RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

お米ストッカー お米の収納

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
これはGOOD DESIGNだ。 最後のお米は溝に落ちて、カップがちょうど入れるサイズなので、容易に掬ってきました^ ^
これはGOOD DESIGNだ。 最後のお米は溝に落ちて、カップがちょうど入れるサイズなので、容易に掬ってきました^ ^
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
おはようございます。 我が家のライスストッカーです^ ^ こちらも10年もの〜笑 プラですが、気に入ってずっと使っています♡ 台風怖かったですね、 我が家は古いのでガタガタ雨戸が揺れ、 音も怖く、なかなか眠れませんでした。 私の木香薔薇が前に倒れ、酷い状態になってしまいましたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ラティスは全て撤去。 とりあえずの形で処置しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) これからどうするか、、、
おはようございます。 我が家のライスストッカーです^ ^ こちらも10年もの〜笑 プラですが、気に入ってずっと使っています♡ 台風怖かったですね、 我が家は古いのでガタガタ雨戸が揺れ、 音も怖く、なかなか眠れませんでした。 私の木香薔薇が前に倒れ、酷い状態になってしまいましたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ラティスは全て撤去。 とりあえずの形で処置しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) これからどうするか、、、
M.mam
M.mam
4DK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
TSUTAYAで見つけた、お米ストッカー(*^-^*)デザインも可愛いし、即購入。いつもは、袋のまま床にお米を置いておきましたが、この、ストッカーは、5キロのお米が袋のまま入るということで、とても気に入りました!お値段、753円と安かった~(´▽`)ノ
TSUTAYAで見つけた、お米ストッカー(*^-^*)デザインも可愛いし、即購入。いつもは、袋のまま床にお米を置いておきましたが、この、ストッカーは、5キロのお米が袋のまま入るということで、とても気に入りました!お値段、753円と安かった~(´▽`)ノ
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
米びつ¥5,830
今回もう一つ購入させていただいたもの、 おバケツ ずっと気になっていたのですがお米を入れておくのには高価…と悩んでいました🙇‍♀️ しかしどうしてもほしくて、今回購入させていただきました♡ シンプルでお米が入ってるようには見えない 人と被らないこの感じがとても好きです♡
今回もう一つ購入させていただいたもの、 おバケツ ずっと気になっていたのですがお米を入れておくのには高価…と悩んでいました🙇‍♀️ しかしどうしてもほしくて、今回購入させていただきました♡ シンプルでお米が入ってるようには見えない 人と被らないこの感じがとても好きです♡
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
mattunn24さんの実例写真
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
komisoさんの実例写真
ニトリで見つけたガラスジャーにお米入れました¨̮♡︎
ニトリで見つけたガラスジャーにお米入れました¨̮♡︎
komiso
komiso
家族
y303さんの実例写真
何を入れようか迷ったけど…お米を入れました(^-^)お気に入り❤︎
何を入れようか迷ったけど…お米を入れました(^-^)お気に入り❤︎
y303
y303
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
お米はこの中に収納しています。 中身はいつも山形つや姫。 パルシステムから届きます。 5キロがピッタリ入るガラスジャー。
お米はこの中に収納しています。 中身はいつも山形つや姫。 パルシステムから届きます。 5キロがピッタリ入るガラスジャー。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
さつまいも&栗ごはん炊きました🍚🍠🌰 栗は、食べチョクで注文した「ぽろたん」です🌰 先日、全て皮剥きして冷凍してあったもの🌰 今日は、白米が無くなり容器に足したので、 我が家のお米を全て並べて撮ってみました🍚 パパ用の玄米は食べきってしまい、最近は雑穀米にハマってるので、もう玄米買うことはないかも💦 雑穀米を大瓶に昇格させようかな😅 瓶に入れるようになってから、重たいお米の移し替えも、テンションあがるようなりました💕😁
さつまいも&栗ごはん炊きました🍚🍠🌰 栗は、食べチョクで注文した「ぽろたん」です🌰 先日、全て皮剥きして冷凍してあったもの🌰 今日は、白米が無くなり容器に足したので、 我が家のお米を全て並べて撮ってみました🍚 パパ用の玄米は食べきってしまい、最近は雑穀米にハマってるので、もう玄米買うことはないかも💦 雑穀米を大瓶に昇格させようかな😅 瓶に入れるようになってから、重たいお米の移し替えも、テンションあがるようなりました💕😁
kitty
kitty
家族
nabiさんの実例写真
ゲット♡ 下のはIKEAのステップ。黒が増える〜
ゲット♡ 下のはIKEAのステップ。黒が増える〜
nabi
nabi
1LDK | カップル
yuzumiさんの実例写真
お米を可愛く見せる収納にしたい!
