
優雅でノスタルジック♡アンティーク雑貨の優しい甘さ
フレンチシックやヴィンテージテイストでも人気の、アンティーク雑貨。どこか懐かしさやぬくもりを感じさせる、歳月を経た優しさが魅力です。クラシックで気品あふれるアンティーク雑貨やヴィンテージ雑貨を使った、RoomClipユーザーさんの素敵な実例を見てみましょう。

「カッティングボードで時短制作!使える桐製タオルハンガー」 by zaki57さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、男前で味のあるDIY作品を数々生み出されているzaki57さんに、「ALLセリア」で作れる実用性バツグンのタオルハンガーのアイデアを教えていただきました。ローコスト&短時間、誰でも簡単に作れる!そんな嬉しい3拍子がそろったDIYメソッドを、さっそく拝見していきましょう。

インテリアも趣味も楽しめる!お役立ち壁面収納アイデア
収納スペースがない、狭くてモノがあふれている……とお困りではありませんか?そんなときに役立つのが、壁面収納です。キッチンやリビングから、こんな場所にも使えるというアイデア投稿まで、場所別にご紹介します。おうちのスペースに合わせて、上手く取り入れてみてくださいね!

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

棚を付けて実用性も♪窓枠DIYで自分だけのディスプレイ
サッシの窓のままでは、つまらない、もっとインテリアにあった窓にしたい!という方、窓枠を内側からはめるDIYを試してください!RoomClipには、DIYの達人ユーザーの、窓枠DIYの実例がたくさん揃っています。今回は、その中から、代表的なパターンをご紹介したいと思います♪

見やすさにこだわるならコレ!ニトリ・無印良品の時計
お部屋の時計、どんなものを使っていますか?今回は、定番のニトリと無印良品の時計の中から、見やすさにこだわったものをご紹介したいと思います。RoomClipユーザーさんたちは、ニトリや無印良品の時計を、どんな風にお部屋に取り入れているのか、参考にしてみてくださいね。

「幾通りものディスプレイを楽しめるフォトフレームセット」 by yunohaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はyunohaさんのお宅の各部屋で活躍している「NOVA SCOTIA EDGE(ノヴァスコティアエッジ)のフォトフレームセット」をご紹介します。

気分一新!クッションフロアであなた好みの床に新調しよう
お部屋の床、気に入らないけれどリフォームして原状回復できなくなってしまったら困るし……。そんなふうにあきらめていませんか?クッションフロアならば、自分好みの床にDIYできてしかも原状回復もOK。クッションフロアの簡単な使い方とともに、RoomClipユーザーさんがDIYされた例をご紹介します。

ビンをアレンジ!お部屋をセンスアップするアイデア
空きビンやグラスたち、どうしていますか?使い方をアレンジして、センスのいいインテリアに変身させてみましょう。空きビンやグラスたちが鮮やかにお部屋を彩って、センスアップしてくれますよ。ビンの使い方やちょっとしたアレンジ方法、クラス感のあるビンの飾り方をご紹介します。

カラーイメージで見る!ナチュラルフレンチスタイルの実例
ナチュラルフレンチスタイルはフランスをイメージした、とても人気のあるインテリアスタイル。ホワイトをベースに、木のぬくもりを感じるインテリアに仕上げることがポイントです。今回はカラーをテーマに、ナチュラルフレンチスタイルの作り方をご紹介します。

機能性も抜群!集めた食器やカトラリーを見せる収納術
せっかく集めたステキな食器やカトラリー。ただ収納するだけでなく、美しく飾りながら収納してみたいと思いませんか?お店の飾り方などを参考にしながら、機能性を追求することで取り出しやすく見せる収納にすることが可能です。RoomClipユーザーさんの収納術をご紹介します。

特性を活かして敷く・飾る!ダイソーのコースター実例10選
コースターは主に、食器の下に敷いて使うものですよね。コースターを変えてみるだけで、毎日の至福のコーヒータイムが気分よく過ごせるかもしれません。またコースターには、食器の下に敷くだけではもったいない要素が詰まっています。その素材・色・デザインなどを活かして、ディスプレイの1つとしても使ってみませんか。

楽しくベッドメイキング!ニトリ・しまむらのまくらカバー
みなさん、まくらカバーはどのようなデザインのものを使われていますか?寝室をコーディネイトするうえでまくらカバーも重要なアイテムのひとつです。今回は、幅広いデザインがそろっているニトリとしまむらのまくらカバーにスポットをあてて紹介します。ユーザーさんのベッドコーディネイトも参考になるものばかりですよ。

「適材適所が心地よい。シンプルに伸びやかに暮らせる家」 R.Y.Tさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、優しいホワイトをベースにした、すっきりシンプルなモノトーン系のインテリアで暮らしをコーディネートされているR.Y.Tさんと、そのお住まいをご紹介します。楽しみながら暮らすことのできる考えられた生活動線や、収納を少なく最大限に生かす工夫にも注目してみてください。

お気に入りをインテリアに!ショッパー活用法10のヒント
お気に入りのショップのショッパーは、見ているだけで癒されたり楽しめたりしますよね。ただインテリアに活用する方法がわからない、どこかにしまっておくのはもったいないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は実例を交えて、参考にしたいショッパー活用法のヒントをご紹介します。

大人の癒し空間♡バリ風インテリアで楽しむリゾート気分
自然素材を愛し落ち着いた配色でつくられる、バリ風インテリア。RoomClipを見ながら、そのリゾートホテルのような雰囲気に、癒されている方も多いのではないでしょうか。そこで今回はバリ風インテリアを楽しまれている、ユーザーさんのお宅を部屋別にご紹介します。使われている色や素材などにも注目してみてくださいね。

またお邪魔したいといわれたい!居心地のいい家の共通点
居心地のいい家と聞いて、皆さんが思い浮かべるのはどんな家でしょう?自宅、実家や親せきの家、もしくはお友達の家を思い出す方もいらっしゃるかもしれないですね。家族はもちろん、訪ねてきた方もリラックスできる空気感を持った、居心地のいい家の共通点を、RoomClipユーザーさんたちのお部屋を参考に考えてみましょう!

インテリアにスパイスを☆お家でモビールDIYにチャレンジ
自分だけのオリジナルモビールを、作ってみませんか?モビールはわずかな風でも動き、いろいろな高さや角度から見ることができるのが特徴です。いつも新鮮で楽しい気持ちになれて、ちょっと部屋の雰囲気を変えたいときにおすすめですよ。そんなインテリアのスパイスになるような、モビールのDIYアイデアを紹介します。

持っているだけで達人みたい!WECKのアイテム活用実例集
赤いいちごのトレードマークもキュートな、歴史あるドイツのブランドWECK。ガラスの保存容器が人気です。調味料やドレッシングを入れたり、ジャムを入れてプレゼントしたり。料理やドリンクを入れて、そのままサーブしてもテーブルコーディネートを引き立ててくれるWECKのアイテムたち。活用実例をご紹介します。

これは便利!100均で買える♪キッチンの整理整頓グッズ
みなさんは、食品や調味料など、ものが多いキッチンの収納を、どうしていますか?使いにくかったり、ごちゃごちゃして困っていることが、100均のアイテムを使うことで解決できるとしたら、とても経済的ですよね。今回は、100均のアイテムを使ったキッチン整理方法を、RoomClipユーザーさんから学びたいと思います。