キャンドゥ 初心者

2,471枚の部屋写真から46枚をセレクト
mym_0612さんの実例写真
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
ダイソーの木材で作った調味料棚。少しぐらつくので、滑り止めマットひいて調整。。 (;^ω^) 人生初作品ww これから色々作れるといいな♡
ダイソーの木材で作った調味料棚。少しぐらつくので、滑り止めマットひいて調整。。 (;^ω^) 人生初作品ww これから色々作れるといいな♡
karin
karin
2LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
chicchikichi
chicchikichi
家族
ku-kaiさんの実例写真
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
makomiさんの実例写真
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
maacoさんの実例写真
端材とキャンドゥで見つけた100均タイルを4枚使ってインテリアボードを作りました! 木材は全て端材、そしてタイルとタイルの間の隙間を無くすことで目地埋めをしなくて済むので… コストが掛からず初心者さんでも簡単に出来ます! 使い道はインテリアボードの他にも鍋敷きにも適したサイズだから、キッチンでも使えるよ✨
端材とキャンドゥで見つけた100均タイルを4枚使ってインテリアボードを作りました! 木材は全て端材、そしてタイルとタイルの間の隙間を無くすことで目地埋めをしなくて済むので… コストが掛からず初心者さんでも簡単に出来ます! 使い道はインテリアボードの他にも鍋敷きにも適したサイズだから、キッチンでも使えるよ✨
maaco
maaco
家族
and_a_plusさんの実例写真
キャンドゥの新商品のワイヤートレーで棚を作りました。すのこを解体して作ってみました。野菜ストッカー、リビング、洗面所と色々使えそう。
キャンドゥの新商品のワイヤートレーで棚を作りました。すのこを解体して作ってみました。野菜ストッカー、リビング、洗面所と色々使えそう。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
mana
mana
mayuさんの実例写真
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
先人の知恵をお借りして、 100均のブックエンドと木の板でトイレットペーパーホルダーに簡易棚を🔨 先人は桐のまな板を使っていたけどうちのトイレの狭さに対してちょっと大きすぎるよなぁと悩んでいたところ、 キャンドゥにて9.8cm×19.9cmの「古木調ボード」なるものを発見! 本来は紐がついてて吊るすような感じのものだから、紐が通ってた穴があるけど、気にしない😙 ちょどよすぎるサイズ〜〜 (フレグランスの大きさのバランス悪すぎるからもうちょっと小さいの買ってこよう)
先人の知恵をお借りして、 100均のブックエンドと木の板でトイレットペーパーホルダーに簡易棚を🔨 先人は桐のまな板を使っていたけどうちのトイレの狭さに対してちょっと大きすぎるよなぁと悩んでいたところ、 キャンドゥにて9.8cm×19.9cmの「古木調ボード」なるものを発見! 本来は紐がついてて吊るすような感じのものだから、紐が通ってた穴があるけど、気にしない😙 ちょどよすぎるサイズ〜〜 (フレグランスの大きさのバランス悪すぎるからもうちょっと小さいの買ってこよう)
yu
yu
1DK | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
knhscさんの実例写真
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
木材カットのいらない飾り棚作りました。 ボンドでくっ付けて釘打つだけだから簡単♪ 木箱はキャンドゥ、あとはセリアで揃います。 よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/xQ2F1yOsaVA?si=NAoauYiQkgxnOSTn
木材カットのいらない飾り棚作りました。 ボンドでくっ付けて釘打つだけだから簡単♪ 木箱はキャンドゥ、あとはセリアで揃います。 よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/xQ2F1yOsaVA?si=NAoauYiQkgxnOSTn
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
maiさんの実例写真
スイッチカバーを取り外して、木目のカッティングシートを貼り、ボンドで貝殻やサンゴ砂を貼っただけでこんなに可愛く♪ 貝殻はここで買いました ↓↓↓ https://a.r10.to/hfu48p
スイッチカバーを取り外して、木目のカッティングシートを貼り、ボンドで貝殻やサンゴ砂を貼っただけでこんなに可愛く♪ 貝殻はここで買いました ↓↓↓ https://a.r10.to/hfu48p
mai
mai
1LDK | 一人暮らし
chikoさんの実例写真
