◾️わが家の本棚◾️
コンセプトは『本が呼吸できる棚』
《 pic① 》
わが家は【遊び室】なるものを設けています
ゲーム部屋だったり、
パソコン部屋だったり、
漫画部屋だったりする部屋です
東向きの部屋、朝日が入り込みます
そんな出窓には、
光拡散で明るい、UVカット率99%の
レースカーテンを常に広げていて、
本棚に直日が当たらないようにしています
《 pic② 》
壁には湿度調整をしてくれる珪藻土を
塗っています
ラブリコ柱に設置した棚板は、
防腐剤塗布のものを使用しています
《 pic③ 》
置く本は、
その3分の1がはみ出す仕様
私、昔からどうもね、
本棚に限らず
背板がある棚が苦手なんですよ
換気ができないから湿気が篭るし、
そうなると置いてるものにカビが発生したり
小さい虫が付いたりするでしょ
特にね、うちの漫画本はね、
相方が子どもの頃から集めてきたものが
結構あるんですよ
古いんですよ、年季ものなんですよ
だから、本に優しい本棚にするべく
DIYしたのでした
《 pic④ 》
たまにこんなふうに、
背表紙をあっちに向けてる本がある
これはね、
うちの兄弟どっちかが
読みかけてる本ってやつです
うちの相方は
漫画本を持ちながらウロウロすると
怒るんですよ
だから、
洗濯物畳んだけ、持って行き〜、とか、
これ誰の〜?片付けり〜、とか、
漫画読んでる時になんやかんやで呼ばれたら
手から漫画を離して用事を済ませないと
ならないので、
こんなかんじになることもあるんですね
あとは、
これ、今俺が読んでるから
触らないで、直さないで(片付けないで)
っていうお知らせの時もあります
☆
さて、今週頑張れば夏休みです
ま、その前に長男の三者面談
気持ち良く夏休みに入れるかどうか、
長男にかかっています←すごいプレッシャー
それが済んだらこの部屋でのんびりと、
クロスステッチ刺したいなぁ〜
私の趣味部屋でもある、
みんなの【遊び室】なのでした♪
◾️わが家の本棚◾️
コンセプトは『本が呼吸できる棚』
《 pic① 》
わが家は【遊び室】なるものを設けています
ゲーム部屋だったり、
パソコン部屋だったり、
漫画部屋だったりする部屋です
東向きの部屋、朝日が入り込みます
そんな出窓には、
光拡散で明るい、UVカット率99%の
レースカーテンを常に広げていて、
本棚に直日が当たらないようにしています
《 pic② 》
壁には湿度調整をしてくれる珪藻土を
塗っています
ラブリコ柱に設置した棚板は、
防腐剤塗布のものを使用しています
《 pic③ 》
置く本は、
その3分の1がはみ出す仕様
私、昔からどうもね、
本棚に限らず
背板がある棚が苦手なんですよ
換気ができないから湿気が篭るし、
そうなると置いてるものにカビが発生したり
小さい虫が付いたりするでしょ
特にね、うちの漫画本はね、
相方が子どもの頃から集めてきたものが
結構あるんですよ
古いんですよ、年季ものなんですよ
だから、本に優しい本棚にするべく
DIYしたのでした
《 pic④ 》
たまにこんなふうに、
背表紙をあっちに向けてる本がある
これはね、
うちの兄弟どっちかが
読みかけてる本ってやつです
うちの相方は
漫画本を持ちながらウロウロすると
怒るんですよ
だから、
洗濯物畳んだけ、持って行き〜、とか、
これ誰の〜?片付けり〜、とか、
漫画読んでる時になんやかんやで呼ばれたら
手から漫画を離して用事を済ませないと
ならないので、
こんなかんじになることもあるんですね
あとは、
これ、今俺が読んでるから
触らないで、直さないで(片付けないで)
っていうお知らせの時もあります
☆
さて、今週頑張れば夏休みです
ま、その前に長男の三者面談
気持ち良く夏休みに入れるかどうか、
長男にかかっています←すごいプレッシャー
それが済んだらこの部屋でのんびりと、
クロスステッチ刺したいなぁ〜
私の趣味部屋でもある、
みんなの【遊び室】なのでした♪