RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

縁側 和モダン

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
harunoさんの実例写真
haruno
haruno
家族
hassakuさんの実例写真
縁側の使い方
縁側の使い方
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
s0me-k0ooさんの実例写真
s0me-k0oo
s0me-k0oo
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
好きな眺め。 障子と電球色と縁側🙂 YouTubeで妻の朝のvlogをアップしました。 https://youtu.be/wlBKS3pf2ng チャンネル登録お願いします🙂
好きな眺め。 障子と電球色と縁側🙂 YouTubeで妻の朝のvlogをアップしました。 https://youtu.be/wlBKS3pf2ng チャンネル登録お願いします🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
nao_noda
nao_noda
家族
sssさんの実例写真
玄関から見えるリビングの風景。
玄関から見えるリビングの風景。
sss
sss
3LDK | 家族
rittaさんの実例写真
✾ Relaxation Salon ✾ 古民家リノベーションサロンの 待ち合いのお部屋になります。 外は森になっていて 天然のウォールグリーンに 癒やされます
✾ Relaxation Salon ✾ 古民家リノベーションサロンの 待ち合いのお部屋になります。 外は森になっていて 天然のウォールグリーンに 癒やされます
ritta
ritta
mee.1518さんの実例写真
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
kaさんの実例写真
置き畳の上にちゃぶ台を置いています(^^) 縁側に憧れて縁側風にしています😊💓 来世お引越しするなら縁側があるお家が良いです🥺笑 トランプブームの娘とよくトランプをしています😊
置き畳の上にちゃぶ台を置いています(^^) 縁側に憧れて縁側風にしています😊💓 来世お引越しするなら縁側があるお家が良いです🥺笑 トランプブームの娘とよくトランプをしています😊
ka
ka
家族
nanaさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana
nana
家族
Erikoさんの実例写真
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
Eriko
Eriko
cherryさんの実例写真
cherry
cherry
fawnさんの実例写真
縁側に移動した水屋箪笥 飛騨の職人さんが造った箪笥です。 上の現代物と組み合わせて使用しています。
縁側に移動した水屋箪笥 飛騨の職人さんが造った箪笥です。 上の現代物と組み合わせて使用しています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
--rnrmm--さんの実例写真
ホテイアオイの繁殖力😂😂 火鉢の方がいっぱいになり 睡蓮鉢も追加🐸🐸
ホテイアオイの繁殖力😂😂 火鉢の方がいっぱいになり 睡蓮鉢も追加🐸🐸
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
k-houseさんの実例写真
k-house
k-house
家族
mi-yuさんの実例写真
