マルチな活躍!100均ワイヤーネットでここまでできる
収納やディスプレイなどにとっても便利と話題の「ワイヤーネット」。100円ショップでも多数の取り扱いがあり、インテリア好きさんたちからも人気を集めています。今回は、そんな100円ショップのワイヤーネットを使った実例をご紹介。1枚でできるものから、何枚かを組み合わせる大作まで。ぜひ、チェックしてみてください!
「アイアン×木材で簡単!かごのイメージチェンジ術」 by nami-tsunさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、得意のDIYを取り入れながらナチュラルインテリア作りを楽しまれているnami-tsunさんに、アイアンかごリメイクをご紹介いただきます。「便利でついつい買っちゃうアイアンかごを、自分仕様にリメイクして楽しんでいます。」と教えてくれたnami-tsunさん。シンプルなアイアンかごに自分らしさをプラスして、ディスプレイがもっと楽しくなる簡単DIYになっていますよ。同じ要領でいろいろアレンジができ、飽きずにたくさん作れるというプチDIY術、さっそく見ていきましょう!
オトナ女子もメロメロ♡100円ショップのクマアイテム
100円ショップの中でも、大人かわいい魅力で人気のクマアイテム。思わず買ってしまった♡というユーザーさんも続出していますね。そこでRoomClipの実例から、ユーザーさんが見つけた100円ショップのクマアイテムをまとめてみました。キッチン・ファブリック・紙モノ雑貨の3つのテーマでご紹介します。
どんなスタイルもおまかせ♪パーティー飾りは100均で完成
お誕生日会や季節の行事など、みんなで楽しめるパーティーは、飾り付けにも力が入りますよね。でも飾っている期間は短いので、プチプラで豪華なものができたらうれしい!RoomClipユーザーさんは、100均アイテムを使って、魅力的なアレンジをしていましたよ。100円とは思えない、デザイン性に富んだグッズも多数登場します。
100均材料を自由に使いこなして♪楽しい手作りのアイデア
100均には手芸用品から紙製品、木材などDIYや手作りに使える材料がたくさん販売されていて、少量をリーズナブルに手に入れることができます。そんな100均の材料の使い方はアイデアしだい。子どもといっしょに工作を楽しむのもいいですね。手作り好きのユーザーさんたちは、どんなものを作っているのか覗いてみましょう。
シンプルで便利☆収納は100均キャニスターにおまかせ
調味料やコーヒーなどの保存に重宝するキャニスター。100均でも使いやすくオシャレなものがそろっています。食材の保存だけでなく、細々したものを入れる容器としても活用できちゃいます。そこで今回は、ダイソー・セリア・キャンドゥで買えるキャニスターをお店別にまとめてみました。
「簡単リメイク♪雑貨屋ディスプレイ風、給湯スイッチカバー」 by haru._.hanaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、2人の娘さんとの「手作り」を楽しみながら、女性らしい温かみのあるナチュラルアンティークなインテリアで暮らしをコーディネートされているharu._.hanaさんに、キッチンの給湯スイッチカバーの100均DIYを教えていただきました。『キッチンに立つ時間が長い分、大好きなものに囲まれていたい!』と語るharu._.hanaさん流の、雑貨屋ディスプレイのような仕上がりです。
粉モノを便利&衛生的にストック!100均ショップの収納容器
料理に使う、小麦粉や片栗粉などの粉モノ類、あなたはどう収納していますか?100均ショップには、袋そのままよりも便利に、冷蔵庫で衛生的にも保管しやすくしてくれる容器がたくさんありますよ。ユーザーさんたちの実例から、粉モノ収納に使える100均アイテムをまとめてご紹介します。
決定版!本当に買ってよかった100均リピ買いアイテム12選
日々進化し続ける、100均の商品たち。今回はそんな100均の商品の中から、一度知ってしまったらもうリピートせずにはいられない、真の神グッズたちだけをご紹介していきます。売り切れ御免の超人気商品もありますので、買い逃さないよう、ぜひ今すぐチェックしてください♪
