RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 書類ケース

51枚の部屋写真から33枚をセレクト
suzuさんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデアとして、体を拭くタオルを書類ケースに入れ、取りやすくしています。 左の棚直置きタオル(2軍タオル)は浴室拭きあげ用で、ヨレヨレタオルです。 また、洗濯機の横のスペースは幅狭の収納ラックを設置し、下着類を収納しています。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日は洗濯機周りをお掃除しようと思いましたが、見てはいけないものを見てしまい、洗濯機周りではなく、洗濯機掃除となってしまったsuzuです( ̄▽ ̄;) 洗濯機掃除の写真は次に……
洗濯機まわりの収納アイデアとして、体を拭くタオルを書類ケースに入れ、取りやすくしています。 左の棚直置きタオル(2軍タオル)は浴室拭きあげ用で、ヨレヨレタオルです。 また、洗濯機の横のスペースは幅狭の収納ラックを設置し、下着類を収納しています。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日は洗濯機周りをお掃除しようと思いましたが、見てはいけないものを見てしまい、洗濯機周りではなく、洗濯機掃除となってしまったsuzuです( ̄▽ ̄;) 洗濯機掃除の写真は次に……
suzu
suzu
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
掃除の邪魔にならない体重計収納を、書類ケースを改造して自作しました。
掃除の邪魔にならない体重計収納を、書類ケースを改造して自作しました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
legomamaさんの実例写真
洗面所のタオルは、ホテルのように見せる収納にしてみました。
洗面所のタオルは、ホテルのように見せる収納にしてみました。
legomama
legomama
家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
ROCKさんの実例写真
アクセサリーは書類ケースに入れて洗面台の下に収納してます。
アクセサリーは書類ケースに入れて洗面台の下に収納してます。
ROCK
ROCK
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗面所に続き、トイレも同じフロアマットにDIY張り替えしました。 便器周りのコーキングもしっかり完了! 久々にコーキングガン使ったので手が疲れました(⌒-⌒; )
洗面所に続き、トイレも同じフロアマットにDIY張り替えしました。 便器周りのコーキングもしっかり完了! 久々にコーキングガン使ったので手が疲れました(⌒-⌒; )
rin
rin
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
洗面下収納スペース ザ・賃貸な感じを隠しきれてませんが… 引き出しケースには歯ブラシ、歯みがきなどの小物類を。 書類ケースには掃除用洗剤とシャンプーなどのストックを。 取り出しやすくなりました٩(ˊᗜˋ*)و
洗面下収納スペース ザ・賃貸な感じを隠しきれてませんが… 引き出しケースには歯ブラシ、歯みがきなどの小物類を。 書類ケースには掃除用洗剤とシャンプーなどのストックを。 取り出しやすくなりました٩(ˊᗜˋ*)و
mtm
mtm
1LDK
pi-chanさんの実例写真
ニトリのラックにはニトリの書類ケースがピッタリ(o^^o) ハンガー収納してます! とーっても洗面所が狭いので外にラックを置いてます。 ここもどうにかならないかな…
ニトリのラックにはニトリの書類ケースがピッタリ(o^^o) ハンガー収納してます! とーっても洗面所が狭いので外にラックを置いてます。 ここもどうにかならないかな…
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
うっかりするとゴチャつくドライヤーとヘアアイロンの収納。 我が家は、100円ショップの書類ケースを使っています。 ドライヤーは、普通サイズ ヘアアイロンは、ハーフサイズ 本体だけ書類ケースにin コードは、束ねてケースと引き出しの隙間にin 空いたスペースには、ヘアケアアイテムをin これにしてからは、ゴチャつき解消スッキリしてま〜す🎵
うっかりするとゴチャつくドライヤーとヘアアイロンの収納。 我が家は、100円ショップの書類ケースを使っています。 ドライヤーは、普通サイズ ヘアアイロンは、ハーフサイズ 本体だけ書類ケースにin コードは、束ねてケースと引き出しの隙間にin 空いたスペースには、ヘアケアアイテムをin これにしてからは、ゴチャつき解消スッキリしてま〜す🎵
Green-apple
Green-apple
家族
a_ipodさんの実例写真
マイワールドを実現できた、数少ない我が家のお気に入りスペース。他の部屋も作り上げたーい
マイワールドを実現できた、数少ない我が家のお気に入りスペース。他の部屋も作り上げたーい
