100均材料で作る快適空間!トイレの換気扇隠しDIY by kyotaさん

100均材料で作る快適空間!トイレの換気扇隠しDIY by kyotaさん

ナチュラルインテリアの中に、古道具と男前雑貨をmixし、優しさとかっこよさの融合したインテリアを楽しまれているkyotaさん。今回は、トイレの換気扇隠しDIYをご紹介いただきました。生活感を感じる換気扇を男前テイストでオシャレにカバー。気持ちいい空間作りへと近づくDIYになっています。

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

園芸初心者さん必見!優秀お手入れアイテムで、インドアグリーンを元気に育てるコツ

空間づくりのアクセントとしても人気のインドアグリーン。インテリアに溶け込むグリーンに憧れつつ、植物のお世話は大変そう……と躊躇している人もいるのではないでしょうか。園芸初心者さんなら、まずは小さな植物から始めてみるのがオススメですよ♪今回は、手軽に観葉植物を育てるための便利なアイテムをご紹介します! ※本記事では、アース製薬株式会社より「BotaNiceセット」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 TOP画像撮影者:Hisayoさん

塗るだけで、即いい感じ♪ブライワックス活用

塗るだけで、即いい感じ♪ブライワックス活用

DIY好きさんの御用達、ブライワックス。イギリスBRIWAX社が作っている、ミツロウなど、自然原料のワックスです。これを塗るだけで、味わいのある木に大変身。流行りのヴィンテージインテリアにぴったりなものができあがります。今回はそんなブライワックスを使った、RoomClipユーザーさんの作品をご紹介します。

季節を感じるグリーンを「ドウダンツツジのあるお部屋」20選

季節を感じるグリーンを「ドウダンツツジのあるお部屋」20選

この時期、よく見かける「ドウダンツツジ」。元気なグリーンに癒され、インテリアとして取り入れるお部屋も多数。夏の時期は鮮やかな緑、秋になると紅葉し、葉が落ちたあとの枝も味わい深くて素敵です。季節の流れとともに楽しむことができるのも魅力のようですね。今回はそんなドウダンツツジを飾ったインテリアの実例とポイントをご紹介していきます!

ジャングルになりやすい野菜室を仕分けてスッキリ収納!

ジャングルになりやすい野菜室を仕分けてスッキリ収納!

春から夏にかけて、たくさんの旬野菜がお店に並びます。料理にもいろいろな野菜を使うので、野菜室が気づいたらジャングルになっていたりしませんか?奥に埋もれて活用できないなんてもったいない!ムダなく使えるよう、いつもスッキリ保ちたいですよね。RoomClipユーザーの工夫にあふれた野菜室収納をご紹介します。

文字を主役に。センスが光るレタリングインテリア

文字を主役に。センスが光るレタリングインテリア

文字を主役にしたレタリングインテリア。とってもおしゃれなんです!黒板の他にも、壁や窓にも、レタリングをするとポイントになって、インテリアがワンランクアップ。でも、何を書いたらいいか分からない、という方も多いのでは。今回は素敵なレタリングインテリアをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

人気のネイティヴ柄☆マステで大胆ウォールデコ by puzzle.さん

人気のネイティヴ柄☆マステで大胆ウォールデコ by puzzle.さん

ジャンクなDIYアイテムを取り入れながら作る、シンプルでカッコいいインテリアが人気のpuzzle.さん。今回は、ネイティブ柄ウォールデコをご紹介いただきます!ラグやカバーなどで部屋のアクセントに人気のネイティブ柄をマスキングテープで表現♡トイレの壁を大胆にイメージチェンジします!何度もやり直しができるのでDIY初心者の方にもオススメです。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!

さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

「Bohoスタイル」って?マネしたいボヘミアン×ソーホーインテリア実例大公開!

「Bohoスタイル」って?マネしたいボヘミアン×ソーホーインテリア実例大公開!

ヒッピーテイストとインドなどの民族調を合わせたような自由で居心地の良いお部屋が、じわじわと人気急上昇中。そんな「Bohoスタイル」を一早く取り入れているお部屋の実例と、インテリアのポイントなどをご紹介。シンプルでモダンなBohoスタイルから、カラフルな色使いのお部屋まで、マネしたくなるコーディネートがたくさん。それぞれのお部屋をチェックしてご自宅に取り入れてみませんか?

タフでシックなバンカーズボックスは、見せる収納の味方!

タフでシックなバンカーズボックスは、見せる収納の味方!

アメリカ発の書類保管箱として人気のバンカーズボックス。その名の通り、もとは銀行で大量の書類を保管するために作られた収納箱です。丈夫で簡単に組み立てられ、どんなシーンにも似合うデザイン性から、インテリアで愛用する方が増えています。バンカーズボックスを取り入れた素敵なお部屋を覗いてみましょう!

布にもステンシル!お手本にしたいフォントデザインと、やり方総集編

布にもステンシル!お手本にしたいフォントデザインと、やり方総集編

ステンシルとは…絵や文字を切り抜いたプレートを木材や布に当て、その上からお好きな色の絵の具をスポンジで叩いたり、スプレーで色付けしてオリジナルのインテリアを楽しむ方法です。ここでは、自作プレートの作り方から、ステンシルのやり方、活用方法までをご紹介!ほとんどの道具が100円ショップでゲットできるので、初心者さんでも挑戦しやすいですよ。