マンション 中古住宅

1,491枚の部屋写真から35枚をセレクト
yuiiiさんの実例写真
座りたいのに、すでにお猫様が気に入ってしまって、待ちの列もありまして、座れません。
座りたいのに、すでにお猫様が気に入ってしまって、待ちの列もありまして、座れません。
yuiii
yuiii
家族
kazuさんの実例写真
~久しぶりの全体比較~ 📸 昨年 5月に中古住宅を購入して8ヶ月経ちました。 窓枠・天井の廻り縁・ドア・巾木を マスキングテープでホワイト化して かなり部屋が明るくなりました♪ 狭小住宅💦 LDK15畳を広く見せる為に 家具は最低限に…( •̀ω•́ )و 生活感のある物は全て… 使いやすさを重視した隠す収納に… 色を出来るだけ統一する こうして RoomClipに記録する事で 入居したてと現在の お部屋の進化が「見える化」されて 良かったです♪ (*´˘`*)♡ |ू•ω•)チラッ まだまだ 改造余地ありますね~!
~久しぶりの全体比較~ 📸 昨年 5月に中古住宅を購入して8ヶ月経ちました。 窓枠・天井の廻り縁・ドア・巾木を マスキングテープでホワイト化して かなり部屋が明るくなりました♪ 狭小住宅💦 LDK15畳を広く見せる為に 家具は最低限に…( •̀ω•́ )و 生活感のある物は全て… 使いやすさを重視した隠す収納に… 色を出来るだけ統一する こうして RoomClipに記録する事で 入居したてと現在の お部屋の進化が「見える化」されて 良かったです♪ (*´˘`*)♡ |ू•ω•)チラッ まだまだ 改造余地ありますね~!
kazu
kazu
3LDK | カップル
ichigo_さんの実例写真
マンションから中古住宅に引っ越して1ヶ月半。玄関ドアが新しくなりました^_^
マンションから中古住宅に引っ越して1ヶ月半。玄関ドアが新しくなりました^_^
ichigo_
ichigo_
bluenoieさんの実例写真
ボトルホルダーが仲間入り⭐︎キッチンカウンターの下に!
ボトルホルダーが仲間入り⭐︎キッチンカウンターの下に!
bluenoie
bluenoie
4LDK | 家族
seven.hausさんの実例写真
中古マンションを購入してリノベしました! 賃貸の時のアカウントはそのまま残して、新たにはじめます☺️ よろしくおねがいします🏠
中古マンションを購入してリノベしました! 賃貸の時のアカウントはそのまま残して、新たにはじめます☺️ よろしくおねがいします🏠
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
1615年創業 400年の歴史を持つ老舗 「永楽屋」さん https://www.eirakuya.jp/ 「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️ まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。 このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️ さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️ 包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。 手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞 そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺ あ、昼休み終わりです😢 出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏
1615年創業 400年の歴史を持つ老舗 「永楽屋」さん https://www.eirakuya.jp/ 「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️ まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。 このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️ さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️ 包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。 手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞 そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺ あ、昼休み終わりです😢 出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saki378099さんの実例写真
引渡しでした(^^) 引越しは18日。 片付け終わらない〜
引渡しでした(^^) 引越しは18日。 片付け終わらない〜
saki378099
