RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 和風

661枚の部屋写真から47枚をセレクト
nachurさんの実例写真
キッチンとリビングを分けてくれる有能な無印スタッキングシェルフさんを別アングルから。
キッチンとリビングを分けてくれる有能な無印スタッキングシェルフさんを別アングルから。
nachur
nachur
2DK | 家族
PEさんの実例写真
帰省から帰ったらやっぱり猫臭なわが家。
帰省から帰ったらやっぱり猫臭なわが家。
PE
PE
nanohanaさんの実例写真
リピート買いアイテム とっても肌の調子が良く毎日使ってます🍀
リピート買いアイテム とっても肌の調子が良く毎日使ってます🍀
nanohana
nanohana
家族
Misakiさんの実例写真
Roomclip mag「空間を上手に活かす、無印良品·ニトリの便利な小さめ家具」に掲載していただきました😁👍 そんな小さめな印象はないけど笑 高さが低くてソファを合わせてるので 空間を広くゆったり見せてくれます😆❤
Roomclip mag「空間を上手に活かす、無印良品·ニトリの便利な小さめ家具」に掲載していただきました😁👍 そんな小さめな印象はないけど笑 高さが低くてソファを合わせてるので 空間を広くゆったり見せてくれます😆❤
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
iroさんの実例写真
iro
iro
4LDK | 家族
mangomilkさんの実例写真
午後2時のリビング。そろそろストーブを片付けなくては…。
午後2時のリビング。そろそろストーブを片付けなくては…。
mangomilk
mangomilk
planteaさんの実例写真
シュライヒモニターです。 クリスマスが終わり、お正月準備が始まりました☺️ シュライヒの鹿さんがうちに来たときからやりたかったこと。 20年くらい前、京都に住んでた時に無印で買った、小さな木のミニチュアとのコラボ。 白木だったのを色を塗ってます。 鳥居、京都タワー、東寺の五重塔、金閣寺、大文字。 奈良の鹿さんが、京都に初詣に行くイメージかな☺️ 万城目学の小説「鹿男あをによし」っぽいかも✨ お正月飾り、右のを友だちのうちの玄関に飾りに行きます。  そう。勝手に🤣 頼まれてたんだけど、今朝「家おる?」って連絡したら、まさかのすでに帰省済み。 「昨日帰った〜!飾っといて〜」だって💦 なんじゃそら〜😅
シュライヒモニターです。 クリスマスが終わり、お正月準備が始まりました☺️ シュライヒの鹿さんがうちに来たときからやりたかったこと。 20年くらい前、京都に住んでた時に無印で買った、小さな木のミニチュアとのコラボ。 白木だったのを色を塗ってます。 鳥居、京都タワー、東寺の五重塔、金閣寺、大文字。 奈良の鹿さんが、京都に初詣に行くイメージかな☺️ 万城目学の小説「鹿男あをによし」っぽいかも✨ お正月飾り、右のを友だちのうちの玄関に飾りに行きます。  そう。勝手に🤣 頼まれてたんだけど、今朝「家おる?」って連絡したら、まさかのすでに帰省済み。 「昨日帰った〜!飾っといて〜」だって💦 なんじゃそら〜😅
plantea
plantea
3LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
最近購入して良かった物 それは、無印良品で購入した陶器でできた蓋付き容器です😊 色も白でシンプルだから、冷蔵庫に入れていてもスッキリしますし、臭いがつかないので、我が家ではお漬物や梅干しを入れてます。勿論、おかずもいれれてそのまま出してもおかしくないと思います☺️
最近購入して良かった物 それは、無印良品で購入した陶器でできた蓋付き容器です😊 色も白でシンプルだから、冷蔵庫に入れていてもスッキリしますし、臭いがつかないので、我が家ではお漬物や梅干しを入れてます。勿論、おかずもいれれてそのまま出してもおかしくないと思います☺️
kaikochan
kaikochan
家族
hannaさんの実例写真
イベント参加です! 📺の横のスペース。 無印で買ったIDEEのアート、元々はテレビの線などのコード類を隠すために床置きにしたのですが、壁に掛けている他のアートとのバランスも良く、色んな意味で嬉しい〜🌱
イベント参加です! 📺の横のスペース。 無印で買ったIDEEのアート、元々はテレビの線などのコード類を隠すために床置きにしたのですが、壁に掛けている他のアートとのバランスも良く、色んな意味で嬉しい〜🌱
hanna
hanna
家族
slow-lifeさんの実例写真
無印良品のい草ラグ購入しました✨😌 ブログも更新しましたので、よかったら見てくださいね✨ ↓ 「無印良品週間で買ってよかったもの、後悔したもの」 https://ameblo.jp/slow--life--works/entry-12486087419.html
無印良品のい草ラグ購入しました✨😌 ブログも更新しましたので、よかったら見てくださいね✨ ↓ 「無印良品週間で買ってよかったもの、後悔したもの」 https://ameblo.jp/slow--life--works/entry-12486087419.html