お米を可愛く見せる収納にしたい!
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
Home Storageモニター✩.*˚ 色々試したいのになかなか進みません💦 とりあえず!! パントリーの下から攻めていこうと 思います。 Lサイズに溢れかえっていたお菓子を 入れました♡ ピッタリハマりました!! 下に置いてあるお米は その時によって収納する物が変わります。 今はお米だけど ケース買いした飲み物とか コストコで買った巨大ポテチとか… 右側は カインズホームの商品。 上がお米で 下が野菜です。 明日はこの上の段、頑張るぞー🙋‍♀️
Home Storageモニター✩.*˚ 色々試したいのになかなか進みません💦 とりあえず!! パントリーの下から攻めていこうと 思います。 Lサイズに溢れかえっていたお菓子を 入れました♡ ピッタリハマりました!! 下に置いてあるお米は その時によって収納する物が変わります。 今はお米だけど ケース買いした飲み物とか コストコで買った巨大ポテチとか… 右側は カインズホームの商品。 上がお米で 下が野菜です。 明日はこの上の段、頑張るぞー🙋‍♀️
habu
habu
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,776
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
daifuku3yade
daifuku3yade
tora.maさんの実例写真
*イベント参加用です* 私はお米は冷蔵保存派です。 車も男手もないので毎回5キロを 背負って買って帰ってます(笑) そのまま仕舞うのではなく、 セリアのボトルに詰め替えてから 野菜室にしまってます♪ このひと手間で、使うときに 軽量カップに注ぐだけで楽チンです♡ ちなみに詰め替えする際は 陶器のコップを使うとお米が跳ねにくくて飛び散り防止になります♪
*イベント参加用です* 私はお米は冷蔵保存派です。 車も男手もないので毎回5キロを 背負って買って帰ってます(笑) そのまま仕舞うのではなく、 セリアのボトルに詰め替えてから 野菜室にしまってます♪ このひと手間で、使うときに 軽量カップに注ぐだけで楽チンです♡ ちなみに詰め替えする際は 陶器のコップを使うとお米が跳ねにくくて飛び散り防止になります♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
Before & 記録用☆ キッチン背面のレンジボードを新しくしたので見納め写真。 15年前の新婚の時に買ったニッセンのレンジボード。 このマンションに引っ越してからはサイズが合わず、ベルメゾンのすき間用収納を買い足してサイズが凸凹なまま使ってました、、 さらにニトリのカラーBOXを横置きにして棚として使い、なんだかごちゃごちゃで何とかしたいとずーっと思ってて( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 今回楽天で気に入ったレンジボードを見つけ、増税前を理由に夫に相談したらOKもらえて♪♪新調することになりました( •ᴗ•)*♪ afterを連投します♪♪
Before & 記録用☆ キッチン背面のレンジボードを新しくしたので見納め写真。 15年前の新婚の時に買ったニッセンのレンジボード。 このマンションに引っ越してからはサイズが合わず、ベルメゾンのすき間用収納を買い足してサイズが凸凹なまま使ってました、、 さらにニトリのカラーBOXを横置きにして棚として使い、なんだかごちゃごちゃで何とかしたいとずーっと思ってて( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 今回楽天で気に入ったレンジボードを見つけ、増税前を理由に夫に相談したらOKもらえて♪♪新調することになりました( •ᴗ•)*♪ afterを連投します♪♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチンの空洞スペースにぴったり合いました!ゴミ箱2つとお米ストッカー
キッチンの空洞スペースにぴったり合いました!ゴミ箱2つとお米ストッカー
cotori
cotori
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
ha_ko
ha_ko
4LDK
Rudyさんの実例写真
キッチン下の 『キャスター三銃士』笑。 左からホームベーカリー、お米入れ、 ビン缶用のゴミ箱です。 使う時(ゴミ出し)に ゴロゴロ引き出すのが使いやすいのです♪
キッチン下の 『キャスター三銃士』笑。 左からホームベーカリー、お米入れ、 ビン缶用のゴミ箱です。 使う時(ゴミ出し)に ゴロゴロ引き出すのが使いやすいのです♪
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
お米はいつも2kgずつ購入。保管にはニトリの冷蔵庫米びつを使っています。立ててドアポケットにも入るし、寝かせて保存もできるし、軽量カップもついてて、とっても使いやすい。  この米びつと、ストウブで美味しいごはん生活です😋  ちなみにお米を研ぐのはソストレーネグレーネのバンブーボウル。軽くて大容量で、料理にも使えるし、サラダを盛ってもいい感じなのでオススメです。確か千円未満だったような?
