
ガラスキャビネットを活かした収納アイデアをご紹介
見せる収納として有効なガラスキャビネット、様々なタイプと特性を活かした使い方がRoomClipから紹介されているので、おススメのものと収納アイデアをご紹介します。人気のアンティーク調からDIYまで、どれも個性的なキャビネットばかりですよ。アナタのお部屋にピッタリのキャビネットを見つけてください。

見せる省スペース収納!シンプソン金具で作るブックシェルフ by mai.tameさん
GREEN作家としても、ご活躍されているRoomClipユーザーのmai.tameさん。そのご自宅には、素敵な本が溢れています。今回はそんなmai.tameさんが、見せる本収納として作り出された、シンプソン金具のブックシェルフをご紹介します。省スペースを有効活用できるので、本棚を置くスペースにお困りの方にもオススメです。

100均コード用クリップと100均アイテムでできるコード収納
テレビの後ろやコンセントの近くなど、ゴチャゴチャしてしまうコード類。放っておくと不思議とからまってしまうので、スッキリまとめたいですよね。そんな時にオススメなのがコード用クリップです。ここでは100均で買えるコード用クリップの活用方法と、コード用クリップを使わずにできるコード収納をご紹介いたします。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ
空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

無印良品の収納ボックスで塩系インテリアを目指す
素材、サイズとバリエーション豊富な無印良品の収納ボックス。シンプルで使いやすいデザインは、塩系インテリアを目指すアナタにピッタリです。そんな無印良品の収納ボックスを取り入れたお部屋コーディネートをいくつかご紹介します。見た目だけではなく、収納しやすさを考えられた優秀なアイテムばかりです。

オーナー気分で楽しむ♪カフェ風キッチンを作る10のコツ
ほっと一息つきたいとき、カフェで過ごすとリフレッシュできますよね。お家のキッチンをカフェ風にコーディネートすれば、出かけなくてもお家でカフェの気分を味わえるし、オーナーの気分でおもてなししたり、毎日がもっと楽しくなりそうです。そこで、カフェ風のキッチンを作るコツをまとめてみました。
![ミニマルが生む贅沢な”シンプルライフ”。素材のコントラストで見せる空間〜n_____ieさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/16d07f8e083adc6f05e33dd083f2c38257403864.jpg)
ミニマルが生む贅沢な”シンプルライフ”。素材のコントラストで見せる空間〜n_____ieさん〜[連載:RoomClip_新人ユーザー紹介]
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、ミニマルに洗練された空間で、夫婦二人のシンプルライフを楽しまれている、n_____ieさんとそのお住まいをご紹介します。

キッチンがもっと使いやすくなるかも!?アイディア10選
キッチンは調味料や調理道具、食器類など、ものが多くて、収納に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?今よりもっとオシャレにしたいとか、使い勝手をよくしたいとか現状に満足されてない方もいるかと思います。今回は、現状打開のヒントになるかもしれない、使いやすいキッチンをご紹介したいと思います。

IKEAボックスだから叶う!上手なおもちゃの片付け方
「子どもがおもちゃを片付けるポイント」とは、幼いころからの習慣であること、どこに何をしまうのか決まっていること、自分で出し入れできること、あとは、やる気の出る言葉掛けではないかと思います。そこでぜひ活用して欲しいのがIKEAの収納ボックス!それプラス、上手に片付けられる方法をご紹介します。

収納からディスプレイまで幅広く使える突っ張り棒の使い方
ホームセンターや100均で安価で手に入る突っ張り棒は、カーテンレールの代わりだけでなく、収納からディスプレイまで、幅広い使い方があります。RoomClipで紹介されている突っ張り棒を使ったテクニックの中から、厳選したものをいくつかご紹介します。どれも空間を有効利用し、便利にオシャレになった空間ばかりです。

すてきな生活感♡すっきりした暮らしやすい部屋
ミニマムな暮らしに憧れるけど、現実的には無理……と感じる方はきっと多いはずです。でも、できることなら、すっきりと部屋を片付けたいですよね。今回は現実的に真似できそうな、片付いているお部屋を紹介したいと思います。好きな雑貨も飾って、自分らしい生活感と清潔感のあるお部屋を作っていきませんか?