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Kさんの実例写真
Entrance & Tea room (茶室)
Entrance & Tea room (茶室)
K
K
家族
emmam25さんの実例写真
五月人形もコンパクトで楽ちん♪
五月人形もコンパクトで楽ちん♪
emmam25
emmam25
3LDK
saaaさんの実例写真
キッチンの物の定位置が決まらずいっつもコロコロ変えている。
キッチンの物の定位置が決まらずいっつもコロコロ変えている。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・ピーマンの肉詰め 味噌だれソース ・生姜鶏だしスープ ・にんじんしりしり ・冷奴 ・ミディトマト ・りんご
我が家の晩ごはん。 menu ・ピーマンの肉詰め 味噌だれソース ・生姜鶏だしスープ ・にんじんしりしり ・冷奴 ・ミディトマト ・りんご
c...home
c...home
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
文房具¥2,420
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
mimori
mimori
家族
franさんの実例写真
ウンベラータが虫に喰われまくりで困ってます
ウンベラータが虫に喰われまくりで困ってます
fran
fran
3DK | 家族
mapleさんの実例写真
最近お皿を割る事が多く買い足したいと思っていた所RCで見かけたニトリの食器♡ 欲しくてニトリに行ったけど扱ってなく通販で買えると教えていただき買っちゃいました♪ 久々に百均じゃない食器♡ 苦手な料理が楽しくなりそうです♪
最近お皿を割る事が多く買い足したいと思っていた所RCで見かけたニトリの食器♡ 欲しくてニトリに行ったけど扱ってなく通販で買えると教えていただき買っちゃいました♪ 久々に百均じゃない食器♡ 苦手な料理が楽しくなりそうです♪
maple
maple
4LDK | 家族
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
korikoriさんの実例写真
この菓子器(お重)は引き出物のカタログで選んだ『飛騨春慶』という漆器です 木目を活かした艶やかな塗りが綺麗で気に入っています♪ 他は友人から結婚祝いにもらった山中塗りです♪
この菓子器(お重)は引き出物のカタログで選んだ『飛騨春慶』という漆器です 木目を活かした艶やかな塗りが綺麗で気に入っています♪ 他は友人から結婚祝いにもらった山中塗りです♪
korikori
korikori
家族
Erikoさんの実例写真
「好きな部屋で暮らす」イベント参加です😊 この和室がやはりみんな好きで、勝手に集まってくる笑笑 おこた投入で冬でもかなり過ごしやすくなりましたよ!😄 ちなみに大雪の今日、ギックリ腰の私は家でゆるゆる家事をし、倅と旦那は雪かきしては、ここで休むを繰り返しています😅
「好きな部屋で暮らす」イベント参加です😊 この和室がやはりみんな好きで、勝手に集まってくる笑笑 おこた投入で冬でもかなり過ごしやすくなりましたよ!😄 ちなみに大雪の今日、ギックリ腰の私は家でゆるゆる家事をし、倅と旦那は雪かきしては、ここで休むを繰り返しています😅
Eriko
Eriko
oharuさんの実例写真
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
oharu
oharu
kinakoiさんの実例写真
洗面所の床は温泉旅館とかにありそうな素材。とても気持ちがいいし、何より掃除がしやすい(^^)
洗面所の床は温泉旅館とかにありそうな素材。とても気持ちがいいし、何より掃除がしやすい(^^)
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
今日のお昼ごはん😋 一人でのお昼ごはんは麺類になりがちです。 今日はレンチンで作る、和風レモンパスタにしました🍋🍝 ポッカレモンのTwitterでレシピを知ってから よく作ってます。 なによりレンチンだけなので 洗い物が少ないのが良き。 ふたりでパスタにする時はちゃんと鍋で茹でますが、一人の時はレンチンで済ますことが多いです。 一人暮らし時代に購入したパスタメーカー 重宝してます👌 今はもっと麺がもちもちになるパスタメーカーもあるみたいですが、使うのはわたしだけだし これで十分です(・´`(●)*
今日のお昼ごはん😋 一人でのお昼ごはんは麺類になりがちです。 今日はレンチンで作る、和風レモンパスタにしました🍋🍝 ポッカレモンのTwitterでレシピを知ってから よく作ってます。 なによりレンチンだけなので 洗い物が少ないのが良き。 ふたりでパスタにする時はちゃんと鍋で茹でますが、一人の時はレンチンで済ますことが多いです。 一人暮らし時代に購入したパスタメーカー 重宝してます👌 今はもっと麺がもちもちになるパスタメーカーもあるみたいですが、使うのはわたしだけだし これで十分です(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
puni.puniko
puni.puniko
もっと見る

