
ものが多いキッチンもラベルを付けてわかりやすく!ラベル収納実例
キッチンは調味料やストック品などが多く、ごちゃごちゃしがちですよね? 今回は、そんなものが多いキッチンの収納を、「スッキリ」かつ「何が入っているのかすぐにわかる」ラベルを使った収納の実例をご紹介したいと思います。 キッチンにものが溢れて困っている奥様方必見ですよっ!

ブルックリンカフェスタイルのレンガ壁がある部屋まとめ
最近人気のブルックリンカフェスタイル。ブルックリンカフェスタイルといえばレンガ壁が大事なポイントになります。レンガ壁のある素敵な部屋と、レンガ壁をつくるコツやポイントを紹介します。

意外と悩む、リビングルームのコーナーをおしゃれに活用法♪
リビングのインテリアを考えるときに、計画からもれてしまいがちなコーナー部分。上手に活用すれば、すてきなフォーカルポイントにすることができます。そこで、RoomClipユーザーのおしゃれなリビングコーナーをお手本に、活用方法を考えてみました♪

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

家電を素敵にリメイクする方法♪部屋の雰囲気に合わなくてお困りの方必見!
生活には必要な家電ですが、家電は無機質なのでどうしてもお部屋に馴染まない・・・とお困りではないですか?そんな思いの方は必見です!無機質な家電のリメイク方法をご紹介したいと思います。RoomClipの皆さんのアイディアを参考に是非、お家の家電のリメイクにチャレンジして下さい!

知りたい!思わず真似したくなる「片付けルール」
「完璧に片付けても、スグに散らかってしまう」そんな事はありませんか?『とりあえず片付けて、部屋をキレイにする』事にこだわりすぎて、使う人、使う物、使う時間などを考慮せずに片付けている事が理由なのかも。ここではキレイが長続きする片付けのルールを、収納する物や場所で分けて実例で紹介します。

場所やアイテム別「DIYリアル実例」完全ブック♪【画像80枚超】
最近、多くの人が挑戦しているDIY。本当に人気ですよね。RoomClipにもたくさんの写真が日々投稿されています。そんな中から選りすぐりの作品をピックアップ。ぜひ挑戦したいものを見つけて下さい♪

いつも読む雑誌もインテリアに♪みんなに見せたくなる本棚にしよう
本や雑誌って、気づいたら山積みになっちゃっていることも多いですよね。本棚がなくても、ちょっとしたスペースを活用して雑誌を収納できちゃいます。本棚はあるけれど雑然と並べるだけで上手に活用できていないという人にも役立ててもらえそうな本棚を集めてみました。雑誌や本をキレイに収納してみませんか?

お部屋の雰囲気を損なわない!収納アイテム・小物アイディア
みなさんはお部屋の収納アイテムや小物もお部屋の雰囲気に合わせていらっしゃいますか!? 今回は、細部にもこだわりをもって収納アイテムもお部屋に合わせていらっしゃる素敵なお部屋をご紹介していきたいと思います。

洗面所の壁面を上手におしゃれに有効活用!壁面収納アイデア10選
洗面所って、実にしまうものの種類が多い場所なんです。洗濯洗剤や物干し、タオル、石鹸類、お風呂グッズ、スキンケア、ヘアケア用品、バスケット、お掃除用品などなど、洗濯、お風呂、身支度で使うグッズはみんな、洗面所に収納したいものばかりですよね。洗面所の壁面を有効利用して、キレイに賢く整理整頓しましょう!
![[週末まとめ読み]ジャンクスタイルやアンティーク調のDIYを楽しむ為の○○加工や、狭いお部屋のスペース活用術など☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-11.png)
[週末まとめ読み]ジャンクスタイルやアンティーク調のDIYを楽しむ為の○○加工や、狭いお部屋のスペース活用術など☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。 今週もDIYがもっと楽しくなる加工法や流行アイテム、狭いお部屋の方には是非試してほしいスペース活用術など気になる話題が盛りだくさんです! 是非、参考にしてくださいね。

賃貸だからってあきらめない!DIYでここまでできる劇的チェンジ
賃貸住宅で壁や床に穴が開けられないし、と理想のお部屋をあきらめかけている皆さん、RoomClipユーザーの皆様は、賃貸をここまでDIYでリノベーションしていますよ!そのために皆さんが繰り出す多様なテクニックと試行錯誤の数々に思わず絶句。賃貸住宅をステキに変えた10の実例をご覧下さい!

