プチプラ派も本格派も注目!作ってみたいタオル掛けDIYアイデア集
洗面所のほか、キッチン、お手洗いなどの必需品でもあるタオル掛け。1日に何度も使うところだけに、お気に入りのアイテムにしておきたいですよね。そこで今回は、そんなタオル掛けをDIYしている実例を、お届けします。100均グッズを利用したアイデアもお届けしていますので、ぜひご覧ください。
「中身が見える収納に!くすみカラーの目隠しを付ける方法」 by naive.coccoさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は素材や色合いが醸し出す豊かな表情を味わう、ナチュラルな暮らしづくりをされているnaive.coccoさんに、中が見える収納に上手に目隠しを付けるアイデアを教えていただきました。使うのは『DAISO/くすみカラーの色画用紙』。ニュアンスカラーを楽しみながら、いつもの収納を素敵にアレンジできちゃいます♪
ハンドメイドで楽しむ伝統手芸♪刺し子の魅力と作品実例
刺し子は、日本に古くから伝わる伝統手芸のひとつです。シンプルな技法でできるため、気軽に始めやすく、初心者の方でも美しい作品作りが楽しめますよ。今回は、そんな刺し子の魅力や作品の実例をご紹介します。手芸に興味がある方や、癒しや達成感を感じられる趣味をお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
海外風インテリアアイテムがダイソー商品で作れる♪DIYアイデアをご紹介
モダンな要素に加えて、質感やデザインへのこだわりが特徴の海外インテリアスタイル。購入するとお値段の張るアイテムも、ダイソー商品を活用してDIYすることができるんです!今回は、海外風インテリアスタイルにぴったりのアイテムを、ダイソー商品を活用してDIYされていたユーザーさんの実例をご紹介します。
収納もインテリアも思いのまま♪DIY本棚で暮らしを豊かに
本棚はただの収納ではなく、大切な本を並べる特別な空間です。既製品もいいけれど、DIYならサイズやデザインを自由にカスタマイズでき、お部屋にぴったりの一台が作れますよ。素材やカラーにこだわれば、インテリアとしても魅力的です。今回は、RoomClipユーザーさんのセンスあふれるDIY本棚の実例をご紹介します!
100均のファイルボックスが劇的に変身!すぐにできるリメイクアイディア
収納の必須アイテムといえるファイルボックス。最近は100均でもいろいろなタイプのファイルボックスを手に入れることができますよね。100均のシンプルなファイルボックスもちょっと手を加えるだけで、オリジナルのファイルボックスに格上げすることができますよ。すぐにでも実践できるリメイクアイディアをご紹介します。
床だけじゃない♡クッションフロアのDIY活用アイデア7選
クッションフロアといえば「床」のDIYに活用するイメージが強いですよね。実は、クッションフロアはお部屋のいろいろなところで活用できるDIYアイテムなんです!そこで今回は、クッションフロアを床以外で活用しているRoomClipユーザーさんのDIYアイデアをご紹介していきます。
貼るだけ簡単、リメイクにも大活躍!セリアの黒板シート活用アイデア
その名のとおり、黒板のような加工がほどこされた黒板シート。セリアでも売られているので、手軽に取り入れることができますよ。壁などに貼るだけで、何度でも書いて消せる便利な黒板が完成。好きなサイズにカットも可能なので、ちょっとしたリメイクにも活躍してくれます。ユーザーさんの活用アイデアを見ていきましょう。
「ワイヤーラティスでつくる、壁掛け収納スペース」 by aco_zgさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただいたのは、DIYやアイデアで暮らしをもっと便利に快適にアップデートし続けているaco_zgさんです。収納の足りない場所や玄関のような限られたスペースの有効活用にうってつけな、ワイヤーラティスでつくる簡単壁掛け収納スペースのレシピをご紹介します。
美しい透明感と加工のしやすさが魅力♡ハンドメイドレジン作品集
DIYやハンドメイドがお好きな方へ、レジンを使って手作りをしてみませんか?レジンは、透明で美しい見た目だけでなく、加工しやすい柔軟性も魅力なんです。今回は、レジンを使った手作りインテリア雑貨をご紹介します。ユーザーさんの個性が光るハンドメイド作品をご覧ください。