お米はいつも2kgずつ購入。保管にはニトリの冷蔵庫米びつを使っています。立ててドアポケットにも入るし、寝かせて保存もできるし、軽量カップもついてて、とっても使いやすい。  この米びつと、ストウブで美味しいごはん生活です😋  ちなみにお米を研ぐのはソストレーネグレーネのバンブーボウル。軽くて大容量で、料理にも使えるし、サラダを盛ってもいい感じなのでオススメです。確か千円未満だったような?
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
もっと見る

お米ストッカー お米の収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お米ストッカー お米の収納

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
これはGOOD DESIGNだ。 最後のお米は溝に落ちて、カップがちょうど入れるサイズなので、容易に掬ってきました^ ^
これはGOOD DESIGNだ。 最後のお米は溝に落ちて、カップがちょうど入れるサイズなので、容易に掬ってきました^ ^
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
M.mamさんの実例写真
おはようございます。 我が家のライスストッカーです^ ^ こちらも10年もの〜笑 プラですが、気に入ってずっと使っています♡ 台風怖かったですね、 我が家は古いのでガタガタ雨戸が揺れ、 音も怖く、なかなか眠れませんでした。 私の木香薔薇が前に倒れ、酷い状態になってしまいましたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ラティスは全て撤去。 とりあえずの形で処置しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) これからどうするか、、、
おはようございます。 我が家のライスストッカーです^ ^ こちらも10年もの〜笑 プラですが、気に入ってずっと使っています♡ 台風怖かったですね、 我が家は古いのでガタガタ雨戸が揺れ、 音も怖く、なかなか眠れませんでした。 私の木香薔薇が前に倒れ、酷い状態になってしまいましたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ラティスは全て撤去。 とりあえずの形で処置しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) これからどうするか、、、
M.mam
M.mam
4DK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
TSUTAYAで見つけた、お米ストッカー(*^-^*)デザインも可愛いし、即購入。いつもは、袋のまま床にお米を置いておきましたが、この、ストッカーは、5キロのお米が袋のまま入るということで、とても気に入りました!お値段、753円と安かった~(´▽`)ノ
TSUTAYAで見つけた、お米ストッカー(*^-^*)デザインも可愛いし、即購入。いつもは、袋のまま床にお米を置いておきましたが、この、ストッカーは、5キロのお米が袋のまま入るということで、とても気に入りました!お値段、753円と安かった~(´▽`)ノ
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
毎日必ず使うキッチン道具 それは、炊飯鍋!! Rinnaiのボタンひとつで炊きから蒸らしまで 約30分で炊き上がります。 使い込んだ…Rinnai正規品てす。 買い替えも、数千円と、お値打ちなのに、ガス火で炊いた本格ご飯が炊き上がります🎶 お米は、高いけど… 3枚目、玄米ともち麦の自家製ブレンド米 銘柄は…いまは買えるもの。 てか、高かろうがお米は買うんだけど…もう残りこんだけなのにまた生協、お米落選💧 昨日イオンで買いました🥲 4枚目、ストックはここ。最低ひとつはストックしておきたい… もう10年近くは炊飯器を持ってません。 引越してくる前はレンジ土鍋で炊いてました。 今の鍋は4年使ってます。 アルミ鍋で内側はフッ素加工、外側はピカピカじゃなくなってしまいましたが… 中は全然綺麗です✨️ 炊飯以外にパスタや蕎麦を茹でたるのにも併用しています。 ↓鍋購入時のピカピカ鍋の投稿 https://roomclip.jp/photo/1YGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social よく見てみたら(見なくても…)かわり映えのないpicでした🙇‍♀️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
