RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

詰め替え フレッシュロック

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukanaさんの実例写真
調味料&粉類をセリアのボトルとフレッシュロックに詰め替えています。 ハニーディスペンサーがいまいち使い勝手が悪くそのまま使っている悪目立ちしています。
調味料&粉類をセリアのボトルとフレッシュロックに詰め替えています。 ハニーディスペンサーがいまいち使い勝手が悪くそのまま使っている悪目立ちしています。
yukana
yukana
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
Minaさんの実例写真
フレッシュロックに塩と砂糖を入れてます☆ 砂糖にはおおさじこさじを、塩にはsoilのスプーンをそれぞれ入れてます!
フレッシュロックに塩と砂糖を入れてます☆ 砂糖にはおおさじこさじを、塩にはsoilのスプーンをそれぞれ入れてます!
Mina
Mina
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに詰め替えました。 容器からだと取り出しやすいし、揃えるとやっぱり気持ちがいいです(*^^*)
調味料をフレッシュロックに詰め替えました。 容器からだと取り出しやすいし、揃えるとやっぱり気持ちがいいです(*^^*)
morico
morico
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
調味料入れ¥1,210
オキシクリーン、前にもらって使ってみたら、いろいろ使えてスッキリきれいになったので、コストコでゲットしてきました‼ この段ボール箱にオキシクリーンが袋にドサッ‼っと入っているので、フレッシュロックに詰め替えて使用しまーす(^ω^) フレッシュロックには、DAISOのエンボスステッカーでラベリングしてみました~♪
オキシクリーン、前にもらって使ってみたら、いろいろ使えてスッキリきれいになったので、コストコでゲットしてきました‼ この段ボール箱にオキシクリーンが袋にドサッ‼っと入っているので、フレッシュロックに詰め替えて使用しまーす(^ω^) フレッシュロックには、DAISOのエンボスステッカーでラベリングしてみました~♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
stgram69さんの実例写真
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
cocoa+さんの実例写真
コーヒー用フレッシュロック☕️✨ スプーン付き‼️🙌 「ちょっと贅沢な珈琲店」のコーヒー粉320gがギリ入りました👍 coffeeステッカーはIKEA産です❤️
コーヒー用フレッシュロック☕️✨ スプーン付き‼️🙌 「ちょっと贅沢な珈琲店」のコーヒー粉320gがギリ入りました👍 coffeeステッカーはIKEA産です❤️
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
___a.r.r.y___さんの実例写真
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
以前も同じ様な写真を投稿しましたが イベント参加の為撮り直しました。 引き出しを引く度 ニンマリしてしまう フレッシュロックの空間 日本語でシッカリ書いてあるので 何がどこかパッとわかるのもお気に入りポイントの1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前も同じ様な写真を投稿しましたが イベント参加の為撮り直しました。 引き出しを引く度 ニンマリしてしまう フレッシュロックの空間 日本語でシッカリ書いてあるので 何がどこかパッとわかるのもお気に入りポイントの1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)
marichang
marichang
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
冷蔵庫の中。 粉物はフレッシュロックに。 常備菜などはiwakiのパック&レンジに。 その他の食品分けはセリアのカトレケースに分類しています。
冷蔵庫の中。 粉物はフレッシュロックに。 常備菜などはiwakiのパック&レンジに。 その他の食品分けはセリアのカトレケースに分類しています。
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
maaaさんの実例写真
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
maaa
maaa
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《引き出し⑤》キッチンpic参照 内寸 38×38.5×38 (幅×奥行×高さ) 今まで粉物は詰め替えていなかったのですが、皆さんの収納を色々見てフレッシュロックを大人買いしちゃいました(≧∀≦) 見た目もスッキリだし、フタが立つのですごく使いやすいです。 袋から出す度にチャック部分に粉やスプーンが引っかかるストレスがなくなるだけでこんなに楽になるとは…♡ -------------------------------------《フレッシュロックのサイズ》 300→ほんだし・コンソメ・鶏ガラ・いりごま・すりごま・きな粉・塩昆布 800→片栗粉 1.4 →砂糖・塩 1.7 →薄力粉・パン粉 *麦茶パックはセリアの保存容器、ハチミツとガリガリ回して出す塩はそのまま入っています。
