ステンシル アクリル絵の具

834枚の部屋写真から46枚をセレクト
405.mさんの実例写真
普通のゴミ箱をペイント☆
普通のゴミ箱をペイント☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
初ステンシル記録② サイドには 流木を拾ったビーチの名前も 書いとくよ~ 記録やな(笑) 連続投稿中 めんどくさい方はこちら http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/793a100736dc8a27847d55551ad05428
初ステンシル記録② サイドには 流木を拾ったビーチの名前も 書いとくよ~ 記録やな(笑) 連続投稿中 めんどくさい方はこちら http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/793a100736dc8a27847d55551ad05428
tarezo33
tarezo33
家族
sogariさんの実例写真
前回のトイレの壁とリビングのドアを塗ったグレーのペンキがまだ余ってたのでラスト〜洗面所の壁を塗りました。ついでに洗濯物を掛ける突っ張り棒を黒のアイアンペイントで洗濯機ラックを茶色のアイアンペイントで塗りました。グレーの壁で暗くなりがちな壁に白のアクリル絵の具でステンシルしました。丸一日かかりましたがコロナの影響でDIYが加速中。。。
前回のトイレの壁とリビングのドアを塗ったグレーのペンキがまだ余ってたのでラスト〜洗面所の壁を塗りました。ついでに洗濯物を掛ける突っ張り棒を黒のアイアンペイントで洗濯機ラックを茶色のアイアンペイントで塗りました。グレーの壁で暗くなりがちな壁に白のアクリル絵の具でステンシルしました。丸一日かかりましたがコロナの影響でDIYが加速中。。。
sogari
sogari
4LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
ニャンコのご飯台リニューアルしました☆ プレートっぽいのは ダンボールに鉄板シート貼って かわいい感じにしてみました(๑´罒`๑)
ニャンコのご飯台リニューアルしました☆ プレートっぽいのは ダンボールに鉄板シート貼って かわいい感じにしてみました(๑´罒`๑)
primavera
primavera
kazaruyo-niさんの実例写真
掛け時計¥3,608
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
気になってたクッションカバーやっと作りましたー。でステンシルしてみた(笑)黒は大丈夫だったけど白字が難しいー。´д` ;
気になってたクッションカバーやっと作りましたー。でステンシルしてみた(笑)黒は大丈夫だったけど白字が難しいー。´д` ;
konoharu
konoharu
家族
swaro109さんの実例写真
クッションカバー増産
クッションカバー増産
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
nana.maroさんの実例写真
はりきって先日12枚コピーして、8枚目 厚塗りしてしまいました。 面白くて癖になります(ლ ^ิ౪^ิ)ლ オヤスミナサーイ
はりきって先日12枚コピーして、8枚目 厚塗りしてしまいました。 面白くて癖になります(ლ ^ิ౪^ิ)ლ オヤスミナサーイ
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
@bousoumama こと、りえのワイヤークラフトとウッドボードのステンシルでコラボしました( *´艸) 右の上下がりえの 左の上下がわたしのだよん りえの方から 『初めてのコラボはみじーとしたい』と言ってもらい、 私テクニックないし、下手くそだし、りえの作品台無しにしないかなと不安でした でも、りえはこんな感じがいいって写メ送りつける図々しい私の予想以上の物を作ってくれていて、私も頑張ろう~ って気合い入れてステンシルの文字考えたりしました カフェ風な文字に作った年に月をステンシル 11月になる前に送らねばと焦った-w 前にpostした長文ステンシルは下の文章 サプライズの為一部隠してた笑 BOUSOUMAMAとMIRIONROSEのコラボした作品です とエンドロール風なイメージでステンシルしたよ 木はタモの木を使用 色はブライワックス→アクリル絵の具→アンティークワックスでシャビーなカフェ風 ワイヤーが目立つようにベースはホワイトにしました りえのはホワイトと茶色をまぜたほんのりピンク エンドロールの方はヤスリかけながら古木イメージして文字はホワイトとピンクにしたよ 二人の合作で二人の想いが沢山込められた作品 出来上がった瞬間感極まる(;_;) 感動をありがとうね 初めてがりえで良かった
