アイビー水挿し イベント参加

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomoさんの実例写真
イベント参加です。 お気に入りの一輪挿し、まん丸の形に一目惚れでした。遠目には雫みたいでかわいいんです。
イベント参加です。 お気に入りの一輪挿し、まん丸の形に一目惚れでした。遠目には雫みたいでかわいいんです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ お気に入りは珍しい木製の一輪挿し。 お花一輪も可愛いけれど今の時期はアイビーでお部屋も涼しげに〜🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ お気に入りは珍しい木製の一輪挿し。 お花一輪も可愛いけれど今の時期はアイビーでお部屋も涼しげに〜🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
イベント参加です。 スタバのコーヒードリッパー ゆっくりコーヒーが落ちて、氷で冷やされていく過程が見える所がお気に入りです。 ホットもできますが、アイスコーヒーにピッタリです。 母の日に娘が買ってきました^_^
イベント参加です。 スタバのコーヒードリッパー ゆっくりコーヒーが落ちて、氷で冷やされていく過程が見える所がお気に入りです。 ホットもできますが、アイスコーヒーにピッタリです。 母の日に娘が買ってきました^_^
mmma
mmma
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
DAISOのマグネット付、木製一輪挿し2個飾ってます🌿 上は届きにくいので造花、下はアイビー😊 グレーの換気扇フードを少しでも明るくしたくて、マグネットでミラーを貼っているのですが合うサイズなく、中途半端に余っていた隙間にグリーンを飾れて良かったです✨
DAISOのマグネット付、木製一輪挿し2個飾ってます🌿 上は届きにくいので造花、下はアイビー😊 グレーの換気扇フードを少しでも明るくしたくて、マグネットでミラーを貼っているのですが合うサイズなく、中途半端に余っていた隙間にグリーンを飾れて良かったです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
置物・オブジェ¥4,620
イベント参加です✧︎*。 我が家のダイニング。 賃貸マンションでこちら側の壁がコンクリートの為、何もつけれず。 ディアウォールにベニヤ板貼ってペイントした棚に季節のものや、好きな雑貨を飾って楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 今日はお友達が来るのでやっと片付いたお部屋ですー⑅︎◡̈︎*
イベント参加です✧︎*。 我が家のダイニング。 賃貸マンションでこちら側の壁がコンクリートの為、何もつけれず。 ディアウォールにベニヤ板貼ってペイントした棚に季節のものや、好きな雑貨を飾って楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 今日はお友達が来るのでやっと片付いたお部屋ですー⑅︎◡̈︎*
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ダイソーの牛乳瓶風の鉢にはペペロミア。セリアで買ったカップには多肉植えてます。空き瓶には、アイビーの水挿し。
ダイソーの牛乳瓶風の鉢にはペペロミア。セリアで買ったカップには多肉植えてます。空き瓶には、アイビーの水挿し。
Mai
Mai
家族
makiさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅 クリスマスイベントに参加させていただきます✨ 玄関ニッチのクリスマスディスプレイです🎄
久しぶりの投稿になります😅 クリスマスイベントに参加させていただきます✨ 玄関ニッチのクリスマスディスプレイです🎄
maki
maki
家族
nokoさんの実例写真
ダイソーのシンプルな筒型の花瓶に ドウダンツツジ入れてます(*◕ᴗ◕*) ……ちょっと思い描いてた枝振りじゃ 無かったけど...💦 枝物は長持ちで涼しげです☺️ 試験管の5連のはカットしたアイビー やお花を入れるのにお気に入りです💖
ダイソーのシンプルな筒型の花瓶に ドウダンツツジ入れてます(*◕ᴗ◕*) ……ちょっと思い描いてた枝振りじゃ 無かったけど...💦 枝物は長持ちで涼しげです☺️ 試験管の5連のはカットしたアイビー やお花を入れるのにお気に入りです💖
noko
noko
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
お気に入りの植木鉢と花瓶♡ 色んなデザイン、集めたくなります。
お気に入りの植木鉢と花瓶♡ 色んなデザイン、集めたくなります。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加でーす❢❣ 我が家の洗濯機周辺です。 北側なので窓があっても暗めなので、日中でも大体は照明ONです(--;) 右に家族のタオルや下着を分けて収納しています。その上のカゴに洗濯物をこれまた分けて入れてます。①旦那用 ②私と娘用 ③タオルやキッチンクロス用 ④靴下用(洗濯機の脇にバックをかけて入れてます) ズボラー気質でちっちゃい事は気にしないタイプですが、洗濯に関しては神経質と言われます。。。 だって~旦那のと一緒にしたくないんだもーーん(* ̄m ̄)加齢臭に過敏(=_=)粉洗剤と重曹入れて熱湯で浸け置きして、やっと消える頑固なヤツ!この話をすると決まって『鬼嫁』と褒められます(^^)v ←褒めてない!? 皆さんはどうしてるんでしょうか?旦那様のも一緒にお洗濯? イベントと全く関係ない話しになってしまったm(_ _)m
