトリさんの物です。 無印さんの方がピンチの洗濯バサミ部分が長いので、スッと挟めます。 やっぱりお値段の違いですかね〜 でも、ニトリさんでも問題なく使えるし、お安いのでね〜〜😁 劣化しないので絶対ステンレス製はお勧めです!
洗濯物のpicなんてどうかとも思ったのですが😅 参考になればと思い😅 物干し竿のイベントがあったので… 普段はベランダで外干しですが、冬場の乾燥対策や、梅雨の時期は室内干しです。 干す場所が足りない時は風呂場にも干します。 干すクリーンや、干し姫などを付けたかったのですが、完成済みのマンションで後付が出来ませんでした😭 なので安っぽいですが、鴨居に掛けるタイプの簡単な洗濯小物を作ってます😅 ハートの形で、ハートの♡の上のV部分が開いてその部分を鴨居に挟み込むというものを使って、突っ張り棒を物干し竿にしています😅 家の真ん中で見た目的には…ですが… 人が良く通るところに干した方が風が通るので乾き易いそうです、よく、母の時代の人は陽が入るからと、カーテンレールに掛けたりとかしていたと思うのですが、カーテンにカビが生えるんです! 私も引っ越してきた当初は窓際に突っ張り棒とかして干したりしてました😅 ハジの方だから、邪魔にならないし、見た目もいいんですけどね。 ピンチハンガーは小さい方が無印さんで、 大きい方がニトリさんの物です。 無印さんの方がピンチの洗濯バサミ部分が長いので、スッと挟めます。 やっぱりお値段の違いですかね〜 でも、ニトリさんでも問題なく使えるし、お安いのでね〜〜😁 劣化しないので絶対ステンレス製はお勧めです!
krkr
krkr
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
LG styler 制服、給食着のお手入れ ほんと楽になりました⑅︎◡̈︎* アイロンかけをしなくて済む 時短アイテム! ワーママには便利すぎるアイテムです✩︎⡱
LG styler 制服、給食着のお手入れ ほんと楽になりました⑅︎◡̈︎* アイロンかけをしなくて済む 時短アイテム! ワーママには便利すぎるアイテムです✩︎⡱
hii--
hii--
3LDK | 家族
YClipさんの実例写真
階段上のデットスペースを室内洗濯物干しとしてDIY♪ 奥のドアや、天井の屋根裏収納の階段に干渉しないように設計しました♪
階段上のデットスペースを室内洗濯物干しとしてDIY♪ 奥のドアや、天井の屋根裏収納の階段に干渉しないように設計しました♪
YClip
YClip
noccaさんの実例写真
初投稿は、お気に入りの壁。 大好きな写真家の方のウェディング写真を、洗濯ばさみで吊るしてみました。
初投稿は、お気に入りの壁。 大好きな写真家の方のウェディング写真を、洗濯ばさみで吊るしてみました。
nocca
nocca
1K | 一人暮らし
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
odecoさんの実例写真
図面作るタイミングで 真っ先に入れたのがこの1人用BOXサウナ 出たらすぐ水風呂直行👣の動線確保 その名もあつあつ君♨️ レトロな名前! 旦那の夢が叶った😂
図面作るタイミングで 真っ先に入れたのがこの1人用BOXサウナ 出たらすぐ水風呂直行👣の動線確保 その名もあつあつ君♨️ レトロな名前! 旦那の夢が叶った😂
odeco
odeco
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
marinebell
marinebell
家族
SIMPLEさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
3階廊下にpid取り付けて室内干ししてます。 pidは、必要な時だけ引っ張り出せるので、 本当に便利☺︎
3階廊下にpid取り付けて室内干ししてます。 pidは、必要な時だけ引っ張り出せるので、 本当に便利☺︎
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
niko
niko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
ayameさんの実例写真
寝室にかけてる壁w
寝室にかけてる壁w
ayame
ayame
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 洗濯の投稿一覧

227枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

壁/天井 洗濯

5,384枚の部屋写真から46枚をセレクト
HAMUSUKEさんの実例写真
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置してます。 僕が重度の花粉症なので室内干し設備は必須でした(´Д`) 大は小を兼ねるってことで一番大きなロング竿2本タイプ! 浴室にもランドリーパイプが2本あるので、ほぼ全ての洗濯物がここで片付きます。 リモコンは紛失すると面倒なので壁付けスイッチにしましたが、そのスイッチが干した洗濯物で邪魔されてしまう位置になってしまい、少々後悔です。。(つД`) 検討中の方はその辺もぜひシミュレーションしましょう! とは言え、電動昇降は超便利です♪ 機械部品は故障も怖いけど奮発して大正解でした! 座っても届く位置まで下がるのでイス買おうかな〜とか考えてみる(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 アタック抗菌EX ラク干しプラス 洗濯後の衣類の絡まりを防いでくれると 引っ張ったりした時に伸びてしまったり 衣類をキズつける心配も減ります☺️ またアイロンがけ時も念入りにしなくて 済むから生地も痛みにくいのかな 嬉しいことに詰め替え用を見つけました メガジャンボ2.63キロとは想像がつかない🤭 早速ポチっ🙌🏻数日中に届きます しばらく安泰🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
