突っ張り棒 シンプルな暮らし

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
maru
maru
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
me_mo
me_mo
家族
sumikoさんの実例写真
『吊り下げ収納』イベント用picです。 再投稿なのでスルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで屋内用箒・塵取り・予備の傘などを収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
『吊り下げ収納』イベント用picです。 再投稿なのでスルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで屋内用箒・塵取り・予備の傘などを収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
sumiko
sumiko
4LDK
71さんの実例写真
突っ張り棒を二本使ってトイレの床には物を置かないようにしています
突っ張り棒を二本使ってトイレの床には物を置かないようにしています
71
71
1K | 一人暮らし
hassakYさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥282
バランスはこんな感じです。 あとはキッチンペーパーホルダーを作ってぶら下げたら、台所の整備も完了…あ、おやつコーナーがまだだ ∑(゚Д゚) 亀田の柿ピーわさび味とチータラとミックスナッツ買って来なきゃ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
バランスはこんな感じです。 あとはキッチンペーパーホルダーを作ってぶら下げたら、台所の整備も完了…あ、おやつコーナーがまだだ ∑(゚Д゚) 亀田の柿ピーわさび味とチータラとミックスナッツ買って来なきゃ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
chill_roomさんの実例写真
収納は広くはありませんが、突っ張り棒や棚、紙袋で使いやすくしてみました☺️
収納は広くはありませんが、突っ張り棒や棚、紙袋で使いやすくしてみました☺️
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
garnetさんの実例写真
キッチン収納。突っ張り棒なので場所を選ばず使えて便利です(。・ω・。)
キッチン収納。突っ張り棒なので場所を選ばず使えて便利です(。・ω・。)
garnet
garnet
chirotanさんの実例写真
タオル置き場がやっと出来ました♪
タオル置き場がやっと出来ました♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
honey25さんの実例写真
前は、洗濯機の上(洗面台側)に、壁から壁で突っ張り棒つけてたのだけど、まだクロスに傷つけるのが怖くて、こんなとこに突っ張ってます。 中に干すまでのバスタオルと、掃除クロスなどを干す用のミニピンチを引っ掛けてます。 よく見ないと気付かないし、何気に便利です。
前は、洗濯機の上(洗面台側)に、壁から壁で突っ張り棒つけてたのだけど、まだクロスに傷つけるのが怖くて、こんなとこに突っ張ってます。 中に干すまでのバスタオルと、掃除クロスなどを干す用のミニピンチを引っ掛けてます。 よく見ないと気付かないし、何気に便利です。
honey25
honey25
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
seanさんの実例写真
色んな人の投稿を参考にしています。 ネット入れのネットは他にも用途がありそう。
色んな人の投稿を参考にしています。 ネット入れのネットは他にも用途がありそう。
sean
sean
1DK | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
掃除グッズ。掃除のハードルをさげるために、浴室にかけています。
掃除グッズ。掃除のハードルをさげるために、浴室にかけています。
miya
miya
1K | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
kousana
kousana
家族
re-re-reさんの実例写真
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
honopanman8118さんの実例写真
セリアの突っ張り棒と、フックを駆使した キッチン収納はこちらになります◎
セリアの突っ張り棒と、フックを駆使した キッチン収納はこちらになります◎
honopanman8118
honopanman8118
1K | 一人暮らし
chiiiiichan0704さんの実例写真
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
nacha.m555さんの実例写真
トイレにダイソーの突っ張り棒を使って棚を作りました。ここは収納目的ではなくディスプレイをするために設置!いまは100均だけどもう少し好きなテイストにしていきたいなと 思っています(^^)
トイレにダイソーの突っ張り棒を使って棚を作りました。ここは収納目的ではなくディスプレイをするために設置!いまは100均だけどもう少し好きなテイストにしていきたいなと 思っています(^^)
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
2階パントリー横にある収納には、主にお掃除用品収納しています! 向かって左に突っ張り棒をつけて、 引っ掛け収納ふやせるようにしました☺️ 左の大きなチェック柄みたいなのには、 レジ袋収納しました✨✨ スーパーなどでもらうレジ袋がすごくたまってきてて、これに収納できて、だいぶとスッキリな気持ちになったので、 良かったぁ〜😃🧡 ちなみにこのレジ袋入れてるのは、キャンドゥで購入したティシュケースです😁
2階パントリー横にある収納には、主にお掃除用品収納しています! 向かって左に突っ張り棒をつけて、 引っ掛け収納ふやせるようにしました☺️ 左の大きなチェック柄みたいなのには、 レジ袋収納しました✨✨ スーパーなどでもらうレジ袋がすごくたまってきてて、これに収納できて、だいぶとスッキリな気持ちになったので、 良かったぁ〜😃🧡 ちなみにこのレジ袋入れてるのは、キャンドゥで購入したティシュケースです😁
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
2点ユニットバスの我が家 今回入居時に妥協したポイント! トイレは別なのでOK 笑 お風呂に窓があるのはポイント高いんだけど角部屋で道路側から気になるよね〜 ってことで窓に突っ張り棒とセリアのテーブルクロスを切ってバスカーテンに☺︎ カビや湿気が多い場所だからね〜 デメリットも工夫して好きな空間にしたい✨
2点ユニットバスの我が家 今回入居時に妥協したポイント! トイレは別なのでOK 笑 お風呂に窓があるのはポイント高いんだけど角部屋で道路側から気になるよね〜 ってことで窓に突っ張り棒とセリアのテーブルクロスを切ってバスカーテンに☺︎ カビや湿気が多い場所だからね〜 デメリットも工夫して好きな空間にしたい✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
MAYUさんの実例写真
たまには収納の中を🤭 リビングのど真ん中にある収納には 掃除グッズや工具を。 よく使うものは 突っ張り棒でぶら下げ収納しています。 ぎゅうぎゅうに詰めると出し入れしにくいし 何が入っているか分からなくなるので 8割収納を心がけています。 子供のことだけで手一杯な毎日。 物の管理までできない💦笑 少ない物で暮らしていると、片付けも簡単だし 物がないので収納を考えずに済む。 探し物をする時間も無くていいことづくし。 時間を有効的に使えます☺️
たまには収納の中を🤭 リビングのど真ん中にある収納には 掃除グッズや工具を。 よく使うものは 突っ張り棒でぶら下げ収納しています。 ぎゅうぎゅうに詰めると出し入れしにくいし 何が入っているか分からなくなるので 8割収納を心がけています。 子供のことだけで手一杯な毎日。 物の管理までできない💦笑 少ない物で暮らしていると、片付けも簡単だし 物がないので収納を考えずに済む。 探し物をする時間も無くていいことづくし。 時間を有効的に使えます☺️
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
kumamiさんの実例写真
普通の突っ張り棒よりおしゃれなドローアラインを使いました
普通の突っ張り棒よりおしゃれなドローアラインを使いました
kumami
kumami
2LDK
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
もっと見る