イベント参加でーす❢❣ 我が家の洗濯機周辺です。 北側なので窓があっても暗めなので、日中でも大体は照明ONです(--;) 右に家族のタオルや下着を分けて収納しています。その上のカゴに洗濯物をこれまた分けて入れてます。①旦那用 ②私と娘用 ③タオルやキッチンクロス用 ④靴下用(洗濯機の脇にバックをかけて入れてます) ズボラー気質でちっちゃい事は気にしないタイプですが、洗濯に関しては神経質と言われます。。。 だって~旦那のと一緒にしたくないんだもーーん(* ̄m ̄)加齢臭に過敏(=_=)粉洗剤と重曹入れて熱湯で浸け置きして、やっと消える頑固なヤツ!この話をすると決まって『鬼嫁』と褒められます(^^)v ←褒めてない!? 皆さんはどうしてるんでしょうか?旦那様のも一緒にお洗濯? イベントと全く関係ない話しになってしまったm(_ _)m
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
思ったよりゆっくり過ごせている月曜日 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 【使い終わったものを活用した            リメイク・DIY】 ピジョンのガラス哺乳瓶 水挿しに使っています 可愛いしね、思い出あるしね 残しているんです 《 pic② 》 ベランダでセラミス植えだったアイビー 冬越ししたあとで茶色くなっていました ベランダの整理をする時に 水挿しで育てるために全てチョキンチョキン 10日くらい経ってから 白く細いきれいな根が出てきました 《 pic③ 》 可愛い赤ちゃん芽も出てきました 新芽が出る時は一気に出ますね〜 示し合わせてるんかな 《 pic④ 》 ちょいと思い出話です 長男が小1の時の7月のある日 なかなか学校から帰ってこなくて その時はまだGPSを持たせてなくて 学校を出たのか、 どのへんを帰ってきてるんか、 全然把握できない 次男は年少さんで、降園後は昼寝してる 置いて出るわけには行かないし、 さて、どうしたものか 小1は5時間目までだし、 遅くても15時半には帰宅するのに その日は16時過ぎてもまだ帰らず いよいよもう待てないと 次男を起こそうと思ったその時、 ピンポーン 長男か?! インターホン見たら長男 わーもう、良かった! 急いでオートロック解除して、 玄関開けて待っていました 「ただいま〜」 汗びっしょりで笑って帰ってきた 何やりよったの!すごい遅いよ?! 心配したやんか、もうーーー!! 私がそう怒鳴るのと被るように 「かあか、はいこれ、おみやげ」 長男が差し出してきたのは 1本の花でした 「こないだお花持って帰った時、   すぐに枯れちゃったやろ?  だから今日は、根っこからとってきたよ」 へなへなへなぁ〜〜〜 これ? これを持って帰るために遅くなったと? 「うん、どれがいいか選びよって  かあかにプレゼントしたくて   かあか、喜ぶと思って」 へなへなへなぁ〜〜〜 怒る気持ちが引っ込んで、でも 心配し続けた気持ちは引っ込みがつかず、 嬉しいけど気持ちごちゃ混ぜで、 膝から崩れ落ちました 「あ、遅くなって、ごめんね」 この子は時間のことなんて 忘れとったんやろなぁ 遅かったやん!って言われるまで、 握りしめた1本の花のことだけ考えて るんるん帰ってきたんやろなぁ 無事で良かったよーーーーー そんな玄関の声に、次男が起きてきて 「ちぇいや、おかえり〜」←「せ」よう言わん ほよよよよよよ〜〜〜 アンタらは、もう〜〜〜泣 そんな当時の1枚です 長男、昔から変わっとらんなぁ や、ちったぁ成長してくれ、頼む←笑笑 ☆ 長男の時も次男の時も 私は母乳が出過ぎるほど出て 実際は 哺乳瓶はほとんど必要なかったのですが、 産後はとにかく体力勝負で。 妊娠中はどうかしたら上向きになる持病も 出産後は悪化すると、 本でもネットでも書かれていて。 薬の量も増えると言われていて。 そんなこともあり、長男出産後は 時々、不安定になって 相方に当たることもありました ブルーになりかけだったように思います そんな私を心配して、相方、 夜、長男が泣いたらすぐに駆け寄ってきて すぐにキッチンでミルクを作ってくれて。 「コシ子は寝とき〜大丈夫やけ」 当時も今も、 一度寝たら何があっても起きない相方 この時も寝たら気付かないからと 長男が起きて泣き出すのを ずっと座って起きて待ってたんですよね 育児休暇も取れない現場仕事で 明日も普通に仕事があるのにです これは、ヤバい この時に本気で私、 腹が据わったように思います 持病があるとか、どうでもいい この子を生かさないとならない 相方と共倒れするわけにはいかない 初めからお母さんになれる人もいれば 私みたいにお母さんしながら 【お母さん】になる人もおる 相方は初めからお父さんでした 私より【親】で、 私より腹も肝も据わってましたね この哺乳瓶を見ると その時のことを思い出します たった80飲ませるのにも 私はホンマにヘタクソやったけど、 相方は上手かったなぁ〜 なんて。 相方にはホンマに、 敵わんのですよね〜 いろいろと。 で、 3年後の次男ですが、 へっちゃらでした← 体力的には落ちてるけど、 要領の良さや経験値を活かして スルスルと過ごせました 長男とは違ったあれこれはあったものの、 その頃には私の腹も肝も据わってたので。 今はこんなに図太く、太く太く、 大きなお母さんになりました←見た目もな お付き合いくださり ありがとうございました
