
時短にもつながる!?洗濯機周りはこんなアイテムでスッキリ
洗剤類やハンガーなど、結構モノがあふれる洗濯機周り。ついゴチャつきがちになりますよね。でも、洗濯機周りをスッキリさせておくだけで時短になったり、イライラを解消させたりもできるんです。今回は、スッキリした洗濯機周りを目指すために、使えるアイテムをご紹介したいと思います。

無印良品のポリプロピレンケースでクローゼットをキレイに
無印良品のポリプロピレンケースは丈夫なうえにサイズや種類が豊富にあり、クローゼット収納にもってこいの収納アイテムです。工夫ひとつでいろいろな収納術を引き出すことのできる万能な無印良品のポリプロピレンケースを、上手にクローゼット収納に取り入れているRoomClipのユーザーさんの収納術を紹介していきます。

子どもウキウキ、ママラクラク♪ぜひマネしたいレゴ収納術
想像力の広がるおもちゃのレゴ。さまざまなものを作り、遊ぶのは楽しいですが、こまかいパーツも多いので、散らかりやすく、片づけ法に悩む方も多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解決する、便利で使いやすいレゴ収納術がRoomClipにはたくさんありますよ。ユーザーさんの実例をもとにご紹介します。

収納が決まれば次はコレ!ラべリングテクニック10の実例
収納グッズや収納場所、何を収納するかまで決まれば次はもちろんラベリングをしたいですよね。だけど……なかなかデザインや大きさなどが決まらなくて、困ってはいませんか?今回は、とても参考になるRoomClipユーザーさんの収納ラベルを、数ある中から厳選して紹介します。

このテクニックはすごい!集中収納でもっと生活を楽しく
散らかりやすい物や場所を、キレイでスッキリとさせるには「集中収納」がおススメです。一か所にまとめて片付けることで、どこに何があるのか一目瞭然になりますね。RoomClipユーザーさんたちは、どのような方法で集中収納を取り入れているのかを、ここで紹介していきます。

収納に快適なゆとりを生む、無駄なくしのメソッド by hiromin-626さん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、北欧デザインの「遊び心」を楽しみながら、スマートでシンプルなインテリアを楽しまれているhiromin-626さんに、収納のコツを伺いました。理に適ったhiromin-626さんの収納術は「なるほど!やってみよう♪」と、直ぐにでも取り入れたくなるものばかり。是非、参考にしてみてください。

何を入れる?優秀ドリンクボトル応用術
飲み物を持ち運ぶのに便利なドリンクボトル。ひらめきの達人であるRoomClipユーザーさんはどのような使い方をされているのでしょうか?今回は、人気のドリンクボトルを使った数々のアイデアをユーザーさんの実例にそって紹介します。お手本になるものばかりですよ。

コレ、実は紙なんです♡見せたくなる紙製収納ボックス
多くのRoomClipユーザーさんが、紙製収納ボックスを使われているのをご存知ですか?軽くて強度があり、使わないときはたためて、不要になると処分もしやすいなど利点がたくさんあるんです。それにデザインだって、紙製とは思えない物も!今回は見えても見せてもOKな、部屋に置きたくなる紙製収納ボックスをご紹介します。

すっきりキッチンに!ニトリのインボックスで隠す収納
ニトリのインボックスを、キッチン収納に使っているユーザーさんを紹介します。インボックスはシンプルな四角いボックス。ニトリには白と茶の2色ありますが、ユーザーさんには白が圧倒的に人気です。サイズも豊富なので、使いたい場所に合わせて選べます。

簡単スッキリ!バスルーム収納にはファイルボックス!
ファイルボックスは書類を収納するためのものですが、他のものの収納にも最適の商品なんです。ファイルボックスは色々なものを入れて縦に並べて収納できるので、小さなアイテムが多いバスルームにも便利です。RoomClipユーザーの皆さんはファイルボックスをうまく使って、バスルームを快適にアレンジしています。

三段ボックス引き出しで収納力がアップ♪効果的な活用実例
ホームセンターなどで気軽に購入できる三段ボックスやカラーボックス。工夫しだいでぐんと収納力がアップして、使い勝手がよくなります。三段ボックスに合ったサイズのボックスを利用するなど、引き出し式の収納にするのもおすすめ。ユーザーさんのアイデアを参考にしてみてくださいね。

家事を楽にする☆キッチンのシンク下収納アイデア10選
使う頻度の高いキッチンのシンク下。高さや奥行きがあるので、そのままでは使いにくいのが難点……しかし!収納を工夫することで、仕事がぐんと楽になります。そこで今回は、シンク下収納の基本から使えるアイテムまで、すっきり収納することができる10のアイデアをご紹介します。

タオル収納は、スリムで取り出しやすく!アイディア術9選
毎日使うタオルの収納、みなさんはどうされていますか?使いやすくてかさばらないのが理想ですよね。今回は、RoomClipユーザーさんのバスルームを拝見して、アイディアあふれる収納方法をご紹介したいと思います。ちょっとした考え方の転換で、便利な収納方法が見つかりますよ。幅を取らない上手なスペース使いも必見です。

購入段階からイメージを膨らませたモノトーン収納 by harmaaさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、モノトーンインテリアでスタイリッシュな暮らしを楽しまれているharmaaさんに収納のコツをお伺いしました。

どうにかしたい!我が家の押し入れ、美的収納で解決
みなさん、押し入れを活用していますか?布団や衣類をしまうだけで、手つかずの方も多いのではないでしょうか。今回は押し入れを美しい収納に変える、ユーザーさんの賢いアイデアをご紹介します。リメイクしたら、ふすまを取ってオープンにしたくなる、そんな押し入れも夢ではありません。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ゆとりが少ないスペースも活用!整理収納のコツを教えます
お部屋にスペースがないと、一番困るのが増えるものの整理収納をどうしようか、ということですね。収納グッズを増やせば解決するのでしょうか?それとも思い切って物を捨てますか?その前に、よくお部屋を見渡してみましょう。意外な場所が使える、ということもあるのです。

スペースも取らない♪IKEAのワゴンでキッチンをすっきり
IKEAのワゴン「RASKOG」は、シンプルでどんな場所にも似合うので、人気があります。スチール製だから丈夫で、キャスター付きなのでちょっとした隙間に置いて、便利に使うことができます。そんなIKEAのワゴンを、キッチンで活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。

時短につながる♪吊り下げ収納で見ちがえるクローゼットに
みなさん、クローゼットの片付けに苦戦されてはいませんか?限られた空間で使いやすく、すっきりとした状態を作るのは至難の業ですが、ユーザーさんにかかれば、快適空間を作るアイデアがあふれてくるようです。今回は、その中でも吊り下げ収納にスポットを当てて紹介します。

かさばるバッグもアイデアしだい!スマート収納実例集
好みのデザインを見つけてしまうと、ついつい買ってしまうバッグですが、デザインも豊富にそろうバッグの中には、かさばってしまう形もあったりしますよね。日々使うものや、休日用と使い分けしたい、大きさも形もまちまちなバッグを、すっきり収納しているお宅を見ていきましょう。

雨の日の憂鬱にさよなら♪ 傘収納グッドアイデア集
みなさん、傘の収納に困っていませんか?例えば「場所をとってしまう」「下に置きたくない」「傘を乾かす場所がない」「いい傘立てが見つからない」など、悩みはさまざまだと思います。今回は、RoomClipユーザーさんのアイデアを参考に、傘収納の困ったを解決できる方法を紹介します。これで、雨の日も楽しく過ごせますよ。