突っ張り棒 シンプルな暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

突っ張り棒 シンプルな暮らし

234枚の部屋写真から46枚をセレクト
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
maru
maru
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
玄関入って横にあるこのスペース 最初花を飾っていたけれど、お花の管理がド下手なので長く続かず(笑) 何かに使えないかな〜と思い、上着かければ便利じゃん! と、突っ張り棒つけて上着かけの場所にしました◎ 玄関横なので、とっても便利な場所👍
me_mo
me_mo
家族
sumikoさんの実例写真
『吊り下げ収納』イベント用picです。 再投稿なのでスルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで屋内用箒・塵取り・予備の傘などを収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
『吊り下げ収納』イベント用picです。 再投稿なのでスルーでお願いしますm(_ _)m 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、無印良品のS字フックで屋内用箒・塵取り・予備の傘などを収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
sumiko
sumiko
4LDK
71さんの実例写真
突っ張り棒を二本使ってトイレの床には物を置かないようにしています
突っ張り棒を二本使ってトイレの床には物を置かないようにしています
71
71
1K | 一人暮らし
hassakYさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥282
バランスはこんな感じです。 あとはキッチンペーパーホルダーを作ってぶら下げたら、台所の整備も完了…あ、おやつコーナーがまだだ ∑(゚Д゚) 亀田の柿ピーわさび味とチータラとミックスナッツ買って来なきゃ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
バランスはこんな感じです。 あとはキッチンペーパーホルダーを作ってぶら下げたら、台所の整備も完了…あ、おやつコーナーがまだだ ∑(゚Д゚) 亀田の柿ピーわさび味とチータラとミックスナッツ買って来なきゃ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
chill_roomさんの実例写真
収納は広くはありませんが、突っ張り棒や棚、紙袋で使いやすくしてみました☺️
収納は広くはありませんが、突っ張り棒や棚、紙袋で使いやすくしてみました☺️
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
garnetさんの実例写真
キッチン収納。突っ張り棒なので場所を選ばず使えて便利です(。・ω・。)
キッチン収納。突っ張り棒なので場所を選ばず使えて便利です(。・ω・。)
garnet
garnet
chirotanさんの実例写真
タオル置き場がやっと出来ました♪
タオル置き場がやっと出来ました♪
chirotan
chirotan
2DK | 家族
honey25さんの実例写真
前は、洗濯機の上(洗面台側)に、壁から壁で突っ張り棒つけてたのだけど、まだクロスに傷つけるのが怖くて、こんなとこに突っ張ってます。 中に干すまでのバスタオルと、掃除クロスなどを干す用のミニピンチを引っ掛けてます。 よく見ないと気付かないし、何気に便利です。
前は、洗濯機の上(洗面台側)に、壁から壁で突っ張り棒つけてたのだけど、まだクロスに傷つけるのが怖くて、こんなとこに突っ張ってます。 中に干すまでのバスタオルと、掃除クロスなどを干す用のミニピンチを引っ掛けてます。 よく見ないと気付かないし、何気に便利です。
honey25
honey25
4LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
seanさんの実例写真
色んな人の投稿を参考にしています。 ネット入れのネットは他にも用途がありそう。
色んな人の投稿を参考にしています。 ネット入れのネットは他にも用途がありそう。
sean
sean
1DK | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
掃除グッズ。掃除のハードルをさげるために、浴室にかけています。
掃除グッズ。掃除のハードルをさげるために、浴室にかけています。
miya
miya
1K | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
ふとん乾燥機¥17,300
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
突っ張り棒を使ってバッグ👜収納しています。 ここにあるバッグはお気に入りのみ❗ 季節に合わせて変えて使っています😃
kousana
kousana
家族
re-re-reさんの実例写真
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