思ったよりゆっくり過ごせている月曜日 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 【使い終わったものを活用した            リメイク・DIY】 ピジョンのガラス哺乳瓶 水挿しに使っています 可愛いしね、思い出あるしね 残しているんです 《 pic② 》 ベランダでセラミス植えだったアイビー 冬越ししたあとで茶色くなっていました ベランダの整理をする時に 水挿しで育てるために全てチョキンチョキン 10日くらい経ってから 白く細いきれいな根が出てきました 《 pic③ 》 可愛い赤ちゃん芽も出てきました 新芽が出る時は一気に出ますね〜 示し合わせてるんかな 《 pic④ 》 ちょいと思い出話です 長男が小1の時の7月のある日 なかなか学校から帰ってこなくて その時はまだGPSを持たせてなくて 学校を出たのか、 どのへんを帰ってきてるんか、 全然把握できない 次男は年少さんで、降園後は昼寝してる 置いて出るわけには行かないし、 さて、どうしたものか 小1は5時間目までだし、 遅くても15時半には帰宅するのに その日は16時過ぎてもまだ帰らず いよいよもう待てないと 次男を起こそうと思ったその時、 ピンポーン 長男か?! インターホン見たら長男 わーもう、良かった! 急いでオートロック解除して、 玄関開けて待っていました 「ただいま〜」 汗びっしょりで笑って帰ってきた 何やりよったの!すごい遅いよ?! 心配したやんか、もうーーー!! 私がそう怒鳴るのと被るように 「かあか、はいこれ、おみやげ」 長男が差し出してきたのは 1本の花でした 「こないだお花持って帰った時、   すぐに枯れちゃったやろ?  だから今日は、根っこからとってきたよ」 へなへなへなぁ〜〜〜 これ? これを持って帰るために遅くなったと? 「うん、どれがいいか選びよって  かあかにプレゼントしたくて   かあか、喜ぶと思って」 へなへなへなぁ〜〜〜 怒る気持ちが引っ込んで、でも 心配し続けた気持ちは引っ込みがつかず、 嬉しいけど気持ちごちゃ混ぜで、 膝から崩れ落ちました 「あ、遅くなって、ごめんね」 この子は時間のことなんて 忘れとったんやろなぁ 遅かったやん!って言われるまで、 握りしめた1本の花のことだけ考えて るんるん帰ってきたんやろなぁ 無事で良かったよーーーーー そんな玄関の声に、次男が起きてきて 「ちぇいや、おかえり〜」←「せ」よう言わん ほよよよよよよ〜〜〜 アンタらは、もう〜〜〜泣 そんな当時の1枚です 長男、昔から変わっとらんなぁ や、ちったぁ成長してくれ、頼む←笑笑 ☆ 長男の時も次男の時も 私は母乳が出過ぎるほど出て 実際は 哺乳瓶はほとんど必要なかったのですが、 産後はとにかく体力勝負で。 妊娠中はどうかしたら上向きになる持病も 出産後は悪化すると、 本でもネットでも書かれていて。 薬の量も増えると言われていて。 そんなこともあり、長男出産後は 時々、不安定になって 相方に当たることもありました ブルーになりかけだったように思います そんな私を心配して、相方、 夜、長男が泣いたらすぐに駆け寄ってきて すぐにキッチンでミルクを作ってくれて。 「コシ子は寝とき〜大丈夫やけ」 当時も今も、 一度寝たら何があっても起きない相方 この時も寝たら気付かないからと 長男が起きて泣き出すのを ずっと座って起きて待ってたんですよね 育児休暇も取れない現場仕事で 明日も普通に仕事があるのにです これは、ヤバい この時に本気で私、 腹が据わったように思います 持病があるとか、どうでもいい この子を生かさないとならない 相方と共倒れするわけにはいかない 初めからお母さんになれる人もいれば 私みたいにお母さんしながら 【お母さん】になる人もおる 相方は初めからお父さんでした 私より【親】で、 私より腹も肝も据わってましたね この哺乳瓶を見ると その時のことを思い出します たった80飲ませるのにも 私はホンマにヘタクソやったけど、 相方は上手かったなぁ〜 なんて。 相方にはホンマに、 敵わんのですよね〜 いろいろと。 で、 3年後の次男ですが、 へっちゃらでした← 体力的には落ちてるけど、 要領の良さや経験値を活かして スルスルと過ごせました 長男とは違ったあれこれはあったものの、 その頃には私の腹も肝も据わってたので。 今はこんなに図太く、太く太く、 大きなお母さんになりました←見た目もな お付き合いくださり ありがとうございました
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
いつも似たようなpicですみません (>人<;) 大好きな『ナチュラルインテリア』のイベントということで… イベント参加です(*´∀`)♪
いつも似たようなpicですみません (>人<;) 大好きな『ナチュラルインテリア』のイベントということで… イベント参加です(*´∀`)♪
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
mizucchiさんの実例写真
窓辺のインテリアのイベント参加♪ 我が家はマンション住まいですが北東南と3方向彩光が取れます。北側の洗面所にも窓があってそこには窓辺に置いてこそよりステキに見える以前作ったハーバリウムをいくつか置いてます。 水槽に見えるお魚シリーズを置いてますがこのシリーズは暑くなるにつれ洗面所→トイレの窓辺→LDK→ガラス棚と出世して行きますw 花桃と一緒に直販所で購入して来たランの花♡ 2本で300円でした✌️ ランは長く咲いてくれるので助かるし美しく癒されます♡
