ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジ

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
Riokkumaさんの実例写真
昨日は久々にニトリに行って来ました😊毎日とりかえキッチンスポンジというのを買いました☻汚れたらポイ出来るので楽です😆色もライトグレーでカワイイです♡♡30個入り〜🤗セリアにもこんな商品出てるみたいですが2件見に行って売り切れでした(T_T)人気なのかな〜🤔
昨日は久々にニトリに行って来ました😊毎日とりかえキッチンスポンジというのを買いました☻汚れたらポイ出来るので楽です😆色もライトグレーでカワイイです♡♡30個入り〜🤗セリアにもこんな商品出てるみたいですが2件見に行って売り切れでした(T_T)人気なのかな〜🤔
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
maki_papercraft
maki_papercraft
tomoさんの実例写真
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
Kaneyukiさんの実例写真
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
nana
nana
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日は、娘ちゃんと久しぶりにニトリとホームセンターに行ってきました! 買ってきたものを紹介〜 1.やわらかサラサラ珪藻土入りバスマット(ニトリ) カウンターの上に置いていたコルクのマットがボロボロ担って来て 候補にランチョンマット、トレー、カット売りのコルクマットと悩んでいたのですが、いろいろ見て回って1枚買ってみました。 (色数がなくてちょっと不本意) 2.プッシュディスペンサーロータイプ(ニトリ) 透明で背が低いプッシュタイプを数年前から探してて…見つけられないから諦めて泡ポンプを使ってましたが、 「うそ、あった〜!!」 思わず叫んでしまいました。早速詰替て え。泡タイプはちょっと休憩。 3.毎日取替えキッチンスポンジボブ(2と) 流しの下のビニール袋や手袋、ゴミネットを入れてる浅い引き出しにぴったりさいすでした♡ 3.レンジ対応ノンスリップシートトレー(ニトリ) ラスイチでした。つい買ってしまいましたが冷食温めとかにゼッタイ便利なはず!(熱くならないんだそうです) 4.冷凍ご飯容器(マーナ) 倍炊いて毎日冷凍してるので、それまでもご飯冷凍用の容器使ってましたが 美味しく食べれるという噂なので買い替え。
昨日は、娘ちゃんと久しぶりにニトリとホームセンターに行ってきました! 買ってきたものを紹介〜 1.やわらかサラサラ珪藻土入りバスマット(ニトリ) カウンターの上に置いていたコルクのマットがボロボロ担って来て 候補にランチョンマット、トレー、カット売りのコルクマットと悩んでいたのですが、いろいろ見て回って1枚買ってみました。 (色数がなくてちょっと不本意) 2.プッシュディスペンサーロータイプ(ニトリ) 透明で背が低いプッシュタイプを数年前から探してて…見つけられないから諦めて泡ポンプを使ってましたが、 「うそ、あった〜!!」 思わず叫んでしまいました。早速詰替て え。泡タイプはちょっと休憩。 3.毎日取替えキッチンスポンジボブ(2と) 流しの下のビニール袋や手袋、ゴミネットを入れてる浅い引き出しにぴったりさいすでした♡ 3.レンジ対応ノンスリップシートトレー(ニトリ) ラスイチでした。つい買ってしまいましたが冷食温めとかにゼッタイ便利なはず!(熱くならないんだそうです) 4.冷凍ご飯容器(マーナ) 倍炊いて毎日冷凍してるので、それまでもご飯冷凍用の容器使ってましたが 美味しく食べれるという噂なので買い替え。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
kirari
kirari
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
so.yu
so.yu
家族
ririeeさんの実例写真
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
ririee
ririee
junaさんの実例写真
ニトリさんのお気に入り愛用品〜 追加購入してきましたꔛ‬ෆ 毎日とりかえキッチンスポンジは初めて購入してみました〜"(∩>ω<∩)"
ニトリさんのお気に入り愛用品〜 追加購入してきましたꔛ‬ෆ 毎日とりかえキッチンスポンジは初めて購入してみました〜"(∩>ω<∩)"
juna
juna
4LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
先日見直しました シンクの引き出し最下段に、ウェットティッシュ、キッチンクロス、使い捨てスポンジを収納しています シンクに近いので色々取り出しやすいです ウェットティッシュはダイソーのものですが、1つ出したら買うようにしています 使い捨てスポンジはニトリのものですが、2.3日毎に取り替えています キッチンクロスもニトリのものですが、使い終わったら、YouTubeで見かけたニトリ使い捨てマイクロファイバークロスを使ってみようと思います😊