米びつ¥5,830
今回もう一つ購入させていただいたもの、 おバケツ ずっと気になっていたのですがお米を入れておくのには高価…と悩んでいました🙇‍♀️ しかしどうしてもほしくて、今回購入させていただきました♡ シンプルでお米が入ってるようには見えない 人と被らないこの感じがとても好きです♡
今回もう一つ購入させていただいたもの、 おバケツ ずっと気になっていたのですがお米を入れておくのには高価…と悩んでいました🙇‍♀️ しかしどうしてもほしくて、今回購入させていただきました♡ シンプルでお米が入ってるようには見えない 人と被らないこの感じがとても好きです♡
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
mattunn24さんの実例写真
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
IKEAのドラム缶がパントリー収納に最高でした(´∀`=)b
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
yucarinaさんの実例写真
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
3kg分のお米が4本のボトルに収まります。
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
komisoさんの実例写真
ニトリで見つけたガラスジャーにお米入れました¨̮♡︎
ニトリで見つけたガラスジャーにお米入れました¨̮♡︎
komiso
komiso
家族
y303さんの実例写真
何を入れようか迷ったけど…お米を入れました(^-^)お気に入り❤︎
何を入れようか迷ったけど…お米を入れました(^-^)お気に入り❤︎
y303
y303
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
お米はこの中に収納しています。 中身はいつも山形つや姫。 パルシステムから届きます。 5キロがピッタリ入るガラスジャー。
お米はこの中に収納しています。 中身はいつも山形つや姫。 パルシステムから届きます。 5キロがピッタリ入るガラスジャー。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
さつまいも&栗ごはん炊きました🍚🍠🌰 栗は、食べチョクで注文した「ぽろたん」です🌰 先日、全て皮剥きして冷凍してあったもの🌰 今日は、白米が無くなり容器に足したので、 我が家のお米を全て並べて撮ってみました🍚 パパ用の玄米は食べきってしまい、最近は雑穀米にハマってるので、もう玄米買うことはないかも💦 雑穀米を大瓶に昇格させようかな😅 瓶に入れるようになってから、重たいお米の移し替えも、テンションあがるようなりました💕😁
さつまいも&栗ごはん炊きました🍚🍠🌰 栗は、食べチョクで注文した「ぽろたん」です🌰 先日、全て皮剥きして冷凍してあったもの🌰 今日は、白米が無くなり容器に足したので、 我が家のお米を全て並べて撮ってみました🍚 パパ用の玄米は食べきってしまい、最近は雑穀米にハマってるので、もう玄米買うことはないかも💦 雑穀米を大瓶に昇格させようかな😅 瓶に入れるようになってから、重たいお米の移し替えも、テンションあがるようなりました💕😁
kitty
kitty
家族
nabiさんの実例写真
ゲット♡ 下のはIKEAのステップ。黒が増える〜
ゲット♡ 下のはIKEAのステップ。黒が増える〜
nabi
nabi
1LDK | カップル
yuzumiさんの実例写真
お米を可愛く見せる収納にしたい!
お米を可愛く見せる収納にしたい!