窓辺のインテリアのイベント参加♪ 我が家はマンション住まいですが北東南と3方向彩光が取れます。北側の洗面所にも窓があってそこには窓辺に置いてこそよりステキに見える以前作ったハーバリウムをいくつか置いてます。 水槽に見えるお魚シリーズを置いてますがこのシリーズは暑くなるにつれ洗面所→トイレの窓辺→LDK→ガラス棚と出世して行きますw 花桃と一緒に直販所で購入して来たランの花♡ 2本で300円でした✌️ ランは長く咲いてくれるので助かるし美しく癒されます♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
産直でアジサイの切り花買ってきました アイボリーとうすーーい水色・小さめのガクが可愛すぎる💠🌿‬ ܸ わずか10cmほどのシンプルな一輪挿しにスッと生けてみました
産直でアジサイの切り花買ってきました アイボリーとうすーーい水色・小さめのガクが可愛すぎる💠🌿‬ ܸ わずか10cmほどのシンプルな一輪挿しにスッと生けてみました
yukko
yukko
4LDK | 家族
nannoさんの実例写真
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
nanno
nanno
家族
cocoさんの実例写真
初めてイベントの参加してみました! 今年は色々チャレンジしたいと思います サンドピクチャーで癒されてます(*´`)♡ 色によって比重の異なる砂、空気、水で作られ毎回違う層が楽しめます!
初めてイベントの参加してみました! 今年は色々チャレンジしたいと思います サンドピクチャーで癒されてます(*´`)♡ 色によって比重の異なる砂、空気、水で作られ毎回違う層が楽しめます!
coco
coco
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 みなさんみたいな素敵なお花はありませんが、家で咲いていた胡蝶蘭を水盤に浮かべて楽しんでいます。 思っていたよりも長く楽しめる事をはじめて知りました。 今は二階のトイレに置いてあります。 香りがあるものではないので、芳香剤の香りなのですが、花からよい香りが漂ってくるような、なんか落ち着いた気分にしてくれます。
イベント参加です。 みなさんみたいな素敵なお花はありませんが、家で咲いていた胡蝶蘭を水盤に浮かべて楽しんでいます。 思っていたよりも長く楽しめる事をはじめて知りました。 今は二階のトイレに置いてあります。 香りがあるものではないので、芳香剤の香りなのですが、花からよい香りが漂ってくるような、なんか落ち着いた気分にしてくれます。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の洗面台はTOTOです♩︎ コロナ禍になってからハンドタオルはやめてペーパータオルに変えました(⍢︎)
イベント参加します! 我が家の洗面台はTOTOです♩︎ コロナ禍になってからハンドタオルはやめてペーパータオルに変えました(⍢︎)
mooo
mooo
Mitsuさんの実例写真
過去picですが...💦 イベント参加させてください! キラキラ光っている✨赤と紫❤️💜 カインズのソープディスペンサーを愛用しています✨ 因みにオレンジ🧡のも持っています🤗 右端のはカラフルジョイ🧴(食器用洗剤) 綺麗だから一緒に撮ってみました📸
過去picですが...💦 イベント参加させてください! キラキラ光っている✨赤と紫❤️💜 カインズのソープディスペンサーを愛用しています✨ 因みにオレンジ🧡のも持っています🤗 右端のはカラフルジョイ🧴(食器用洗剤) 綺麗だから一緒に撮ってみました📸
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Teaさんの実例写真
イベント参加です(*^▽^*) こたつは家族みんな大好きで、我が家には欠かせません! 今年新しくニトリのこたつ、こたつ布団に買い換えました! 特に気に入ってるのはこたつ布団♪ 本当にふわっふわで肌触り最高です(*´▽`*)優しいグレーと可愛いしろくま柄が子供たちも大好きです♪
イベント参加です(*^▽^*) こたつは家族みんな大好きで、我が家には欠かせません! 今年新しくニトリのこたつ、こたつ布団に買い換えました! 特に気に入ってるのはこたつ布団♪ 本当にふわっふわで肌触り最高です(*´▽`*)優しいグレーと可愛いしろくま柄が子供たちも大好きです♪
Tea
Tea
家族
ym-artさんの実例写真
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
palupaluさんの実例写真
イベント参加してみました😆 こちらはお客様用のスリッパです。
イベント参加してみました😆 こちらはお客様用のスリッパです。
palupalu
palupalu
3LDK | 家族
もっと見る

アイビー水挿し イベント参加の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイビー水挿し イベント参加

82枚の部屋写真から47枚をセレクト
tomoさんの実例写真
イベント参加です。 お気に入りの一輪挿し、まん丸の形に一目惚れでした。遠目には雫みたいでかわいいんです。