@bousoumama こと、りえのワイヤークラフトとウッドボードのステンシルでコラボしました( *´艸) 右の上下がりえの 左の上下がわたしのだよん りえの方から 『初めてのコラボはみじーとしたい』と言ってもらい、 私テクニックないし、下手くそだし、りえの作品台無しにしないかなと不安でした でも、りえはこんな感じがいいって写メ送りつける図々しい私の予想以上の物を作ってくれていて、私も頑張ろう~ って気合い入れてステンシルの文字考えたりしました カフェ風な文字に作った年に月をステンシル 11月になる前に送らねばと焦った-w 前にpostした長文ステンシルは下の文章 サプライズの為一部隠してた笑 BOUSOUMAMAとMIRIONROSEのコラボした作品です とエンドロール風なイメージでステンシルしたよ 木はタモの木を使用 色はブライワックス→アクリル絵の具→アンティークワックスでシャビーなカフェ風 ワイヤーが目立つようにベースはホワイトにしました りえのはホワイトと茶色をまぜたほんのりピンク エンドロールの方はヤスリかけながら古木イメージして文字はホワイトとピンクにしたよ 二人の合作で二人の想いが沢山込められた作品 出来上がった瞬間感極まる(;_;) 感動をありがとうね 初めてがりえで良かった
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
taekoさんの実例写真
色違い完成~(^o^)
色違い完成~(^o^)
taeko
taeko
4LDK | 家族
growさんの実例写真
そして朝からステンシル。
そして朝からステンシル。
grow
grow
家族
Megumiさんの実例写真
サインボード作ってみた 作品作りって楽しい
サインボード作ってみた 作品作りって楽しい
Megumi
Megumi
家族
yuriyanaさんの実例写真
セリアのレザーポーチを、 ブライワックスとアクリル絵の具でちょっと汚して使い込んだ感を出してから、 コーヒーフィルター入れに。
セリアのレザーポーチを、 ブライワックスとアクリル絵の具でちょっと汚して使い込んだ感を出してから、 コーヒーフィルター入れに。
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
midoさんの実例写真
やっとこさ完成しました。 塩ビパイプで作ったトイレットペパーホルダーです。見よう見まねで、出来ました(*´ω`*)右上のが今までのですが、進化出来たんじゃないでしょうか
やっとこさ完成しました。 塩ビパイプで作ったトイレットペパーホルダーです。見よう見まねで、出来ました(*´ω`*)右上のが今までのですが、進化出来たんじゃないでしょうか
mido
mido
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加用☆☆ セラムコートさえあれば・・・😊 子供達が小さい頃から、トールペイントやステンシルを楽しんできました。 今はステンシルのみですが、このセラムコート(アクリル絵の具)をずっと使っています。 長男もステンシルが好きなので20本ぐらいあげました。   これが無いとやはり寂しいですね。
イベント参加用☆☆ セラムコートさえあれば・・・😊 子供達が小さい頃から、トールペイントやステンシルを楽しんできました。 今はステンシルのみですが、このセラムコート(アクリル絵の具)をずっと使っています。 長男もステンシルが好きなので20本ぐらいあげました。   これが無いとやはり寂しいですね。
maiyukapi
maiyukapi
家族
CYNOSさんの実例写真
玄関の床板にちょこっとらくがき✎ᝰ ステンシルして、これを元通りに取り付けてദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧何食わぬ顔で朝ご飯を作っている私。誰が一番早く気づくかなʕ •`ﻌ•´ʔ
玄関の床板にちょこっとらくがき✎ᝰ ステンシルして、これを元通りに取り付けてദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧何食わぬ顔で朝ご飯を作っている私。誰が一番早く気づくかなʕ •`ﻌ•´ʔ
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
今日も雨降りの和歌山の先っちょ。またまた廊下にブルーシートを引っ張り出してDIY(* ̄∇ ̄*)✨←廊下共々木屑まみれ。 キッズチェア作りました♪大好きな多肉ちゃんたちはダイソーの100円植木鉢をアクリル絵の具とステンシルで男前にリメイク❤️ リビングの片隅に😊✨ 今から廊下掃除します〜💦💦💦
今日も雨降りの和歌山の先っちょ。またまた廊下にブルーシートを引っ張り出してDIY(* ̄∇ ̄*)✨←廊下共々木屑まみれ。 キッズチェア作りました♪大好きな多肉ちゃんたちはダイソーの100円植木鉢をアクリル絵の具とステンシルで男前にリメイク❤️ リビングの片隅に😊✨ 今から廊下掃除します〜💦💦💦
chi-suke
chi-suke
家族
uhaさんの実例写真
100均のアクリル絵の具を使ってステンシル初挑戦(*^_^*)
100均のアクリル絵の具を使ってステンシル初挑戦(*^_^*)
uha
uha
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
天気もいいので、前に作った箸入れと、コインケースにアクリル塗料でステンシルしてみました〜♪
天気もいいので、前に作った箸入れと、コインケースにアクリル塗料でステンシルしてみました〜♪
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
セリアで販売されてあるステンシルシートをアクリル絵の具を使いステンシル。 良い感じに仕上がりました!
