RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗濯機周り 子供のいる暮らし

306枚の部屋写真から46枚をセレクト
hatoさんの実例写真
洗剤が自動投入の洗濯機になってからは洗剤の置き場もいらなくなり、より洗濯機周りがスッキリしました。 隣がお風呂場なので、洗濯機前のボックスにはお風呂のおもちゃを入れています。 ミニハンガーピンチは100均のものです。 くすみカラーで気に入っています☺️ 濡れたタオルなど、洗濯前に臭くならないように一旦ここでちょっと干すのに便利です。
洗剤が自動投入の洗濯機になってからは洗剤の置き場もいらなくなり、より洗濯機周りがスッキリしました。 隣がお風呂場なので、洗濯機前のボックスにはお風呂のおもちゃを入れています。 ミニハンガーピンチは100均のものです。 くすみカラーで気に入っています☺️ 濡れたタオルなど、洗濯前に臭くならないように一旦ここでちょっと干すのに便利です。
hato
hato
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗濯機まわりの収納 洗濯機の排水ホースはニトリの壁につけるコの字家具を2つ使って隠しています その上に掃除機スタンドも置いて隙間活用 洗濯機には箱ティッシュとゴミ箱を 箱ティッシュはスコッテイのもので専用のマグネットバーがあるので便利です ゴミ箱にしているのは元々は洗濯お湯取りホース入れとして洗濯機に付属していたもの 掃除しやすいように、使いやすいように、色々考えてこの状態に落ち着きました
洗濯機まわりの収納 洗濯機の排水ホースはニトリの壁につけるコの字家具を2つ使って隠しています その上に掃除機スタンドも置いて隙間活用 洗濯機には箱ティッシュとゴミ箱を 箱ティッシュはスコッテイのもので専用のマグネットバーがあるので便利です ゴミ箱にしているのは元々は洗濯お湯取りホース入れとして洗濯機に付属していたもの 掃除しやすいように、使いやすいように、色々考えてこの状態に落ち着きました
usan.22
usan.22
家族
myaaaさんの実例写真
お久しぶりです❁¨̮ 月末〜月初の業務がようやく落ち着き…! そういえばお話出来ていなかったので、 イベント参加がてらご報告を…笑 11月末に、ドラム式洗濯機へ替えました〜💞🎉 Panasonicより10月中旬に出た新作です! 念願過ぎる〜😂🤍 以前使っていた洗濯機が、 壊れてはいないものの音が大きくなり… かつ子供たちも大きくなってきて、 洗濯の量も増えたので、思い切って替えました💫 乾燥がなんと言っても神✨✨ タオルふかふかで、だいぶ使い込んだタオル←も、 生き返るくらい( ☉_☉) 高い買い物でしたが、買って本当に良かったです♡ マットなホワイトがなかなかに良きです🙆‍♀️
お久しぶりです❁¨̮ 月末〜月初の業務がようやく落ち着き…! そういえばお話出来ていなかったので、 イベント参加がてらご報告を…笑 11月末に、ドラム式洗濯機へ替えました〜💞🎉 Panasonicより10月中旬に出た新作です! 念願過ぎる〜😂🤍 以前使っていた洗濯機が、 壊れてはいないものの音が大きくなり… かつ子供たちも大きくなってきて、 洗濯の量も増えたので、思い切って替えました💫 乾燥がなんと言っても神✨✨ タオルふかふかで、だいぶ使い込んだタオル←も、 生き返るくらい( ☉_☉) 高い買い物でしたが、買って本当に良かったです♡ マットなホワイトがなかなかに良きです🙆‍♀️
myaaa
myaaa
家族
yukaさんの実例写真
お洗濯の時間(´- `*) 以前、モニターに参加して使用させていただいた柔軟剤♪ お気に入りでリピートしてます(´- `*) この柔軟剤を使用するようになって、洗濯物は部屋干しになりました♪ お洗濯の良い香りで、私の好きな時間です(´- `*)
お洗濯の時間(´- `*) 以前、モニターに参加して使用させていただいた柔軟剤♪ お気に入りでリピートしてます(´- `*) この柔軟剤を使用するようになって、洗濯物は部屋干しになりました♪ お洗濯の良い香りで、私の好きな時間です(´- `*)
yuka
yuka
家族
yu-yuukiさんの実例写真
¥16,800
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
myurin.comさんの実例写真
年末に、洗濯機が壊れました。。 年始に急いで買いに行き、今日設置されました。 一安心。 洗濯機台をキャスタータイプの物を使ってたのだけど、設置してもらえない、とのことで、ふんばるマンに変更。 そしたら洗濯機横の隙間が前より空いたので、ぴったりな引き出しタイプの収納が欲しいな〜 洗面台の扉のウォールナットの色が気に入らず、ベージュのリメイクシートを貼りました。 洗濯機の蓋も明るい色になり(本当は白が良かったけど元々なかった泣)全体的に明るくなりました。
