シンク シンプルな暮らし

1,261枚の部屋写真から46枚をセレクト
mucilindaさんの実例写真
できるだけ物を置かない…!
できるだけ物を置かない…!
mucilinda
mucilinda
syokoさんの実例写真
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
kousana
kousana
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
ホーローシンク¥23,400
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
kanata_
kanata_
家族
cocoさんの実例写真
リセット完了! 今日おろしたてのキャンドゥーのモノトーンマルスポンジがツボ
リセット完了! 今日おろしたてのキャンドゥーのモノトーンマルスポンジがツボ
coco
coco
4LDK | 家族
hina____coffeeさんの実例写真
1年前のシンク事情⚘ スポンジはカラカラに乾かしたかったので「無印のワイヤークリップに挟む」が定位置でした。 夫の強い希望により(私は掃除が大変だからいらない!と反論したのですが…負けたので)ラックを付けてありました。 何の疑いもなく、以前から使っていたハンドソープと洗剤を使っていました。 今は遠い昔、1年前のお話です(*´∇︎`*) 2018.3.7 (水)
1年前のシンク事情⚘ スポンジはカラカラに乾かしたかったので「無印のワイヤークリップに挟む」が定位置でした。 夫の強い希望により(私は掃除が大変だからいらない!と反論したのですが…負けたので)ラックを付けてありました。 何の疑いもなく、以前から使っていたハンドソープと洗剤を使っていました。 今は遠い昔、1年前のお話です(*´∇︎`*) 2018.3.7 (水)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
極小キッチンの我が家。 引越し前は食洗機をフル稼働してましたが ここのキッチンには どうしても食洗機が置けず、泣く泣く手放しました(*꒦ິㅂ꒦ີ) 水切りカゴなしの生活も試してみましたが 私には向いてないようで。。 キッチンが狭いため、小さな水切りラックを置いてみたけど どうも使い勝手が悪くて。。 狭いキッチンでも置けるスリムで でも、たくさん入るものはないかと色々探した結果!! ベルメゾンの『シンクに渡して使える伸縮水切り』 を 購入しました!! スライドさせると、15~27cmまで広がります!!
極小キッチンの我が家。 引越し前は食洗機をフル稼働してましたが ここのキッチンには どうしても食洗機が置けず、泣く泣く手放しました(*꒦ິㅂ꒦ີ) 水切りカゴなしの生活も試してみましたが 私には向いてないようで。。 キッチンが狭いため、小さな水切りラックを置いてみたけど どうも使い勝手が悪くて。。 狭いキッチンでも置けるスリムで でも、たくさん入るものはないかと色々探した結果!! ベルメゾンの『シンクに渡して使える伸縮水切り』 を 購入しました!! スライドさせると、15~27cmまで広がります!!
muu
muu
3LDK | 家族
yururitoさんの実例写真
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
yururito
yururito
家族
Joe.さんの実例写真
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
Joe.
Joe.
家族
sweetcloudさんの実例写真
11月から家族全員生活環境が変わる我が家。ここ一週間バタバタで家の中ぐっちゃぐちゃです。 シンク周りだけでも片付けたらなんだかホッとしました。 他は全部写らないところに物をごそっと移動して撮りました٩( ᐛ )و こんな事してるから作業進まないのよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
11月から家族全員生活環境が変わる我が家。ここ一週間バタバタで家の中ぐっちゃぐちゃです。 シンク周りだけでも片付けたらなんだかホッとしました。 他は全部写らないところに物をごそっと移動して撮りました٩( ᐛ )و こんな事してるから作業進まないのよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
シンク下収納。
シンク下収納。
miya
miya
1K | 一人暮らし
Miyukiさんの実例写真
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
moimoiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥799
おはようございます(^^) 暮らしの便利アイテム、イオンコーティングのプラルタ✨ 使い始めて1ヶ月少し経ちました。コーティング後のなんとも言えないスルスル感が気持ちいいです(*´꒳`*) ただ、シンクなど使用頻度の高いところは効果は2週間もたない気がします…効果が薄れてくると汚れが付着してしまいます。なるべくこすり洗いをしたくないので、週1くらいでシュシュっとしています♫
おはようございます(^^) 暮らしの便利アイテム、イオンコーティングのプラルタ✨ 使い始めて1ヶ月少し経ちました。コーティング後のなんとも言えないスルスル感が気持ちいいです(*´꒳`*) ただ、シンクなど使用頻度の高いところは効果は2週間もたない気がします…効果が薄れてくると汚れが付着してしまいます。なるべくこすり洗いをしたくないので、週1くらいでシュシュっとしています♫
moimoi
moimoi
家族
emiさんの実例写真
ご飯したく
ご飯したく
emi
emi
3LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
キッチンリセット完了 ⋈♡*。゚ 月初めに スポンジを変えています。 スポンジの大きさを ハサミで半分に切り 使っています。 パストリーゼでふきあげして完了です♡
キッチンリセット完了 ⋈♡*。゚ 月初めに スポンジを変えています。 スポンジの大きさを ハサミで半分に切り 使っています。 パストリーゼでふきあげして完了です♡
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ririhomeさんの実例写真
真っ白なキッチン◡̈*.。
真っ白なキッチン◡̈*.。
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
nonohomeさんの実例写真
少しずつですが大掃除始めました。 レンジフードもピカピカに♩ この白さが保てるように来年も頑張る!