貼るだけだから手間いらず♪ダイソーのマスキングテープを使ったDIY
ダイソーの文房具コーナーで、たくさんの色やデザインがそろっているマスキングテープ。手軽に貼ってはがすことができるので、実はDIYやリメイクにも活躍するアイテムなんです。そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、ダイソーのマステを使ったDIYのアイデアをまとめました。
お気に入りのデザインをとことん活かして!ショッピングバッグリメイク
大好きなブランドのショッピングバッグや、デザインが気に入っているショッピングバッグは、なかなか捨てがたいもの。ついついため込んでしまう……という方も、いるかもしれません。そこで今回は、そんなショッピングバッグをリメイクして活かすアイデアを、ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
DIYで使い方は無限大♪100均ワイヤーネットで生活が便利に
100円ショップで販売されているワイヤーネット。壁に掛けたり、扉裏で使ったりと、便利なアイテムですよね。ワイヤーネットは、DIYの素材としても大活躍してくれるんですよ。ワイヤーネット同士を繋げたり、他の物と組み合わせたりすることで、生活を便利にしてくれるアイテムが誕生します。
壁や扉を思い切ってエレガントに。モールディングDIYの実例集
ドアや壁などの輪郭をくっきりと目立たせるモールディング。平面の空間が一気にエレガントに仕上がる装飾で、海外風のお部屋を作るのにぴったりですよね。RoomClipには、そんなモールディングをDIYで作っているユーザーさんたちがたくさんいましたよ。具体的な実例を見ていきましょう。
ナチュラルインテリアが自分でも作れた♡DIYもセリアにおまかせ
セリアといえば、かわいらしい雑貨が手軽に買えるお店として人気が高いですよね。セリアのアイテムを使えば、憧れのナチュラルインテリアもDIYで作ることができるんですよ。ちょこっとできる気軽なDIYから挑戦したい大物DIYまで。憧れのナチュラルインテリアに近づけるDIYのアイディアをご紹介します。
「入園準備にもぴったり!知育玩具を見せる収納にする方法」 by chi-mamaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、モダン×ナチュラルでシックなインテリアづくりをされているchi-mamaさんのアイデアです。可愛いお孫さんのための知育玩具を、落ち着いたインテリアにも上手く溶け込ませてしまう収納アレンジを教えていただきました。より目につきやすく、手に取りやすくなるので、お子さんのやる気も増すかもしれません。子育て中の方は必見です!
収納にも実用雑貨にも変身する☆7つのお菓子空き箱活用
使い道が定まらずに何となくしまってあるお菓子の空き箱、ありませんか?今回は、お菓子の空き箱を収納や実用雑貨へと、上手に変身させていたRoomClipユーザーさんの実例をピックアップしてみました。どのような使い道があるか、早速チェックしてみましょう。
ダイソーアイテムでお手軽DIY♪アイデア広がる作品例をご紹介
DIYに使えるさまざまなアイテムがそろっている、ダイソー。アイテム同士を組み合わせることで、作れる作品の幅は無限大です。ここでは、RoomClipユーザーさんがダイソーのアイテムを活用して作られていた、DIY実例をご紹介します。DIYのヒントを探してみてくださいね。
作業が一段としやすくなる!こだわりの詰まった手作りキッチンカウンター
あると便利なキッチンカウンター。物を置いたり作業したりできるスペースが増えて、一気に家事が楽になりそうですよね。そこで今回は、そんなキッチンのカウンターを手作りしているユーザーさんをご紹介したと思います。背面と正面に分けてそれぞれ見ていきましょう。
屋内でも屋外でも楽しめる♪100均のすのこを使ったDIYアイデア6選
平らな棒状の木で作られたすのこは、DIYの素材としても人気です。100均でもプチプラで入手できるのが、すのこDIYのうれしいポイント。今回は、そんな100均のすのこを使ったDIYの実例をご紹介します。室内で使える収納アイテムから、屋外で使うガーデニング用のアイテムまでさまざまなアイデアがありますよ。
