理想のキッチンを実現するためにやってみたい!カウンター周りのDIY
調理関係の作業をしたり、簡単な食事をとったり、さまざまなことを行うキッチン周り。カウンターがあれば、スペースがぐっと増えてより使いやすくなりそうですよね。そこで今回は、カウンターやその周辺でより快適なキッチンを作るため、DIYを実践しているユーザーさんたちをご紹介します♪
軽量で水にも強いのがうれしい!人気のPPバンドを使った手作りアイデア集
ポリプロピレン素材で作られたPPバンドは、軽量かつ水に強いのがうれしいアイテム。そんなPPバンドを手作りの素材にすることが、今注目されています。今回はそんなPPバンドを使った手作りアイデアをご紹介します。収納やディスプレイにも役立つアイテムは、必見ですよ。
「チェーンを引っ掛けるだけできるハンギングプランター」 by Hanakaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はグリーンにたっぷり囲まれた暮らしを実現するHanakaさんに、誰でも簡単につくれるハンギングプランターのアイデアを教えていただきました。植物を置くスペースがなかなか確保できなくても、ハンギングなら安心です。空間に立体感も演出できるから、オシャレ度もUPさせられる素敵なレシピをさっそくチェックしていきましょう!
好きな色やモチーフで手作り♡癒しのオリジナルキャンドル実例集
癒しの空間やディスプレイにぴったりな、キャンドル。みなさんは、キャンドルを手作りされたことはありますか?今回は、ホワイトカラー、ボタニカル、モチーフの3つのパターン別に、手作りキャンドルの実例をご紹介します。好きな色やモチーフで、オリジナルのキャンドルを手作りしてみましょう。
自分らしくおうちをコーディネート♡ダイニングのDIY実例集
モノづくりがお好きな方や、おうちにぴったりの家具を探しているという方へ。今回は、ダイニングのDIY実例をご紹介します。収納に便利なラック・棚、家族で使えるダイニングテーブル・チェア、そしてイメチェンも叶う壁・床・天井のDIY実例を集めました。ぜひ、お役立てください。
実は優秀な収納スペースなんです♪「◯◯裏」をDIYで活用するアイデア
扉の裏、テーブルの裏など、おうちの中に「〇〇の裏」というスペースはあちこちにありますね。実は収納に使うとすぐ物を取りやすかったりと、とても便利に活躍してくれるところなんです。そこで今回はRoomClipの実例から、ユーザーさんが「〇〇裏」にDIYしているアイデアをまとめました。
「ブックエンドとボックスで作る、小物収納に便利な引き出し」 by Makoさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただいたのは、品よく可愛いホワイトシャビーなインテリアで暮らしを楽しむMakoさんです。使う物のそばに小物をすっきり収納できる、ブックエンドを活用した引き出しのつくり方をご紹介します。
透明感のある美しい作品を自分で。レジンを使ってDIY実例集
英語で樹脂を指すレジン。透明の液を固めて艶やかなアクセサリーや雑貨を作ることができ、DIY材料として人気です。そこで今回は、レジンを使ったインテリアの実例10選をご紹介したいと思います。アイデアしだいでさまざまなアイテムを作ることができそうですよ。実例をご覧ください。
つけると暮らしが快適に!キャスターDIYのアイデア10選
重たいものを動かすときや物を引き出すのを楽にしてくれる、キャスター。みなさんは使っていますか?今回は、既製品にキャスターを付けたリメイクや、キャスターを付けることで使い勝手をよくしたアイデアDIYをご紹介します。毎日の生活が便利になるアイデアを、一緒に見ていきましょう!