無印良品 和風のおすすめ商品

無印良品 和風の投稿一覧

142枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

無印良品 和風

661枚の部屋写真から47枚をセレクト
nachurさんの実例写真
キッチンとリビングを分けてくれる有能な無印スタッキングシェルフさんを別アングルから。
キッチンとリビングを分けてくれる有能な無印スタッキングシェルフさんを別アングルから。
nachur
nachur
2DK | 家族
PEさんの実例写真
帰省から帰ったらやっぱり猫臭なわが家。
帰省から帰ったらやっぱり猫臭なわが家。
PE
PE
nanohanaさんの実例写真
リピート買いアイテム とっても肌の調子が良く毎日使ってます🍀
リピート買いアイテム とっても肌の調子が良く毎日使ってます🍀
nanohana
nanohana
家族
Misakiさんの実例写真
Roomclip mag「空間を上手に活かす、無印良品·ニトリの便利な小さめ家具」に掲載していただきました😁👍 そんな小さめな印象はないけど笑 高さが低くてソファを合わせてるので 空間を広くゆったり見せてくれます😆❤
Roomclip mag「空間を上手に活かす、無印良品·ニトリの便利な小さめ家具」に掲載していただきました😁👍 そんな小さめな印象はないけど笑 高さが低くてソファを合わせてるので 空間を広くゆったり見せてくれます😆❤
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
iroさんの実例写真
iro
iro
4LDK | 家族
mangomilkさんの実例写真
午後2時のリビング。そろそろストーブを片付けなくては…。
午後2時のリビング。そろそろストーブを片付けなくては…。
mangomilk
mangomilk
planteaさんの実例写真
シュライヒモニターです。 クリスマスが終わり、お正月準備が始まりました☺️ シュライヒの鹿さんがうちに来たときからやりたかったこと。 20年くらい前、京都に住んでた時に無印で買った、小さな木のミニチュアとのコラボ。 白木だったのを色を塗ってます。 鳥居、京都タワー、東寺の五重塔、金閣寺、大文字。 奈良の鹿さんが、京都に初詣に行くイメージかな☺️ 万城目学の小説「鹿男あをによし」っぽいかも✨ お正月飾り、右のを友だちのうちの玄関に飾りに行きます。  そう。勝手に🤣 頼まれてたんだけど、今朝「家おる?」って連絡したら、まさかのすでに帰省済み。 「昨日帰った〜!飾っといて〜」だって💦 なんじゃそら〜😅
シュライヒモニターです。 クリスマスが終わり、お正月準備が始まりました☺️ シュライヒの鹿さんがうちに来たときからやりたかったこと。 20年くらい前、京都に住んでた時に無印で買った、小さな木のミニチュアとのコラボ。 白木だったのを色を塗ってます。 鳥居、京都タワー、東寺の五重塔、金閣寺、大文字。 奈良の鹿さんが、京都に初詣に行くイメージかな☺️ 万城目学の小説「鹿男あをによし」っぽいかも✨ お正月飾り、右のを友だちのうちの玄関に飾りに行きます。  そう。勝手に🤣 頼まれてたんだけど、今朝「家おる?」って連絡したら、まさかのすでに帰省済み。 「昨日帰った〜!飾っといて〜」だって💦 なんじゃそら〜😅
plantea
plantea
3LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
最近購入して良かった物 それは、無印良品で購入した陶器でできた蓋付き容器です😊 色も白でシンプルだから、冷蔵庫に入れていてもスッキリしますし、臭いがつかないので、我が家ではお漬物や梅干しを入れてます。勿論、おかずもいれれてそのまま出してもおかしくないと思います☺️
最近購入して良かった物 それは、無印良品で購入した陶器でできた蓋付き容器です😊 色も白でシンプルだから、冷蔵庫に入れていてもスッキリしますし、臭いがつかないので、我が家ではお漬物や梅干しを入れてます。勿論、おかずもいれれてそのまま出してもおかしくないと思います☺️