セリアで販売されてあるステンシルシートをアクリル絵の具を使いステンシル。 良い感じに仕上がりました!
Akimasa
Akimasa
Ichiさんの実例写真
DAISOのツールボックスを錆リメイク♡ 半透明のダサい感なくなった(*'▽'*)♪
DAISOのツールボックスを錆リメイク♡ 半透明のダサい感なくなった(*'▽'*)♪
Ichi
Ichi
3LDK | カップル
seroriさんの実例写真
ダイソーのステンシルシートを試してみました。 (๑´ڡ`๑)♡ TKEちゃんから以前アクリル絵の具でやってるって聞いてたから今回はアクリル絵の具で♡ やりやすい~♪
ダイソーのステンシルシートを試してみました。 (๑´ڡ`๑)♡ TKEちゃんから以前アクリル絵の具でやってるって聞いてたから今回はアクリル絵の具で♡ やりやすい~♪
serori
serori
家族
RICOさんの実例写真
ダイソーのアクリル絵の具で初ステンシル。何とか出来ました。
ダイソーのアクリル絵の具で初ステンシル。何とか出来ました。
RICO
RICO
4DK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
ピアノの上の壁に飾る絵に木枠を作りました^ ^ クッションパネルの壁がだんだんカッコよくなってきました(o^^o) クッションパネルは壁紙やリメイクシートより簡単に貼りやすいし、粘着力もあって、DIY初心者の方にも扱いやすい商品ですよ(^o^)/
ピアノの上の壁に飾る絵に木枠を作りました^ ^ クッションパネルの壁がだんだんカッコよくなってきました(o^^o) クッションパネルは壁紙やリメイクシートより簡単に貼りやすいし、粘着力もあって、DIY初心者の方にも扱いやすい商品ですよ(^o^)/
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
もっと見る

ステンシル アクリル絵の具の投稿一覧

418枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23412
1
212
1/12ページ

ステンシル アクリル絵の具

834枚の部屋写真から46枚をセレクト
405.mさんの実例写真
普通のゴミ箱をペイント☆
普通のゴミ箱をペイント☆
405.m
405.m
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
初ステンシル記録② サイドには 流木を拾ったビーチの名前も 書いとくよ~ 記録やな(笑) 連続投稿中 めんどくさい方はこちら http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/793a100736dc8a27847d55551ad05428
初ステンシル記録② サイドには 流木を拾ったビーチの名前も 書いとくよ~ 記録やな(笑) 連続投稿中 めんどくさい方はこちら http://blog.goo.ne.jp/misaki9393/e/793a100736dc8a27847d55551ad05428
tarezo33
tarezo33
家族
sogariさんの実例写真
前回のトイレの壁とリビングのドアを塗ったグレーのペンキがまだ余ってたのでラスト〜洗面所の壁を塗りました。ついでに洗濯物を掛ける突っ張り棒を黒のアイアンペイントで洗濯機ラックを茶色のアイアンペイントで塗りました。グレーの壁で暗くなりがちな壁に白のアクリル絵の具でステンシルしました。丸一日かかりましたがコロナの影響でDIYが加速中。。。
前回のトイレの壁とリビングのドアを塗ったグレーのペンキがまだ余ってたのでラスト〜洗面所の壁を塗りました。ついでに洗濯物を掛ける突っ張り棒を黒のアイアンペイントで洗濯機ラックを茶色のアイアンペイントで塗りました。グレーの壁で暗くなりがちな壁に白のアクリル絵の具でステンシルしました。丸一日かかりましたがコロナの影響でDIYが加速中。。。
sogari
sogari
4LDK | 家族
primaveraさんの実例写真
ニャンコのご飯台リニューアルしました☆ プレートっぽいのは ダンボールに鉄板シート貼って かわいい感じにしてみました(๑´罒`๑)
ニャンコのご飯台リニューアルしました☆ プレートっぽいのは ダンボールに鉄板シート貼って かわいい感じにしてみました(๑´罒`๑)
primavera
primavera
kazaruyo-niさんの実例写真
掛け時計¥3,608
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
気になってたクッションカバーやっと作りましたー。でステンシルしてみた(笑)黒は大丈夫だったけど白字が難しいー。´д` ;
気になってたクッションカバーやっと作りましたー。でステンシルしてみた(笑)黒は大丈夫だったけど白字が難しいー。´д` ;
konoharu
konoharu
家族