a_ipod
a_ipod
kawauso15さんの実例写真
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
連投失礼致しますm(__)mイベントに参加させて頂きます。とにかく置かないのが掃除楽♪という事で、色々置かないよう気を付けて、いつも使う洗剤類は無印の書類ケースに入れて生活感が出ないようにしています。
連投失礼致しますm(__)mイベントに参加させて頂きます。とにかく置かないのが掃除楽♪という事で、色々置かないよう気を付けて、いつも使う洗剤類は無印の書類ケースに入れて生活感が出ないようにしています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
カインズのキッチン向けの組み立て棚を洗面台下収納で使用 セリアの書類ケースは大まかな仕分け用
カインズのキッチン向けの組み立て棚を洗面台下収納で使用 セリアの書類ケースは大まかな仕分け用
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
脱衣室のフロアマット、これで見納めです! 洗濯機が突然壊れたのをキッカケにフロアマットも張り替えちゃうことにしましたー♪
脱衣室のフロアマット、これで見納めです! 洗濯機が突然壊れたのをキッカケにフロアマットも張り替えちゃうことにしましたー♪
azico
azico
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
ごっちゃごちゃだった洗面台下を片付けました! 息子のトミカを入れてた引き出し書類ケースをもらって整理しました☆ うまくおさまって気分もスッキリ♪♪
ごっちゃごちゃだった洗面台下を片付けました! 息子のトミカを入れてた引き出し書類ケースをもらって整理しました☆ うまくおさまって気分もスッキリ♪♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
脱衣所のリネン庫。 可動棚に、ホームセンターでカットしてもらったステンレスパイプを天面につけてハンガー収納にしました。 書類ケースに入れてたりするより絡まないし、下のスペースに物も置けるし、すごく使いやすいです。 立てかけてあるニトリの角ハンガーも取り出しやすくなって洗濯のストレスすごく減った!
脱衣所のリネン庫。 可動棚に、ホームセンターでカットしてもらったステンレスパイプを天面につけてハンガー収納にしました。 書類ケースに入れてたりするより絡まないし、下のスペースに物も置けるし、すごく使いやすいです。 立てかけてあるニトリの角ハンガーも取り出しやすくなって洗濯のストレスすごく減った!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
より使いやすくしたい 最近はその意識が強い様です(*≧▽≦)ノシ)) お風呂場前の脱衣スペース カゴに入れていたバスタオルと フェイスタオル セリアの書類ケースを6個買ってきて 3段BOXの幅にする為切り離し 接続部分はマステを貼り リメイクしてみました(*≧▽≦)ノシ))
より使いやすくしたい 最近はその意識が強い様です(*≧▽≦)ノシ)) お風呂場前の脱衣スペース カゴに入れていたバスタオルと フェイスタオル セリアの書類ケースを6個買ってきて 3段BOXの幅にする為切り離し 接続部分はマステを貼り リメイクしてみました(*≧▽≦)ノシ))
fusa
fusa
家族
fantolroyさんの実例写真
洗面所の収納です★ カインズホームで、書類収納ケースを20個×¥298円 透明色なので、中に白厚紙を入れて見えなくしてます💜
洗面所の収納です★ カインズホームで、書類収納ケースを20個×¥298円 透明色なので、中に白厚紙を入れて見えなくしてます💜
fantolroy
fantolroy
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家の洗面スペースは狭いので壁面を利用して棚を作り収納スペースを確保しています。 洗面台は7年か?8年前にもともとついてたものが劣化してホームセンターにて小ぶりな物を購入した自分たちで取り付けました😁 茶色の部分はリメイクシートDIYしました。 お湯はでないので年中水で顔を洗います。冬は冷たいです🚰
イベント投稿です✨ 我が家の洗面スペースは狭いので壁面を利用して棚を作り収納スペースを確保しています。 洗面台は7年か?8年前にもともとついてたものが劣化してホームセンターにて小ぶりな物を購入した自分たちで取り付けました😁 茶色の部分はリメイクシートDIYしました。 お湯はでないので年中水で顔を洗います。冬は冷たいです🚰
fuku
fuku
家族
kyotaさんの実例写真
サニタリーの収納にはかごに家族の誕生日をステンシルしてわかりやすく♪かっこよくしてます♪ IKEAの書類ケースにはストック洗剤、バリカンなど見せたくないものを(笑)
サニタリーの収納にはかごに家族の誕生日をステンシルしてわかりやすく♪かっこよくしてます♪ IKEAの書類ケースにはストック洗剤、バリカンなど見せたくないものを(笑)
kyota
kyota
4LDK | 家族
