パントリー 可動棚

669枚の部屋写真から46枚をセレクト
karenさんの実例写真
karen
karen
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
kyaro101さんの実例写真
パントリー 大容量の可動棚 荷物を持って出入りしやすい様に 3枚扉で間口を広くしました
パントリー 大容量の可動棚 荷物を持って出入りしやすい様に 3枚扉で間口を広くしました
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
chimiさんの実例写真
可動棚を有効活用してみました🥰
可動棚を有効活用してみました🥰
chimi
chimi
家族
one_coさんの実例写真
ビニールクロス¥351
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
one_co
one_co
yrryさんの実例写真
パントリーの可動棚 冷蔵庫もキッチン横のパントリーに置き、生活感を出にくくしました。 実際、生活感のない部屋には程遠いと思いますが、なるだけスッキリ暮らしたいです。
パントリーの可動棚 冷蔵庫もキッチン横のパントリーに置き、生活感を出にくくしました。 実際、生活感のない部屋には程遠いと思いますが、なるだけスッキリ暮らしたいです。
yrry
yrry
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
家族
mikanさんの実例写真
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
mikan
mikan
yukopansaさんの実例写真
yukopansa
yukopansa
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
sasa
sasa
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
パントリーは可動棚!
パントリーは可動棚!
aiia
aiia
4LDK | 家族
tunakan2623さんの実例写真
パントリー 可動棚 チャンネルサポート ロイヤル 
パントリー 可動棚 チャンネルサポート ロイヤル 
tunakan2623
tunakan2623
4LDK
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
hana617さんの実例写真
hana617
hana617
2LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
パントリー♩ 置くものに合わせて変えれるように工務店さんに言って、可動棚にしてもらいました😊 おうち見直しキャンペーンで見つけたブレッドケース、すでに2つ選んで15000円オーバーだったので自腹で購入😅笑
パントリー♩ 置くものに合わせて変えれるように工務店さんに言って、可動棚にしてもらいました😊 おうち見直しキャンペーンで見つけたブレッドケース、すでに2つ選んで15000円オーバーだったので自腹で購入😅笑
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
キッチンの奥には パントリースペース。 家を建てたら 必ず欲しい!と思っていたので 実現出来て本当に良かったです∗︎*゚ パントリーは1.5畳程の 小スペースですが、 多少のストックが出来るくらいの 広さがあるので充分です 置くものによって 高さが調節出来る5段の可動棚と 重いものも収納出来るようにと 固定棚の組み合わせで 造っていただきました 収納が楽しみです♪ 写真右に写っているのが 勝手口の扉になります。 入り口の土間部分は狭いですが 2.3足の靴を脱いでおけるくらいの スペースはあります。 勝手口が駐車場から凄く近いので 買い物したものを入れるのに 本当に便利です!
キッチンの奥には パントリースペース。 家を建てたら 必ず欲しい!と思っていたので 実現出来て本当に良かったです∗︎*゚ パントリーは1.5畳程の 小スペースですが、 多少のストックが出来るくらいの 広さがあるので充分です 置くものによって 高さが調節出来る5段の可動棚と 重いものも収納出来るようにと 固定棚の組み合わせで 造っていただきました 収納が楽しみです♪ 写真右に写っているのが 勝手口の扉になります。 入り口の土間部分は狭いですが 2.3足の靴を脱いでおけるくらいの スペースはあります。 勝手口が駐車場から凄く近いので 買い物したものを入れるのに 本当に便利です!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
Justinaさんの実例写真
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
Justina
Justina
3LDK | 家族
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
eight
eight
家族
tammyさんの実例写真
造作してもらったパントリーの可動棚です。 棚はゴムの木の集成材で無塗装をこれからブライワックスで塗装する予定
造作してもらったパントリーの可動棚です。 棚はゴムの木の集成材で無塗装をこれからブライワックスで塗装する予定
tammy
tammy
1LDK | 家族
MONTさんの実例写真
MONT
MONT
3LDK | 家族
もっと見る