デッドスペースが勿体ないので、ダイソーで突っ張り棒と突っ張り棒用の棚を購入し有効活用しました。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
honopanman8118さんの実例写真
セリアの突っ張り棒と、フックを駆使した キッチン収納はこちらになります◎
セリアの突っ張り棒と、フックを駆使した キッチン収納はこちらになります◎
honopanman8118
honopanman8118
1K | 一人暮らし
chiiiiichan0704さんの実例写真
chiiiiichan0704
chiiiiichan0704
家族
nacha.m555さんの実例写真
トイレにダイソーの突っ張り棒を使って棚を作りました。ここは収納目的ではなくディスプレイをするために設置!いまは100均だけどもう少し好きなテイストにしていきたいなと 思っています(^^)
トイレにダイソーの突っ張り棒を使って棚を作りました。ここは収納目的ではなくディスプレイをするために設置!いまは100均だけどもう少し好きなテイストにしていきたいなと 思っています(^^)
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
2階パントリー横にある収納には、主にお掃除用品収納しています! 向かって左に突っ張り棒をつけて、 引っ掛け収納ふやせるようにしました☺️ 左の大きなチェック柄みたいなのには、 レジ袋収納しました✨✨ スーパーなどでもらうレジ袋がすごくたまってきてて、これに収納できて、だいぶとスッキリな気持ちになったので、 良かったぁ〜😃🧡 ちなみにこのレジ袋入れてるのは、キャンドゥで購入したティシュケースです😁
2階パントリー横にある収納には、主にお掃除用品収納しています! 向かって左に突っ張り棒をつけて、 引っ掛け収納ふやせるようにしました☺️ 左の大きなチェック柄みたいなのには、 レジ袋収納しました✨✨ スーパーなどでもらうレジ袋がすごくたまってきてて、これに収納できて、だいぶとスッキリな気持ちになったので、 良かったぁ〜😃🧡 ちなみにこのレジ袋入れてるのは、キャンドゥで購入したティシュケースです😁
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
2点ユニットバスの我が家 今回入居時に妥協したポイント! トイレは別なのでOK 笑 お風呂に窓があるのはポイント高いんだけど角部屋で道路側から気になるよね〜 ってことで窓に突っ張り棒とセリアのテーブルクロスを切ってバスカーテンに☺︎ カビや湿気が多い場所だからね〜 デメリットも工夫して好きな空間にしたい✨
2点ユニットバスの我が家 今回入居時に妥協したポイント! トイレは別なのでOK 笑 お風呂に窓があるのはポイント高いんだけど角部屋で道路側から気になるよね〜 ってことで窓に突っ張り棒とセリアのテーブルクロスを切ってバスカーテンに☺︎ カビや湿気が多い場所だからね〜 デメリットも工夫して好きな空間にしたい✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
MAYUさんの実例写真
たまには収納の中を🤭 リビングのど真ん中にある収納には 掃除グッズや工具を。 よく使うものは 突っ張り棒でぶら下げ収納しています。 ぎゅうぎゅうに詰めると出し入れしにくいし 何が入っているか分からなくなるので 8割収納を心がけています。 子供のことだけで手一杯な毎日。 物の管理までできない💦笑 少ない物で暮らしていると、片付けも簡単だし 物がないので収納を考えずに済む。 探し物をする時間も無くていいことづくし。 時間を有効的に使えます☺️
たまには収納の中を🤭 リビングのど真ん中にある収納には 掃除グッズや工具を。 よく使うものは 突っ張り棒でぶら下げ収納しています。 ぎゅうぎゅうに詰めると出し入れしにくいし 何が入っているか分からなくなるので 8割収納を心がけています。 子供のことだけで手一杯な毎日。 物の管理までできない💦笑 少ない物で暮らしていると、片付けも簡単だし 物がないので収納を考えずに済む。 探し物をする時間も無くていいことづくし。 時間を有効的に使えます☺️
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
脱衣所の収納棚の一番下につっぱり棒を2本張って洗濯関係の物をかけて収納してます。 洗濯→干すの流れがスムーズにできてお気に入りです^ ^
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
kumamiさんの実例写真
普通の突っ張り棒よりおしゃれなドローアラインを使いました
普通の突っ張り棒よりおしゃれなドローアラインを使いました
kumami
kumami
2LDK
akane.920さんの実例写真
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
ダイソーのかもいフックと突っ張り棒で工事のいらない部屋干しコーナー増設しました♡ かもいフックは透明だし突っ張り棒はホワイトなので使わない時もあまり違和感なく馴染んでます(^^)
akane.920
akane.920
家族
もっと見る

突っ張り棒 シンプルな暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