kaikochan
kaikochan
家族
hannaさんの実例写真
イベント参加です! 📺の横のスペース。 無印で買ったIDEEのアート、元々はテレビの線などのコード類を隠すために床置きにしたのですが、壁に掛けている他のアートとのバランスも良く、色んな意味で嬉しい〜🌱
イベント参加です! 📺の横のスペース。 無印で買ったIDEEのアート、元々はテレビの線などのコード類を隠すために床置きにしたのですが、壁に掛けている他のアートとのバランスも良く、色んな意味で嬉しい〜🌱
hanna
hanna
家族
slow-lifeさんの実例写真
無印良品のい草ラグ購入しました✨😌 ブログも更新しましたので、よかったら見てくださいね✨ ↓ 「無印良品週間で買ってよかったもの、後悔したもの」 https://ameblo.jp/slow--life--works/entry-12486087419.html
無印良品のい草ラグ購入しました✨😌 ブログも更新しましたので、よかったら見てくださいね✨ ↓ 「無印良品週間で買ってよかったもの、後悔したもの」 https://ameblo.jp/slow--life--works/entry-12486087419.html
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Kさんの実例写真
Entrance & Tea room (茶室)
Entrance & Tea room (茶室)
K
K
家族
emmam25さんの実例写真
五月人形もコンパクトで楽ちん♪
五月人形もコンパクトで楽ちん♪
emmam25
emmam25
3LDK
saaaさんの実例写真
キッチンの物の定位置が決まらずいっつもコロコロ変えている。
キッチンの物の定位置が決まらずいっつもコロコロ変えている。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・ピーマンの肉詰め 味噌だれソース ・生姜鶏だしスープ ・にんじんしりしり ・冷奴 ・ミディトマト ・りんご
我が家の晩ごはん。 menu ・ピーマンの肉詰め 味噌だれソース ・生姜鶏だしスープ ・にんじんしりしり ・冷奴 ・ミディトマト ・りんご
c...home
c...home
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
下駄箱の上にマスク収納置きました ずっと置きたかったマスク収納。 蓋付きカゴに入れておりましたが、収納特集でコチラを拝見して早速置かせてもらいました。 引き出しタイプなので、家族みんなコチラの方が使い勝手がいいようです。息子は「サイコー!」と言っております笑 引き出しの上にキャスターがつけられる蓋を置いています。隙間からのほこり防止と、その上に主人の仕事道具を置きやすくするためです。 今は雪だるまのオブジェが乗っております。 あとはペンとシャチハタを横に置いて、宅配対応できるようにしております🖋
mimori
mimori
家族
franさんの実例写真
ウンベラータが虫に喰われまくりで困ってます
ウンベラータが虫に喰われまくりで困ってます
fran
fran
3DK | 家族
mapleさんの実例写真
最近お皿を割る事が多く買い足したいと思っていた所RCで見かけたニトリの食器♡ 欲しくてニトリに行ったけど扱ってなく通販で買えると教えていただき買っちゃいました♪ 久々に百均じゃない食器♡ 苦手な料理が楽しくなりそうです♪
最近お皿を割る事が多く買い足したいと思っていた所RCで見かけたニトリの食器♡ 欲しくてニトリに行ったけど扱ってなく通販で買えると教えていただき買っちゃいました♪ 久々に百均じゃない食器♡ 苦手な料理が楽しくなりそうです♪
maple
maple
4LDK | 家族