Matsudaさんの実例写真
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
Matsuda
Matsuda
3LDK | 家族
yosさんの実例写真
収納道具って偉大ですね。書類ケース3つでこの威力。違う場所に置いていた物も突っ込んだのに1段まるっとあきました。 洗面所が無い我が家は、もろもろを台所に置かなくてはいけないので助かります。
収納道具って偉大ですね。書類ケース3つでこの威力。違う場所に置いていた物も突っ込んだのに1段まるっとあきました。 洗面所が無い我が家は、もろもろを台所に置かなくてはいけないので助かります。
yos
yos
2LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ 書類ケースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 書類ケース

51枚の部屋写真から33枚をセレクト
suzuさんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデアとして、体を拭くタオルを書類ケースに入れ、取りやすくしています。 左の棚直置きタオル(2軍タオル)は浴室拭きあげ用で、ヨレヨレタオルです。 また、洗濯機の横のスペースは幅狭の収納ラックを設置し、下着類を収納しています。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日は洗濯機周りをお掃除しようと思いましたが、見てはいけないものを見てしまい、洗濯機周りではなく、洗濯機掃除となってしまったsuzuです( ̄▽ ̄;) 洗濯機掃除の写真は次に……
洗濯機まわりの収納アイデアとして、体を拭くタオルを書類ケースに入れ、取りやすくしています。 左の棚直置きタオル(2軍タオル)は浴室拭きあげ用で、ヨレヨレタオルです。 また、洗濯機の横のスペースは幅狭の収納ラックを設置し、下着類を収納しています。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日は洗濯機周りをお掃除しようと思いましたが、見てはいけないものを見てしまい、洗濯機周りではなく、洗濯機掃除となってしまったsuzuです( ̄▽ ̄;) 洗濯機掃除の写真は次に……
suzu
suzu
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
掃除の邪魔にならない体重計収納を、書類ケースを改造して自作しました。
掃除の邪魔にならない体重計収納を、書類ケースを改造して自作しました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
legomamaさんの実例写真
洗面所のタオルは、ホテルのように見せる収納にしてみました。
洗面所のタオルは、ホテルのように見せる収納にしてみました。
legomama
legomama
家族
maiikiさんの実例写真
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
洗濯機横にセリアの書類ケース(?)を吸盤でつけています。 オムツを捨てる時のビニール袋をペットボトルホルダーに差し込んで使っているのですが、お試しで始めてみたら意外と使いやすくてもうずっとこのままです。 前は購入時そのままの紙箱で使っていたけど、使うたび箱を少し取り出して、しかも指が乾燥してて取りにくいというちょっとしたストレスがありました。見た目も買ったままの箱よりは良くなったので満足しています♪ その後ろはオムツの消臭スプレーと洗濯ネットを入れています。
maiiki
maiiki
家族
ROCKさんの実例写真
アクセサリーは書類ケースに入れて洗面台の下に収納してます。
アクセサリーは書類ケースに入れて洗面台の下に収納してます。
ROCK
ROCK
3LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
洗面台下収納。扉裏を活用しました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗面所に続き、トイレも同じフロアマットにDIY張り替えしました。 便器周りのコーキングもしっかり完了! 久々にコーキングガン使ったので手が疲れました(⌒-⌒; )
洗面所に続き、トイレも同じフロアマットにDIY張り替えしました。 便器周りのコーキングもしっかり完了! 久々にコーキングガン使ったので手が疲れました(⌒-⌒; )
rin
rin
zumi08xxさんの実例写真
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
トイレの掃除道具一式を無印の書類ケースにしまっていたのですが、無印の蓋とキャスターを付けてトイレに置く事にしました。 蓋がつく事でちょっとした台にもなるので、トイレットペーパーとか置けるのと、移動出来るので床掃除が楽になりました😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
mtmさんの実例写真