イベント参加です。 お気に入りの一輪挿し、まん丸の形に一目惚れでした。遠目には雫みたいでかわいいんです。
tomo
tomo
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ お気に入りは珍しい木製の一輪挿し。 お花一輪も可愛いけれど今の時期はアイビーでお部屋も涼しげに〜🌿
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ お気に入りは珍しい木製の一輪挿し。 お花一輪も可愛いけれど今の時期はアイビーでお部屋も涼しげに〜🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
イベント参加です。 スタバのコーヒードリッパー ゆっくりコーヒーが落ちて、氷で冷やされていく過程が見える所がお気に入りです。 ホットもできますが、アイスコーヒーにピッタリです。 母の日に娘が買ってきました^_^
イベント参加です。 スタバのコーヒードリッパー ゆっくりコーヒーが落ちて、氷で冷やされていく過程が見える所がお気に入りです。 ホットもできますが、アイスコーヒーにピッタリです。 母の日に娘が買ってきました^_^
mmma
mmma
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
DAISOのマグネット付、木製一輪挿し2個飾ってます🌿 上は届きにくいので造花、下はアイビー😊 グレーの換気扇フードを少しでも明るくしたくて、マグネットでミラーを貼っているのですが合うサイズなく、中途半端に余っていた隙間にグリーンを飾れて良かったです✨
DAISOのマグネット付、木製一輪挿し2個飾ってます🌿 上は届きにくいので造花、下はアイビー😊 グレーの換気扇フードを少しでも明るくしたくて、マグネットでミラーを貼っているのですが合うサイズなく、中途半端に余っていた隙間にグリーンを飾れて良かったです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
置物・オブジェ¥4,620
イベント参加です✧︎*。 我が家のダイニング。 賃貸マンションでこちら側の壁がコンクリートの為、何もつけれず。 ディアウォールにベニヤ板貼ってペイントした棚に季節のものや、好きな雑貨を飾って楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 今日はお友達が来るのでやっと片付いたお部屋ですー⑅︎◡̈︎*
イベント参加です✧︎*。 我が家のダイニング。 賃貸マンションでこちら側の壁がコンクリートの為、何もつけれず。 ディアウォールにベニヤ板貼ってペイントした棚に季節のものや、好きな雑貨を飾って楽しんでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 今日はお友達が来るのでやっと片付いたお部屋ですー⑅︎◡̈︎*
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
今年買って良かったもの それは、オートソープディスペンサー♡ コロナ禍で、以前より手洗いに気を使うようになり、汚い手でハンドソープを押して使うのに抵抗を感じるようになりました。 オートソープディスペンサーは、手をかざすだけで、適量のハンドソープが出てくるので、洗面台の周りも水浸しになる事も無く、ストレスフリーです😊 もっと早く使っておけば良かったなぁ〜
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ダイソーの牛乳瓶風の鉢にはペペロミア。セリアで買ったカップには多肉植えてます。空き瓶には、アイビーの水挿し。
ダイソーの牛乳瓶風の鉢にはペペロミア。セリアで買ったカップには多肉植えてます。空き瓶には、アイビーの水挿し。
Mai
Mai
家族
makiさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅 クリスマスイベントに参加させていただきます✨ 玄関ニッチのクリスマスディスプレイです🎄
久しぶりの投稿になります😅 クリスマスイベントに参加させていただきます✨ 玄関ニッチのクリスマスディスプレイです🎄
maki
maki
家族
nokoさんの実例写真
ダイソーのシンプルな筒型の花瓶に ドウダンツツジ入れてます(*◕ᴗ◕*) ……ちょっと思い描いてた枝振りじゃ 無かったけど...💦 枝物は長持ちで涼しげです☺️ 試験管の5連のはカットしたアイビー やお花を入れるのにお気に入りです💖
ダイソーのシンプルな筒型の花瓶に ドウダンツツジ入れてます(*◕ᴗ◕*) ……ちょっと思い描いてた枝振りじゃ 無かったけど...💦 枝物は長持ちで涼しげです☺️ 試験管の5連のはカットしたアイビー やお花を入れるのにお気に入りです💖
noko
noko
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
お気に入りの植木鉢と花瓶♡ 色んなデザイン、集めたくなります。