swaro109さんの実例写真
クッションカバー増産
クッションカバー増産
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
nana.maroさんの実例写真
はりきって先日12枚コピーして、8枚目 厚塗りしてしまいました。 面白くて癖になります(ლ ^ิ౪^ิ)ლ オヤスミナサーイ
はりきって先日12枚コピーして、8枚目 厚塗りしてしまいました。 面白くて癖になります(ლ ^ิ౪^ิ)ლ オヤスミナサーイ
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
@bousoumama こと、りえのワイヤークラフトとウッドボードのステンシルでコラボしました( *´艸) 右の上下がりえの 左の上下がわたしのだよん りえの方から 『初めてのコラボはみじーとしたい』と言ってもらい、 私テクニックないし、下手くそだし、りえの作品台無しにしないかなと不安でした でも、りえはこんな感じがいいって写メ送りつける図々しい私の予想以上の物を作ってくれていて、私も頑張ろう~ って気合い入れてステンシルの文字考えたりしました カフェ風な文字に作った年に月をステンシル 11月になる前に送らねばと焦った-w 前にpostした長文ステンシルは下の文章 サプライズの為一部隠してた笑 BOUSOUMAMAとMIRIONROSEのコラボした作品です とエンドロール風なイメージでステンシルしたよ 木はタモの木を使用 色はブライワックス→アクリル絵の具→アンティークワックスでシャビーなカフェ風 ワイヤーが目立つようにベースはホワイトにしました りえのはホワイトと茶色をまぜたほんのりピンク エンドロールの方はヤスリかけながら古木イメージして文字はホワイトとピンクにしたよ 二人の合作で二人の想いが沢山込められた作品 出来上がった瞬間感極まる(;_;) 感動をありがとうね 初めてがりえで良かった
@bousoumama こと、りえのワイヤークラフトとウッドボードのステンシルでコラボしました( *´艸) 右の上下がりえの 左の上下がわたしのだよん りえの方から 『初めてのコラボはみじーとしたい』と言ってもらい、 私テクニックないし、下手くそだし、りえの作品台無しにしないかなと不安でした でも、りえはこんな感じがいいって写メ送りつける図々しい私の予想以上の物を作ってくれていて、私も頑張ろう~ って気合い入れてステンシルの文字考えたりしました カフェ風な文字に作った年に月をステンシル 11月になる前に送らねばと焦った-w 前にpostした長文ステンシルは下の文章 サプライズの為一部隠してた笑 BOUSOUMAMAとMIRIONROSEのコラボした作品です とエンドロール風なイメージでステンシルしたよ 木はタモの木を使用 色はブライワックス→アクリル絵の具→アンティークワックスでシャビーなカフェ風 ワイヤーが目立つようにベースはホワイトにしました りえのはホワイトと茶色をまぜたほんのりピンク エンドロールの方はヤスリかけながら古木イメージして文字はホワイトとピンクにしたよ 二人の合作で二人の想いが沢山込められた作品 出来上がった瞬間感極まる(;_;) 感動をありがとうね 初めてがりえで良かった
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
taekoさんの実例写真
色違い完成~(^o^)
色違い完成~(^o^)
taeko
taeko
4LDK | 家族
growさんの実例写真
そして朝からステンシル。
そして朝からステンシル。
grow
grow
家族
Megumiさんの実例写真
サインボード作ってみた 作品作りって楽しい
サインボード作ってみた 作品作りって楽しい
Megumi
Megumi
家族
yuriyanaさんの実例写真
セリアのレザーポーチを、 ブライワックスとアクリル絵の具でちょっと汚して使い込んだ感を出してから、 コーヒーフィルター入れに。
セリアのレザーポーチを、 ブライワックスとアクリル絵の具でちょっと汚して使い込んだ感を出してから、 コーヒーフィルター入れに。
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
midoさんの実例写真
やっとこさ完成しました。 塩ビパイプで作ったトイレットペパーホルダーです。見よう見まねで、出来ました(*´ω`*)右上のが今までのですが、進化出来たんじゃないでしょうか
やっとこさ完成しました。 塩ビパイプで作ったトイレットペパーホルダーです。見よう見まねで、出来ました(*´ω`*)右上のが今までのですが、進化出来たんじゃないでしょうか
mido
mido
家族
maiyukapiさんの実例写真
イベント参加用☆☆ セラムコートさえあれば・・・😊 子供達が小さい頃から、トールペイントやステンシルを楽しんできました。 今はステンシルのみですが、このセラムコート(アクリル絵の具)をずっと使っています。 長男もステンシルが好きなので20本ぐらいあげました。   これが無いとやはり寂しいですね。