キッチンの前に縁側があり、愛犬の遊び場に🐶 雪見障子だしと長らくカーテンない生活でしたが、やっとカーテン付けました(笑)
キッチンの前に縁側があり、愛犬の遊び場に🐶 雪見障子だしと長らくカーテンない生活でしたが、やっとカーテン付けました(笑)
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
michiさんの実例写真
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
michi
michi
aromameさんの実例写真
座椅子¥92,400
主屋の縁側🎶 真っ黒に黒光りしていた床を 数年前に 総ひのきの床板に張り替えました✨ 最初は 白木なので古い聚楽の壁と合わずに違和感ありましたが、やっと少し馴染んできました。 金銀市松の漆の棚は おじいちゃんが私のために塗ってくれた大事な思い出の品です💕 (漆芸家でした😃) 重すぎて男性が3人はいないと動かせないです…😅💦 ここから見る中庭の景色には ほんとにほっこりしますね👍💗✨
主屋の縁側🎶 真っ黒に黒光りしていた床を 数年前に 総ひのきの床板に張り替えました✨ 最初は 白木なので古い聚楽の壁と合わずに違和感ありましたが、やっと少し馴染んできました。 金銀市松の漆の棚は おじいちゃんが私のために塗ってくれた大事な思い出の品です💕 (漆芸家でした😃) 重すぎて男性が3人はいないと動かせないです…😅💦 ここから見る中庭の景色には ほんとにほっこりしますね👍💗✨
aromame
aromame
家族
choroさんの実例写真
分かりにくいですが縁側に色んな形のクリスタルをぶら下げているので大小の虹🌈の光があちこちで見られます✨
分かりにくいですが縁側に色んな形のクリスタルをぶら下げているので大小の虹🌈の光があちこちで見られます✨
choro
choro
hiroさんの実例写真
過ごしやすい季節になりました◡̈♥︎ 季節の変わり目には体調を崩しやすいです。皆さまご自愛下さいマセ(⁎˃ᴗ˂⁎)
過ごしやすい季節になりました◡̈♥︎ 季節の変わり目には体調を崩しやすいです。皆さまご自愛下さいマセ(⁎˃ᴗ˂⁎)
hiro
hiro
家族
buchiさんの実例写真
題 「室内物干し」 同居し始めて変えたこと。 いずれは洗濯物を2階で干すのが 難しくなると考え 1階で干せる場の確保を 苦肉の策で考えました。 縁側の見えにくい場所に 設置しました。 ビジュアル的には イマイチですけど仕方ない。 難点は干す時 かがんで干すことです。 多くの洗濯物量ではないので 我慢しよう。 3枚目はリビング側から見た時 できるだけ見えないように! ^_^
題 「室内物干し」 同居し始めて変えたこと。 いずれは洗濯物を2階で干すのが 難しくなると考え 1階で干せる場の確保を 苦肉の策で考えました。 縁側の見えにくい場所に 設置しました。 ビジュアル的には イマイチですけど仕方ない。 難点は干す時 かがんで干すことです。 多くの洗濯物量ではないので 我慢しよう。 3枚目はリビング側から見た時 できるだけ見えないように! ^_^
buchi
buchi
家族
hatakenomachi-99-さんの実例写真
🏡     初めての投稿 ⌒˚✧₊⁎ 縁側の季節のお飾り一月! 鏡餅はなんとガラス製、半透明で中の気泡に 二つと無い個性を感じられてかわいいっ #マイホーム #平屋 #和モダン
🏡     初めての投稿 ⌒˚✧₊⁎ 縁側の季節のお飾り一月! 鏡餅はなんとガラス製、半透明で中の気泡に 二つと無い個性を感じられてかわいいっ #マイホーム #平屋 #和モダン
hatakenomachi-99-
hatakenomachi-99-
家族
もっと見る