手作りで心地よい就寝スペースを。DIYで寝室をグレードアップ
1日の始まりと終わりを過ごす寝室。質の高い睡眠を得て健康的に過ごすためにも、心地よい寝室を作りたいですよね。そこで今回は、DIYを通して快適な就寝スペースを作っているユーザーさんたちをご紹介します。どのようなアイテムを手作りしているのか、実例をご覧ください。
収納にもディスプレイにも!いろいろ使えるワイヤーネット活用法
そのまま飾ったり、小物を吊るして収納にしたりと、何かと便利なワイヤーネット。サイズも豊富で扱いやすく、インテリアに取り入れている方も多いのではないでしょうか。ここでは、そんなワイヤーネットを活用した実例をご紹介します。便利な収納からディスプレイ作品まで、今すぐ真似したくなるアイデアばかりですよ。
「DAISOのウッドアイテムだけでつくれる2段ラックのレシピ」 by m-poem-cooさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYでナチュラルに手のぬくもりあふれる暮らしづくりを楽しむm-poem-cooさんに、DAISOアイテムだけでできるフラワースタンド(2段ラック)のレシピを教えていただきました。インテリアに合わせやすくスリムなので、収納ラックとしても重宝できるアイデアです。
どんなサイズのものも作れる♪木工DIYでオリジナルのアイテムを
さまざまなサイズや色合いの木材を切ったり繋いだりして、独自の作品を作る木工。小さな雑貨から大きな家具まで、スキルや素材に合わせて幅広い作品を作ることができます。そこで今回は、RoomClipで見つけた木工DIYの作品を10選ご紹介したいと思います。木の持つ可能性に、注目です。
DIYで感じる幸せ☆壁をうまく活用した魅力的な実例集
おうちのイメージを一新したくなることはありませんか?そんなときにおすすめなのが壁のDIYです。棚を設置したり壁紙を貼ったりすることで、室内の雰囲気を自分好みの空間にすることができます。手軽にできるものから、壁一面を活用する実例まで、ユーザーさんのアイデアをあつめてみました。
可能性も広がるから楽しい!自由な発想が魅力の押入れDIYアイデア集
収納に便利な押入れは、ごくシンプルな構造でDIYがしやすいというメリットもあります。例えば襖のデザインを変えたり、内側に色を塗ったりするだけでも印象が激変しますよ。今回は、実際に押入れのイメージや使い方を変えている、ユーザーさんたちの押入れDIY実例をお届けします。
加工しだいでいろいろなアイテムに大変身!アクリル板を使ったDIY10選
手に入りやすく加工しやすいアクリル板は、DIY向きの優秀なアイテム。今回は、RoomClipユーザーさんの創意工夫あふれる、アクリル板を使ったDIYの実例をご紹介します。「こんな素敵なアイテムが作れるんだ!」と感動すること間違いなし!ぜひみなさんもアクリル板を使ったDIYを楽しんでみてくださいね。
「裁縫スキルなしでもできる!ボックスティッシュカバー」 by mami3さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はアイデアを教えていただいたのは、可愛いギミックが散りばめられたお家をフレンチナチュラルなカフェ風インテリアでコーディネートされているmami3さんです。ミシンはもちろん、針と糸すら使わず作れるボックスティッシュカバーをご紹介します。
手に入りやすく簡単に扱える☆ダンボールを使ったアイデア作品
ダンボールは、DIY初心者でも扱いやすく、加工に工具などが必要ない点が魅力です。商品を購入したときの箱を再利用したり、100均やホームセンターで安価に購入できるのもを使ったりと、お財布に優しいのもうれしいポイントですね。ダンボールを活用したアイデアグッズを、暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。
お家にぴったり、子どもも使いやすい!アイデア満載なDIYの勉強机
子どものために、勉強机を用意したいけれど、なかなか気に入るものが見つからない……。それならば、DIYしてみるのはいかがでしょうか?RoomClipには勉強机のDIY実例がたくさんありますよ。ユーザーさんは工夫を凝らして、お家にぴったりで、お子さんも快適に使える机を作られています。ぜひ参考になさってくださいね。
こんなものまで作れる!思わず参考にしたくなる粘土を使ったDIYアイデア
誰もが一度は手にしたことがある粘土。小さなころよく遊んだ、という方も多いかもしれません。今回はそんな身近な材料である粘土を使ったDIYアイデアを、ご紹介します。ディスプレイに大活躍するものから実用品、収納に便利なアイテムまで、幅広くお届けしますのでぜひご覧ください。