saki378099
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
1枚目: リビングダイニング テレビの存在感を消したかったためテレビを設置せず代わりに天吊りプロジェクターを白壁に投影しています。プロジェクターを使っていない時はただの白壁になります。 2枚目: 洗面所 最小限の水回りスペースです。ドラム洗の上部を物を置いたりする台として活用しています。左手がバスルーム、右手がトイレと水回りが集約されています。 3枚目: 階段ホール•オープンクローゼット 最上階の螺旋階段のホールが何も無い天井高く何も無い空間であり備え付け収納がほとんどない部屋のため、ロフトを造設し下の空間をオープンクローゼット化しました。 4枚目: 玄関•土間スペース 螺旋階段下のデッドスペースを活用するため、ステンレスラックに有孔ボードを取り付けて壁面を作り、目隠しにロールブラインドを設置しました。有孔ボードに見せる収納としてお気に入りスニーカーをディスプレイしています。
1枚目: リビングダイニング テレビの存在感を消したかったためテレビを設置せず代わりに天吊りプロジェクターを白壁に投影しています。プロジェクターを使っていない時はただの白壁になります。 2枚目: 洗面所 最小限の水回りスペースです。ドラム洗の上部を物を置いたりする台として活用しています。左手がバスルーム、右手がトイレと水回りが集約されています。 3枚目: 階段ホール•オープンクローゼット 最上階の螺旋階段のホールが何も無い天井高く何も無い空間であり備え付け収納がほとんどない部屋のため、ロフトを造設し下の空間をオープンクローゼット化しました。 4枚目: 玄関•土間スペース 螺旋階段下のデッドスペースを活用するため、ステンレスラックに有孔ボードを取り付けて壁面を作り、目隠しにロールブラインドを設置しました。有孔ボードに見せる収納としてお気に入りスニーカーをディスプレイしています。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
お風呂。 壁の色が私たちの趣味ではないけれど、特にこだわりがなかったのでこのまま使用予定。 西日がすごいから午前中に掃除するようにしたい。
お風呂。 壁の色が私たちの趣味ではないけれど、特にこだわりがなかったのでこのまま使用予定。 西日がすごいから午前中に掃除するようにしたい。
N.home
N.home
家族
ramu29さんの実例写真
ramu29
ramu29
家族
yukaさんの実例写真
今日は母の命日です。
今日は母の命日です。
yuka
yuka
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
niko
niko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
いつも約40年の古いマンションって大体で書いてたけどちゃんと資料見てみた。昭和48年…築41年でした。前の方が平成18年にクロスを交換したみたいやけど、私達はそのまま住んでいます。唯一リフォームしたのがこの洗面所と風呂。洗濯機がね、置けなかったの笑。置いたら風呂のドアが半分しか開かへん汗。そのまま半年暮らしたけど、無理やった笑。鏡に映ってるドアはトイレで、気に入ったので触らず使って、その雰囲気に合わせて洗面台やタイルや木の色を選びました。古臭い雰囲気に合うように、新しく作った感じを出さないように。全体を写すのは無理やった、狭すぎて泣。これで限界、狭すぎ笑。でも気に入ってます♪
いつも約40年の古いマンションって大体で書いてたけどちゃんと資料見てみた。昭和48年…築41年でした。前の方が平成18年にクロスを交換したみたいやけど、私達はそのまま住んでいます。唯一リフォームしたのがこの洗面所と風呂。洗濯機がね、置けなかったの笑。置いたら風呂のドアが半分しか開かへん汗。そのまま半年暮らしたけど、無理やった笑。鏡に映ってるドアはトイレで、気に入ったので触らず使って、その雰囲気に合わせて洗面台やタイルや木の色を選びました。古臭い雰囲気に合うように、新しく作った感じを出さないように。全体を写すのは無理やった、狭すぎて泣。これで限界、狭すぎ笑。でも気に入ってます♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
fuyoさんの実例写真
天井照明は、アメリカ・ウィスコンシンのメーカーで作られた輸入照明。 真鍮とガラス製です⭐️ 激安7000円でふたつ購入し、リビングダイニングとおそろいに✨〔ふた部屋で14,000円❗️〕 アンティークホテルや古い客船の照明みたいな雰囲気で、 気に入ってます✳️ 7000円はかなりお買い得でした。 シャンデリアや吊るしタイプの照明のように、 邪魔にならないので 築古マンションの天井も高く感じます🌼
天井照明は、アメリカ・ウィスコンシンのメーカーで作られた輸入照明。 真鍮とガラス製です⭐️ 激安7000円でふたつ購入し、リビングダイニングとおそろいに✨〔ふた部屋で14,000円❗️〕 アンティークホテルや古い客船の照明みたいな雰囲気で、 気に入ってます✳️ 7000円はかなりお買い得でした。 シャンデリアや吊るしタイプの照明のように、 邪魔にならないので 築古マンションの天井も高く感じます🌼