縁側 和モダンの投稿一覧

101枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

縁側 和モダン

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
ビフォーアフター🎶 縁側。 昭和のリフォームでアルミサッシだった所を本当は木製サッシにかえて住みたい気持ちが強かったですが、現実的に住む家なので最近のガラスサッシにかえ、見た目が嫌だったので上から障子で隠してみました。 結果より暗くなりましたが、見た目も断熱も良く正確だったと思います。 あと天井を外してベニアに柿渋を塗って天井をはり直して、土壁にグレーの漆喰を塗りフローリングもはりかえました。 何より家を買うのにどうしても壁を増やさないといけなかったので渋々壁に😭😭 そしてより暗くなったわが家ですが、暗いの嫌いじゃないのでヨシとします😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
harunoさんの実例写真
haruno
haruno
家族
hassakuさんの実例写真
縁側の使い方
縁側の使い方
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
s0me-k0ooさんの実例写真
s0me-k0oo
s0me-k0oo
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
好きな眺め。 障子と電球色と縁側🙂 YouTubeで妻の朝のvlogをアップしました。 https://youtu.be/wlBKS3pf2ng チャンネル登録お願いします🙂
好きな眺め。 障子と電球色と縁側🙂 YouTubeで妻の朝のvlogをアップしました。 https://youtu.be/wlBKS3pf2ng チャンネル登録お願いします🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
縁側.ウッドデッキのある暮らし賞 頂きました(^^) ぬれ縁が特徴的な我が家なので嬉しいです♡
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
今年の梅雨入りは6月2日から12日とのこと。まもなくですね… 曇りの日も多くなってきたけど、窓をあければまだ光と風が近く感じられます。蝶も鳥も来なさるし…ハチと蚊も(笑) 今日から2週間ほどでもう夏至。はやいなあ…(´▽`) '`,、'`,、
nao_noda
nao_noda
家族
sssさんの実例写真
玄関から見えるリビングの風景。
玄関から見えるリビングの風景。
sss
sss
3LDK | 家族
rittaさんの実例写真
✾ Relaxation Salon ✾ 古民家リノベーションサロンの 待ち合いのお部屋になります。 外は森になっていて 天然のウォールグリーンに 癒やされます
✾ Relaxation Salon ✾ 古民家リノベーションサロンの 待ち合いのお部屋になります。 外は森になっていて 天然のウォールグリーンに 癒やされます
ritta
ritta
mee.1518さんの実例写真
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
洗面脱衣所までの廊下の床板は80余年前のものをそのまま残してもらったのですが、とてもいい味を出しています☺️
mee.1518
mee.1518
家族
kaさんの実例写真
置き畳の上にちゃぶ台を置いています(^^) 縁側に憧れて縁側風にしています😊💓 来世お引越しするなら縁側があるお家が良いです🥺笑 トランプブームの娘とよくトランプをしています😊
置き畳の上にちゃぶ台を置いています(^^) 縁側に憧れて縁側風にしています😊💓 来世お引越しするなら縁側があるお家が良いです🥺笑 トランプブームの娘とよくトランプをしています😊
ka
ka
家族
nanaさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana
nana
家族
Erikoさんの実例写真
¥9,790
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
何回も投稿しちゃいそうー 「和室」イベント参加です♡♡♡♡ 和室を愛してやみません♡ ①縁側から二間続きの八畳✖️2、あるゆる建具を取り払いフルオープンで使っています♡この写真は手前側。庭木は惜しまずに植えています。日陰ができ、夏は自然とひんやり、風が入って本当に心地よい🌿猛暑日でも、朝からエアコン、というのは年に4日程度。今日は早起きしたんで、ここで仮眠しました笑笑 ②和室奥側には、ロッキングチェアと、ストーブスペース。冬になるとストーブガード内に,コロナの石油ストーブが入ります😀コンセントに繋がないやつで、停電対策でもあります😀 ③たまに、椅子類をみんな出して掃除すると、すごーくさっぱりして見えます😀これもありかも、ただ広くしてるだけでも心地よいかも、って思います🌿 ④夕方の暗い和室も好き🌿🌿 多分また投稿します〜🤣
Eriko
Eriko
cherryさんの実例写真
cherry
cherry
fawnさんの実例写真
縁側に移動した水屋箪笥 飛騨の職人さんが造った箪笥です。 上の現代物と組み合わせて使用しています。
縁側に移動した水屋箪笥 飛騨の職人さんが造った箪笥です。 上の現代物と組み合わせて使用しています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