洗濯機のすぐ上に室内物干しをとりつけてます。その名もホシ姫サマ☆ 洗濯物を取り出してハンガーにかけて、そのまま物干しにかける!1歩も動かず物干しできます。
洗濯機のすぐ上に室内物干しをとりつけてます。その名もホシ姫サマ☆ 洗濯物を取り出してハンガーにかけて、そのまま物干しにかける!1歩も動かず物干しできます。
syoko
syoko
2LDK | 家族
chami225さんの実例写真
¥15,950
我が家の地味に役立つ場所、リビング階段の吹き抜け部分。手すりのあいだにつっかえ棒をかけて洗濯干してます。奥のテーブルクロス干してるところが二階の室内干しスペースだけど、子供の洗濯干してるとこの方が冬は一階からのエアコンの風によりよく乾きます(笑)
我が家の地味に役立つ場所、リビング階段の吹き抜け部分。手すりのあいだにつっかえ棒をかけて洗濯干してます。奥のテーブルクロス干してるところが二階の室内干しスペースだけど、子供の洗濯干してるとこの方が冬は一階からのエアコンの風によりよく乾きます(笑)
chami225
chami225
4LDK | 家族
paorin.707さんの実例写真
paorin.707
paorin.707
3LDK | 家族
R-uさんの実例写真
2階の洗濯物干し場。 2階用にコードレス掃除機も。 無印の角ハンガー収納しきれない。 ほとんど使ってることが多いし… カラボも手付かずです! でもこの場所は梅雨時期助かるーっ(*^^*)
2階の洗濯物干し場。 2階用にコードレス掃除機も。 無印の角ハンガー収納しきれない。 ほとんど使ってることが多いし… カラボも手付かずです! でもこの場所は梅雨時期助かるーっ(*^^*)
R-u
R-u
家族
Mie-koさんの実例写真
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
ニトリの壁面洗濯物干し 子供部屋に付けてます(^w^) 子供はまだ全然ここでは生活してないんで、窓際お借りしてまーす(^w^) これは優秀ですよねー。 使わないときはポールを外して、受けを上げればカーテンに隠せます( ☆∀☆) あと、写真でわかりますかねー? 左右で高さを変えられるんです。 うちは、片側をベッドに上げて突っ張ってます。 マンションなどの凹凸のある天井でも、使えますよねー! 子供が部屋にこもるようになったら、寝室に移動しようと思ってます(^w^) 突っ張りだから、どこにでも設置できるのが魅力です(●^o^●)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
hiromyuseumさんの実例写真
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
家を建てる時にベランダではなくサンルームにしてもらったので、花粉や虫から解放されました。
hiromyuseum
hiromyuseum
家族
sayさんの実例写真
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
モニター応募します^ ^ 洗濯物見えてますが、こちらの吹き抜けが我が家の物干しスペース 一年中部屋干しで、家族が多い分、洗濯物も多い💦 よろしくお願いします^ - ^
say
say
4LDK | 家族
makoto8さんの実例写真
外干し派ですが、一旦ここでハンガーやピンチに掛けてからベランダへ。 もちろん雨の日はここで乾かします。
外干し派ですが、一旦ここでハンガーやピンチに掛けてからベランダへ。 もちろん雨の日はここで乾かします。
makoto8
makoto8
anemone37さんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラス すっきりフローラル🌼の香り💕 甘いけど、すっきり✨ きつすぎる感じはないです🌞 香りって大切ですよね💞 今までのアタックシリーズの中で一番好きかもー🥰🥰🥰 (息子はアタックZEROがお気に入り❤だそうです) 我が家🏠の室内干しスペース 二階ホールです😆✨ 二階にお洗濯かごを持って上がるのが億劫でほぼ使っていません🙈💦 時折、私のお洋服を干すくらいです😂💦💦💦
アタック抗菌EXラク干しプラス すっきりフローラル🌼の香り💕 甘いけど、すっきり✨ きつすぎる感じはないです🌞 香りって大切ですよね💞 今までのアタックシリーズの中で一番好きかもー🥰🥰🥰 (息子はアタックZEROがお気に入り❤だそうです) 我が家🏠の室内干しスペース 二階ホールです😆✨ 二階にお洗濯かごを持って上がるのが億劫でほぼ使っていません🙈💦 時折、私のお洋服を干すくらいです😂💦💦💦
anemone37
anemone37
家族
kotikkoさんの実例写真
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
krkrさんの実例写真
洗濯物のpicなんてどうかとも思ったのですが😅 参考になればと思い😅 物干し竿のイベントがあったので… 普段はベランダで外干しですが、冬場の乾燥対策や、梅雨の時期は室内干しです。 干す場所が足りない時は風呂場にも干します。 干すクリーンや、干し姫などを付けたかったのですが、完成済みのマンションで後付が出来ませんでした😭 なので安っぽいですが、鴨居に掛けるタイプの簡単な洗濯小物を作ってます😅 ハートの形で、ハートの♡の上のV部分が開いてその部分を鴨居に挟み込むというものを使って、突っ張り棒を物干し竿にしています😅 家の真ん中で見た目的には…ですが… 人が良く通るところに干した方が風が通るので乾き易いそうです、よく、母の時代の人は陽が入るからと、カーテンレールに掛けたりとかしていたと思うのですが、カーテンにカビが生えるんです! 私も引っ越してきた当初は窓際に突っ張り棒とかして干したりしてました😅 ハジの方だから、邪魔にならないし、見た目もいいんですけどね。 ピンチハンガーは小さい方が無印さんで、 大きい方がニトリさんの物です。 無印さんの方がピンチの洗濯バサミ部分が長いので、スッと挟めます。 やっぱりお値段の違いですかね〜 でも、ニトリさんでも問題なく使えるし、お安いのでね〜〜😁 劣化しないので絶対ステンレス製はお勧めです!