お気に入りの植木鉢と花瓶♡ 色んなデザイン、集めたくなります。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加でーす❢❣ 我が家の洗濯機周辺です。 北側なので窓があっても暗めなので、日中でも大体は照明ONです(--;) 右に家族のタオルや下着を分けて収納しています。その上のカゴに洗濯物をこれまた分けて入れてます。①旦那用 ②私と娘用 ③タオルやキッチンクロス用 ④靴下用(洗濯機の脇にバックをかけて入れてます) ズボラー気質でちっちゃい事は気にしないタイプですが、洗濯に関しては神経質と言われます。。。 だって~旦那のと一緒にしたくないんだもーーん(* ̄m ̄)加齢臭に過敏(=_=)粉洗剤と重曹入れて熱湯で浸け置きして、やっと消える頑固なヤツ!この話をすると決まって『鬼嫁』と褒められます(^^)v ←褒めてない!? 皆さんはどうしてるんでしょうか?旦那様のも一緒にお洗濯? イベントと全く関係ない話しになってしまったm(_ _)m
イベント参加でーす❢❣ 我が家の洗濯機周辺です。 北側なので窓があっても暗めなので、日中でも大体は照明ONです(--;) 右に家族のタオルや下着を分けて収納しています。その上のカゴに洗濯物をこれまた分けて入れてます。①旦那用 ②私と娘用 ③タオルやキッチンクロス用 ④靴下用(洗濯機の脇にバックをかけて入れてます) ズボラー気質でちっちゃい事は気にしないタイプですが、洗濯に関しては神経質と言われます。。。 だって~旦那のと一緒にしたくないんだもーーん(* ̄m ̄)加齢臭に過敏(=_=)粉洗剤と重曹入れて熱湯で浸け置きして、やっと消える頑固なヤツ!この話をすると決まって『鬼嫁』と褒められます(^^)v ←褒めてない!? 皆さんはどうしてるんでしょうか?旦那様のも一緒にお洗濯? イベントと全く関係ない話しになってしまったm(_ _)m
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
思ったよりゆっくり過ごせている月曜日 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 【使い終わったものを活用した            リメイク・DIY】 ピジョンのガラス哺乳瓶 水挿しに使っています 可愛いしね、思い出あるしね 残しているんです 《 pic② 》 ベランダでセラミス植えだったアイビー 冬越ししたあとで茶色くなっていました ベランダの整理をする時に 水挿しで育てるために全てチョキンチョキン 10日くらい経ってから 白く細いきれいな根が出てきました 《 pic③ 》 可愛い赤ちゃん芽も出てきました 新芽が出る時は一気に出ますね〜 示し合わせてるんかな 《 pic④ 》 ちょいと思い出話です 長男が小1の時の7月のある日 なかなか学校から帰ってこなくて その時はまだGPSを持たせてなくて 学校を出たのか、 どのへんを帰ってきてるんか、 全然把握できない 次男は年少さんで、降園後は昼寝してる 置いて出るわけには行かないし、 さて、どうしたものか 小1は5時間目までだし、 遅くても15時半には帰宅するのに その日は16時過ぎてもまだ帰らず いよいよもう待てないと 次男を起こそうと思ったその時、 ピンポーン 長男か?! インターホン見たら長男 わーもう、良かった! 急いでオートロック解除して、 玄関開けて待っていました 「ただいま〜」 汗びっしょりで笑って帰ってきた 何やりよったの!すごい遅いよ?! 心配したやんか、もうーーー!! 私がそう怒鳴るのと被るように 「かあか、はいこれ、おみやげ」 長男が差し出してきたのは 1本の花でした 「こないだお花持って帰った時、   すぐに枯れちゃったやろ?  だから今日は、根っこからとってきたよ」 へなへなへなぁ〜〜〜 これ? これを持って帰るために遅くなったと? 「うん、どれがいいか選びよって  かあかにプレゼントしたくて   かあか、喜ぶと思って」 へなへなへなぁ〜〜〜 怒る気持ちが引っ込んで、でも 心配し続けた気持ちは引っ込みがつかず、 嬉しいけど気持ちごちゃ混ぜで、 膝から崩れ落ちました 「あ、遅くなって、ごめんね」 この子は時間のことなんて 忘れとったんやろなぁ 遅かったやん!って言われるまで、 握りしめた1本の花のことだけ考えて るんるん帰ってきたんやろなぁ 無事で良かったよーーーーー そんな玄関の声に、次男が起きてきて 「ちぇいや、おかえり〜」←「せ」よう言わん ほよよよよよよ〜〜〜 アンタらは、もう〜〜〜泣 そんな当時の1枚です 長男、昔から変わっとらんなぁ や、ちったぁ成長してくれ、頼む←笑笑 ☆ 長男の時も次男の時も 私は母乳が出過ぎるほど出て 実際は 哺乳瓶はほとんど必要なかったのですが、 産後はとにかく体力勝負で。 妊娠中はどうかしたら上向きになる持病も 出産後は悪化すると、 本でもネットでも書かれていて。 薬の量も増えると言われていて。 そんなこともあり、長男出産後は 時々、不安定になって 相方に当たることもありました ブルーになりかけだったように思います そんな私を心配して、相方、 夜、長男が泣いたらすぐに駆け寄ってきて すぐにキッチンでミルクを作ってくれて。 「コシ子は寝とき〜大丈夫やけ」 当時も今も、 一度寝たら何があっても起きない相方 この時も寝たら気付かないからと 長男が起きて泣き出すのを ずっと座って起きて待ってたんですよね 育児休暇も取れない現場仕事で 明日も普通に仕事があるのにです これは、ヤバい この時に本気で私、 腹が据わったように思います 持病があるとか、どうでもいい この子を生かさないとならない 相方と共倒れするわけにはいかない 初めからお母さんになれる人もいれば 私みたいにお母さんしながら 【お母さん】になる人もおる 相方は初めからお父さんでした 私より【親】で、 私より腹も肝も据わってましたね この哺乳瓶を見ると その時のことを思い出します たった80飲ませるのにも 私はホンマにヘタクソやったけど、 相方は上手かったなぁ〜 なんて。 相方にはホンマに、 敵わんのですよね〜 いろいろと。 で、 3年後の次男ですが、 へっちゃらでした← 体力的には落ちてるけど、 要領の良さや経験値を活かして スルスルと過ごせました 長男とは違ったあれこれはあったものの、 その頃には私の腹も肝も据わってたので。 今はこんなに図太く、太く太く、 大きなお母さんになりました←見た目もな お付き合いくださり ありがとうございました