先日見直しました シンクの引き出し最下段に、ウェットティッシュ、キッチンクロス、使い捨てスポンジを収納しています シンクに近いので色々取り出しやすいです ウェットティッシュはダイソーのものですが、1つ出したら買うようにしています 使い捨てスポンジはニトリのものですが、2.3日毎に取り替えています キッチンクロスもニトリのものですが、使い終わったら、YouTubeで見かけたニトリ使い捨てマイクロファイバークロスを使ってみようと思います😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
nikotanさんの実例写真
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
nikotan
nikotan
Chi-homeさんの実例写真
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
Chi-home
Chi-home
家族
pekoさんの実例写真
peko
peko

ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジ

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
Riokkumaさんの実例写真
昨日は久々にニトリに行って来ました😊毎日とりかえキッチンスポンジというのを買いました☻汚れたらポイ出来るので楽です😆色もライトグレーでカワイイです♡♡30個入り〜🤗セリアにもこんな商品出てるみたいですが2件見に行って売り切れでした(T_T)人気なのかな〜🤔
昨日は久々にニトリに行って来ました😊毎日とりかえキッチンスポンジというのを買いました☻汚れたらポイ出来るので楽です😆色もライトグレーでカワイイです♡♡30個入り〜🤗セリアにもこんな商品出てるみたいですが2件見に行って売り切れでした(T_T)人気なのかな〜🤔
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
スポンジの取り替え どのくらいでしてますか? いつもは左端の無印の三層スポンジを半分に切って使っていました💦 ヘタリより雑菌が気になって😖 煮沸するのも面倒だし💦 ハイターに浸けると変色するし💦 そんな私にピッタリ ニトリの 毎日とりかえキッチンスポンジ 299円(30枚) 一日使って コンロやシンクの掃除したあとは 洗面所やお風呂、サッシ掃除に使って捨てます😆 人気で品薄 やっと手に入りました😂 薄いけど思ったよりしっかりしていて 鍋も洗えるし 慣れると細かいところも洗い易い☝ もともとシンクは手の平の感触で洗いたかったので薄い専用スポンジを使ってました😅 食器用を何度も替えて掃除用も別にしていた私には 節約に✌ 何より雑菌のストレスもなくなりました😆✨✨
love1017
love1017
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
ずっと気になっていたものゲットして使ってみました! ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ 30個入り(グレー)最近ちょっと話題になっていたので買ってみました! 今まではお気に入りのスポンジをずっと使っていましたが、 キッチンスポンジって変えた時に限って、 油物や焦げ、色物などを使うことになってガッカリしたことってありませんか? ということで買ってみたんですが、 衛生的に考えても便利かもしれません! きめの細やかさは荒めなのですが、 我が家はほぼ食洗機なので、 色合いとコンパクトさ、 そして使い捨てとはいえすぐに捨てずちょっと使ってから捨てようと思います♪ そして、 ジアレッティ 自動ビンオープナー! 先日ピクルスを買ったら何をしても開かない😂 温めてみたりゴムの蓋開けを使ってみたり、、、 どうしてこんなに硬いの?というくらいびくともせず、ついに買ってしまいました! ちょっとお高めですが、 これがびっくり蓋の上にのせてボタンを押すと自動で開けてくれます! 蓋開けってなかなか難儀することもあったので、 ちょっとお値段的には迷いましたが、 これからこれで楽になる!と思ったら♪ ただちょっと大きめですね🤣
maki_papercraft
maki_papercraft
tomoさんの実例写真
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
最近love1017さんやkiyoeさんの投稿で知ったニトリの『毎日とりかえるキッチンスポンジ』♡ 気になって購入しました😂 今まで使っていたスポンジは百均のものからじょうぶでへたりにくいちょっとお高めのものと様々なキッチンスポンジを使用してきました スポンジは使ったあと洗って水気を絞って乾燥させていれば衛生的だと信じて実践していたけれど最近読んだ記事でキッチンスポンジをいくらきれいに洗って乾燥させていても菌の温床だと知りびっくり❗ そんな時に毎日とりかえるキッチンスポンジのことを知り使ってみようと思いました😍 2枚目のPICのように薄くてコンパクトなスポンジで手にすっぽりと収まる大きさで食器を洗うのも問題なくきれいに洗うことができました🎄 30枚入りで299円→1枚あたり約10円…♬ しばらく使ってみようと思います☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