年末に、洗濯機が壊れました。。 年始に急いで買いに行き、今日設置されました。 一安心。 洗濯機台をキャスタータイプの物を使ってたのだけど、設置してもらえない、とのことで、ふんばるマンに変更。 そしたら洗濯機横の隙間が前より空いたので、ぴったりな引き出しタイプの収納が欲しいな〜 洗面台の扉のウォールナットの色が気に入らず、ベージュのリメイクシートを貼りました。 洗濯機の蓋も明るい色になり(本当は白が良かったけど元々なかった泣)全体的に明るくなりました。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納🤍 見せる収納が苦手なので リフォームの際、 洗濯機上に作ってもらった棚によく使う物は入れています☺️.ᐟ‪ ①洗面所全体 ②洗濯機上の棚の中⇒主に洗剤🧴‎◌𓈒𓐍 スリコの引っ掛けラックにタオルの予備など ③モニターさせてもらった隙間トローリー 洗濯機の正面に置いて、洗濯グッズや入浴剤を✨️ (娘が、毎日幼稚園に持っていった猫の手ふきタオルฅ•ω•ฅ…使い道なくなりとりあえず並べてる🤭)
洗濯機まわりの収納🤍 見せる収納が苦手なので リフォームの際、 洗濯機上に作ってもらった棚によく使う物は入れています☺️.ᐟ‪ ①洗面所全体 ②洗濯機上の棚の中⇒主に洗剤🧴‎◌𓈒𓐍 スリコの引っ掛けラックにタオルの予備など ③モニターさせてもらった隙間トローリー 洗濯機の正面に置いて、洗濯グッズや入浴剤を✨️ (娘が、毎日幼稚園に持っていった猫の手ふきタオルฅ•ω•ฅ…使い道なくなりとりあえず並べてる🤭)
aiai
aiai
3LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
mameno
mameno
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
洗濯ネットはダイソーのコットンネットバックに入れて😊
洗濯ネットはダイソーのコットンネットバックに入れて😊
Erena
Erena
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
モニター応募投稿です❁ 8月に第三子が生まれるので、大容量の洗濯機が欲しいです🥺 春・秋と花粉症で室内干しをしているので、乾燥機能は重宝すると思います。 お洒落なデザインとカラーも魅力的です♡ 応募投稿なのでスルーしてください🙏🏻♡
モニター応募投稿です❁ 8月に第三子が生まれるので、大容量の洗濯機が欲しいです🥺 春・秋と花粉症で室内干しをしているので、乾燥機能は重宝すると思います。 お洒落なデザインとカラーも魅力的です♡ 応募投稿なのでスルーしてください🙏🏻♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
サラヤのハッピーエレファントの洗濯用洗剤、早速使ってみました♡ とっても爽やかな香りで、蛍光増白剤、漂白剤、合成香料、着色料など無配合ということで、子供の服も安心して洗えました(*^_^*) 気になる洗いあがりも、柔らかい手触りで、ケチャップなどの食べこぼしの汚れもしっかり落とせていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
サラヤのハッピーエレファントの洗濯用洗剤、早速使ってみました♡ とっても爽やかな香りで、蛍光増白剤、漂白剤、合成香料、着色料など無配合ということで、子供の服も安心して洗えました(*^_^*) 気になる洗いあがりも、柔らかい手触りで、ケチャップなどの食べこぼしの汚れもしっかり落とせていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
mikuwaさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
⭐︎省エネに暮らす工夫⭐︎ と言って良いものか… 我が家にもついにドラム式洗濯機が仲間入りしました∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 狭小脱衣所にかなりの存在感ではありますが 節水と家事の負担軽減になりますように★
⭐︎省エネに暮らす工夫⭐︎ と言って良いものか… 我が家にもついにドラム式洗濯機が仲間入りしました∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 狭小脱衣所にかなりの存在感ではありますが 節水と家事の負担軽減になりますように★
mikuwa
mikuwa
家族
muuさんの実例写真
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
muu
muu
Kanihachiさんの実例写真
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
peko
peko
oomiさんの実例写真
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
シンコールさんの花柄?のクッションフロア。 レトロな雰囲気で気に入ってます✦
シンコールさんの花柄?のクッションフロア。 レトロな雰囲気で気に入ってます✦