《引き出し⑤》キッチンpic参照 内寸 38×38.5×38 (幅×奥行×高さ) 今まで粉物は詰め替えていなかったのですが、皆さんの収納を色々見てフレッシュロックを大人買いしちゃいました(≧∀≦) 見た目もスッキリだし、フタが立つのですごく使いやすいです。 袋から出す度にチャック部分に粉やスプーンが引っかかるストレスがなくなるだけでこんなに楽になるとは…♡ -------------------------------------《フレッシュロックのサイズ》 300→ほんだし・コンソメ・鶏ガラ・いりごま・すりごま・きな粉・塩昆布 800→片栗粉 1.4 →砂糖・塩 1.7 →薄力粉・パン粉 *麦茶パックはセリアの保存容器、ハチミツとガリガリ回して出す塩はそのまま入っています。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
以前使っていた調味料入れが 古くなってきたので新調。 密封性がいいらしいので TAKEYAのフレッシュロックにしてみました。 詰め替え&ラベル作り作業途中です。
以前使っていた調味料入れが 古くなってきたので新調。 密封性がいいらしいので TAKEYAのフレッシュロックにしてみました。 詰め替え&ラベル作り作業途中です。
coco
coco
onigiripuripuriさんの実例写真
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
onigiripuripuri
onigiripuripuri
4LDK | 家族
memuさんの実例写真
引っ越してきてまだ何も片付いてないけど、フレッシュロックに調味料詰め替えた。
引っ越してきてまだ何も片付いてないけど、フレッシュロックに調味料詰め替えた。
memu
memu
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
フレッシュロックと自作ラベル…… 一年半ほど前にシンク下収納を見直した際、レンジ下引出し収納も見直しました。 乾物、粉物などをフレッシュロック収納に〜 p-touchでラベリングしていましたが汚れてきたので、初めてラベルを作り貼りました。 フレッシュロックでシンデレラフィット✨ スッキリ、しっかり収納もキープ👍 自作ラベルで引出しを開けるたびに家事テンションも上がります💕
フレッシュロックと自作ラベル…… 一年半ほど前にシンク下収納を見直した際、レンジ下引出し収納も見直しました。 乾物、粉物などをフレッシュロック収納に〜 p-touchでラベリングしていましたが汚れてきたので、初めてラベルを作り貼りました。 フレッシュロックでシンデレラフィット✨ スッキリ、しっかり収納もキープ👍 自作ラベルで引出しを開けるたびに家事テンションも上がります💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
momonyさんの実例写真
お料理上手になるには形から入る(o^^o)心頭滅却のためもくもくと詰め替えました。まだまだ扉の上しか写せませんが。( ̄▽ ̄)
お料理上手になるには形から入る(o^^o)心頭滅却のためもくもくと詰め替えました。まだまだ扉の上しか写せませんが。( ̄▽ ̄)
momony
momony
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
粉物の調味料はほとんどフレッシュロックに入れています♫ 揃えるとスッキリ無駄がないのでなるべく揃えるようにしています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ フレッシュロックは使いやすくてお気に入りです♡ 小麦粉やパン粉などは1.1Lの大きいサイズに入れて、冷蔵庫に収納してます。
粉物の調味料はほとんどフレッシュロックに入れています♫ 揃えるとスッキリ無駄がないのでなるべく揃えるようにしています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ フレッシュロックは使いやすくてお気に入りです♡ 小麦粉やパン粉などは1.1Lの大きいサイズに入れて、冷蔵庫に収納してます。
kirakira
kirakira
家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
こんばんは(*′V′*) 先日買ったダイソーのシールを早速貼りました! 100円なので汚れても貼替えに気兼ねしなくてよいので嬉しいです❤ フォントも好みで黒ベースでフレッシュロックがピリリとしまりました!
こんばんは(*′V′*) 先日買ったダイソーのシールを早速貼りました! 100円なので汚れても貼替えに気兼ねしなくてよいので嬉しいです❤ フォントも好みで黒ベースでフレッシュロックがピリリとしまりました!
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
洗濯機横の無印PP引き出し☺︎ オキシ、重曹、セスキ フレッシュロックに詰め替え完了 中のスプーンはweckの木のスプーン 白パッキンに変えたい〜〜〜
洗濯機横の無印PP引き出し☺︎ オキシ、重曹、セスキ フレッシュロックに詰め替え完了 中のスプーンはweckの木のスプーン 白パッキンに変えたい〜〜〜
kobuta
kobuta
1LDK
Rachelさんの実例写真
パッキン白化完了。 あとはラベリング。
パッキン白化完了。 あとはラベリング。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
akityさんの実例写真
イベント用に★ シンク下収納 上段は調味料類がメインです(*´-`)
イベント用に★ シンク下収納 上段は調味料類がメインです(*´-`)
akity
akity
3LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
もっと見る