Kaneyukiさんの実例写真
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
ニトリの「毎日とりかえキッチンスポンジ」 前は食器用とシンク用2個のスポンジを置いてたけど、汚れたスポンジが常に置いてあるのがイヤで。 こちらのスポンジはたっぷり30個入ってるので毎日惜しみなく交換できます。 食器洗いは食洗機がメインなので、小さめスポンジでも特に支障はないです🧽
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
ニトリのキッチンスポンジ!リピ買いしてます。 ついついいつまでも使ったり古いものを掃除用にとっておいたりしてしまうズボラっぷりで変えてみたら私には合っていたようでもはや必需品です😍
nana
nana
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日は、娘ちゃんと久しぶりにニトリとホームセンターに行ってきました! 買ってきたものを紹介〜 1.やわらかサラサラ珪藻土入りバスマット(ニトリ) カウンターの上に置いていたコルクのマットがボロボロ担って来て 候補にランチョンマット、トレー、カット売りのコルクマットと悩んでいたのですが、いろいろ見て回って1枚買ってみました。 (色数がなくてちょっと不本意) 2.プッシュディスペンサーロータイプ(ニトリ) 透明で背が低いプッシュタイプを数年前から探してて…見つけられないから諦めて泡ポンプを使ってましたが、 「うそ、あった〜!!」 思わず叫んでしまいました。早速詰替て え。泡タイプはちょっと休憩。 3.毎日取替えキッチンスポンジボブ(2と) 流しの下のビニール袋や手袋、ゴミネットを入れてる浅い引き出しにぴったりさいすでした♡ 3.レンジ対応ノンスリップシートトレー(ニトリ) ラスイチでした。つい買ってしまいましたが冷食温めとかにゼッタイ便利なはず!(熱くならないんだそうです) 4.冷凍ご飯容器(マーナ) 倍炊いて毎日冷凍してるので、それまでもご飯冷凍用の容器使ってましたが 美味しく食べれるという噂なので買い替え。
昨日は、娘ちゃんと久しぶりにニトリとホームセンターに行ってきました! 買ってきたものを紹介〜 1.やわらかサラサラ珪藻土入りバスマット(ニトリ) カウンターの上に置いていたコルクのマットがボロボロ担って来て 候補にランチョンマット、トレー、カット売りのコルクマットと悩んでいたのですが、いろいろ見て回って1枚買ってみました。 (色数がなくてちょっと不本意) 2.プッシュディスペンサーロータイプ(ニトリ) 透明で背が低いプッシュタイプを数年前から探してて…見つけられないから諦めて泡ポンプを使ってましたが、 「うそ、あった〜!!」 思わず叫んでしまいました。早速詰替て え。泡タイプはちょっと休憩。 3.毎日取替えキッチンスポンジボブ(2と) 流しの下のビニール袋や手袋、ゴミネットを入れてる浅い引き出しにぴったりさいすでした♡ 3.レンジ対応ノンスリップシートトレー(ニトリ) ラスイチでした。つい買ってしまいましたが冷食温めとかにゼッタイ便利なはず!(熱くならないんだそうです) 4.冷凍ご飯容器(マーナ) 倍炊いて毎日冷凍してるので、それまでもご飯冷凍用の容器使ってましたが 美味しく食べれるという噂なので買い替え。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
ニトリの毎日とりかえスポンジ🍽 お鍋のギトギトも気兼ねなく洗える👌 衛生的👌 もちろん汚れなければ、2〜3日問題なく使えるくらいしっかりしてる👌 そして何より、スポンジの硬さが私にはちょうど良く、使いやすい👌 試しに1つ買ったら、すごく気に入って(その時点でも棚に残り2〜3個だったので)急いで買いに行ったけどもうありませんでした😨 予約注文して買い置きしたけど、その後も棚にはいつもありません🥺 なくなる前にまた予約しないと😆
kirari
kirari
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
イベント参加pic.。❁*.:。❁ リピート買いしてるニトリの抗菌カット台拭きんと、毎日取り替えスポンジ✧*。 毎日使う物はやっぱり菌が気になり衛生面が心配なのでなるべく毎日新しい物を使ってます!! 台拭きんはカットした1枚を更に半分にして使っているので毎日使い捨てしてもかなり持ちます! もともと安いけどもっと経済的!! スポンジも薄いけど泡立ちもよく、ちょっとの洗い物だと不便なく洗えます! おすすめദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )
so.yu
so.yu
家族
ririeeさんの実例写真
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
 ☂️NITORIでお買い物No.2️⃣ 毎日とりかえキッチンスポンジ こちら30pcs/¥299(税別) 1日で取り替えて 約¥10 5日  〃     ¥ 2 ただ、ご覧の通り厚みが薄いので使用感はどうでしょうね🤔 1日使いきり!ならOKなのかな? 衛生的❇️ではあると思います😊 色もシンクに置いていて👌なグレーなのでコスパと見た目で良し❗としておきます。