少しずつですが大掃除始めました。 レンジフードもピカピカに♩ この白さが保てるように来年も頑張る!
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
キッチンマット¥1,296
. . キッチンリセット完了✨ ただいまお湯を沸かし中。 そして洗った物を乾燥中です^ ^ . この水切りマットが使い心地が良くて、もう1つ替えに欲しいのですが売り切れだったり… . . . こんな曇った日もなんだか好きです♡ . . .
. . キッチンリセット完了✨ ただいまお湯を沸かし中。 そして洗った物を乾燥中です^ ^ . この水切りマットが使い心地が良くて、もう1つ替えに欲しいのですが売り切れだったり… . . . こんな曇った日もなんだか好きです♡ . . .
ito
ito
家族
saori.612さんの実例写真
食器洗剤やハンドソープ、スポンジは浮かせる収納で清潔に。直置きしないので掃除がしやすくて衛生的です。
食器洗剤やハンドソープ、スポンジは浮かせる収納で清潔に。直置きしないので掃除がしやすくて衛生的です。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
Mika
Mika
3LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチン🍳 とにかくシンプルに🤍🖤🤍 タオルハンガーお気に入りです! 山崎実業なので少し高かったけど 見た目がシンプルで好みなのと、 取り付ける幅を調節できるので 今後引っ越しても使えると思ったので購入🥳
キッチン🍳 とにかくシンプルに🤍🖤🤍 タオルハンガーお気に入りです! 山崎実業なので少し高かったけど 見た目がシンプルで好みなのと、 取り付ける幅を調節できるので 今後引っ越しても使えると思ったので購入🥳
m
m
3LDK | 家族
もっと見る

シンク シンプルな暮らしの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

シンク シンプルな暮らし

1,261枚の部屋写真から46枚をセレクト
mucilindaさんの実例写真
できるだけ物を置かない…!
できるだけ物を置かない…!