思ったよりゆっくり過ごせている月曜日 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 【使い終わったものを活用した            リメイク・DIY】 ピジョンのガラス哺乳瓶 水挿しに使っています 可愛いしね、思い出あるしね 残しているんです 《 pic② 》 ベランダでセラミス植えだったアイビー 冬越ししたあとで茶色くなっていました ベランダの整理をする時に 水挿しで育てるために全てチョキンチョキン 10日くらい経ってから 白く細いきれいな根が出てきました 《 pic③ 》 可愛い赤ちゃん芽も出てきました 新芽が出る時は一気に出ますね〜 示し合わせてるんかな 《 pic④ 》 ちょいと思い出話です 長男が小1の時の7月のある日 なかなか学校から帰ってこなくて その時はまだGPSを持たせてなくて 学校を出たのか、 どのへんを帰ってきてるんか、 全然把握できない 次男は年少さんで、降園後は昼寝してる 置いて出るわけには行かないし、 さて、どうしたものか 小1は5時間目までだし、 遅くても15時半には帰宅するのに その日は16時過ぎてもまだ帰らず いよいよもう待てないと 次男を起こそうと思ったその時、 ピンポーン 長男か?! インターホン見たら長男 わーもう、良かった! 急いでオートロック解除して、 玄関開けて待っていました 「ただいま〜」 汗びっしょりで笑って帰ってきた 何やりよったの!すごい遅いよ?! 心配したやんか、もうーーー!! 私がそう怒鳴るのと被るように 「かあか、はいこれ、おみやげ」 長男が差し出してきたのは 1本の花でした 「こないだお花持って帰った時、   すぐに枯れちゃったやろ?  だから今日は、根っこからとってきたよ」 へなへなへなぁ〜〜〜 これ? これを持って帰るために遅くなったと? 「うん、どれがいいか選びよって  かあかにプレゼントしたくて   かあか、喜ぶと思って」 へなへなへなぁ〜〜〜 怒る気持ちが引っ込んで、でも 心配し続けた気持ちは引っ込みがつかず、 嬉しいけど気持ちごちゃ混ぜで、 膝から崩れ落ちました 「あ、遅くなって、ごめんね」 この子は時間のことなんて 忘れとったんやろなぁ 遅かったやん!って言われるまで、 握りしめた1本の花のことだけ考えて るんるん帰ってきたんやろなぁ 無事で良かったよーーーーー そんな玄関の声に、次男が起きてきて 「ちぇいや、おかえり〜」←「せ」よう言わん ほよよよよよよ〜〜〜 アンタらは、もう〜〜〜泣 そんな当時の1枚です 長男、昔から変わっとらんなぁ や、ちったぁ成長してくれ、頼む←笑笑 ☆ 長男の時も次男の時も 私は母乳が出過ぎるほど出て 実際は 哺乳瓶はほとんど必要なかったのですが、 産後はとにかく体力勝負で。 妊娠中はどうかしたら上向きになる持病も 出産後は悪化すると、 本でもネットでも書かれていて。 薬の量も増えると言われていて。 そんなこともあり、長男出産後は 時々、不安定になって 相方に当たることもありました ブルーになりかけだったように思います そんな私を心配して、相方、 夜、長男が泣いたらすぐに駆け寄ってきて すぐにキッチンでミルクを作ってくれて。 「コシ子は寝とき〜大丈夫やけ」 当時も今も、 一度寝たら何があっても起きない相方 この時も寝たら気付かないからと 長男が起きて泣き出すのを ずっと座って起きて待ってたんですよね 育児休暇も取れない現場仕事で 明日も普通に仕事があるのにです これは、ヤバい この時に本気で私、 腹が据わったように思います 持病があるとか、どうでもいい この子を生かさないとならない 相方と共倒れするわけにはいかない 初めからお母さんになれる人もいれば 私みたいにお母さんしながら 【お母さん】になる人もおる 相方は初めからお父さんでした 私より【親】で、 私より腹も肝も据わってましたね この哺乳瓶を見ると その時のことを思い出します たった80飲ませるのにも 私はホンマにヘタクソやったけど、 相方は上手かったなぁ〜 なんて。 相方にはホンマに、 敵わんのですよね〜 いろいろと。 で、 3年後の次男ですが、 へっちゃらでした← 体力的には落ちてるけど、 要領の良さや経験値を活かして スルスルと過ごせました 長男とは違ったあれこれはあったものの、 その頃には私の腹も肝も据わってたので。 今はこんなに図太く、太く太く、 大きなお母さんになりました←見た目もな お付き合いくださり ありがとうございました
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
いつも似たようなpicですみません (>人<;) 大好きな『ナチュラルインテリア』のイベントということで… イベント参加です(*´∀`)♪
いつも似たようなpicですみません (>人<;) 大好きな『ナチュラルインテリア』のイベントということで… イベント参加です(*´∀`)♪
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
mizucchiさんの実例写真