洗面下収納スペース ザ・賃貸な感じを隠しきれてませんが… 引き出しケースには歯ブラシ、歯みがきなどの小物類を。 書類ケースには掃除用洗剤とシャンプーなどのストックを。 取り出しやすくなりました٩(ˊᗜˋ*)و
洗面下収納スペース ザ・賃貸な感じを隠しきれてませんが… 引き出しケースには歯ブラシ、歯みがきなどの小物類を。 書類ケースには掃除用洗剤とシャンプーなどのストックを。 取り出しやすくなりました٩(ˊᗜˋ*)و
mtm
mtm
1LDK
pi-chanさんの実例写真
ニトリのラックにはニトリの書類ケースがピッタリ(o^^o) ハンガー収納してます! とーっても洗面所が狭いので外にラックを置いてます。 ここもどうにかならないかな…
ニトリのラックにはニトリの書類ケースがピッタリ(o^^o) ハンガー収納してます! とーっても洗面所が狭いので外にラックを置いてます。 ここもどうにかならないかな…
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
うっかりするとゴチャつくドライヤーとヘアアイロンの収納。 我が家は、100円ショップの書類ケースを使っています。 ドライヤーは、普通サイズ ヘアアイロンは、ハーフサイズ 本体だけ書類ケースにin コードは、束ねてケースと引き出しの隙間にin 空いたスペースには、ヘアケアアイテムをin これにしてからは、ゴチャつき解消スッキリしてま〜す🎵
うっかりするとゴチャつくドライヤーとヘアアイロンの収納。 我が家は、100円ショップの書類ケースを使っています。 ドライヤーは、普通サイズ ヘアアイロンは、ハーフサイズ 本体だけ書類ケースにin コードは、束ねてケースと引き出しの隙間にin 空いたスペースには、ヘアケアアイテムをin これにしてからは、ゴチャつき解消スッキリしてま〜す🎵
Green-apple
Green-apple
家族
a_ipodさんの実例写真
マイワールドを実現できた、数少ない我が家のお気に入りスペース。他の部屋も作り上げたーい
マイワールドを実現できた、数少ない我が家のお気に入りスペース。他の部屋も作り上げたーい
a_ipod
a_ipod
kawauso15さんの実例写真
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
つっぱり棒の活用法♫ 洗面所下の掃除道具本部には掃除に必要な道具や洗剤をセット収納しています🧽🫧 デッドスペースになりがちな、上側部分にはダイソーのつっぱり棒につっぱりポール用棚 を乗せて安定感を持たせ、A4サイズの書類ケースの中には軽めの掃除道具を入れています。(幅が狭いせいかダイソーの突っ張り棒でもかなり安定感あります。)ペーパータオルはさっと掃除をする時によく使います🧼またこのA4サイズのケースに掃除に必要な掃除グッズを入れ、持ち運んで使ったりもできて便利です😊 メラニンスポンジと思い込んでいましたが、正しくメラミンスポンジとラベリング直しました🫣恥ずかし💦
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
連投失礼致しますm(__)mイベントに参加させて頂きます。とにかく置かないのが掃除楽♪という事で、色々置かないよう気を付けて、いつも使う洗剤類は無印の書類ケースに入れて生活感が出ないようにしています。
連投失礼致しますm(__)mイベントに参加させて頂きます。とにかく置かないのが掃除楽♪という事で、色々置かないよう気を付けて、いつも使う洗剤類は無印の書類ケースに入れて生活感が出ないようにしています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
カインズのキッチン向けの組み立て棚を洗面台下収納で使用 セリアの書類ケースは大まかな仕分け用
カインズのキッチン向けの組み立て棚を洗面台下収納で使用 セリアの書類ケースは大まかな仕分け用
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
脱衣室のフロアマット、これで見納めです! 洗濯機が突然壊れたのをキッカケにフロアマットも張り替えちゃうことにしましたー♪
脱衣室のフロアマット、これで見納めです! 洗濯機が突然壊れたのをキッカケにフロアマットも張り替えちゃうことにしましたー♪
azico
azico
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
ごっちゃごちゃだった洗面台下を片付けました! 息子のトミカを入れてた引き出し書類ケースをもらって整理しました☆ うまくおさまって気分もスッキリ♪♪
ごっちゃごちゃだった洗面台下を片付けました! 息子のトミカを入れてた引き出し書類ケースをもらって整理しました☆ うまくおさまって気分もスッキリ♪♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
脱衣所のリネン庫。 可動棚に、ホームセンターでカットしてもらったステンレスパイプを天面につけてハンガー収納にしました。 書類ケースに入れてたりするより絡まないし、下のスペースに物も置けるし、すごく使いやすいです。 立てかけてあるニトリの角ハンガーも取り出しやすくなって洗濯のストレスすごく減った!