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
Dmamaさんの実例写真
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
SSSSS
SSSSS
ohoshisama623さんの実例写真
こんばんはー 昨日今日と、寝ぼけて同じpicを更新してしまいました(笑) 今気付いて自分に驚いてしまいました😅 さて、ここはサンルーム。 洗濯機は一人暮らしから使っているので、かなり古いですが、こんな感じです。 今はこちらのpicと少し変えたので記録用に投稿させて下さい^^
こんばんはー 昨日今日と、寝ぼけて同じpicを更新してしまいました(笑) 今気付いて自分に驚いてしまいました😅 さて、ここはサンルーム。 洗濯機は一人暮らしから使っているので、かなり古いですが、こんな感じです。 今はこちらのpicと少し変えたので記録用に投稿させて下さい^^
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 子供のいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

洗濯機周り 子供のいる暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗濯機周り 子供のいる暮らし

306枚の部屋写真から46枚をセレクト
hatoさんの実例写真
洗剤が自動投入の洗濯機になってからは洗剤の置き場もいらなくなり、より洗濯機周りがスッキリしました。 隣がお風呂場なので、洗濯機前のボックスにはお風呂のおもちゃを入れています。 ミニハンガーピンチは100均のものです。 くすみカラーで気に入っています☺️ 濡れたタオルなど、洗濯前に臭くならないように一旦ここでちょっと干すのに便利です。
洗剤が自動投入の洗濯機になってからは洗剤の置き場もいらなくなり、より洗濯機周りがスッキリしました。 隣がお風呂場なので、洗濯機前のボックスにはお風呂のおもちゃを入れています。 ミニハンガーピンチは100均のものです。 くすみカラーで気に入っています☺️ 濡れたタオルなど、洗濯前に臭くならないように一旦ここでちょっと干すのに便利です。
hato
hato
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
洗濯機まわりの収納 洗濯機の排水ホースはニトリの壁につけるコの字家具を2つ使って隠しています その上に掃除機スタンドも置いて隙間活用 洗濯機には箱ティッシュとゴミ箱を 箱ティッシュはスコッテイのもので専用のマグネットバーがあるので便利です ゴミ箱にしているのは元々は洗濯お湯取りホース入れとして洗濯機に付属していたもの 掃除しやすいように、使いやすいように、色々考えてこの状態に落ち着きました
洗濯機まわりの収納 洗濯機の排水ホースはニトリの壁につけるコの字家具を2つ使って隠しています その上に掃除機スタンドも置いて隙間活用 洗濯機には箱ティッシュとゴミ箱を 箱ティッシュはスコッテイのもので専用のマグネットバーがあるので便利です ゴミ箱にしているのは元々は洗濯お湯取りホース入れとして洗濯機に付属していたもの 掃除しやすいように、使いやすいように、色々考えてこの状態に落ち着きました
usan.22
usan.22
家族
myaaaさんの実例写真
お久しぶりです❁¨̮ 月末〜月初の業務がようやく落ち着き…! そういえばお話出来ていなかったので、 イベント参加がてらご報告を…笑 11月末に、ドラム式洗濯機へ替えました〜💞🎉 Panasonicより10月中旬に出た新作です! 念願過ぎる〜😂🤍 以前使っていた洗濯機が、 壊れてはいないものの音が大きくなり… かつ子供たちも大きくなってきて、 洗濯の量も増えたので、思い切って替えました💫 乾燥がなんと言っても神✨✨ タオルふかふかで、だいぶ使い込んだタオル←も、 生き返るくらい( ☉_☉) 高い買い物でしたが、買って本当に良かったです♡ マットなホワイトがなかなかに良きです🙆‍♀️
お久しぶりです❁¨̮ 月末〜月初の業務がようやく落ち着き…! そういえばお話出来ていなかったので、 イベント参加がてらご報告を…笑 11月末に、ドラム式洗濯機へ替えました〜💞🎉 Panasonicより10月中旬に出た新作です! 念願過ぎる〜😂🤍 以前使っていた洗濯機が、 壊れてはいないものの音が大きくなり… かつ子供たちも大きくなってきて、 洗濯の量も増えたので、思い切って替えました💫 乾燥がなんと言っても神✨✨ タオルふかふかで、だいぶ使い込んだタオル←も、 生き返るくらい( ☉_☉) 高い買い物でしたが、買って本当に良かったです♡ マットなホワイトがなかなかに良きです🙆‍♀️
myaaa
myaaa
家族
yukaさんの実例写真
お洗濯の時間(´- `*) 以前、モニターに参加して使用させていただいた柔軟剤♪ お気に入りでリピートしてます(´- `*) この柔軟剤を使用するようになって、洗濯物は部屋干しになりました♪ お洗濯の良い香りで、私の好きな時間です(´- `*)
