
楽しく個性的に生活感をオフ!ai-nさん流、ラジオ風ウェットティッシュケースの作り方
日常生活に欠かせないアイテムを、レトロな雑貨風にリメイクした作品を数々生み出されているai-nさん。今回はそんなai-nさん流の、ラジオ風ウェットティッシュケースの作り方を教えていただきました。意外なものがパーツとして生かされていて、驚きと発見がいっぱいです。

フレキシブルな使い方が魅力!いまどき土間スタイル集
土間のある暮らし、と聞くと昔の日本家屋をイメージされますか?近頃、土間を取り入れるモダン住宅が増えているんです。もとは民家の玄関先に床を張らず土足で歩ける場所として作られ、台所や作業場に使われていた土間。今回は、土間の平滑な広さを生かし、現代の生活にマッチさせた多彩な土間スタイルをご紹介します!

100均のアイテムで彩るクリスマス
風の冷たさに、冬の訪れを感じるようになってきたら、もうすぐクリスマス。今年の飾りつけはどうしましょう?今回は、100均のアイテムを使ったクリスマスディスプレイをご紹介します。人気アイテムから、アレンジアイディアまで。思いっきり飾りつけたい人も、さりげなく楽しみたい人も、参考になること間違いなしです。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

無印・ニトリのソファとクッションで作るリラックス空間
ソファに座ってテレビを見たり、ときにはお昼寝したり。ソファはおうちの中でリラックスできる場所のひとつです。そのためには居心地のいいコーディネートにしたいですよね。今回は、RoomClipユーザーさんの中でも愛用者の多い、無印良品とニトリの、ソファとクッションを使ったリラックス空間をご紹介します。
![ガラス瓶に『入れただけ』♪佇まいの良い簡単テラリウムの作り方 by SEIMI_07さん [連載:○○しただけインテリア]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/userarticles/ST0039/img2.jpg)
ガラス瓶に『入れただけ』♪佇まいの良い簡単テラリウムの作り方 by SEIMI_07さん [連載:○○しただけインテリア]
ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。ブラックのアクセントが効いた、シャープなブルックリンスタイルで暮らしをコーディネートされているSEIMI_07さん。今回はそんなSEIMI_07さんに、『入れるだけ』ですぐにできるスマートなテラリウムの作り方を教えていただきました♪

【100均DIY】発泡スチロールレンガ壁の作り方と部屋実例
多くのテレビ番組で紹介され人気に火がついた「発泡スチロールレンガ」。ダイソーを始めとする100円ショップや通販サイトで手にはいる、安価なアイテムでできるということで手軽に挑戦できるDIYです。リメイクシートよりもリアルな仕上がりなので、壁紙などとしてお部屋に取り入れている実例を多く見かけます。今回はそんな発泡スチロールレンガの作り方から、オシャレにインテリアする方法をご紹介します。

ミニマリストが実践する、シンプル収納術10選
RoomClipで賢い収納術を見ると、すぐ真似したくなりますよね。でも一度きれいに収納しても、すぐに散らかってリバウンドしては意味がありません。そこで今回は、簡単で長続きできる「シンプル収納」をまとめてみました。お手本は収納上手なミニマリストのみなさんです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

「無印良品」で作るシンプル・ナチュラルな部屋
いまや世界中に店舗を展開している無印良品。無印良品の特徴は「シンプル・ナチュラル」。機能的で装飾性を極力取りのぞいたデザインと、抑えた価格で人気のブランドです。素材やカラーもベーシックでそろえてあるので、幅広いテイストのインテリアと相性がいい無印良品の特徴を生かしたお部屋をご紹介します。

実はポイポイ入れるだけ♪見た目も素敵な分別収納のコツ by makochi.mさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、優しく空間を包み込むようなナチュラルインテリアで、多くの支持を集めるmakochi.mさんに収納のコツをお伺いしました。

なんだかホッと落ち着ける♡ヴィンテージスタイルの作り方
独特の温かみがあり落ち着ける、ヴィンテージスタイルのお部屋。そんなリラックスできる空間にしたいと思われている方も多いでしょう。一口に「ヴィンテージスタイル」と言っても幅広くありますが、今回は、落ち着けるヴィンテージスタイルのお部屋の作り方をご紹介します。
![フラワースタンドをパパッとアレンジ♪micchiさん流、即席ミニテーブルの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/userarticles/HY0031/IMG_0948.jpg)
フラワースタンドをパパッとアレンジ♪micchiさん流、即席ミニテーブルの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。抜群のセンスと、柔軟な発想で暮らしを豊かに彩られているmicchiさん。今回はそんなmicchiさんに、工具不要でパッと作れる『即席ミニテーブル』の作り方を教えていただきました。
![[週末まとめ読み]キレイ&使いやすい♪清潔感がある家の秘訣や収納アイデアを大特集!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-12.png)
[週末まとめ読み]キレイ&使いやすい♪清潔感がある家の秘訣や収納アイデアを大特集!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週はニトリのおすすめアイテムや、ダイソーの人気ボックスなど盛りだくさん! 是非、参考にしてくださいね。

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました
毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

インテリアにも使える!「バインダー」活用アイディア♪
バインダーと言えば、主にオフィスなどで資料を挟む時に使うものですよね。 そんなバインダーですが、インテリアとしても使えるようです。 バインダーは100円ショップでも売られているので安値で手に入れられますし、手軽に取り入れられそうですね! 今回は、バインダーの活用アイディアをご紹介したいと思います。

100均転写シールでオリジナルリメイク
毎日使用していたり、日ごろあることが当たり前なインテリア用品。ただ、自分の望むインテリアには邪魔になってしまうデザインのも物もありますよね。新しく買い換えるには高い。そんなときは、今あるものに100均の転写シールを貼るだけで、オリジナルデザインにリメイクできますよ!

まねしたい!忙しい朝の時間を節約する10の方法
朝ごはんの準備、家族や自分の出かける身支度、朝の掃除などなど……。朝はやることがたくさんあって、いくら時間があっても足りないですね。同じことでも時間をうまく節約できれば、少し時間に余裕ができるはず。忙しい朝の時間を節約するヒントをご紹介します。

トイレをきれいに保ちたいなら、収納から変えてみよう!
家の中では、狭い空間のトイレ。限られた場所で、掃除道具やトイレットペーパーなど、意外と収納するものが多くお困りの方も多いかと思います。今回は使いやすいだけでなく、おしゃれも忘れないトイレの収納アイディアをまとめました。ご自宅に合った方法を探してみてくださいね。

ニトリと無印良品の寝具で、心地良い寝室に♪
後回しになりがちな寝室のコーディネート。ニトリと無印良品の寝具で、見た目にも寝心地にもこだわった、寝室に仕上げてみませんか?今回は、ニトリと無印良品の寝具を使っているユーザーの寝室をのぞいてみましょう。心地良さそうな寝室を眺めていると、早速模様替えをしたくなるかもしれませんよ。

「大好きな色・ものに囲まれた暮らし。癒し系北欧モダンスタイル」憧れのキッチン vol.58 SAYOさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、明るくナチュラルに北欧モダンなインテリアを楽しまれているSAYOさんの、『好き』で満たされた癒し系キッチンをご紹介します。