mucilinda
mucilinda
syokoさんの実例写真
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
asami.さんの実例写真
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
kousana
kousana
3LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
ホーローシンク¥23,400
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
SK106、病院用シンクです。 実験用シンクよりも 深さが あるので 水はねの心配も ほとんどありません。 シャワー水栓でない、という選択に迷いがあった時期も ありましたが、 慣れてしまえば さほど 不便ではないです、 シンク掃除も 激落ちくんと セスキ炭酸ソーダさえあれば じゅうぶん。
kanata_
kanata_
家族
cocoさんの実例写真
リセット完了! 今日おろしたてのキャンドゥーのモノトーンマルスポンジがツボ
リセット完了! 今日おろしたてのキャンドゥーのモノトーンマルスポンジがツボ
coco
coco
4LDK | 家族
hina____coffeeさんの実例写真
1年前のシンク事情⚘ スポンジはカラカラに乾かしたかったので「無印のワイヤークリップに挟む」が定位置でした。 夫の強い希望により(私は掃除が大変だからいらない!と反論したのですが…負けたので)ラックを付けてありました。 何の疑いもなく、以前から使っていたハンドソープと洗剤を使っていました。 今は遠い昔、1年前のお話です(*´∇︎`*) 2018.3.7 (水)
1年前のシンク事情⚘ スポンジはカラカラに乾かしたかったので「無印のワイヤークリップに挟む」が定位置でした。 夫の強い希望により(私は掃除が大変だからいらない!と反論したのですが…負けたので)ラックを付けてありました。 何の疑いもなく、以前から使っていたハンドソープと洗剤を使っていました。 今は遠い昔、1年前のお話です(*´∇︎`*) 2018.3.7 (水)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
極小キッチンの我が家。 引越し前は食洗機をフル稼働してましたが ここのキッチンには どうしても食洗機が置けず、泣く泣く手放しました(*꒦ິㅂ꒦ີ) 水切りカゴなしの生活も試してみましたが 私には向いてないようで。。 キッチンが狭いため、小さな水切りラックを置いてみたけど どうも使い勝手が悪くて。。 狭いキッチンでも置けるスリムで でも、たくさん入るものはないかと色々探した結果!! ベルメゾンの『シンクに渡して使える伸縮水切り』 を 購入しました!! スライドさせると、15~27cmまで広がります!!
極小キッチンの我が家。 引越し前は食洗機をフル稼働してましたが ここのキッチンには どうしても食洗機が置けず、泣く泣く手放しました(*꒦ິㅂ꒦ີ) 水切りカゴなしの生活も試してみましたが 私には向いてないようで。。 キッチンが狭いため、小さな水切りラックを置いてみたけど どうも使い勝手が悪くて。。 狭いキッチンでも置けるスリムで でも、たくさん入るものはないかと色々探した結果!! ベルメゾンの『シンクに渡して使える伸縮水切り』 を 購入しました!! スライドさせると、15~27cmまで広がります!!
muu
muu
3LDK | 家族
yururitoさんの実例写真
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
キッチン磨き頑張りました♪洗いカゴを断捨離して,何だか広く感じます♡
yururito
yururito
家族
Joe.さんの実例写真
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
三角コーナーは置かない派。 ダイソーのコジオル風ケースにナイロン袋をセットして野菜の皮や食べ残しなどの生ゴミはすべてここにポイポイ。生ゴミの水分がなくなるとゴミ出しの時の重さもニオイも軽減するし三角コーナーのぬめり掃除もしなくていい事ずくめ∩^ω^∩ スポンジは食器用とシンク用2個置きで週一回交換。毎週日曜日って自分でルールを決めてます。 うちにくる人みんながこれいい!買お!って伝染していくミューズのハンドソープ。
Joe.
Joe.
家族
sweetcloudさんの実例写真
11月から家族全員生活環境が変わる我が家。ここ一週間バタバタで家の中ぐっちゃぐちゃです。 シンク周りだけでも片付けたらなんだかホッとしました。 他は全部写らないところに物をごそっと移動して撮りました٩( ᐛ )و こんな事してるから作業進まないのよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
11月から家族全員生活環境が変わる我が家。ここ一週間バタバタで家の中ぐっちゃぐちゃです。 シンク周りだけでも片付けたらなんだかホッとしました。 他は全部写らないところに物をごそっと移動して撮りました٩( ᐛ )و こんな事してるから作業進まないのよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
シンク下収納。
シンク下収納。
miya
miya
1K | 一人暮らし
Miyukiさんの実例写真
スポンジ¥1,584
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