お洗濯の時間(´- `*) 以前、モニターに参加して使用させていただいた柔軟剤♪ お気に入りでリピートしてます(´- `*) この柔軟剤を使用するようになって、洗濯物は部屋干しになりました♪ お洗濯の良い香りで、私の好きな時間です(´- `*)
yuka
yuka
家族
yu-yuukiさんの実例写真
¥16,800
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
myurin.comさんの実例写真
年末に、洗濯機が壊れました。。 年始に急いで買いに行き、今日設置されました。 一安心。 洗濯機台をキャスタータイプの物を使ってたのだけど、設置してもらえない、とのことで、ふんばるマンに変更。 そしたら洗濯機横の隙間が前より空いたので、ぴったりな引き出しタイプの収納が欲しいな〜 洗面台の扉のウォールナットの色が気に入らず、ベージュのリメイクシートを貼りました。 洗濯機の蓋も明るい色になり(本当は白が良かったけど元々なかった泣)全体的に明るくなりました。
年末に、洗濯機が壊れました。。 年始に急いで買いに行き、今日設置されました。 一安心。 洗濯機台をキャスタータイプの物を使ってたのだけど、設置してもらえない、とのことで、ふんばるマンに変更。 そしたら洗濯機横の隙間が前より空いたので、ぴったりな引き出しタイプの収納が欲しいな〜 洗面台の扉のウォールナットの色が気に入らず、ベージュのリメイクシートを貼りました。 洗濯機の蓋も明るい色になり(本当は白が良かったけど元々なかった泣)全体的に明るくなりました。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納🤍 見せる収納が苦手なので リフォームの際、 洗濯機上に作ってもらった棚によく使う物は入れています☺️.ᐟ‪ ①洗面所全体 ②洗濯機上の棚の中⇒主に洗剤🧴‎◌𓈒𓐍 スリコの引っ掛けラックにタオルの予備など ③モニターさせてもらった隙間トローリー 洗濯機の正面に置いて、洗濯グッズや入浴剤を✨️ (娘が、毎日幼稚園に持っていった猫の手ふきタオルฅ•ω•ฅ…使い道なくなりとりあえず並べてる🤭)
洗濯機まわりの収納🤍 見せる収納が苦手なので リフォームの際、 洗濯機上に作ってもらった棚によく使う物は入れています☺️.ᐟ‪ ①洗面所全体 ②洗濯機上の棚の中⇒主に洗剤🧴‎◌𓈒𓐍 スリコの引っ掛けラックにタオルの予備など ③モニターさせてもらった隙間トローリー 洗濯機の正面に置いて、洗濯グッズや入浴剤を✨️ (娘が、毎日幼稚園に持っていった猫の手ふきタオルฅ•ω•ฅ…使い道なくなりとりあえず並べてる🤭)
aiai
aiai
3LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
mameno
mameno
3LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
洗濯ネットはダイソーのコットンネットバックに入れて😊
洗濯ネットはダイソーのコットンネットバックに入れて😊
Erena
Erena
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
モニター応募投稿です❁ 8月に第三子が生まれるので、大容量の洗濯機が欲しいです🥺 春・秋と花粉症で室内干しをしているので、乾燥機能は重宝すると思います。 お洒落なデザインとカラーも魅力的です♡ 応募投稿なのでスルーしてください🙏🏻♡
モニター応募投稿です❁ 8月に第三子が生まれるので、大容量の洗濯機が欲しいです🥺 春・秋と花粉症で室内干しをしているので、乾燥機能は重宝すると思います。 お洒落なデザインとカラーも魅力的です♡ 応募投稿なのでスルーしてください🙏🏻♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,980
サラヤのハッピーエレファントの洗濯用洗剤、早速使ってみました♡ とっても爽やかな香りで、蛍光増白剤、漂白剤、合成香料、着色料など無配合ということで、子供の服も安心して洗えました(*^_^*) 気になる洗いあがりも、柔らかい手触りで、ケチャップなどの食べこぼしの汚れもしっかり落とせていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
サラヤのハッピーエレファントの洗濯用洗剤、早速使ってみました♡ とっても爽やかな香りで、蛍光増白剤、漂白剤、合成香料、着色料など無配合ということで、子供の服も安心して洗えました(*^_^*) 気になる洗いあがりも、柔らかい手触りで、ケチャップなどの食べこぼしの汚れもしっかり落とせていました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
COCONA-AAAさんの実例写真
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
mikuwaさんの実例写真
