RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

本棚 ニッチ

314枚の部屋写真から46枚をセレクト
viwaさんの実例写真
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
viwa
viwa
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
YOKO
YOKO
家族
akko-skywalkerさんの実例写真
こんにちは☆*: 1.5F~2Fの階段&ニッチ!! ここで本読むの好きです(*ˊᵕˋ*) 明日は台風の影響で 小学校が休校になりました・・・ 図書館でいっぱい借りてきて 良かった~(*≧艸≦)
こんにちは☆*: 1.5F~2Fの階段&ニッチ!! ここで本読むの好きです(*ˊᵕˋ*) 明日は台風の影響で 小学校が休校になりました・・・ 図書館でいっぱい借りてきて 良かった~(*≧艸≦)
akko-skywalker
akko-skywalker
家族
yr.hさんの実例写真
yr.h
yr.h
家族
Hiro-m468470さんの実例写真
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
Hiro-m468470
Hiro-m468470
家族
pomupomuさんの実例写真
リビングに本棚を購入したので、こちらの本棚も整理して少しスッキリしましたー✨ しばらくシルバニア置き場になってしまっていたスキップフロアの机も本来の姿に戻りました😅
リビングに本棚を購入したので、こちらの本棚も整理して少しスッキリしましたー✨ しばらくシルバニア置き場になってしまっていたスキップフロアの机も本来の姿に戻りました😅
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ma-chさんの実例写真
この本棚ニッチのおかげで、夫のマンガはスッキリ収納できています📓📕📚
この本棚ニッチのおかげで、夫のマンガはスッキリ収納できています📓📕📚
ma-ch
ma-ch
3DK | 家族
tokotokoさんの実例写真
寝室の壁ニッチの本棚です。 奥行き浅いので、 コミック類メインです📚️ やはり重みがあるため💦 二段目、三段目がたゆんできてます。 上は、写真を飾ってます。
寝室の壁ニッチの本棚です。 奥行き浅いので、 コミック類メインです📚️ やはり重みがあるため💦 二段目、三段目がたゆんできてます。 上は、写真を飾ってます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
階段の腰壁は本棚になってます
階段の腰壁は本棚になってます
emi
emi
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ ダイニングテーブルの脇にテーブルより少し高い位置に、コンセントとスイッチ類を配置してます。 ここにコンセントがあると、ホットプレートなどを置くときに便利ですねσ^_^ 手がすぐに届くところにスイッチ類もあるため、動線が良いですよ。 ちなみにリモコンは吹き抜けのシーリングファンのもので、これもすぐに操作できます。 無精者なんで、動かずに済むってほんと楽ですf^_^;
イベント投稿です^^ ダイニングテーブルの脇にテーブルより少し高い位置に、コンセントとスイッチ類を配置してます。 ここにコンセントがあると、ホットプレートなどを置くときに便利ですねσ^_^ 手がすぐに届くところにスイッチ類もあるため、動線が良いですよ。 ちなみにリモコンは吹き抜けのシーリングファンのもので、これもすぐに操作できます。 無精者なんで、動かずに済むってほんと楽ですf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
キッチンカウンターの横 最初はニッチだけしてもらってあとで本が落ちないようにアイアンのタオル掛けを下に付けました。 料理下手なので料理本をここにいつもしまってます。 奥行きはかなり深くしてもらったので分厚い本でも置けます♪
キッチンカウンターの横 最初はニッチだけしてもらってあとで本が落ちないようにアイアンのタオル掛けを下に付けました。 料理下手なので料理本をここにいつもしまってます。 奥行きはかなり深くしてもらったので分厚い本でも置けます♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
yukirinさんの実例写真
yukirin
yukirin