パントリー 可動棚の投稿一覧

338枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23410
1
210
1/10ページ

パントリー 可動棚

669枚の部屋写真から46枚をセレクト
karenさんの実例写真
karen
karen
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
kyaro101さんの実例写真
パントリー 大容量の可動棚 荷物を持って出入りしやすい様に 3枚扉で間口を広くしました
パントリー 大容量の可動棚 荷物を持って出入りしやすい様に 3枚扉で間口を広くしました
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
chimiさんの実例写真
可動棚を有効活用してみました🥰
可動棚を有効活用してみました🥰
chimi
chimi
家族
one_coさんの実例写真
ビニールクロス¥351
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
パントリーの中です。 可動棚をL字に配置しました。
one_co
one_co
yrryさんの実例写真
パントリーの可動棚 冷蔵庫もキッチン横のパントリーに置き、生活感を出にくくしました。 実際、生活感のない部屋には程遠いと思いますが、なるだけスッキリ暮らしたいです。
パントリーの可動棚 冷蔵庫もキッチン横のパントリーに置き、生活感を出にくくしました。 実際、生活感のない部屋には程遠いと思いますが、なるだけスッキリ暮らしたいです。
yrry
yrry
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
家族
mikanさんの実例写真
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
パントリーにはセカンド冷凍庫も収納してます! その上は無印の収納ケース
mikan
mikan
yukopansaさんの実例写真
yukopansa
yukopansa
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
sasa
sasa
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
パントリーは可動棚!
パントリーは可動棚!
aiia
aiia
4LDK | 家族
tunakan2623さんの実例写真
パントリー 可動棚 チャンネルサポート ロイヤル 
パントリー 可動棚 チャンネルサポート ロイヤル 
tunakan2623
tunakan2623
4LDK
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
hana617さんの実例写真
hana617
hana617
2LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
パントリー♩ 置くものに合わせて変えれるように工務店さんに言って、可動棚にしてもらいました😊 おうち見直しキャンペーンで見つけたブレッドケース、すでに2つ選んで15000円オーバーだったので自腹で購入😅笑
パントリー♩ 置くものに合わせて変えれるように工務店さんに言って、可動棚にしてもらいました😊 おうち見直しキャンペーンで見つけたブレッドケース、すでに2つ選んで15000円オーバーだったので自腹で購入😅笑
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
うちのパントリーは約1.5畳くらいの極狭です。 …が、使い勝手は凄く良いですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) 可動棚で上から下までたっぷり収納できます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
キッチンの奥には パントリースペース。 家を建てたら 必ず欲しい!と思っていたので 実現出来て本当に良かったです∗︎*゚ パントリーは1.5畳程の 小スペースですが、 多少のストックが出来るくらいの 広さがあるので充分です 置くものによって 高さが調節出来る5段の可動棚と 重いものも収納出来るようにと 固定棚の組み合わせで 造っていただきました 収納が楽しみです♪ 写真右に写っているのが 勝手口の扉になります。 入り口の土間部分は狭いですが 2.3足の靴を脱いでおけるくらいの スペースはあります。 勝手口が駐車場から凄く近いので 買い物したものを入れるのに 本当に便利です!
キッチンの奥には パントリースペース。 家を建てたら 必ず欲しい!と思っていたので 実現出来て本当に良かったです∗︎*゚ パントリーは1.5畳程の 小スペースですが、 多少のストックが出来るくらいの 広さがあるので充分です 置くものによって 高さが調節出来る5段の可動棚と 重いものも収納出来るようにと 固定棚の組み合わせで 造っていただきました 収納が楽しみです♪ 写真右に写っているのが 勝手口の扉になります。 入り口の土間部分は狭いですが 2.3足の靴を脱いでおけるくらいの スペースはあります。 勝手口が駐車場から凄く近いので 買い物したものを入れるのに 本当に便利です!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
Justinaさんの実例写真
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
キッチン横の0.5坪のパントリー。掃除機、ゴミ箱などもおけて、この可動棚最高に使いやすいです!
Justina
Justina
3LDK | 家族
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
eight
eight
家族
tammyさんの実例写真
造作してもらったパントリーの可動棚です。 棚はゴムの木の集成材で無塗装をこれからブライワックスで塗装する予定
造作してもらったパントリーの可動棚です。 棚はゴムの木の集成材で無塗装をこれからブライワックスで塗装する予定
tammy
tammy
1LDK | 家族
MONTさんの実例写真
MONT
MONT
3LDK | 家族
もっと見る

パントリー 可動棚の投稿一覧

338枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23410
1
210
1/10ページ