窓辺のインテリアのイベント参加♪ 我が家はマンション住まいですが北東南と3方向彩光が取れます。北側の洗面所にも窓があってそこには窓辺に置いてこそよりステキに見える以前作ったハーバリウムをいくつか置いてます。 水槽に見えるお魚シリーズを置いてますがこのシリーズは暑くなるにつれ洗面所→トイレの窓辺→LDK→ガラス棚と出世して行きますw 花桃と一緒に直販所で購入して来たランの花♡ 2本で300円でした✌️ ランは長く咲いてくれるので助かるし美しく癒されます♡
窓辺のインテリアのイベント参加♪ 我が家はマンション住まいですが北東南と3方向彩光が取れます。北側の洗面所にも窓があってそこには窓辺に置いてこそよりステキに見える以前作ったハーバリウムをいくつか置いてます。 水槽に見えるお魚シリーズを置いてますがこのシリーズは暑くなるにつれ洗面所→トイレの窓辺→LDK→ガラス棚と出世して行きますw 花桃と一緒に直販所で購入して来たランの花♡ 2本で300円でした✌️ ランは長く咲いてくれるので助かるし美しく癒されます♡
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
産直でアジサイの切り花買ってきました アイボリーとうすーーい水色・小さめのガクが可愛すぎる💠🌿‬ ܸ わずか10cmほどのシンプルな一輪挿しにスッと生けてみました
産直でアジサイの切り花買ってきました アイボリーとうすーーい水色・小さめのガクが可愛すぎる💠🌿‬ ܸ わずか10cmほどのシンプルな一輪挿しにスッと生けてみました
yukko
yukko
4LDK | 家族
nannoさんの実例写真
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
イベント参加です🤗 ガラスの瓶、皿、風鈴暑い夏に見るとなんだか涼しげなのが大好きです(*^▽^*)
nanno
nanno
家族
cocoさんの実例写真
初めてイベントの参加してみました! 今年は色々チャレンジしたいと思います サンドピクチャーで癒されてます(*´`)♡ 色によって比重の異なる砂、空気、水で作られ毎回違う層が楽しめます!
初めてイベントの参加してみました! 今年は色々チャレンジしたいと思います サンドピクチャーで癒されてます(*´`)♡ 色によって比重の異なる砂、空気、水で作られ毎回違う層が楽しめます!
coco
coco
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント参加です。 みなさんみたいな素敵なお花はありませんが、家で咲いていた胡蝶蘭を水盤に浮かべて楽しんでいます。 思っていたよりも長く楽しめる事をはじめて知りました。 今は二階のトイレに置いてあります。 香りがあるものではないので、芳香剤の香りなのですが、花からよい香りが漂ってくるような、なんか落ち着いた気分にしてくれます。
イベント参加です。 みなさんみたいな素敵なお花はありませんが、家で咲いていた胡蝶蘭を水盤に浮かべて楽しんでいます。 思っていたよりも長く楽しめる事をはじめて知りました。 今は二階のトイレに置いてあります。 香りがあるものではないので、芳香剤の香りなのですが、花からよい香りが漂ってくるような、なんか落ち着いた気分にしてくれます。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 我が家の洗面台はTOTOです♩︎ コロナ禍になってからハンドタオルはやめてペーパータオルに変えました(⍢︎)
イベント参加します! 我が家の洗面台はTOTOです♩︎ コロナ禍になってからハンドタオルはやめてペーパータオルに変えました(⍢︎)
mooo
mooo
Mitsuさんの実例写真
過去picですが...💦 イベント参加させてください! キラキラ光っている✨赤と紫❤️💜 カインズのソープディスペンサーを愛用しています✨ 因みにオレンジ🧡のも持っています🤗 右端のはカラフルジョイ🧴(食器用洗剤) 綺麗だから一緒に撮ってみました📸
過去picですが...💦 イベント参加させてください! キラキラ光っている✨赤と紫❤️💜 カインズのソープディスペンサーを愛用しています✨ 因みにオレンジ🧡のも持っています🤗 右端のはカラフルジョイ🧴(食器用洗剤) 綺麗だから一緒に撮ってみました📸
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Teaさんの実例写真
イベント参加です(*^▽^*) こたつは家族みんな大好きで、我が家には欠かせません! 今年新しくニトリのこたつ、こたつ布団に買い換えました! 特に気に入ってるのはこたつ布団♪ 本当にふわっふわで肌触り最高です(*´▽`*)優しいグレーと可愛いしろくま柄が子供たちも大好きです♪
イベント参加です(*^▽^*) こたつは家族みんな大好きで、我が家には欠かせません! 今年新しくニトリのこたつ、こたつ布団に買い換えました! 特に気に入ってるのはこたつ布団♪ 本当にふわっふわで肌触り最高です(*´▽`*)優しいグレーと可愛いしろくま柄が子供たちも大好きです♪
Tea
Tea
家族
ym-artさんの実例写真
ym-art
ym-art
4LDK | 家族
palupaluさんの実例写真
イベント参加してみました😆 こちらはお客様用のスリッパです。
イベント参加してみました😆 こちらはお客様用のスリッパです。
palupalu
palupalu
3LDK | 家族
もっと見る

アイビー水挿し イベント参加の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