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
玄関ホールから階段を上って2階へ行く間仕切り壁を文庫本の入るサイズの本棚にしました。 数カ所くり抜いて階段側からも見れる飾り棚になっています。 壁を本棚にするデッドスペースの活用です。
玄関ホールから階段を上って2階へ行く間仕切り壁を文庫本の入るサイズの本棚にしました。 数カ所くり抜いて階段側からも見れる飾り棚になっています。 壁を本棚にするデッドスペースの活用です。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
MIMIさんの実例写真
リビングから見たキッチンとダイニング。 なるべく生活感を出したくなかったので、作業の多いキッチンの手元は隠れるように、アーチの窓を二つつけました。 下のニッチは携帯を充電できるように中にコンセントを付けてもらい、子供が目に付くところに本が置けるように本棚も造作して貰いました。
リビングから見たキッチンとダイニング。 なるべく生活感を出したくなかったので、作業の多いキッチンの手元は隠れるように、アーチの窓を二つつけました。 下のニッチは携帯を充電できるように中にコンセントを付けてもらい、子供が目に付くところに本が置けるように本棚も造作して貰いました。
MIMI
MIMI
KID_Aさんの実例写真
階段上ニッチ本棚。
階段上ニッチ本棚。
KID_A
KID_A
家族
tommieさんの実例写真
リモコンニッチ スイッチ系はインターホンの関係で目の高さに統一して、その上下に書類やリモコンなどが貼れるように、マグネットクロスはにしました♫ 下部はポールを付けて本を置けるようにしました📕
リモコンニッチ スイッチ系はインターホンの関係で目の高さに統一して、その上下に書類やリモコンなどが貼れるように、マグネットクロスはにしました♫ 下部はポールを付けて本を置けるようにしました📕
tommie
tommie
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
nakahara0706さんの実例写真
nakahara0706
nakahara0706
4LDK | 家族
sysyさんの実例写真
sysy
sysy
3LDK | 家族
TSroomさんの実例写真
本棚
本棚
TSroom
TSroom
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
入居後。階段にある本棚ニッチ。児童書や絵本が好きな私の趣味全開の場所。 何故か沖縄が誇るユーチューバー、ハイサイ探偵団の色紙が紛れていますが(笑) 家を建てることでインテリアや整理収納に携わる仕事をしたいなあと思うようになりました。 今年に入って「カラーコーディネーター3級」、「ルームスタイリスト一級」の資格を取り、残りは「整理収納アドバイザー」(結果待ち)、「インテリアコーディネーター」(試験待ち)なんですが、引っ越し作業でビックリするくらいインテリアコーディネーターの勉強が出来てません。試験まであと二週間ほど。もう笑うしかないけど、これから引きこもる勢いで頑張ります! でもたまに息抜きでRCもブログもアップしよう…。
入居後。階段にある本棚ニッチ。児童書や絵本が好きな私の趣味全開の場所。 何故か沖縄が誇るユーチューバー、ハイサイ探偵団の色紙が紛れていますが(笑) 家を建てることでインテリアや整理収納に携わる仕事をしたいなあと思うようになりました。 今年に入って「カラーコーディネーター3級」、「ルームスタイリスト一級」の資格を取り、残りは「整理収納アドバイザー」(結果待ち)、「インテリアコーディネーター」(試験待ち)なんですが、引っ越し作業でビックリするくらいインテリアコーディネーターの勉強が出来てません。試験まであと二週間ほど。もう笑うしかないけど、これから引きこもる勢いで頑張ります! でもたまに息抜きでRCもブログもアップしよう…。
mikan
mikan
4LDK | 家族
yumichanさんの実例写真
パソコンルームのニッチ本棚とフェイクグリーン 入っている缶はアンティーク
パソコンルームのニッチ本棚とフェイクグリーン 入っている缶はアンティーク
yumichan
yumichan
家族
kazxさんの実例写真
付けて良かった! とても便利です。
付けて良かった! とても便利です。
kazx
kazx
usakoさんの実例写真
ニッチを図書館で借りた本の指定席に(ㅇㅅㅇ❀)
ニッチを図書館で借りた本の指定席に(ㅇㅅㅇ❀)
usako
usako
3LDK | 家族
もっと見る

