
みんなのプリント整理整頓アイデアを見てみよう!
処分するタイミングがわからずに、どんどん溜まっていくプリント。お子さんがいるご家庭は、更にたくさんのプリントが家に持ち込まれ、溢れかえっているのではないでしょうか。今回は、そんなプリントをすっきりと整理整頓するアイデアをご紹介したいと思います。

ペットルームもインテリアの一部になった部屋
RoomClip内でも感じるペットブーム♡室内で様々なペットを飼っている昨今ですが、ただケージを置いて飼うだけじゃないのがRoomClipユーザーさんのすごいところ。目の行き届きやすいリビングを中心にペットルームを作り上げた沢山の実例をご紹介。オシャレでゴージャス……ペットルーム作りの参考にしてください♪

RoomClip運営チームの新オフィスを紹介します
RoomClip運営チームは満員状態になっていた本郷のオフィスから新しいオフィスにお引越ししました。今回は新オフィスの様子をご紹介します。利用している建材や家具も公開します!

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ
空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

友達を招いておうちカフェ♡くつろぎのカフェ空間
友達を自宅に招いて、おうちカフェがしたい……でも生活の中心であるLDKは、どうしても生活感がにじみ出てしまいますよね。そのLDKの生活感をうまく隠しつつ、時には見せちゃいながら、まるでカフェのようにおしゃれで落ち着く空間にしたRoomClipユーザーの技をご紹介します。

西海岸風インテリア雑貨を使ったお部屋コーディネート
夏を迎えようとする今こそ取り入れたい西海岸をイメージしたインテリア。チャレンジしやすいワンコーナーから、壁紙、床までこだわった大々的なリノベーションまで、西海岸インテリアを取り入れたお部屋コーディネートをご紹介します。ポイントを掴めばアナタの部屋にもマッチするインテリアがきっと見つかりますよ。

新連載「もっと100均を楽しもう!」を企画中♪タグ付けにご協力ください!【magネタ募集001】
こんにちは、RoomClip mag編集部です。いつもご投稿ありがとうございます! RoomClip magで今後制作する記事に関して、みなさんにご協力いただこう!という試みの第一弾をお届けします。 現在準備しているのは、新しい連載「もっと100均を楽しもう!プロジェクト(仮)」です。 企画を進めるにあたり、100均タグを使ってたくさんの画像をアップしている方に事前アンケートを取り、小テーマを4つに絞ってみました。その小テーマで実際に連載を作って行くことが可能なのか、RoomClip magをお読みの皆さんにリサーチさせていただけたらと思います!

きれいで使いやすい食器棚収納♪こんなルールがありました
お気に入りの食器が見栄えよくきれいに並んだ食器棚を見ると、ワクワクします。毎日の料理やテーブルコーディネートも楽しくなりますね。見た目がすっきり、中の食器も取り出しやすく、清潔に使える食器棚収納には、どんなルールがあるのでしょうか。

ピッタリ&スッキリ収納はこれで決まり!引き出し収納DIY by serotiさん
カラフルな色使いで、ほんわかあったかいお部屋作りを楽しまれているserotiさんに、今回は、引き出し収納の作り方をご紹介いただきます。カトラリーや文房具収納にとても便利な収納容器です♪おうちにある材料3つで、自宅の引出しにぴったりの収納容器が作れます!早速見ていきましょう。

変身☆トイレットペーパーホルダーも自分好みにDIY
おうちの中で最も狭い空間なのが、トイレです。トイレに座るとまず目に入るのが、トイレットペーパーホルダーですよね。そのままだと寂しい……と感じたら、トイレットペーパーホルダーも自分好みにDIYして、うふふ♪なトイレ空間にしてみませんか?今回はその実例をご紹介します。

まるでショップに来たみたい!衣類の収納と空間の作り方
あれこれお店を回ったりネットで一目ぼれして手に入れた衣類を、クローゼットに入れっぱなしではもったいないと思いませんか?思いきってクローゼットから出して、リビングやお部屋に陳列してみましょう。陳列方法やちょっとしたアイデアで、あなただけのお気に入りのショップが完成です。

100均の紙粘土でオリジナル雑貨を作っちゃお☆
紙粘土は小学生が工作で使うものだと思っていませんか?そうだとしたらもったいない!紙粘土は大人でも十分楽しめるアイテムなのです。今回は紙粘土で作られた、すてきなインテリア雑貨をご紹介します。コツさえ掴んでしまえば、誰でも簡単におしゃれなものが作れますよ。

お勉強ができる子の学習スペースはこうだった☆
最近では、リビングやダイニングに子どもの学習スペースを設けているご家庭も多いと思いますが、じつは、ただ学習スペースを置けばいいというものではないのです!子どもの集中力を途切れさせないけれど、何か聞かれたらすぐに対応できる。その距離感が重要なのです。今回はその実例をご紹介します☆

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!
さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

家族が仲良くなる♡ダイニングテーブルの配置術
現在のリビングはLDKが一体となったオープンスペースが主流。そんな中で家族が一番集まる場所といえば、ダイニングテーブルではないでしょうか?みんなでお手伝いをしながら食事の準備をして温かい気持ちになったり、一緒に食事を楽しむことで会話がはずみ長居したくなる。そんなダイニングの配置を一緒に考えてみませんか?

お気に入りを飾って収納♪koromo.さんの「見せる収納のコツ」
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、古道具をうまく取り入れたスッキリとした男前インテリアを楽しむkoromo.さんに収納のコツをお伺いしました。

気軽にDIYで!こどもの絵本棚をリビングに
子どもたちのお気に入りの絵本、いつもいるリビングに置いてあげたいもの。でも、絵本棚はずっと使うかわからないし、お部屋に合うのを探すのも大変だし……。そんな絵本棚、DIYで気軽に作ってリビングで見せる収納をしてみませんか。プチDIYから本格的なDIY作品まで、まねしたくなる絵本棚をご紹介します。

お部屋のアクセントにも!コンセントカバーのDIY実例集
どこのお家にも必ずあるものなのに、これまであまりクローズアップされてこなかった、コンセントカバー。そこで今回は、コンセントカバーのDIY実例をご紹介したいと思います。細かい部分ですが、こんな風に細かい部分にこだわることで、更に自分好みの部屋を完成させることができますよ。

開放的なちょこっと空間♪憧れのウッドデッキDIY by yuuu9さん
ジャンクな渋さの中に、心弾むカラーやディスプレイを盛り込んだインテリアスタイルで支持を集めるyuuu9さん。今回は、ウッドデッキDIYをご紹介いただきます。カインズホームでDIY用の脚を発見したのがきっかけ。1間の掃き出し窓に合わせて作られた180㎝幅のウッドデッキです。丁寧な手順で、DIYイメージがグングン湧いてきますよ♪

他人に見られても大丈夫♪オシャレなトイレにする方法
トイレは掃除をしても片付けても、簡単にはオシャレな空間になりません。でも一つでもインパクトあるものを置いたり飾ったり、インテリアの色を統一するだけで、何も大掛かりな内装工事をしなくても、他人に見せたくなるような素敵な空間に変えられます。気負わずトイレをすてきに演出する方法をご紹介しますね。