キャンドゥの木箱と野地板の端材でトイレットペーパーホルダを作りました。 統一感がでて、ザ・団地のトイレにまたひとつトキメキが増えました♪ ステンシルもしよかな。センスプリーズ。
キャンドゥの木箱と野地板の端材でトイレットペーパーホルダを作りました。 統一感がでて、ザ・団地のトイレにまたひとつトキメキが増えました♪ ステンシルもしよかな。センスプリーズ。
chiko
chiko
2LDK | 家族
Meghomeさんの実例写真
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
Meghome
Meghome
chaluさんの実例写真
𓃰𓃱𓂅 #ペット部屋 の #フェレットゲージ 作り直しました*゚ 前回のが段々汚れて来てて、 キャンドゥ で10枚買ってきて作り直しっ♡* 綺麗になってスッキリしました⠉̮⃝︎︎♡⃛
𓃰𓃱𓂅 #ペット部屋 の #フェレットゲージ 作り直しました*゚ 前回のが段々汚れて来てて、 キャンドゥ で10枚買ってきて作り直しっ♡* 綺麗になってスッキリしました⠉̮⃝︎︎♡⃛
chalu
chalu
3LDK | 家族
anzuppiさんの実例写真
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
anzuppi
anzuppi
2LDK | カップル
moimoiさんの実例写真
アップで。 リメイクシートは初めてだったので難しかったです(>_<) このキャンドゥのシートが可愛くて、色違いの水色も買っちゃいました。そして実はこの裏側に貼っています(๑˃̵ᴗ˂̵) また裏返して楽しみます♫ あ、チラッと左に写っている白い木箱も簡単リメイクで、ダイソーの木箱を白く塗っただけ。歯磨き粉などを入れています(^^)
アップで。 リメイクシートは初めてだったので難しかったです(>_<) このキャンドゥのシートが可愛くて、色違いの水色も買っちゃいました。そして実はこの裏側に貼っています(๑˃̵ᴗ˂̵) また裏返して楽しみます♫ あ、チラッと左に写っている白い木箱も簡単リメイクで、ダイソーの木箱を白く塗っただけ。歯磨き粉などを入れています(^^)
moimoi
moimoi
家族
Sakiさんの実例写真
キャンドゥで見付けた(*^^*)
キャンドゥで見付けた(*^^*)
Saki
Saki
家族
ikt.tamaさんの実例写真
はじめてのリメイクがコレでした(^^;) 材料のステインもビスも、雑貨も全て100均の物です。 まさに100均オールスターズ♡ むむっ新タグにしよっかな(笑)
はじめてのリメイクがコレでした(^^;) 材料のステインもビスも、雑貨も全て100均の物です。 まさに100均オールスターズ♡ むむっ新タグにしよっかな(笑)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
loca
loca
2DK | 一人暮らし
RUNAさんの実例写真
キッチンのカチカチ電気の紐をセリアで買った草(笑)にチェンジしました(^ω^) 先に元々着いてた紐を切ってしまったので草の麻紐くくりつけるの超大変だった、、w 草もう一つはキャンドゥのプレートにくくりつけました♪ あとセリアで違う形のプラボトル追加購入したのでとりあえず設置だけ…wこれも乾物入れにしようと思います✨ 可愛いキッチン作り頑張ろうっと! (芋焼酎どかそう…)
キッチンのカチカチ電気の紐をセリアで買った草(笑)にチェンジしました(^ω^) 先に元々着いてた紐を切ってしまったので草の麻紐くくりつけるの超大変だった、、w 草もう一つはキャンドゥのプレートにくくりつけました♪ あとセリアで違う形のプラボトル追加購入したのでとりあえず設置だけ…wこれも乾物入れにしようと思います✨ 可愛いキッチン作り頑張ろうっと! (芋焼酎どかそう…)
RUNA
RUNA
2LDK | 家族
もっと見る

キャンドゥ 初心者の投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キャンドゥ 初心者

2,471枚の部屋写真から46枚をセレクト
mym_0612さんの実例写真
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
ダイソーの木材で作った調味料棚。少しぐらつくので、滑り止めマットひいて調整。。 (;^ω^) 人生初作品ww これから色々作れるといいな♡
ダイソーの木材で作った調味料棚。少しぐらつくので、滑り止めマットひいて調整。。 (;^ω^) 人生初作品ww これから色々作れるといいな♡
karin
karin
2LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
キャンドゥーで買ったウチワサボテン。 ニョキニョキ新芽がでてきて なんだか、大所帯になりました( ˃ ⌑︎ ˂ ) 寄せ植えにしてるけど、 植え替えてあげたほうがいいのかな…( ˘・з・)
chicchikichi
chicchikichi
家族
ku-kaiさんの実例写真
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
makomiさんの実例写真