本棚 ニッチの投稿一覧

97枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

本棚 ニッチ

314枚の部屋写真から46枚をセレクト
viwaさんの実例写真
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
viwa
viwa
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
YOKO
YOKO
家族
akko-skywalkerさんの実例写真
こんにちは☆*: 1.5F~2Fの階段&ニッチ!! ここで本読むの好きです(*ˊᵕˋ*) 明日は台風の影響で 小学校が休校になりました・・・ 図書館でいっぱい借りてきて 良かった~(*≧艸≦)
こんにちは☆*: 1.5F~2Fの階段&ニッチ!! ここで本読むの好きです(*ˊᵕˋ*) 明日は台風の影響で 小学校が休校になりました・・・ 図書館でいっぱい借りてきて 良かった~(*≧艸≦)
akko-skywalker
akko-skywalker
家族
yr.hさんの実例写真
yr.h
yr.h
家族
Hiro-m468470さんの実例写真
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
玄関からリビングへの扉だけ、開き戸です。開いたところに本棚作ってもらいました◎ ウチは本は大体が図書館なので増えません(笑)
Hiro-m468470
Hiro-m468470
家族
pomupomuさんの実例写真
リビングに本棚を購入したので、こちらの本棚も整理して少しスッキリしましたー✨ しばらくシルバニア置き場になってしまっていたスキップフロアの机も本来の姿に戻りました😅
リビングに本棚を購入したので、こちらの本棚も整理して少しスッキリしましたー✨ しばらくシルバニア置き場になってしまっていたスキップフロアの机も本来の姿に戻りました😅
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ma-chさんの実例写真
この本棚ニッチのおかげで、夫のマンガはスッキリ収納できています📓📕📚
この本棚ニッチのおかげで、夫のマンガはスッキリ収納できています📓📕📚
ma-ch
ma-ch
3DK | 家族
tokotokoさんの実例写真
寝室の壁ニッチの本棚です。 奥行き浅いので、 コミック類メインです📚️ やはり重みがあるため💦 二段目、三段目がたゆんできてます。 上は、写真を飾ってます。
寝室の壁ニッチの本棚です。 奥行き浅いので、 コミック類メインです📚️ やはり重みがあるため💦 二段目、三段目がたゆんできてます。 上は、写真を飾ってます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
階段の腰壁は本棚になってます
階段の腰壁は本棚になってます
emi
emi
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ ダイニングテーブルの脇にテーブルより少し高い位置に、コンセントとスイッチ類を配置してます。 ここにコンセントがあると、ホットプレートなどを置くときに便利ですねσ^_^ 手がすぐに届くところにスイッチ類もあるため、動線が良いですよ。 ちなみにリモコンは吹き抜けのシーリングファンのもので、これもすぐに操作できます。 無精者なんで、動かずに済むってほんと楽ですf^_^;
イベント投稿です^^ ダイニングテーブルの脇にテーブルより少し高い位置に、コンセントとスイッチ類を配置してます。 ここにコンセントがあると、ホットプレートなどを置くときに便利ですねσ^_^ 手がすぐに届くところにスイッチ類もあるため、動線が良いですよ。 ちなみにリモコンは吹き抜けのシーリングファンのもので、これもすぐに操作できます。 無精者なんで、動かずに済むってほんと楽ですf^_^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Y.M.Kさんの実例写真
キッチンカウンターの横 最初はニッチだけしてもらってあとで本が落ちないようにアイアンのタオル掛けを下に付けました。 料理下手なので料理本をここにいつもしまってます。 奥行きはかなり深くしてもらったので分厚い本でも置けます♪
キッチンカウンターの横 最初はニッチだけしてもらってあとで本が落ちないようにアイアンのタオル掛けを下に付けました。 料理下手なので料理本をここにいつもしまってます。 奥行きはかなり深くしてもらったので分厚い本でも置けます♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
yukirinさんの実例写真
yukirin