洗濯物のpicなんてどうかとも思ったのですが😅 参考になればと思い😅 物干し竿のイベントがあったので… 普段はベランダで外干しですが、冬場の乾燥対策や、梅雨の時期は室内干しです。 干す場所が足りない時は風呂場にも干します。 干すクリーンや、干し姫などを付けたかったのですが、完成済みのマンションで後付が出来ませんでした😭 なので安っぽいですが、鴨居に掛けるタイプの簡単な洗濯小物を作ってます😅 ハートの形で、ハートの♡の上のV部分が開いてその部分を鴨居に挟み込むというものを使って、突っ張り棒を物干し竿にしています😅 家の真ん中で見た目的には…ですが… 人が良く通るところに干した方が風が通るので乾き易いそうです、よく、母の時代の人は陽が入るからと、カーテンレールに掛けたりとかしていたと思うのですが、カーテンにカビが生えるんです! 私も引っ越してきた当初は窓際に突っ張り棒とかして干したりしてました😅 ハジの方だから、邪魔にならないし、見た目もいいんですけどね。 ピンチハンガーは小さい方が無印さんで、 大きい方がニトリさんの物です。 無印さんの方がピンチの洗濯バサミ部分が長いので、スッと挟めます。 やっぱりお値段の違いですかね〜 でも、ニトリさんでも問題なく使えるし、お安いのでね〜〜😁 劣化しないので絶対ステンレス製はお勧めです!
krkr
krkr
3LDK | 家族
hii--さんの実例写真
LG styler 制服、給食着のお手入れ ほんと楽になりました⑅︎◡̈︎* アイロンかけをしなくて済む 時短アイテム! ワーママには便利すぎるアイテムです✩︎⡱
LG styler 制服、給食着のお手入れ ほんと楽になりました⑅︎◡̈︎* アイロンかけをしなくて済む 時短アイテム! ワーママには便利すぎるアイテムです✩︎⡱
hii--
hii--
3LDK | 家族
YClipさんの実例写真
階段上のデットスペースを室内洗濯物干しとしてDIY♪ 奥のドアや、天井の屋根裏収納の階段に干渉しないように設計しました♪
階段上のデットスペースを室内洗濯物干しとしてDIY♪ 奥のドアや、天井の屋根裏収納の階段に干渉しないように設計しました♪
YClip
YClip
noccaさんの実例写真
初投稿は、お気に入りの壁。 大好きな写真家の方のウェディング写真を、洗濯ばさみで吊るしてみました。
初投稿は、お気に入りの壁。 大好きな写真家の方のウェディング写真を、洗濯ばさみで吊るしてみました。
nocca
nocca
1K | 一人暮らし
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
odecoさんの実例写真
図面作るタイミングで 真っ先に入れたのがこの1人用BOXサウナ 出たらすぐ水風呂直行👣の動線確保 その名もあつあつ君♨️ レトロな名前! 旦那の夢が叶った😂
図面作るタイミングで 真っ先に入れたのがこの1人用BOXサウナ 出たらすぐ水風呂直行👣の動線確保 その名もあつあつ君♨️ レトロな名前! 旦那の夢が叶った😂
odeco
odeco
3LDK | 家族
marinebellさんの実例写真
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
もうすぐ3月も終わり‥☆ 新学期に向けて、学校からのお手紙などを収納するスペースを見直しました。 以前はコルクボードに押しピンでペタペタ貼っていましたが、バインダーで分けて壁にかけるスタイルにしました! 1歳の娘は4月から保育園に入園、長女は新1年生と忙しくなりそうですが、家の中を整えて準備を頑張りたいと思います!
marinebell
marinebell
家族
SIMPLEさんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
3階廊下にpid取り付けて室内干ししてます。 pidは、必要な時だけ引っ張り出せるので、 本当に便利☺︎
3階廊下にpid取り付けて室内干ししてます。 pidは、必要な時だけ引っ張り出せるので、 本当に便利☺︎
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
niko
niko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
我が家の2階のホールは洗濯干しスペースにするため少し広く取ってもらいました^ ^ ほしひめさまと窓枠付ホスクリーンを取り付けたのでたっぷり干せます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
ayameさんの実例写真
寝室にかけてる壁w
寝室にかけてる壁w
ayame
ayame
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 洗濯の投稿一覧

227枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