--rnrmm--さんの実例写真
ホテイアオイの繁殖力😂😂 火鉢の方がいっぱいになり 睡蓮鉢も追加🐸🐸
ホテイアオイの繁殖力😂😂 火鉢の方がいっぱいになり 睡蓮鉢も追加🐸🐸
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
k-houseさんの実例写真
k-house
k-house
家族
mi-yuさんの実例写真
キッチンの前に縁側があり、愛犬の遊び場に🐶 雪見障子だしと長らくカーテンない生活でしたが、やっとカーテン付けました(笑)
キッチンの前に縁側があり、愛犬の遊び場に🐶 雪見障子だしと長らくカーテンない生活でしたが、やっとカーテン付けました(笑)
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
michiさんの実例写真
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
アクセント畳モニター投稿です。 お付き合い下さい😆 リビングの掃き出し窓側に置いてみました。 正面の南天や雪柳、金木犀が大きく成長し、道路側からの目隠しにはなったものの…やっぱり日除けに今年もサンシェードは欠かせません。 ここしばらくデッキのメンテナンス塗装をサボってしまいかなり傷みが激しく😩反省😂 そろそろ撤去!?しないとなぁ~。 そこで… 今回モニターさせて頂くアクセント畳を窓側に置いてみました。2枚がピッタリでサイズも〇。 床に合わせたダーク色を選ばせて頂いたので 置いたって感じではなく自然と床に馴染む感じで気に入りました🤗 滑り止めもしっかりしています。 暑いし、デッキは傷みが酷くて外で涼む事が出来ませんが…縁側風になって良いな~と思います。 エアコン効いた部屋でここに座るのもありかも! これまでも直接床に座る事もありましたが、座り心地も気持ち良いです😍 家に居るとリビングで過ごす事が多いです。 1人ならソファに座ったり、寝転んだり多かったですが…この場所が多くなりそうです😆 まだまだ定位置に決めず、簡単に動かせるので…他にも移動して楽しみます。
michi
michi
aromameさんの実例写真
座椅子¥92,400
主屋の縁側🎶 真っ黒に黒光りしていた床を 数年前に 総ひのきの床板に張り替えました✨ 最初は 白木なので古い聚楽の壁と合わずに違和感ありましたが、やっと少し馴染んできました。 金銀市松の漆の棚は おじいちゃんが私のために塗ってくれた大事な思い出の品です💕 (漆芸家でした😃) 重すぎて男性が3人はいないと動かせないです…😅💦 ここから見る中庭の景色には ほんとにほっこりしますね👍💗✨
主屋の縁側🎶 真っ黒に黒光りしていた床を 数年前に 総ひのきの床板に張り替えました✨ 最初は 白木なので古い聚楽の壁と合わずに違和感ありましたが、やっと少し馴染んできました。 金銀市松の漆の棚は おじいちゃんが私のために塗ってくれた大事な思い出の品です💕 (漆芸家でした😃) 重すぎて男性が3人はいないと動かせないです…😅💦 ここから見る中庭の景色には ほんとにほっこりしますね👍💗✨
aromame
aromame
家族
choroさんの実例写真
分かりにくいですが縁側に色んな形のクリスタルをぶら下げているので大小の虹🌈の光があちこちで見られます✨
分かりにくいですが縁側に色んな形のクリスタルをぶら下げているので大小の虹🌈の光があちこちで見られます✨
choro
choro
hiroさんの実例写真
過ごしやすい季節になりました◡̈♥︎ 季節の変わり目には体調を崩しやすいです。皆さまご自愛下さいマセ(⁎˃ᴗ˂⁎)
過ごしやすい季節になりました◡̈♥︎ 季節の変わり目には体調を崩しやすいです。皆さまご自愛下さいマセ(⁎˃ᴗ˂⁎)
hiro
hiro
家族
buchiさんの実例写真
題 「室内物干し」 同居し始めて変えたこと。 いずれは洗濯物を2階で干すのが 難しくなると考え 1階で干せる場の確保を 苦肉の策で考えました。 縁側の見えにくい場所に 設置しました。 ビジュアル的には イマイチですけど仕方ない。 難点は干す時 かがんで干すことです。 多くの洗濯物量ではないので 我慢しよう。 3枚目はリビング側から見た時 できるだけ見えないように! ^_^
題 「室内物干し」 同居し始めて変えたこと。 いずれは洗濯物を2階で干すのが 難しくなると考え 1階で干せる場の確保を 苦肉の策で考えました。 縁側の見えにくい場所に 設置しました。 ビジュアル的には イマイチですけど仕方ない。 難点は干す時 かがんで干すことです。 多くの洗濯物量ではないので 我慢しよう。 3枚目はリビング側から見た時 できるだけ見えないように! ^_^
buchi
buchi
家族
hatakenomachi-99-さんの実例写真
🏡     初めての投稿 ⌒˚✧₊⁎ 縁側の季節のお飾り一月! 鏡餅はなんとガラス製、半透明で中の気泡に 二つと無い個性を感じられてかわいいっ #マイホーム #平屋 #和モダン
🏡     初めての投稿 ⌒˚✧₊⁎ 縁側の季節のお飾り一月! 鏡餅はなんとガラス製、半透明で中の気泡に 二つと無い個性を感じられてかわいいっ #マイホーム #平屋 #和モダン
hatakenomachi-99-
hatakenomachi-99-
家族
もっと見る

縁側 和モダンの投稿一覧

101枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