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
※長いです※ コンロ横の棚がほぼ出来ました。 取っ手を付けるか、飾りのプレート的なのを付けるかで悩んでます。 棚サイズは、 縦80㎝×横56、5㎝×奥行13㎝。 板の厚さは約1、2㎝ ●木材は桐です。  (安い&軽い&加工が楽だから) ●54㎝×13㎝の板×6枚 ●80㎝×13㎝の板×2枚  (私はホームセンターで182×40の1枚板¥2,280を購入し、この板から上記の合計8枚の板を切り出して貰いました。カット代金は120円。) ●キャンドゥのフォトフレーム6枚  (約16㎝×18㎝のサイズ) ●セリア磨り硝子シート ●セリアの蝶番6個  (確か6個入りで100円) ●セリアのL字金具8個  (補強用。4個入り100円。) ●セリアの金具プレート  (飾り用、2枚で100円。) ●セリアのミニフック3個  (側面飾り用、2個入り?) ●カップぶら下げる金具6個  (セリア。値段忘れた) ●塗装はワトコオイル、  ミディアムウォルナットを布で。 以上が材料です。 組み立ては、釘(2,2㎝位の長さ。ホームセンターで1袋98円)と、木工用ボンド(セリア)を併せて使います。 フォトフレーム同士はボンドで接着してます。バラバラだと開閉が面倒と思ったからです。   この棚に使った木材の桐は強度は弱いですが、『グラスやストック食材(パン、シーチキン缶詰め等)、1つの棚に2kg以下なら大丈夫』と、ホームセンターのおじさんからOK貰いました。   幅が45㎝で良いなら、6枚の横板を全て100均で買えるので、もっとお安く作れます(*´▽`*)その場合、縦の80㎝の板2枚で396円だから、1,800円くらい安く作れます♪ 長々とすいませんでした、 少しでもDIYの参考になれば。
makomi
makomi
3DK | 家族
maacoさんの実例写真
端材とキャンドゥで見つけた100均タイルを4枚使ってインテリアボードを作りました! 木材は全て端材、そしてタイルとタイルの間の隙間を無くすことで目地埋めをしなくて済むので… コストが掛からず初心者さんでも簡単に出来ます! 使い道はインテリアボードの他にも鍋敷きにも適したサイズだから、キッチンでも使えるよ✨
端材とキャンドゥで見つけた100均タイルを4枚使ってインテリアボードを作りました! 木材は全て端材、そしてタイルとタイルの間の隙間を無くすことで目地埋めをしなくて済むので… コストが掛からず初心者さんでも簡単に出来ます! 使い道はインテリアボードの他にも鍋敷きにも適したサイズだから、キッチンでも使えるよ✨
maaco
maaco
家族
and_a_plusさんの実例写真
キャンドゥの新商品のワイヤートレーで棚を作りました。すのこを解体して作ってみました。野菜ストッカー、リビング、洗面所と色々使えそう。
キャンドゥの新商品のワイヤートレーで棚を作りました。すのこを解体して作ってみました。野菜ストッカー、リビング、洗面所と色々使えそう。
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
ネットを参考に作ったネイル収納棚♡ 色が見えて、すぐに取り出せて、沢山収納出来るのがお気に入りポイント♡ 50本入ります♪
mana
mana
mayuさんの実例写真
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
キャンドゥの板と収納ボックスで 小引出し風のマスク収納を作りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
先人の知恵をお借りして、 100均のブックエンドと木の板でトイレットペーパーホルダーに簡易棚を🔨 先人は桐のまな板を使っていたけどうちのトイレの狭さに対してちょっと大きすぎるよなぁと悩んでいたところ、 キャンドゥにて9.8cm×19.9cmの「古木調ボード」なるものを発見! 本来は紐がついてて吊るすような感じのものだから、紐が通ってた穴があるけど、気にしない😙 ちょどよすぎるサイズ〜〜 (フレグランスの大きさのバランス悪すぎるからもうちょっと小さいの買ってこよう)
先人の知恵をお借りして、 100均のブックエンドと木の板でトイレットペーパーホルダーに簡易棚を🔨 先人は桐のまな板を使っていたけどうちのトイレの狭さに対してちょっと大きすぎるよなぁと悩んでいたところ、 キャンドゥにて9.8cm×19.9cmの「古木調ボード」なるものを発見! 本来は紐がついてて吊るすような感じのものだから、紐が通ってた穴があるけど、気にしない😙 ちょどよすぎるサイズ〜〜 (フレグランスの大きさのバランス悪すぎるからもうちょっと小さいの買ってこよう)
yu
yu
1DK | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
knhscさんの実例写真
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
木材カットのいらない飾り棚作りました。 ボンドでくっ付けて釘打つだけだから簡単♪ 木箱はキャンドゥ、あとはセリアで揃います。 よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/xQ2F1yOsaVA?si=NAoauYiQkgxnOSTn