fuyo
fuyo
2LDK | 家族
satomiさんの実例写真
satomi
satomi
2LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷パーテーション◁◀︎ 娘の行動範囲が広がってきたので、パーテーションを設置しました。 日本育児の木製パーテーションフレックスW400です。 ベランダ、家電や植物の所へ行けないように空間を仕切ってみました。 元々2部屋だったのを、解体してつなげ、広いリビングにしたわが家。再び2部屋になりました😆 これで娘も、しばらくは安全にアクティブに遊べるかな👶🏻
▶︎▷パーテーション◁◀︎ 娘の行動範囲が広がってきたので、パーテーションを設置しました。 日本育児の木製パーテーションフレックスW400です。 ベランダ、家電や植物の所へ行けないように空間を仕切ってみました。 元々2部屋だったのを、解体してつなげ、広いリビングにしたわが家。再び2部屋になりました😆 これで娘も、しばらくは安全にアクティブに遊べるかな👶🏻
Yome
Yome
2LDK | 家族
sy.ssさんの実例写真
コロナの影響でトイレの入荷が3ヶ月遅れ、ようやく新しいトイレが設置されました!床もヘリンボーンに張り替えてもらって完成✨
コロナの影響でトイレの入荷が3ヶ月遅れ、ようやく新しいトイレが設置されました!床もヘリンボーンに張り替えてもらって完成✨
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
マンションから一軒家へと引っ越してから、自然と季節のお花が手に入るようになりました。 今はロウバイがいい香りです。
マンションから一軒家へと引っ越してから、自然と季節のお花が手に入るようになりました。 今はロウバイがいい香りです。
hoho
hoho
家族
chachachaさんの実例写真
chachacha
chachacha
家族
kanaさんの実例写真
クッションカバー¥4,290
kana
kana
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
一応大人も入れるくらい深めのプールを買ったけど、水着に着替えて遊ぶのが暑くてめんどくさいという…😫
一応大人も入れるくらい深めのプールを買ったけど、水着に着替えて遊ぶのが暑くてめんどくさいという…😫
makori
makori
2LDK | 家族
Luc555さんの実例写真
Luc555
Luc555
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
Jさんの実例写真
築40年の中古物件を購入して、リノベーション工事が始まりました
築40年の中古物件を購入して、リノベーション工事が始まりました
J
J
家族
もっと見る

マンション 中古住宅の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

マンション 中古住宅

1,491枚の部屋写真から35枚をセレクト
yuiiiさんの実例写真
座りたいのに、すでにお猫様が気に入ってしまって、待ちの列もありまして、座れません。
座りたいのに、すでにお猫様が気に入ってしまって、待ちの列もありまして、座れません。
yuiii
yuiii
家族
kazuさんの実例写真
~久しぶりの全体比較~ 📸 昨年 5月に中古住宅を購入して8ヶ月経ちました。 窓枠・天井の廻り縁・ドア・巾木を マスキングテープでホワイト化して かなり部屋が明るくなりました♪ 狭小住宅💦 LDK15畳を広く見せる為に 家具は最低限に…( •̀ω•́ )و 生活感のある物は全て… 使いやすさを重視した隠す収納に… 色を出来るだけ統一する こうして RoomClipに記録する事で 入居したてと現在の お部屋の進化が「見える化」されて 良かったです♪ (*´˘`*)♡ |ू•ω•)チラッ まだまだ 改造余地ありますね~!
~久しぶりの全体比較~ 📸 昨年 5月に中古住宅を購入して8ヶ月経ちました。 窓枠・天井の廻り縁・ドア・巾木を マスキングテープでホワイト化して かなり部屋が明るくなりました♪ 狭小住宅💦 LDK15畳を広く見せる為に 家具は最低限に…( •̀ω•́ )و 生活感のある物は全て… 使いやすさを重視した隠す収納に… 色を出来るだけ統一する こうして RoomClipに記録する事で 入居したてと現在の お部屋の進化が「見える化」されて 良かったです♪ (*´˘`*)♡ |ू•ω•)チラッ まだまだ 改造余地ありますね~!
kazu
kazu
3LDK | カップル
ichigo_さんの実例写真
マンションから中古住宅に引っ越して1ヶ月半。玄関ドアが新しくなりました^_^
マンションから中古住宅に引っ越して1ヶ月半。玄関ドアが新しくなりました^_^
ichigo_
ichigo_
bluenoieさんの実例写真
ボトルホルダーが仲間入り⭐︎キッチンカウンターの下に!