「シーグラスマットで編まずに作る!収納カゴバッグ」 by surimaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は「手作り」を愛し、暮らしをオンリーワンにコーディネートされているsurimaさんに、ナチュラルなざっくり収納を叶えてくれそうな収納向きカゴバッグの作り方を教えていただきました。一見、手編みのような素朴な風合いですが、水草を使った涼し気なインテリアのプラスワンアイテム「シーグラスマット」をリメイクすることで編まずに作ることができるんです。簡単なのに、仕上がりは上級なDIYテクを見ていきましょう。
収納したり飾ったり♪こんなに使える100均トートバッグ
100均で注目されている商品の一つがトートバッグです。これが100均なの?と思うような、センスのあるデザインと丈夫さで、いくつもほしくなってしまいます。気に入って買ったトートバッグは、お部屋での収納やインテリアにもどんどん活用したいですね。ユーザーさんたちの活用方法を教えていただきましょう。
こういうのが欲しかった!洗剤・お掃除の100均アイテム
便利なアイテムが充実していて、暮らしに便利な100円ショップ。おうちのお掃除でも、時間やコストを節約できたり、気になる商品を気軽にお試しできたりとうれしいメリットがたくさんありますよ。RoomClipのユーザーさんの実例から、100均ショップの洗剤、お掃除のお役立ちアイテムをまとめてご紹介します。
100均ポーチが便利!収納上手になれちゃう頼もしい活用術
最近では100均にも、女子の心をくすぐるデザインのポーチが店頭に多く並んでいますよね。このポーチが、実は毎日の暮らしや収納に役立つそうなんです。そこで今回は、ユーザーさんの暮らしを快適にする、100均ポーチ活用法に注目!あらゆる場所で活躍する実例を、ドドンとご紹介します。
どれも欲しくなる☆100均ショップのインテリアプレート
お部屋のディスプレイを気軽にコーディネートできる、100均ショップのインテリアプレート。豊富な種類があって好きなテイストのアイテムを選べるのも、魅力の一つですね。RoomClipのユーザーさんの実例から、100均ショップのインテリアプレートを3つのテーマにまとめてご紹介します。
たくさんそろえて使いたい!100均の人気収納ボックス図鑑
100均ショップには、100円とは思えない実力を持つ商品がいっぱいありますね!収納ボックスもそんな実力派の一つ。リーズナブルなので、同じ形のものをたくさんそろえることができるのもうれしいところです。RoomClipユーザーさんたちは、どのような収納ボックスを活用しているのか、見ていきましょう。
「道具はハサミだけ♡男前系キャスター付き傘立て」 by chabanさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、男前DIYが得意なchabanさんに、傘立てDIYをご紹介いただきます。道具はなんとハサミだけ!しかも、キャスター付きで移動できるという嬉しい機能付きです♪「工具を持っていない、使いこなせない自分でも、簡単に作れました。」とchabanさん。DIY初心者さんでも安心安全、作りやすいアイディアになっています。さっそく見ていきましょう!
技あり変身!ササッとできる100均アイテムの意外な使用法
なじみ深い100円均一のアイテムたちに、本来の用途以外の使い道があることをご存知ですか?この記事では、エッと驚くような100円均一アイテムの使い方を複数ご紹介していきます。すぐにでも試してみたくなるような、ワクワク感満載のアイデアばかりを集めましたので、ぜひご覧ください。
こんな風にも使える!100均ボトルの活用方法教えます
たくさんの種類やデザインが充実している、100均ショップのボトル。アイデアしだいで、おうちの中のあちこちでまだまだ活躍してくれるアイテムなんですよ。RoomClipの実例から、100均ショップで買えるボトルの活用法を集めてみました。詰め替え・収納・ディスプレイの3つのテーマにまとめてご紹介します。
100均で続々登場!目が離せない手書き風フォントアイテム
こなれ感のあるやわらかなフォントに心奪われ、100均に行くとついつい手に取ってしまう、手書き風フォントアイテム。シンプルかつキュートなデザインで、取り入れやすいのも愛されポイントかもしれません。RoomClipユーザーさんも、やはりGETされているようです。今回はそのアイテムをご紹介します。
100均グッズでできる♡玄関の収納キャパを倍増アイデア
おうちの顔である玄関は、いつもきれいに整えていたいもの。でも収納スペースがいっぱいになって、すぐ物があふれてしまうのが悩みの種ですね。そこでRoomClipの実例から、100均グッズで玄関の収納力をアップするアイデアを集めてみました。靴箱収納量アップ、子ども靴収納、デッドスペース活用の3テーマでご紹介します。