ririee
ririee
junaさんの実例写真
ニトリさんのお気に入り愛用品〜 追加購入してきましたꔛ‬ෆ 毎日とりかえキッチンスポンジは初めて購入してみました〜"(∩>ω<∩)"
ニトリさんのお気に入り愛用品〜 追加購入してきましたꔛ‬ෆ 毎日とりかえキッチンスポンジは初めて購入してみました〜"(∩>ω<∩)"
juna
juna
4LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
浮かせる収納に目覚めた人alice 🪞洗面所編🪞 鏡にセリアのコップを浮かせるシールを貼って、4人分並べてます🥛🥛🥛🥛 台も広々してスッキリ✨ そしてダイソーのスポンジを浮かせるシールをボウルの淵に貼って、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジを付けました。 こちらのスポンジは掃除用に使うことにしました🧽 浮かせるって色々いいことたくさんですね😊🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
先日見直しました シンクの引き出し最下段に、ウェットティッシュ、キッチンクロス、使い捨てスポンジを収納しています シンクに近いので色々取り出しやすいです ウェットティッシュはダイソーのものですが、1つ出したら買うようにしています 使い捨てスポンジはニトリのものですが、2.3日毎に取り替えています キッチンクロスもニトリのものですが、使い終わったら、YouTubeで見かけたニトリ使い捨てマイクロファイバークロスを使ってみようと思います😊
先日見直しました シンクの引き出し最下段に、ウェットティッシュ、キッチンクロス、使い捨てスポンジを収納しています シンクに近いので色々取り出しやすいです ウェットティッシュはダイソーのものですが、1つ出したら買うようにしています 使い捨てスポンジはニトリのものですが、2.3日毎に取り替えています キッチンクロスもニトリのものですが、使い終わったら、YouTubeで見かけたニトリ使い捨てマイクロファイバークロスを使ってみようと思います😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
わが家で使ってる家事ラクアイテムをご紹介します🍀 イベント参加です☆彡 ご存知の方もいらっしゃいますが、私はセリア店員兼整理収納アドバイザーをやっています😊 おすすめアイテムはセリア目線が多めですが、 ご了承ください(笑)💦 pic1 セリアの「次が使いやすいゴミ袋」シリーズです。 持ち手が付いてるレジ袋タイプと、持ち手のない丸底タイプの2種類のデザインがあり、 サイズも10L〜45Lまでと豊富です✨ ロール状のゴミ袋なんで、ゴミ箱の中に入れておけば、袋の取り替えもスムーズ! 私は丸底タイプを使っています😊 pic2 セリアの手芸コーナーにある縫い針です。 ただの針ではありません。 通常なら針の穴に糸を通しますよね…。 これは通さなくてOKな針なんてます! 目が悪くなってきてから、今までは糸通しを使ってましたが、この針を使い出してから糸通しを使うことがなくなりました。 縫い針のてっぺんにくぼみがあって、そこに糸をグッと押し入れるだけ✨ ワンタッチで簡単に糸を通せます✨ pic3 今、セリアですごく売れてる使い捨て洗顔タオル。 洗顔後の拭き取りだけじゃなく、わが家では来客用の手拭き用にもなっています🤭 洗面台や鏡もサッと拭いてそのままポイ! pic4 最後だけはニトリ商品です。 SNSでバズってる「毎日とりかえキッチンスポンジ」 セリアにもありますが、私はあえてニトリのものを使ってます。 使い捨てのキッチンスポンジだけど、わりとしっかりしています。 カレーとか作ったあとのコッテコテのお鍋を洗うのがストレスで、こちらのスポンジを買ってみましたが正解でした! 使い終わったらシンクや排水溝などの掃除に使ってそのままポイ🤗 コスパもいいし、家事がラクになりました✨ 以上、長々と書きましたが、どなたかの参考になれば幸いです😊🍀
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
nikotanさんの実例写真
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
イベント用です。 掃除ブラシの置き場所に悩むのが嫌で。 使い捨てのスポンジをさらに半分にちぎって使います(笑)使い終わったら、スポンジを握ったまま使いすての手袋をクルっと裏返しにして、ポイっとします。 このスポンジが手で簡単にちぎれて使いやすいです。今までは大きいスポンジをカッターで切っていました。
nikotan
nikotan
Chi-homeさんの実例写真
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
ごちゃごちゃしてるので同系色でまとめました。スポンジは1日の最後にシンクと排水溝を洗ってポイ。
Chi-home
Chi-home
家族
pekoさんの実例写真
peko
peko

ニトリ 毎日とりかえキッチンスポンジの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