ボトルホルダーが仲間入り⭐︎キッチンカウンターの下に!
bluenoie
bluenoie
4LDK | 家族
seven.hausさんの実例写真
中古マンションを購入してリノベしました! 賃貸の時のアカウントはそのまま残して、新たにはじめます☺️ よろしくおねがいします🏠
中古マンションを購入してリノベしました! 賃貸の時のアカウントはそのまま残して、新たにはじめます☺️ よろしくおねがいします🏠
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
1615年創業 400年の歴史を持つ老舗 「永楽屋」さん https://www.eirakuya.jp/ 「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️ まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。 このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️ さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️ 包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。 手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞 そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺ あ、昼休み終わりです😢 出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏
1615年創業 400年の歴史を持つ老舗 「永楽屋」さん https://www.eirakuya.jp/ 「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️ まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。 このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️ さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️ 包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。 手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞 そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺ あ、昼休み終わりです😢 出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saki378099さんの実例写真
引渡しでした(^^) 引越しは18日。 片付け終わらない〜
引渡しでした(^^) 引越しは18日。 片付け終わらない〜
saki378099
saki378099
3LDK | 家族
showheyheyさんの実例写真
1枚目: リビングダイニング テレビの存在感を消したかったためテレビを設置せず代わりに天吊りプロジェクターを白壁に投影しています。プロジェクターを使っていない時はただの白壁になります。 2枚目: 洗面所 最小限の水回りスペースです。ドラム洗の上部を物を置いたりする台として活用しています。左手がバスルーム、右手がトイレと水回りが集約されています。 3枚目: 階段ホール•オープンクローゼット 最上階の螺旋階段のホールが何も無い天井高く何も無い空間であり備え付け収納がほとんどない部屋のため、ロフトを造設し下の空間をオープンクローゼット化しました。 4枚目: 玄関•土間スペース 螺旋階段下のデッドスペースを活用するため、ステンレスラックに有孔ボードを取り付けて壁面を作り、目隠しにロールブラインドを設置しました。有孔ボードに見せる収納としてお気に入りスニーカーをディスプレイしています。
1枚目: リビングダイニング テレビの存在感を消したかったためテレビを設置せず代わりに天吊りプロジェクターを白壁に投影しています。プロジェクターを使っていない時はただの白壁になります。 2枚目: 洗面所 最小限の水回りスペースです。ドラム洗の上部を物を置いたりする台として活用しています。左手がバスルーム、右手がトイレと水回りが集約されています。 3枚目: 階段ホール•オープンクローゼット 最上階の螺旋階段のホールが何も無い天井高く何も無い空間であり備え付け収納がほとんどない部屋のため、ロフトを造設し下の空間をオープンクローゼット化しました。 4枚目: 玄関•土間スペース 螺旋階段下のデッドスペースを活用するため、ステンレスラックに有孔ボードを取り付けて壁面を作り、目隠しにロールブラインドを設置しました。有孔ボードに見せる収納としてお気に入りスニーカーをディスプレイしています。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
【KEYUKA】 ▪️クチーナシンクバスケット ▪️ワイド カトラリーポケット 直置きの洗い物があると料理がやりづらかったですが 水切りかごをシンクに設置したら料理スペースも広くなり良かったです♡ シンクバスケットはキッチンの上に置いても良し。 シンク内に置いても良し♡(我が家はシンク内に) まな板もバッチリ置けます‼︎ カトラリーポケットは大きめなものを選びました♪
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
N.homeさんの実例写真
お風呂。 壁の色が私たちの趣味ではないけれど、特にこだわりがなかったのでこのまま使用予定。 西日がすごいから午前中に掃除するようにしたい。
お風呂。 壁の色が私たちの趣味ではないけれど、特にこだわりがなかったのでこのまま使用予定。 西日がすごいから午前中に掃除するようにしたい。
N.home
N.home