詰め替え フレッシュロックのおすすめ商品

詰め替え フレッシュロックの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

詰め替え フレッシュロック

178枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukanaさんの実例写真
調味料&粉類をセリアのボトルとフレッシュロックに詰め替えています。 ハニーディスペンサーがいまいち使い勝手が悪くそのまま使っている悪目立ちしています。
調味料&粉類をセリアのボトルとフレッシュロックに詰め替えています。 ハニーディスペンサーがいまいち使い勝手が悪くそのまま使っている悪目立ちしています。
yukana
yukana
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
イベント参加 我が家のヘビロテ商品。 TAKEYAの【 フレッシュロック】 軽くて頑丈でサイズのバリエーション豊かで使いやすいです。
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
Minaさんの実例写真
フレッシュロックに塩と砂糖を入れてます☆ 砂糖にはおおさじこさじを、塩にはsoilのスプーンをそれぞれ入れてます!
フレッシュロックに塩と砂糖を入れてます☆ 砂糖にはおおさじこさじを、塩にはsoilのスプーンをそれぞれ入れてます!
Mina
Mina
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
調味料をフレッシュロックに詰め替えました。 容器からだと取り出しやすいし、揃えるとやっぱり気持ちがいいです(*^^*)
調味料をフレッシュロックに詰め替えました。 容器からだと取り出しやすいし、揃えるとやっぱり気持ちがいいです(*^^*)
morico
morico
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
調味料入れ¥1,210
オキシクリーン、前にもらって使ってみたら、いろいろ使えてスッキリきれいになったので、コストコでゲットしてきました‼ この段ボール箱にオキシクリーンが袋にドサッ‼っと入っているので、フレッシュロックに詰め替えて使用しまーす(^ω^) フレッシュロックには、DAISOのエンボスステッカーでラベリングしてみました~♪
オキシクリーン、前にもらって使ってみたら、いろいろ使えてスッキリきれいになったので、コストコでゲットしてきました‼ この段ボール箱にオキシクリーンが袋にドサッ‼っと入っているので、フレッシュロックに詰め替えて使用しまーす(^ω^) フレッシュロックには、DAISOのエンボスステッカーでラベリングしてみました~♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
stgram69さんの実例写真
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
cocoa+さんの実例写真
コーヒー用フレッシュロック☕️✨ スプーン付き‼️🙌 「ちょっと贅沢な珈琲店」のコーヒー粉320gがギリ入りました👍 coffeeステッカーはIKEA産です❤️
コーヒー用フレッシュロック☕️✨ スプーン付き‼️🙌 「ちょっと贅沢な珈琲店」のコーヒー粉320gがギリ入りました👍 coffeeステッカーはIKEA産です❤️
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
___a.r.r.y___さんの実例写真
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
marichangさんの実例写真
以前も同じ様な写真を投稿しましたが イベント参加の為撮り直しました。 引き出しを引く度 ニンマリしてしまう フレッシュロックの空間 日本語でシッカリ書いてあるので 何がどこかパッとわかるのもお気に入りポイントの1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前も同じ様な写真を投稿しましたが イベント参加の為撮り直しました。 引き出しを引く度 ニンマリしてしまう フレッシュロックの空間 日本語でシッカリ書いてあるので 何がどこかパッとわかるのもお気に入りポイントの1つ(๑˃̵ᴗ˂̵)
marichang
marichang
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
冷蔵庫の中。 粉物はフレッシュロックに。 常備菜などはiwakiのパック&レンジに。 その他の食品分けはセリアのカトレケースに分類しています。
冷蔵庫の中。 粉物はフレッシュロックに。 常備菜などはiwakiのパック&レンジに。 その他の食品分けはセリアのカトレケースに分類しています。
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
maaaさんの実例写真
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
キッチングッズを見直し 前まで使っていたフレッシュロックには小麦粉や強力粉が全部入らなかったので新しく新調しました。 1.7Lや1.4Lのサイズが販売しているのは 知らなかったー(><) パッキンの色もブラウンで初めて見た 色で即買いでした!! これから洗って詰め替え作業頑張ります💪
maaa
maaa
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥721
《引き出し⑤》キッチンpic参照 内寸 38×38.5×38 (幅×奥行×高さ) 今まで粉物は詰め替えていなかったのですが、皆さんの収納を色々見てフレッシュロックを大人買いしちゃいました(≧∀≦) 見た目もスッキリだし、フタが立つのですごく使いやすいです。 袋から出す度にチャック部分に粉やスプーンが引っかかるストレスがなくなるだけでこんなに楽になるとは…♡ -------------------------------------《フレッシュロックのサイズ》 300→ほんだし・コンソメ・鶏ガラ・いりごま・すりごま・きな粉・塩昆布 800→片栗粉 1.4 →砂糖・塩 1.7 →薄力粉・パン粉 *麦茶パックはセリアの保存容器、ハチミツとガリガリ回して出す塩はそのまま入っています。