yukirin
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
玄関ホールから階段を上って2階へ行く間仕切り壁を文庫本の入るサイズの本棚にしました。 数カ所くり抜いて階段側からも見れる飾り棚になっています。 壁を本棚にするデッドスペースの活用です。
玄関ホールから階段を上って2階へ行く間仕切り壁を文庫本の入るサイズの本棚にしました。 数カ所くり抜いて階段側からも見れる飾り棚になっています。 壁を本棚にするデッドスペースの活用です。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
MIMIさんの実例写真
リビングから見たキッチンとダイニング。 なるべく生活感を出したくなかったので、作業の多いキッチンの手元は隠れるように、アーチの窓を二つつけました。 下のニッチは携帯を充電できるように中にコンセントを付けてもらい、子供が目に付くところに本が置けるように本棚も造作して貰いました。
リビングから見たキッチンとダイニング。 なるべく生活感を出したくなかったので、作業の多いキッチンの手元は隠れるように、アーチの窓を二つつけました。 下のニッチは携帯を充電できるように中にコンセントを付けてもらい、子供が目に付くところに本が置けるように本棚も造作して貰いました。
MIMI
MIMI
KID_Aさんの実例写真
階段上ニッチ本棚。
階段上ニッチ本棚。
KID_A
KID_A
家族
tommieさんの実例写真
リモコンニッチ スイッチ系はインターホンの関係で目の高さに統一して、その上下に書類やリモコンなどが貼れるように、マグネットクロスはにしました♫ 下部はポールを付けて本を置けるようにしました📕
リモコンニッチ スイッチ系はインターホンの関係で目の高さに統一して、その上下に書類やリモコンなどが貼れるように、マグネットクロスはにしました♫ 下部はポールを付けて本を置けるようにしました📕
tommie
tommie
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
nakahara0706さんの実例写真
nakahara0706
nakahara0706
4LDK | 家族
sysyさんの実例写真
sysy
sysy
3LDK | 家族
TSroomさんの実例写真
本棚
本棚
TSroom
TSroom
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
入居後。階段にある本棚ニッチ。児童書や絵本が好きな私の趣味全開の場所。 何故か沖縄が誇るユーチューバー、ハイサイ探偵団の色紙が紛れていますが(笑) 家を建てることでインテリアや整理収納に携わる仕事をしたいなあと思うようになりました。 今年に入って「カラーコーディネーター3級」、「ルームスタイリスト一級」の資格を取り、残りは「整理収納アドバイザー」(結果待ち)、「インテリアコーディネーター」(試験待ち)なんですが、引っ越し作業でビックリするくらいインテリアコーディネーターの勉強が出来てません。試験まであと二週間ほど。もう笑うしかないけど、これから引きこもる勢いで頑張ります! でもたまに息抜きでRCもブログもアップしよう…。
入居後。階段にある本棚ニッチ。児童書や絵本が好きな私の趣味全開の場所。 何故か沖縄が誇るユーチューバー、ハイサイ探偵団の色紙が紛れていますが(笑) 家を建てることでインテリアや整理収納に携わる仕事をしたいなあと思うようになりました。 今年に入って「カラーコーディネーター3級」、「ルームスタイリスト一級」の資格を取り、残りは「整理収納アドバイザー」(結果待ち)、「インテリアコーディネーター」(試験待ち)なんですが、引っ越し作業でビックリするくらいインテリアコーディネーターの勉強が出来てません。試験まであと二週間ほど。もう笑うしかないけど、これから引きこもる勢いで頑張ります! でもたまに息抜きでRCもブログもアップしよう…。
mikan
mikan
4LDK | 家族
yumichanさんの実例写真
パソコンルームのニッチ本棚とフェイクグリーン 入っている缶はアンティーク
パソコンルームのニッチ本棚とフェイクグリーン 入っている缶はアンティーク
yumichan
yumichan
家族
kazxさんの実例写真
付けて良かった! とても便利です。
付けて良かった! とても便利です。
kazx
kazx
usakoさんの実例写真
ニッチを図書館で借りた本の指定席に(ㅇㅅㅇ❀)
ニッチを図書館で借りた本の指定席に(ㅇㅅㅇ❀)
usako
usako
3LDK | 家族
もっと見る

本棚 ニッチの投稿一覧

97枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