イベント参加用☆☆ セラムコートさえあれば・・・😊 子供達が小さい頃から、トールペイントやステンシルを楽しんできました。 今はステンシルのみですが、このセラムコート(アクリル絵の具)をずっと使っています。 長男もステンシルが好きなので20本ぐらいあげました。   これが無いとやはり寂しいですね。
maiyukapi
maiyukapi
家族
CYNOSさんの実例写真
玄関の床板にちょこっとらくがき✎ᝰ ステンシルして、これを元通りに取り付けてദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧何食わぬ顔で朝ご飯を作っている私。誰が一番早く気づくかなʕ •`ﻌ•´ʔ
玄関の床板にちょこっとらくがき✎ᝰ ステンシルして、これを元通りに取り付けてദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧何食わぬ顔で朝ご飯を作っている私。誰が一番早く気づくかなʕ •`ﻌ•´ʔ
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
今日も雨降りの和歌山の先っちょ。またまた廊下にブルーシートを引っ張り出してDIY(* ̄∇ ̄*)✨←廊下共々木屑まみれ。 キッズチェア作りました♪大好きな多肉ちゃんたちはダイソーの100円植木鉢をアクリル絵の具とステンシルで男前にリメイク❤️ リビングの片隅に😊✨ 今から廊下掃除します〜💦💦💦
今日も雨降りの和歌山の先っちょ。またまた廊下にブルーシートを引っ張り出してDIY(* ̄∇ ̄*)✨←廊下共々木屑まみれ。 キッズチェア作りました♪大好きな多肉ちゃんたちはダイソーの100円植木鉢をアクリル絵の具とステンシルで男前にリメイク❤️ リビングの片隅に😊✨ 今から廊下掃除します〜💦💦💦
chi-suke
chi-suke
家族
uhaさんの実例写真
100均のアクリル絵の具を使ってステンシル初挑戦(*^_^*)
100均のアクリル絵の具を使ってステンシル初挑戦(*^_^*)
uha
uha
3LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
天気もいいので、前に作った箸入れと、コインケースにアクリル塗料でステンシルしてみました〜♪
天気もいいので、前に作った箸入れと、コインケースにアクリル塗料でステンシルしてみました〜♪
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
Akimasaさんの実例写真
セリアで販売されてあるステンシルシートをアクリル絵の具を使いステンシル。 良い感じに仕上がりました!
セリアで販売されてあるステンシルシートをアクリル絵の具を使いステンシル。 良い感じに仕上がりました!
Akimasa
Akimasa
Ichiさんの実例写真
DAISOのツールボックスを錆リメイク♡ 半透明のダサい感なくなった(*'▽'*)♪
DAISOのツールボックスを錆リメイク♡ 半透明のダサい感なくなった(*'▽'*)♪
Ichi
Ichi
3LDK | カップル
seroriさんの実例写真
ダイソーのステンシルシートを試してみました。 (๑´ڡ`๑)♡ TKEちゃんから以前アクリル絵の具でやってるって聞いてたから今回はアクリル絵の具で♡ やりやすい~♪
ダイソーのステンシルシートを試してみました。 (๑´ڡ`๑)♡ TKEちゃんから以前アクリル絵の具でやってるって聞いてたから今回はアクリル絵の具で♡ やりやすい~♪
serori
serori
家族
RICOさんの実例写真
ダイソーのアクリル絵の具で初ステンシル。何とか出来ました。
ダイソーのアクリル絵の具で初ステンシル。何とか出来ました。
RICO
RICO
4DK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
ピアノの上の壁に飾る絵に木枠を作りました^ ^ クッションパネルの壁がだんだんカッコよくなってきました(o^^o) クッションパネルは壁紙やリメイクシートより簡単に貼りやすいし、粘着力もあって、DIY初心者の方にも扱いやすい商品ですよ(^o^)/
ピアノの上の壁に飾る絵に木枠を作りました^ ^ クッションパネルの壁がだんだんカッコよくなってきました(o^^o) クッションパネルは壁紙やリメイクシートより簡単に貼りやすいし、粘着力もあって、DIY初心者の方にも扱いやすい商品ですよ(^o^)/
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
もっと見る

ステンシル アクリル絵の具の投稿一覧

418枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23412
1
212
1/12ページ