脱衣所のリネン庫。 可動棚に、ホームセンターでカットしてもらったステンレスパイプを天面につけてハンガー収納にしました。 書類ケースに入れてたりするより絡まないし、下のスペースに物も置けるし、すごく使いやすいです。 立てかけてあるニトリの角ハンガーも取り出しやすくなって洗濯のストレスすごく減った!
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
fusaさんの実例写真
より使いやすくしたい 最近はその意識が強い様です(*≧▽≦)ノシ)) お風呂場前の脱衣スペース カゴに入れていたバスタオルと フェイスタオル セリアの書類ケースを6個買ってきて 3段BOXの幅にする為切り離し 接続部分はマステを貼り リメイクしてみました(*≧▽≦)ノシ))
より使いやすくしたい 最近はその意識が強い様です(*≧▽≦)ノシ)) お風呂場前の脱衣スペース カゴに入れていたバスタオルと フェイスタオル セリアの書類ケースを6個買ってきて 3段BOXの幅にする為切り離し 接続部分はマステを貼り リメイクしてみました(*≧▽≦)ノシ))
fusa
fusa
家族
fantolroyさんの実例写真
洗面所の収納です★ カインズホームで、書類収納ケースを20個×¥298円 透明色なので、中に白厚紙を入れて見えなくしてます💜
洗面所の収納です★ カインズホームで、書類収納ケースを20個×¥298円 透明色なので、中に白厚紙を入れて見えなくしてます💜
fantolroy
fantolroy
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家の洗面スペースは狭いので壁面を利用して棚を作り収納スペースを確保しています。 洗面台は7年か?8年前にもともとついてたものが劣化してホームセンターにて小ぶりな物を購入した自分たちで取り付けました😁 茶色の部分はリメイクシートDIYしました。 お湯はでないので年中水で顔を洗います。冬は冷たいです🚰
イベント投稿です✨ 我が家の洗面スペースは狭いので壁面を利用して棚を作り収納スペースを確保しています。 洗面台は7年か?8年前にもともとついてたものが劣化してホームセンターにて小ぶりな物を購入した自分たちで取り付けました😁 茶色の部分はリメイクシートDIYしました。 お湯はでないので年中水で顔を洗います。冬は冷たいです🚰
fuku
fuku
家族
kyotaさんの実例写真
サニタリーの収納にはかごに家族の誕生日をステンシルしてわかりやすく♪かっこよくしてます♪ IKEAの書類ケースにはストック洗剤、バリカンなど見せたくないものを(笑)
サニタリーの収納にはかごに家族の誕生日をステンシルしてわかりやすく♪かっこよくしてます♪ IKEAの書類ケースにはストック洗剤、バリカンなど見せたくないものを(笑)
kyota
kyota
4LDK | 家族
Matsudaさんの実例写真
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
洗濯ホースにぴったり! ファイルボックス活用^ ^
Matsuda
Matsuda
3LDK | 家族
yosさんの実例写真
収納道具って偉大ですね。書類ケース3つでこの威力。違う場所に置いていた物も突っ込んだのに1段まるっとあきました。 洗面所が無い我が家は、もろもろを台所に置かなくてはいけないので助かります。
収納道具って偉大ですね。書類ケース3つでこの威力。違う場所に置いていた物も突っ込んだのに1段まるっとあきました。 洗面所が無い我が家は、もろもろを台所に置かなくてはいけないので助かります。
yos
yos
2LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ 書類ケースの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