〜大掃除編〜 こないだのオキシ後のキッチン😊 ピカピカ、気持ちいい〜‼︎ まだ収納系は手も付けてない状態😅 ワクチン2回目の副反応が辛くてダウン中⤵️
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
『わたしが選んだクリナップキッチン』イベント用です。 クリンレディのキッチンに約9年お世話になっています。 普段よく使うツールが、引き出しを開けると自動で上がってくる『うきうきポケット』の便利機能、腰痛が酷い時に本当に有難いです。 『美・サイレントシンク』も、以前住んでいた家のキッチンに比べると水音が静かで、家族との会話もし易くなりましたし、夜中でも作業音をあまり気にしなくなりました。 ズボラな私でも簡単な掃除で清潔さを保てるのが嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
moimoiさんの実例写真
おはようございます(^^) 暮らしの便利アイテム、イオンコーティングのプラルタ✨ 使い始めて1ヶ月少し経ちました。コーティング後のなんとも言えないスルスル感が気持ちいいです(*´꒳`*) ただ、シンクなど使用頻度の高いところは効果は2週間もたない気がします…効果が薄れてくると汚れが付着してしまいます。なるべくこすり洗いをしたくないので、週1くらいでシュシュっとしています♫
おはようございます(^^) 暮らしの便利アイテム、イオンコーティングのプラルタ✨ 使い始めて1ヶ月少し経ちました。コーティング後のなんとも言えないスルスル感が気持ちいいです(*´꒳`*) ただ、シンクなど使用頻度の高いところは効果は2週間もたない気がします…効果が薄れてくると汚れが付着してしまいます。なるべくこすり洗いをしたくないので、週1くらいでシュシュっとしています♫
moimoi
moimoi
家族
emiさんの実例写真
ご飯したく
ご飯したく
emi
emi
3LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
キッチンリセット完了 ⋈♡*。゚ 月初めに スポンジを変えています。 スポンジの大きさを ハサミで半分に切り 使っています。 パストリーゼでふきあげして完了です♡
キッチンリセット完了 ⋈♡*。゚ 月初めに スポンジを変えています。 スポンジの大きさを ハサミで半分に切り 使っています。 パストリーゼでふきあげして完了です♡
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
ririhomeさんの実例写真
真っ白なキッチン◡̈*.。
真っ白なキッチン◡̈*.。
ririhome
ririhome
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
キッチンの排水溝のお手入れ (毎日)重曹、クエン酸、お湯を流すだけの簡単掃除 (週1)古スポンジでしっかり掃除 してます。 掃除を楽にするため、カバーは使ってません。
nao
nao
3LDK | 家族
nonohomeさんの実例写真
少しずつですが大掃除始めました。 レンジフードもピカピカに♩ この白さが保てるように来年も頑張る!
少しずつですが大掃除始めました。 レンジフードもピカピカに♩ この白さが保てるように来年も頑張る!
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
itoさんの実例写真
キッチンマット¥1,296
. . キッチンリセット完了✨ ただいまお湯を沸かし中。 そして洗った物を乾燥中です^ ^ . この水切りマットが使い心地が良くて、もう1つ替えに欲しいのですが売り切れだったり… . . . こんな曇った日もなんだか好きです♡ . . .
. . キッチンリセット完了✨ ただいまお湯を沸かし中。 そして洗った物を乾燥中です^ ^ . この水切りマットが使い心地が良くて、もう1つ替えに欲しいのですが売り切れだったり… . . . こんな曇った日もなんだか好きです♡ . . .
ito
ito
家族
saori.612さんの実例写真
食器洗剤やハンドソープ、スポンジは浮かせる収納で清潔に。直置きしないので掃除がしやすくて衛生的です。
食器洗剤やハンドソープ、スポンジは浮かせる収納で清潔に。直置きしないので掃除がしやすくて衛生的です。
saori.612
saori.612
1LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
シンク下に2つある引き出しの上段、シンクの真下にある深めの収納です。仕切りは全てカインズのスキット。ラップケースはセリア、洗剤ボトルは無印です。調理道具とラップ類、掃除道具を入れています。使用頻度が高いものだから、全てワンアクションで取り出せるように作りました
Mika
Mika
3LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチン🍳 とにかくシンプルに🤍🖤🤍 タオルハンガーお気に入りです! 山崎実業なので少し高かったけど 見た目がシンプルで好みなのと、 取り付ける幅を調節できるので 今後引っ越しても使えると思ったので購入🥳
キッチン🍳 とにかくシンプルに🤍🖤🤍 タオルハンガーお気に入りです! 山崎実業なので少し高かったけど 見た目がシンプルで好みなのと、 取り付ける幅を調節できるので 今後引っ越しても使えると思ったので購入🥳
m
m
3LDK | 家族
もっと見る

シンク シンプルな暮らしの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