木材カットのいらない飾り棚作りました。 ボンドでくっ付けて釘打つだけだから簡単♪ 木箱はキャンドゥ、あとはセリアで揃います。 よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/xQ2F1yOsaVA?si=NAoauYiQkgxnOSTn
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
maiさんの実例写真
スイッチカバーを取り外して、木目のカッティングシートを貼り、ボンドで貝殻やサンゴ砂を貼っただけでこんなに可愛く♪ 貝殻はここで買いました ↓↓↓ https://a.r10.to/hfu48p
スイッチカバーを取り外して、木目のカッティングシートを貼り、ボンドで貝殻やサンゴ砂を貼っただけでこんなに可愛く♪ 貝殻はここで買いました ↓↓↓ https://a.r10.to/hfu48p
mai
mai
1LDK | 一人暮らし
chikoさんの実例写真
キャンドゥの木箱と野地板の端材でトイレットペーパーホルダを作りました。 統一感がでて、ザ・団地のトイレにまたひとつトキメキが増えました♪ ステンシルもしよかな。センスプリーズ。
キャンドゥの木箱と野地板の端材でトイレットペーパーホルダを作りました。 統一感がでて、ザ・団地のトイレにまたひとつトキメキが増えました♪ ステンシルもしよかな。センスプリーズ。
chiko
chiko
2LDK | 家族
Meghomeさんの実例写真
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
Meghome
Meghome
chaluさんの実例写真
𓃰𓃱𓂅 #ペット部屋 の #フェレットゲージ 作り直しました*゚ 前回のが段々汚れて来てて、 キャンドゥ で10枚買ってきて作り直しっ♡* 綺麗になってスッキリしました⠉̮⃝︎︎♡⃛
𓃰𓃱𓂅 #ペット部屋 の #フェレットゲージ 作り直しました*゚ 前回のが段々汚れて来てて、 キャンドゥ で10枚買ってきて作り直しっ♡* 綺麗になってスッキリしました⠉̮⃝︎︎♡⃛
chalu
chalu
3LDK | 家族
anzuppiさんの実例写真
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
anzuppi
anzuppi
2LDK | カップル
moimoiさんの実例写真
アップで。 リメイクシートは初めてだったので難しかったです(>_<) このキャンドゥのシートが可愛くて、色違いの水色も買っちゃいました。そして実はこの裏側に貼っています(๑˃̵ᴗ˂̵) また裏返して楽しみます♫ あ、チラッと左に写っている白い木箱も簡単リメイクで、ダイソーの木箱を白く塗っただけ。歯磨き粉などを入れています(^^)
アップで。 リメイクシートは初めてだったので難しかったです(>_<) このキャンドゥのシートが可愛くて、色違いの水色も買っちゃいました。そして実はこの裏側に貼っています(๑˃̵ᴗ˂̵) また裏返して楽しみます♫ あ、チラッと左に写っている白い木箱も簡単リメイクで、ダイソーの木箱を白く塗っただけ。歯磨き粉などを入れています(^^)
moimoi
moimoi
家族
Sakiさんの実例写真
キャンドゥで見付けた(*^^*)
キャンドゥで見付けた(*^^*)
Saki
Saki
家族
ikt.tamaさんの実例写真
はじめてのリメイクがコレでした(^^;) 材料のステインもビスも、雑貨も全て100均の物です。 まさに100均オールスターズ♡ むむっ新タグにしよっかな(笑)
はじめてのリメイクがコレでした(^^;) 材料のステインもビスも、雑貨も全て100均の物です。 まさに100均オールスターズ♡ むむっ新タグにしよっかな(笑)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
イベント参加。 薄い水色のタイルだったので引っ越してきてすぐにコンロ周りの壁にリメイクシート貼りました。 1年経ったのでちょっと飽きてきた😅
loca
loca
2DK | 一人暮らし
RUNAさんの実例写真
キッチンのカチカチ電気の紐をセリアで買った草(笑)にチェンジしました(^ω^) 先に元々着いてた紐を切ってしまったので草の麻紐くくりつけるの超大変だった、、w 草もう一つはキャンドゥのプレートにくくりつけました♪ あとセリアで違う形のプラボトル追加購入したのでとりあえず設置だけ…wこれも乾物入れにしようと思います✨ 可愛いキッチン作り頑張ろうっと! (芋焼酎どかそう…)
キッチンのカチカチ電気の紐をセリアで買った草(笑)にチェンジしました(^ω^) 先に元々着いてた紐を切ってしまったので草の麻紐くくりつけるの超大変だった、、w 草もう一つはキャンドゥのプレートにくくりつけました♪ あとセリアで違う形のプラボトル追加購入したのでとりあえず設置だけ…wこれも乾物入れにしようと思います✨ 可愛いキッチン作り頑張ろうっと! (芋焼酎どかそう…)
RUNA
RUNA
2LDK | 家族
もっと見る

キャンドゥ 初心者の投稿一覧

60枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