種類によって仕上がりもさまざま!粘土を使ったDIY&リメイク 自分の手でこねて伸ばして好きな形を作ることができる「粘土」は、DIYやリメイクに取り入れやすいアイテムです。そんな粘土にも、さまざまな種類があることをご存知ですか?今回は、粘土の種類別の特徴と、RoomClipユーザーさんたちのDIY&リメイク作品をご紹介します。 DIYリメイク粘土 DIY・手作り
100均グッズでアレンジ自在♡おうちで使えるリメイク実例集 既存のアイテムを活かし、別の使い方やデザインに変身させるリメイク作品。挑戦してみたくても、なかなかアイデアが湧かなかったり、どんな材料を使えば良いか迷いますよね。そんなときは、材料がそろえやすく挑戦しやすい100均グッズが便利です。今回は、100均のアイテムを使ったリメイクの実例をご紹介します。 100均リメイク インテリア
「蓋付きボックスでつくる、簡単ペーパータオルホルダー」 by es__baabaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ナチュラルを楽しむ男前なインテリアづくりをされているes__baabaさんに、水まわりで活躍間違いなしのペーパータオルホルダーのレシピを教えていただきました。カッターで切り抜くだけのひと手間で、とっても簡単に作れちゃいます。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.396
「アレンジ楽しめる、簡単ウォールグリーンのつくり方」 by ajumiさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物をアート風に楽しみながら暮らしを彩るajumiさんに、seriaのアイテムだけでできるウォールグリーンづくりのアイデアを教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.395
「チェーンを引っ掛けるだけできるハンギングプランター」 by Hanakaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はグリーンにたっぷり囲まれた暮らしを実現するHanakaさんに、誰でも簡単につくれるハンギングプランターのアイデアを教えていただきました。植物を置くスペースがなかなか確保できなくても、ハンギングなら安心です。空間に立体感も演出できるから、オシャレ度もUPさせられる素敵なレシピをさっそくチェックしていきましょう! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.394
「ブックエンドとボックスで作る、小物収納に便利な引き出し」 by Makoさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただいたのは、品よく可愛いホワイトシャビーなインテリアで暮らしを楽しむMakoさんです。使う物のそばに小物をすっきり収納できる、ブックエンドを活用した引き出しのつくり方をご紹介します。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.393
「DAISOのウッドアイテムだけでつくれる2段ラックのレシピ」 by m-poem-cooさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYでナチュラルに手のぬくもりあふれる暮らしづくりを楽しむm-poem-cooさんに、DAISOアイテムだけでできるフラワースタンド(2段ラック)のレシピを教えていただきました。インテリアに合わせやすくスリムなので、収納ラックとしても重宝できるアイデアです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.392
「裁縫スキルなしでもできる!ボックスティッシュカバー」 by mami3さん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はアイデアを教えていただいたのは、可愛いギミックが散りばめられたお家をフレンチナチュラルなカフェ風インテリアでコーディネートされているmami3さんです。ミシンはもちろん、針と糸すら使わず作れるボックスティッシュカバーをご紹介します。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.391
「ワイヤーカゴに〇〇を入れるだけ!シンプルを洗練するプラスワンアレンジ」 by sakuraさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ほどよく優雅に可愛らしくシンプルモダンなインテリアを楽しむsakuraさんに、見せる収納を超手軽にアップデートできちゃうアレンジテクを教えていただきました。用意するのは、たった2つです♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.390
「空間を有効活用!木製フェンス3枚を棚に変える簡単レシピ」 by milkさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はDIYで住まいと暮らしを可愛く便利にアップデートしているmilkさんに、ガーデニングアイテムで作る棚の簡単レシピを教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.389
「こっそり磁石を仕込むだけ♪着せ替えもできるステンレス製ケーキスタンド」 by yuuu7712さん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、好きなことと手づくりを楽しみがらほっこりとした日々を送るyuuu7712さんに、手軽に仕様チェンジができちゃうステンレス製ケーキスタンドのつくり方を教えていただきます。小物を飾ったり、小さな植物を載せたりするのにもピッタリです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.388