emibeiさんの実例写真
emibei
emibei
3LDK | 家族
fumisuke25さんの実例写真
fumisuke25
fumisuke25
3DK | 家族
korikoriさんの実例写真
この菓子器(お重)は引き出物のカタログで選んだ『飛騨春慶』という漆器です 木目を活かした艶やかな塗りが綺麗で気に入っています♪ 他は友人から結婚祝いにもらった山中塗りです♪
この菓子器(お重)は引き出物のカタログで選んだ『飛騨春慶』という漆器です 木目を活かした艶やかな塗りが綺麗で気に入っています♪ 他は友人から結婚祝いにもらった山中塗りです♪
korikori
korikori
家族
Erikoさんの実例写真
「好きな部屋で暮らす」イベント参加です😊 この和室がやはりみんな好きで、勝手に集まってくる笑笑 おこた投入で冬でもかなり過ごしやすくなりましたよ!😄 ちなみに大雪の今日、ギックリ腰の私は家でゆるゆる家事をし、倅と旦那は雪かきしては、ここで休むを繰り返しています😅
「好きな部屋で暮らす」イベント参加です😊 この和室がやはりみんな好きで、勝手に集まってくる笑笑 おこた投入で冬でもかなり過ごしやすくなりましたよ!😄 ちなみに大雪の今日、ギックリ腰の私は家でゆるゆる家事をし、倅と旦那は雪かきしては、ここで休むを繰り返しています😅
Eriko
Eriko
oharuさんの実例写真
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
コンロ横の引出しにはだし類とかつおぶしを収納しています。 鶏ガラスープの素はフレッシュロックに。 和風だしとコンソメはスティックタイプのものを使っているので、ストック分は横幅がぴったりな袋のままくるっとして奥に置いています。 ここには無印の仕切付ポケットがフィット。 使いかけのスティックと小さじを入れるのに丁度いい◯ この新商品のポケットはいろいろなところに使えそうです(^^)
oharu
oharu
kinakoiさんの実例写真
洗面所の床は温泉旅館とかにありそうな素材。とても気持ちがいいし、何より掃除がしやすい(^^)
洗面所の床は温泉旅館とかにありそうな素材。とても気持ちがいいし、何より掃除がしやすい(^^)
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
今日のお昼ごはん😋 一人でのお昼ごはんは麺類になりがちです。 今日はレンチンで作る、和風レモンパスタにしました🍋🍝 ポッカレモンのTwitterでレシピを知ってから よく作ってます。 なによりレンチンだけなので 洗い物が少ないのが良き。 ふたりでパスタにする時はちゃんと鍋で茹でますが、一人の時はレンチンで済ますことが多いです。 一人暮らし時代に購入したパスタメーカー 重宝してます👌 今はもっと麺がもちもちになるパスタメーカーもあるみたいですが、使うのはわたしだけだし これで十分です(・´`(●)*
今日のお昼ごはん😋 一人でのお昼ごはんは麺類になりがちです。 今日はレンチンで作る、和風レモンパスタにしました🍋🍝 ポッカレモンのTwitterでレシピを知ってから よく作ってます。 なによりレンチンだけなので 洗い物が少ないのが良き。 ふたりでパスタにする時はちゃんと鍋で茹でますが、一人の時はレンチンで済ますことが多いです。 一人暮らし時代に購入したパスタメーカー 重宝してます👌 今はもっと麺がもちもちになるパスタメーカーもあるみたいですが、使うのはわたしだけだし これで十分です(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
夜になるとキッチンの整理整頓したがります。
puni.puniko
puni.puniko
もっと見る

無印良品 和風のおすすめ商品

無印良品 和風の投稿一覧

142枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