家族
ramu29さんの実例写真
ramu29
ramu29
家族
yukaさんの実例写真
今日は母の命日です。
今日は母の命日です。
yuka
yuka
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
クッションカバー¥639
niko
niko
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
いつも約40年の古いマンションって大体で書いてたけどちゃんと資料見てみた。昭和48年…築41年でした。前の方が平成18年にクロスを交換したみたいやけど、私達はそのまま住んでいます。唯一リフォームしたのがこの洗面所と風呂。洗濯機がね、置けなかったの笑。置いたら風呂のドアが半分しか開かへん汗。そのまま半年暮らしたけど、無理やった笑。鏡に映ってるドアはトイレで、気に入ったので触らず使って、その雰囲気に合わせて洗面台やタイルや木の色を選びました。古臭い雰囲気に合うように、新しく作った感じを出さないように。全体を写すのは無理やった、狭すぎて泣。これで限界、狭すぎ笑。でも気に入ってます♪
いつも約40年の古いマンションって大体で書いてたけどちゃんと資料見てみた。昭和48年…築41年でした。前の方が平成18年にクロスを交換したみたいやけど、私達はそのまま住んでいます。唯一リフォームしたのがこの洗面所と風呂。洗濯機がね、置けなかったの笑。置いたら風呂のドアが半分しか開かへん汗。そのまま半年暮らしたけど、無理やった笑。鏡に映ってるドアはトイレで、気に入ったので触らず使って、その雰囲気に合わせて洗面台やタイルや木の色を選びました。古臭い雰囲気に合うように、新しく作った感じを出さないように。全体を写すのは無理やった、狭すぎて泣。これで限界、狭すぎ笑。でも気に入ってます♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
fuyoさんの実例写真
天井照明は、アメリカ・ウィスコンシンのメーカーで作られた輸入照明。 真鍮とガラス製です⭐️ 激安7000円でふたつ購入し、リビングダイニングとおそろいに✨〔ふた部屋で14,000円❗️〕 アンティークホテルや古い客船の照明みたいな雰囲気で、 気に入ってます✳️ 7000円はかなりお買い得でした。 シャンデリアや吊るしタイプの照明のように、 邪魔にならないので 築古マンションの天井も高く感じます🌼
天井照明は、アメリカ・ウィスコンシンのメーカーで作られた輸入照明。 真鍮とガラス製です⭐️ 激安7000円でふたつ購入し、リビングダイニングとおそろいに✨〔ふた部屋で14,000円❗️〕 アンティークホテルや古い客船の照明みたいな雰囲気で、 気に入ってます✳️ 7000円はかなりお買い得でした。 シャンデリアや吊るしタイプの照明のように、 邪魔にならないので 築古マンションの天井も高く感じます🌼
fuyo
fuyo
2LDK | 家族
satomiさんの実例写真
satomi
satomi
2LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷パーテーション◁◀︎ 娘の行動範囲が広がってきたので、パーテーションを設置しました。 日本育児の木製パーテーションフレックスW400です。 ベランダ、家電や植物の所へ行けないように空間を仕切ってみました。 元々2部屋だったのを、解体してつなげ、広いリビングにしたわが家。再び2部屋になりました😆 これで娘も、しばらくは安全にアクティブに遊べるかな👶🏻
▶︎▷パーテーション◁◀︎ 娘の行動範囲が広がってきたので、パーテーションを設置しました。 日本育児の木製パーテーションフレックスW400です。 ベランダ、家電や植物の所へ行けないように空間を仕切ってみました。 元々2部屋だったのを、解体してつなげ、広いリビングにしたわが家。再び2部屋になりました😆 これで娘も、しばらくは安全にアクティブに遊べるかな👶🏻
Yome
Yome
2LDK | 家族
sy.ssさんの実例写真
コロナの影響でトイレの入荷が3ヶ月遅れ、ようやく新しいトイレが設置されました!床もヘリンボーンに張り替えてもらって完成✨
コロナの影響でトイレの入荷が3ヶ月遅れ、ようやく新しいトイレが設置されました!床もヘリンボーンに張り替えてもらって完成✨
sy.ss
sy.ss
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
マンションから一軒家へと引っ越してから、自然と季節のお花が手に入るようになりました。 今はロウバイがいい香りです。
マンションから一軒家へと引っ越してから、自然と季節のお花が手に入るようになりました。 今はロウバイがいい香りです。
hoho
hoho
家族
chachachaさんの実例写真
chachacha
chachacha
家族
kanaさんの実例写真
クッションカバー¥4,290
kana
kana
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
一応大人も入れるくらい深めのプールを買ったけど、水着に着替えて遊ぶのが暑くてめんどくさいという…😫
一応大人も入れるくらい深めのプールを買ったけど、水着に着替えて遊ぶのが暑くてめんどくさいという…😫
makori
makori
2LDK | 家族
Luc555さんの実例写真
Luc555
Luc555
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
水切りカゴを買い換えました。 今まではシンクの外に置いていたけど、シンク内に収まってスッキリで満足(^^) スポンジと洗剤を入れているのは100均のワイヤーネット用のカゴです。
ohaya
ohaya
家族
Jさんの実例写真
築40年の中古物件を購入して、リノベーション工事が始まりました
築40年の中古物件を購入して、リノベーション工事が始まりました
J
J
家族
もっと見る

マンション 中古住宅の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