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
Home Storageモニター✩.*˚ 色々試したいのになかなか進みません💦 とりあえず!! パントリーの下から攻めていこうと 思います。 Lサイズに溢れかえっていたお菓子を 入れました♡ ピッタリハマりました!! 下に置いてあるお米は その時によって収納する物が変わります。 今はお米だけど ケース買いした飲み物とか コストコで買った巨大ポテチとか… 右側は カインズホームの商品。 上がお米で 下が野菜です。 明日はこの上の段、頑張るぞー🙋‍♀️
Home Storageモニター✩.*˚ 色々試したいのになかなか進みません💦 とりあえず!! パントリーの下から攻めていこうと 思います。 Lサイズに溢れかえっていたお菓子を 入れました♡ ピッタリハマりました!! 下に置いてあるお米は その時によって収納する物が変わります。 今はお米だけど ケース買いした飲み物とか コストコで買った巨大ポテチとか… 右側は カインズホームの商品。 上がお米で 下が野菜です。 明日はこの上の段、頑張るぞー🙋‍♀️
habu
habu
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
daifuku3yade
daifuku3yade
tora.maさんの実例写真
*イベント参加用です* 私はお米は冷蔵保存派です。 車も男手もないので毎回5キロを 背負って買って帰ってます(笑) そのまま仕舞うのではなく、 セリアのボトルに詰め替えてから 野菜室にしまってます♪ このひと手間で、使うときに 軽量カップに注ぐだけで楽チンです♡ ちなみに詰め替えする際は 陶器のコップを使うとお米が跳ねにくくて飛び散り防止になります♪
*イベント参加用です* 私はお米は冷蔵保存派です。 車も男手もないので毎回5キロを 背負って買って帰ってます(笑) そのまま仕舞うのではなく、 セリアのボトルに詰め替えてから 野菜室にしまってます♪ このひと手間で、使うときに 軽量カップに注ぐだけで楽チンです♡ ちなみに詰め替えする際は 陶器のコップを使うとお米が跳ねにくくて飛び散り防止になります♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
Before & 記録用☆ キッチン背面のレンジボードを新しくしたので見納め写真。 15年前の新婚の時に買ったニッセンのレンジボード。 このマンションに引っ越してからはサイズが合わず、ベルメゾンのすき間用収納を買い足してサイズが凸凹なまま使ってました、、 さらにニトリのカラーBOXを横置きにして棚として使い、なんだかごちゃごちゃで何とかしたいとずーっと思ってて( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 今回楽天で気に入ったレンジボードを見つけ、増税前を理由に夫に相談したらOKもらえて♪♪新調することになりました( •ᴗ•)*♪ afterを連投します♪♪
Before & 記録用☆ キッチン背面のレンジボードを新しくしたので見納め写真。 15年前の新婚の時に買ったニッセンのレンジボード。 このマンションに引っ越してからはサイズが合わず、ベルメゾンのすき間用収納を買い足してサイズが凸凹なまま使ってました、、 さらにニトリのカラーBOXを横置きにして棚として使い、なんだかごちゃごちゃで何とかしたいとずーっと思ってて( •᷄⌓•᷅ )੨੨ 今回楽天で気に入ったレンジボードを見つけ、増税前を理由に夫に相談したらOKもらえて♪♪新調することになりました( •ᴗ•)*♪ afterを連投します♪♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチンの空洞スペースにぴったり合いました!ゴミ箱2つとお米ストッカー
キッチンの空洞スペースにぴったり合いました!ゴミ箱2つとお米ストッカー
cotori
cotori
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
ha_ko
ha_ko
4LDK
Rudyさんの実例写真
キッチン下の 『キャスター三銃士』笑。 左からホームベーカリー、お米入れ、 ビン缶用のゴミ箱です。 使う時(ゴミ出し)に ゴロゴロ引き出すのが使いやすいのです♪
キッチン下の 『キャスター三銃士』笑。 左からホームベーカリー、お米入れ、 ビン缶用のゴミ箱です。 使う時(ゴミ出し)に ゴロゴロ引き出すのが使いやすいのです♪
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
お米はいつも2kgずつ購入。保管にはニトリの冷蔵庫米びつを使っています。立ててドアポケットにも入るし、寝かせて保存もできるし、軽量カップもついてて、とっても使いやすい。  この米びつと、ストウブで美味しいごはん生活です😋  ちなみにお米を研ぐのはソストレーネグレーネのバンブーボウル。軽くて大容量で、料理にも使えるし、サラダを盛ってもいい感じなのでオススメです。確か千円未満だったような?
お米はいつも2kgずつ購入。保管にはニトリの冷蔵庫米びつを使っています。立ててドアポケットにも入るし、寝かせて保存もできるし、軽量カップもついてて、とっても使いやすい。  この米びつと、ストウブで美味しいごはん生活です😋  ちなみにお米を研ぐのはソストレーネグレーネのバンブーボウル。軽くて大容量で、料理にも使えるし、サラダを盛ってもいい感じなのでオススメです。確か千円未満だったような?
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
Mickeynakさんの実例写真
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
お米は瓶や桐のストッカーと色々経て、冷蔵庫に保存した方が一番美味しく保存できてることに気づきました。 そして冷蔵庫にストッカー入れたりしてたけど、冷蔵庫で1合ずつ計って入れてるとお米落としたりして掃除面倒なので、買って来たら小分けして保存するのに辿り着きました♪
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
もっと見る

お米ストッカー お米の収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