デッドスペースの収納にお困りの方必見!~収納アイディア実例集~
家の中を見回してみると、案外見つかるデッドスペースですが、そこにこそ収納しなくてはならないアイテムが多いと感じませんか?例えば、キッチンや洗面所、トイレなど限られた空間に収納しなくてはならないアイテムは多いですよね。そこで今回はそんなデッドスペースを活かした収納アイディアをご紹介したいと思います。

いつでもキャンプ気分!?かわいいテントのあるお部屋
こども部屋ってどうなっていますか?小さい子は狭い場所や隠れることができる場所が好きですよね。そんな子の為にキッズテントをお部屋に設置してあげるのはいかがですか?市販のものも可愛い柄が売っていたり、手作りもできちゃいますよ。こどもが喜ぶテントのある部屋をご紹介します♪

【無料サンプリング】世界のデザイナーに愛される色、PANTONE(パントン)カラーの塗料で素敵リメイクしてくれる人募集!
※サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 世界のデザイナーに愛される色、PANTONE(パントン)の色を使った塗料をプレゼントします 世界中のデザイナーに愛される色のブランド「PANTONE(パントン)」ってご存じですか? 1963年に印刷のプロ向けに色のマッチングシステムを作ったブランドで、現在では世界中のグラフィックデザイナーやプロダクトデザイナーが色見本帳として使っているブランドなんです。 もしお知り合いにデザインに関わっている人がいたら、ぜひ聞いてみてください。 「パントンって知ってる?」って。

お家にこどもがよろこぶベンチを置きませんか?
小さいこどもだとソファーなどは大きすぎて座るとテーブルに手が届かなかったりして結局床に座っちゃうなんてことありませんか?そんな時はキッズベンチを用意してあげると、テーブルでのお絵かきや本を読む時なども、自分のサイズにピッタリのベンチに座ってこどもも快適な時間を過ごすことができますよ。

風も光も柔らかく♪アーチ垂れ壁が作る世界
地中海風インテリアに登場するアーチの垂れ壁も、日本ですっかり市民権を持ったようです。まっすぐな柱や床で作られる家という空間に、アーチという曲線は、思わぬ効果を現わします。アーチの垂れ壁を取り入れて、部屋を通り抜ける空気、変化する光を楽しまれているお部屋をご紹介します。

隠さず飾る!参考にしたいのは「ショップ風」収納術♪
アクセサリーやストラップなどの小物や洋服、雑貨などは、ついつい買ってしまってどんどん増えていきますよね。でも、収納が難しいと思ったことありませんか?そんな時は隠さずに、魅せる収納でショップのような飾り方してみませんか?

誰に見られても大丈夫!キッチンの生活感を隠すアイディア集
毎日使うキッチンは人目につく場所なのに生活感が出やすい場所ですよね。そんなキッチンの生活感をどうやって隠そうかとお悩みではないですか?ぜひ、そんなお悩みがある方がたにご紹介したいキッチンの生活感を隠すアイディアが満載です。これらを参考に、スッキリ悩みを解消しましょう!

インテリア上級者がつくる☆アメリカ西海岸風リビング
人気のスタイルとして、定着してきたアメリカ西海岸風インテリア☆RoomClipでも人気のスタイルで、コーディネート上級者が多く存在します。そこで、リビングに絞り、素敵なインテリアを作り上げているお部屋をご紹介します。参考になること間違いなしです!!