毎日たまる、散らかる「新聞」を上手に収納するコツ9選
新聞は毎日たまっていってしまうので、回収日まで一時的に保管する収納場所が必要になります。また、いつの間にか今日の分がどこかにいってしまいがちなので、どこに収納するか居場所も決めておきましょう。散らからないように上手に収納したいですね。どんな風に新聞を収納したらいいのか、コツと実例をご紹介します。

スペックの高さは必見!カリモクソファコーディネート実例
素材にこだわった家具づくり。存在感がありながら、どんなインテリアにも馴染んでくれる普遍的なデザインで、RoomClipユーザーさんの間でも人気の高いカリモク。今回はそんなカリモクのソファを使ったインテリアコーディネートをご紹介させて頂きます。皆さんはどんな風にコーデを楽しんでいらっしゃるのでしょうか。

「コンテンポラリーとトラッドの融合!心を豊かにするシンプル空間」憧れのキッチン vol.30 s.marimoccoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 トラッドとコンテンポラリーが混在する、ハイセンスな空間づくりをされているs.marimoccoさん。今回はそんなs.marimoccoさん宅の、自己主張とシンプルを両立したキッチンをご紹介します。

ダイソーのコンテナが男前すぎる!素敵な活用術
男前な雰囲気がかっこいいと大人気のダイソーのコンテナ。使わないときは折りたたむことができ、積み重ねて収納できてとっても優秀。オモチャや、野菜、工具などごちゃつくものの収納に、プレートをつけてカスタマイズ。ユーザーさんのオシャレな活用術をご紹介します。

ニトリのクッションカバーをインテリアに取り入れよう
住まいの大小に関わらず、クッションに必ずつけるクッションカバーは、意外に、一つの部屋で大きなインパクトを与えるものです。ニトリには、200種類以上のクッションカバーが、お手ごろ価格で商品展開されています。そこで今回はインテリアのワンポイントになるような、人気のクッションカバーをご紹介します。
![日用品をキュートにアレンジ!yukinyanさんに聞く、プチデコレースタグの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/userarticles/HY0006/23_image.jpg)
日用品をキュートにアレンジ!yukinyanさんに聞く、プチデコレースタグの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。ナチュラルでフェミニンなおうち作りが印象的なyukinyanさんに、インテリアアレンジに大活躍するレースタグの作り方を教えていただきました。簡単にバリエーションを変えて楽しむこともできるんです。今回の作品はお友達RoomClipユーザーで、キュートなDIY作品を数々生み出されているRinkamamaさんのアイディアを参考に生まれたとのこと、センス抜群のお二方を是非チェックしてみてください。

自慢したくなる♡こだわりのキッチン用品10選
毎日見て触れるものだから、見た目にも機能性にも優れたキッチン用品をそろえたいものです。鍋やフライパンなどの基本の調理器具から容器、カトラリーまで……、料理上手なユーザーさんがこだわって使っているものを集めました。好きな物に囲まれているだけできっと料理も楽しく、腕も上がるはず♪

狭いトイレを有効活用!トイレの収納活用アイデア♪
お部屋の中でも一番狭いスペースの「トイレ」。皆さんはトイレの収納どうされていますか? 狭い空間に、トイレットペーパーやサニタリー用品、掃除道具など、置いて置きたいものはたくさんありますよね? 今回は、トイレで棚や壁面などを上手に活用して収納されている実例をご紹介したいと思います。

夏の終わりに楽しみたいこと10選
お盆が過ぎると暑さが和らぎ、朝晩が涼しくなり始めますが、でも秋とはまだ言えないこの季節。十分に夏を楽しんで余韻に浸りながらも、その中に秋の気配をふと感じることもあります。真夏とも秋とも違う「夏の終わり」という季節を、生活の中でゆっくり楽しんでみませんか。