《引き出し⑤》キッチンpic参照 内寸 38×38.5×38 (幅×奥行×高さ) 今まで粉物は詰め替えていなかったのですが、皆さんの収納を色々見てフレッシュロックを大人買いしちゃいました(≧∀≦) 見た目もスッキリだし、フタが立つのですごく使いやすいです。 袋から出す度にチャック部分に粉やスプーンが引っかかるストレスがなくなるだけでこんなに楽になるとは…♡ -------------------------------------《フレッシュロックのサイズ》 300→ほんだし・コンソメ・鶏ガラ・いりごま・すりごま・きな粉・塩昆布 800→片栗粉 1.4 →砂糖・塩 1.7 →薄力粉・パン粉 *麦茶パックはセリアの保存容器、ハチミツとガリガリ回して出す塩はそのまま入っています。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
以前使っていた調味料入れが 古くなってきたので新調。 密封性がいいらしいので TAKEYAのフレッシュロックにしてみました。 詰め替え&ラベル作り作業途中です。
以前使っていた調味料入れが 古くなってきたので新調。 密封性がいいらしいので TAKEYAのフレッシュロックにしてみました。 詰め替え&ラベル作り作業途中です。
coco
coco
onigiripuripuriさんの実例写真
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
まとめ買いしてたフレッシュロック、やっと詰め替えました✨ ダイモでラベリングしてたら…途中てテープ切れ
onigiripuripuri
onigiripuripuri
4LDK | 家族
memuさんの実例写真
引っ越してきてまだ何も片付いてないけど、フレッシュロックに調味料詰め替えた。
引っ越してきてまだ何も片付いてないけど、フレッシュロックに調味料詰め替えた。
memu
memu
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
フレッシュロックと自作ラベル…… 一年半ほど前にシンク下収納を見直した際、レンジ下引出し収納も見直しました。 乾物、粉物などをフレッシュロック収納に〜 p-touchでラベリングしていましたが汚れてきたので、初めてラベルを作り貼りました。 フレッシュロックでシンデレラフィット✨ スッキリ、しっかり収納もキープ👍 自作ラベルで引出しを開けるたびに家事テンションも上がります💕
フレッシュロックと自作ラベル…… 一年半ほど前にシンク下収納を見直した際、レンジ下引出し収納も見直しました。 乾物、粉物などをフレッシュロック収納に〜 p-touchでラベリングしていましたが汚れてきたので、初めてラベルを作り貼りました。 フレッシュロックでシンデレラフィット✨ スッキリ、しっかり収納もキープ👍 自作ラベルで引出しを開けるたびに家事テンションも上がります💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
momonyさんの実例写真
お料理上手になるには形から入る(o^^o)心頭滅却のためもくもくと詰め替えました。まだまだ扉の上しか写せませんが。( ̄▽ ̄)
お料理上手になるには形から入る(o^^o)心頭滅却のためもくもくと詰め替えました。まだまだ扉の上しか写せませんが。( ̄▽ ̄)
momony
momony
4LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
粉物の調味料はほとんどフレッシュロックに入れています♫ 揃えるとスッキリ無駄がないのでなるべく揃えるようにしています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ フレッシュロックは使いやすくてお気に入りです♡ 小麦粉やパン粉などは1.1Lの大きいサイズに入れて、冷蔵庫に収納してます。
粉物の調味料はほとんどフレッシュロックに入れています♫ 揃えるとスッキリ無駄がないのでなるべく揃えるようにしています꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ フレッシュロックは使いやすくてお気に入りです♡ 小麦粉やパン粉などは1.1Lの大きいサイズに入れて、冷蔵庫に収納してます。
kirakira
kirakira
家族
kotyou-aotukiさんの実例写真
こんばんは(*′V′*) 先日買ったダイソーのシールを早速貼りました! 100円なので汚れても貼替えに気兼ねしなくてよいので嬉しいです❤ フォントも好みで黒ベースでフレッシュロックがピリリとしまりました!
こんばんは(*′V′*) 先日買ったダイソーのシールを早速貼りました! 100円なので汚れても貼替えに気兼ねしなくてよいので嬉しいです❤ フォントも好みで黒ベースでフレッシュロックがピリリとしまりました!
kotyou-aotuki
kotyou-aotuki
3LDK | 家族
kobutaさんの実例写真
洗濯機横の無印PP引き出し☺︎ オキシ、重曹、セスキ フレッシュロックに詰め替え完了 中のスプーンはweckの木のスプーン 白パッキンに変えたい〜〜〜
洗濯機横の無印PP引き出し☺︎ オキシ、重曹、セスキ フレッシュロックに詰め替え完了 中のスプーンはweckの木のスプーン 白パッキンに変えたい〜〜〜
kobuta
kobuta
1LDK
Rachelさんの実例写真
パッキン白化完了。 あとはラベリング。
パッキン白化完了。 あとはラベリング。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
akityさんの実例写真
イベント用に★ シンク下収納 上段は調味料類がメインです(*´-`)
イベント用に★ シンク下収納 上段は調味料類がメインです(*´-`)
akity
akity
3LDK | 家族
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
もっと見る

詰め替え フレッシュロックのおすすめ商品

詰め替え フレッシュロックの投稿一覧

49枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