⭐︎省エネに暮らす工夫⭐︎ と言って良いものか… 我が家にもついにドラム式洗濯機が仲間入りしました∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 狭小脱衣所にかなりの存在感ではありますが 節水と家事の負担軽減になりますように★
⭐︎省エネに暮らす工夫⭐︎ と言って良いものか… 我が家にもついにドラム式洗濯機が仲間入りしました∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ 狭小脱衣所にかなりの存在感ではありますが 節水と家事の負担軽減になりますように★
mikuwa
mikuwa
家族
muuさんの実例写真
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
洗濯機もちょっと前に壊れてしまったので、ドラム式に変えてみました♡︎ʾʾ ファーファのボトルが可愛くてお気に入り🤍 最近可愛いタオルも見つけたので購入✩︎⡱ インテリアと合っててお気に入りです🤎
muu
muu
Kanihachiさんの実例写真
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
特にこだわりなく最低限の機能の縦型洗濯機を使ってきました。赤ちゃんの吐き戻しで洗濯物が激増したことで、ドラム式を導入して縦型洗濯機にお別れすることにしました。 どれくらい家事負担軽減になるかな。インテリアの変化にもわくわくしてます。
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
peko
peko
oomiさんの実例写真
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
シンコールさんの花柄?のクッションフロア。 レトロな雰囲気で気に入ってます✦
シンコールさんの花柄?のクッションフロア。 レトロな雰囲気で気に入ってます✦
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
Dmamaさんの実例写真
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
玄関から洗濯機が見えなくなくて、この位置に洗濯機を持ってきました。 洗濯機の前に洗面台です。 ドライヤー後は必ずコロコロしてもらえる様に洗濯機の下にコロコロ トビラと洗濯機の間にDAISOの洗濯カゴ 上の白いフランフランのカゴにはオシャレ着洗いをする服を入れます。
Dmama
Dmama
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
✦ランドリールーム✦ 洗濯物は基本外干しですが 洗面脱衣所の洗濯機まわりには ちょい干し出来るように色々付けてます ホテルにあるようなタオルラック 下は洗濯ネットを使用後そのまま掛けてます 上はちょこっと洗い用の桶など 子供の絵の具や習字道具もここで乾かしていて 筆はピンチフックに挟んで干してます ワイヤー物干しは存在が目立たないので 張りっぱなしです すぐに洗濯しないけど洗濯カゴに入れるには 湿ってて嫌だなと思う衣類やタオル 泥だらけの靴下など前日に予洗いした物は 一度ここに干してます 夜に予洗い準備して 洗濯機は早朝の電気料金の安い時間に回します 洗濯カゴ置き場は、棚と棚受を買ってDIY 蛇口をよけて取付しました 浴室ドアの前にはタオルが掛けれるよう つっぱり棒を付けてます バスタオルを辞めてフェイスタオルにしようかと まずは主人がお試し中! ホテルっぽくタオルをラックに置いてみました
SSSSS
SSSSS
ohoshisama623さんの実例写真
こんばんはー 昨日今日と、寝ぼけて同じpicを更新してしまいました(笑) 今気付いて自分に驚いてしまいました😅 さて、ここはサンルーム。 洗濯機は一人暮らしから使っているので、かなり古いですが、こんな感じです。 今はこちらのpicと少し変えたので記録用に投稿させて下さい^^
こんばんはー 昨日今日と、寝ぼけて同じpicを更新してしまいました(笑) 今気付いて自分に驚いてしまいました😅 さて、ここはサンルーム。 洗濯機は一人暮らしから使っているので、かなり古いですが、こんな感じです。 今はこちらのpicと少し変えたので記録用に投稿させて下さい^^
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
洗濯機の近くの壁に無印良品の壁につけられる棚を設置して、洗剤置き場に。 今まで窓の下のスペースに洗剤を置いていたけど、洗濯機の奥行きがあるので、微妙に遠かったのが楽に。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 子供のいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

洗濯機周り 子供のいる暮らしの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