「くっつけるだけでOK!3つ並べて背比べが可愛い、脚付きトレイ」 by mako2yaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、リラックスした明るいナチュラルスタイルのインテリアづくりを楽しむmako2yaさんに、サイズ違いの脚付きトレーのつくり方を教えていただきます。アクセサリーなど、ちょっと見せたくなるお気に入りの小物を置くのにぴったりなインテリアです♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.387
「気分に合わせて楽しめる!コンポート皿風の脚付きフラワーベース3種類」 by chiii13さん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、風合いや素材の表情を味わい尽くすラスティックな暮らしをモダンに楽しむchiii13さんにプチDIYのアイデアをお伺いしました。教えていただいたのは、お庭のグリーンを清涼感たっぷりに飾れる脚付きフラワーベースのつくり方。しかも、雰囲気の違う3タイプ分です。それぞれ組み替えるという1つのSTEPだけで完成するので、きっと全部試してみたくなりますよ♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.386
捨てられないお気に入りをリメイク☆使わなくなった服の再利用方法 サイズが合わなくなったり汚れたりなどで着れなくなってしまった洋服を、捨てられずに保管したままにしているという方も多いのではないでしょうか。特に思い出が詰まった服は、手放すのはなかなか難しいもの。アイデアや工夫を取り入れリメイクすることで、お気に入りの1枚をずっと長く愛用することができますよ。 リメイク DIY・手作り
「好きなデザインを挟むだけ!アレンジ自由なペンスタンドリメイク鉢」 by GINさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアを教えていただくのは、たくさんの植物とアメリカンなアイコンたちに囲まれた暮らしを楽しむGINさんです。seriaのオリジナルペンスタンドの二重構造を活かした、世界にひとつのリメイク鉢の作り方をご紹介します。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.385
目からウロコの活用方法!「グルーガン」を使ったリメイク&DIY作品集 リメイクやDIYで使える「グルーガン」。最近では100円ショップでも購入できるようになり、ますます身近な道具になりました。今回はそんなグルーガンを使った、RoomClipユーザーさんたちの作品をご紹介します。素材の接着に使ったり、アイテムに立体感をプラスしたり、飾りを作ったり、さまざまな使い方がありますよ。 DIYリメイク活用方法グルーガン DIY・手作り
安く早く簡単に作れる!ダイソー商品を使ったお手軽リメイク&DIY リメイクやDIYにトライしたいけど「材料費がかかる」「時間がない」「難しそう」などの理由で諦めていませんか?今回は、安く早く簡単に作れる、ダイソー商品を使ったリメイク&DIYアイデアをご紹介します。プチプラとは思えない高見えする作品や、使ってみたくなる便利な作品まで盛りだくさんです。 DIYダイソーリメイク簡単 インテリア
「脱!テーブルの上ティッシュができる、超簡単テクニック」 by kobito_houseさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、便利に楽に暮らす素敵なアイデアをたくさん発信されているkobito_houseさんに、机上にティッシュを置くのをやめられる、画期的かつとっても簡単なティッシュケースのアレンジレシピを教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.384
「セレモニー後はインテリアにも!控えめコサージュの簡単レシピ」 by hi-yaさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回ご紹介するのは、手作りや手仕事を大切にしながらあたたかくナチュラルに暮らすhi-yaさんのアイデアです。娘さんの卒業式に着るジャケットに合わせてつくったという、品よく控えめなリボンコサージュのつくり方を教えていただきました。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.383
捨てずにリメイク、便利に使える!そうめん箱で作る実用アイテム 贈り物としていただくことの多い、箱入りのそうめん。食べ終わったあと、その立派な箱を捨ててしまうのは、なんだかもったいないですよね。今回は、そうめんの箱を実用品にリメイクされている実例をピックアップ♪不要になったそうめん箱が、暮らしに役立つ便利なアイテムに大変身です。 リメイクそうめん箱 DIY・手作り
押入れ・クローゼットの収納術58選!ニトリや無印良品のアイテムなどを使ったおしゃれ収納アイデア お部屋の収納として重宝する押入れやクローゼット。普段使わないシーズン品や衣類などをしまうのに欠かせないス... 整理収納
セリアの材料でお手軽DIY!今すぐマネしたいガラス瓶を使った作品アイデア セリアで販売されている、さまざまなサイズやデザインのガラス瓶。収納にはもちろん、DIYの材料としても活用でき... DIY・手作り
「都内1Rで心地よさを叶えるひとり暮らし。小さな工夫で整える、自分だけの空間」 by Nanakoさん 本連載では、ひとり暮らしを楽しむRoomClipユーザーさんのインテリアや、ひとり暮らしならではのエピソードをご... 連載:ひとり暮らし、わたしのスタイル