
感動♡ダイソーストレージボックス活用法はこんなにあった
RoomClipユーザーさんが、収納で活用しているダイソーのストレージボックス。オシャレな実例からは、とても100均ショップの商品とは思えませんよね。可愛さのあまり買ったものの、まだ用途が決まっていない方もおられるはず。そこで今回は、ダイソーの布製&麻風ストレージボックスの活用アイデアをご紹介します。

しまむらアイテムでつくる!西海岸マリンスタイル
いまやファッションだけでなく、インテリアの面でも注目を浴びるしまむら。なかでも西海岸マリンスタイルをイメージした雑貨が人気です。爽やかな心地よい風が吹きそうなスタイルをお好みの方、そんなインテリアを目指したい方へ、おすすめのアイテムをご紹介!実際の自宅インテリアも紹介しているので、参考にしてみてください。

「節約!時短!自分で!メリットたくさんの“余裕”収納術」 by mari.s.homeさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、モノトーンシンプルインテリアにお住いのmari.s.homeさんに収納のコツをお伺いしました。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪

1枚で変わる!手ぬぐいをインテリア雑貨にするテクニック
壁に飾ったり、敷いたり、リメイクしたり……手ぬぐいには実にさまざまな使い道があります。もともとは汗を拭くときなどに使われたものですが、最近ではバリエーション豊かな色や柄の手ぬぐいを見かけることが多くなってきました。そこで今回は、手ぬぐいをインテリア雑貨として取り入れる方法をご紹介します。
![[週末まとめ読み]すっきり暮らしやすい♪物が少ない家の工夫や収納アイデアなどをお届け!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-09.png)
[週末まとめ読み]すっきり暮らしやすい♪物が少ない家の工夫や収納アイデアなどをお届け!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は居心地のいいワンルームレイアウト実例や、セリアの注目アイテムなどをご紹介☆ 是非、参考にしてくださいね。

【無料モニター】髪も洗面所も美しく♡デザイン◎なヘアアイロンを試したい方募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 美容グッズを使い心地で選んだら、どうしてもインテリアに合わなかった……なんて経験、ありませんか?特にドライヤーやヘアアイロンなどの美容家電ともなると、少しデザインが残念でも諦めてしまったりしますよね。 今回はインテリアも美容も大好きな方にぴったりな、デザイン性抜群のヘアアイロンのモニター募集です。毎朝の身支度の時間が楽しくなりそうですよ♪

IKEAならきっと見つかる!自分好みのスツール♪
腰かけてもよし、テーブル代わりにしてもよし、植物や雑貨を飾る台にしてもよし、踏み台としてもよし!そんな万能な働きをしてくれるのがスツールです。IKEAでは、いろいろなタイプのスツールを取り扱っているため、きっと好みのものが見つかるはず!人気のIKEAスツールを見ていきましょう。

リアルすぎてビックリ!本物にしか見えないイマドキの壁紙
センスあふれる家づくりをされているRoomClipユーザーさんは、空間を格上げするようなアクセントの取り入れ方がとっても上手。家具や雑貨にとどまらず、部屋自体のアクセントにも注目してみませんか?今回は本物かと思ってしまう、リアルな壁紙をご紹介します。実例を見ているとさっそく挑戦してみたくなりますよ。

手軽に模様替えできる♡大人買いしたい、100均のバンダナ
バンダナは、首や頭に巻いたりハンカチとして使うだけではなく、インテリアのアクセントにもなります。100均でも手に入るバンダナなら、手軽に気分しだいでお部屋のイメージを変えることができますね。100均のバンダナを、インテリアに取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。

お手軽イメージチェンジ☆ニトリと無印良品のカーテン特集
ニトリと無印良品は、センスの良いファブリック製品を多く取り扱っています。その中でも生活に欠かせないアイテムのひとつにカーテンがあります。ニトリと無印良品で人気のあるカーテンをいくつか紹介していきますので、コーディネートの参考にしてみてください。

「内装インテリアはすべて自分好み。機能性も高い満足リノベ」 by naoさん
中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回ご紹介するのは、北海道札幌市にお住いのnaoさんのお宅です。1LDKのマンションから引っ越し、新しくマンションを購入・リノベーションされたお宅で実現したのは、自らコーディネートし、心から安らげる「自分達の居場所」。理想のインテリアと機能性両方を叶えられたnaoさんのリノベーション術、そこに至る経緯と現在の暮らしについて詳しくお聞きしました。早速見ていきましょう。

コレなしじゃ無理!便利な掃除アイテムで家中ピカピカ宣言
埃や油汚れ、水垢にカビ......毎日の掃除大変ですよね。でもRoomClipユーザーさんの部屋を見ていると、掃除が行き届き清潔感が溢れています。一体どんな掃除をされているのか気になりませんか?そこで今回は、劇的に掃除をラクにしてくれそうな便利アイテムを一挙にご紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!
さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

器を変えて特別感アップ♡汎用性で選ぶならこの器で決まり
いつもの料理やキッチンが、器を変えるだけでフォトジェニックに!こんな驚きの魔法を使ってみたいと思いませんか。今回はいつものお料理に特別感を与えてくれると同時に、気分を上向かせてくれたり、飾るだけでキッチンのアクセント雑貨になってくれる、汎用性の高い器を3つご紹介していきます。

暮らしやすさアップ♪物を減らす・増やさないヒント集
なにげなく暮らしていると、おうちに物が増えていくものですね。そのせいで、物が取りにくかったり掃除しにくかったりと、暮らしがいつのまにか不便になっていることも……。そこで、RoomClipの実例から「物を減らす・増やさない」ためのヒントを集めてみました。衣類・家具・キッチン雑貨の3テーマでご紹介します。

気分も上がる☆ガーデニングで使えるアイテムをDIY
RoomClipユーザーさんは、お家の中だけでなく、お家の外側もおしゃれに飾っている方が多いですよね。いろいろな植物を植えたり、お花を植えたり、さらにガーデニングでもDIYをしていたりと、どこまでもこだわり続けています。そこで今回は、ガーデニングで使えるDIYアイテムをご紹介したいと思います。

すぐにでも試したい!ダイソーの人気ボトル10種類の活用法
掃除用品や調味料などをそのまま使うのもいいのですが、そろったボトルに移し替えて使うと、色も形も統一されてスッキリしたインテリアに変身できます。どれに何を入れたのかわかりやすくする工夫もあるので、参考になること間違いなし!わが家にお迎えしたくなる活用法をご紹介します。

優れモノ!無印のシリコーン調理スプーン&マッシャー
無印良品のシリコーンシリーズは、発売当初からすべて持っているという愛用者もいる人気商品です。ボディはシンプルなデザインで見た目もよく、使いやすさを追究したフォルムでリピーターも続出中です。無印良品のシリコーン調理スプーンとステンレスマッシャーをメインに、無印良品の調理器具もあわせてご紹介します。
![「ほぼDIY家具◎自分サイズな部屋作りでちょうどいい暮らし」 by kozaruさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/655fff69124748c724c2927a1ed8cebf3afc452a.jpg)
「ほぼDIY家具◎自分サイズな部屋作りでちょうどいい暮らし」 by kozaruさん[連載:ワンルーム1Kの暮らし]
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回は、コンクリート打ちっぱなしと木材×アイアンのDIY家具で作る、温もりとクールさの融合する男前インテリアにお住いのkozaruさんさんのお部屋です。