棚DIY 賃貸インテリア

1,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
gxmxhomeさんの実例写真
やっと少しオシャレ?に なってきた気がします 笑 もともとはIKEAの棚でしたが Francfrancの棚に変えました 木屑は沢山出るので ヤスリはしたほうがおすすめです 遠目から見たら分かりませんが・・・ 右下のケースは変える予定です! いいのが見つからなくて悩んでて やはりfermlivingかなぁ(´・ω・`)
やっと少しオシャレ?に なってきた気がします 笑 もともとはIKEAの棚でしたが Francfrancの棚に変えました 木屑は沢山出るので ヤスリはしたほうがおすすめです 遠目から見たら分かりませんが・・・ 右下のケースは変える予定です! いいのが見つからなくて悩んでて やはりfermlivingかなぁ(´・ω・`)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
mid0kon
mid0kon
家族
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
chachamamaさんの実例写真
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Shionさんの実例写真
クッションフロア¥290
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
toru_haraさんの実例写真
①鏡、引き出しボックスなどまずはいらないものを整理して取り除く。 ②養生して、壁を白に塗装。 ③2×4材で柱を立てる。 ④1×6材で棚作成。 ようやく半分くらいの工程まで完了。塗装をすると、乾くまで待たなきゃならないからどうしても進みが遅くなるのがネックですね。 この後はかご網🧺などの雑貨を揃えるのと、洗面台にあった鏡を収納棚付きで作る予定。 ちょっと木材の色の主張が強めだから、壁の一部をネイビーにするかな。こればっかりは壁紙貼ろうかと思います。 明日も1日DIY予定^ ^
①鏡、引き出しボックスなどまずはいらないものを整理して取り除く。 ②養生して、壁を白に塗装。 ③2×4材で柱を立てる。 ④1×6材で棚作成。 ようやく半分くらいの工程まで完了。塗装をすると、乾くまで待たなきゃならないからどうしても進みが遅くなるのがネックですね。 この後はかご網🧺などの雑貨を揃えるのと、洗面台にあった鏡を収納棚付きで作る予定。 ちょっと木材の色の主張が強めだから、壁の一部をネイビーにするかな。こればっかりは壁紙貼ろうかと思います。 明日も1日DIY予定^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
meguchosu52さんの実例写真
今日は新居の荷物搬入でした📦 キャンプ用品がどれも不揃いな横長なので、 旧居で使用してた棚を改良して縦入れ収納にしました♪ すっきり大満足! 他はまだまだ荷ほどきできてないので後ほどUPします😅
今日は新居の荷物搬入でした📦 キャンプ用品がどれも不揃いな横長なので、 旧居で使用してた棚を改良して縦入れ収納にしました♪ すっきり大満足! 他はまだまだ荷ほどきできてないので後ほどUPします😅
meguchosu52
meguchosu52
ERIRIICHIさんの実例写真
ライトアップするとこんな感じです😆✨
ライトアップするとこんな感じです😆✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mさんの実例写真
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
m
m
3LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
H.Tさんの実例写真
賃貸、石膏ボード用のピンでネジ穴を開けずに 洗濯機上収納をDIY! スタンドバー4個入り 780円 1×4SPF材 500円 DAISOブラケット 100円×2 棚板は突っ張り式ラックを再利用 白のブラケットが一個しかなくて一個は茶色になってしまった。 カインズホームだと298円で3倍。 コンセントやアースの目隠しもしたかったから何か対策を考えよう。 突っ張り式ラック、 最初は気に入ってたけど、前を通るたびにミシミシ床と天井がきしむのが気になってプチストレスだった。 掃除もしづらくサビも出てきたから、今お気に入りのスタンドバーをまた使ってみた。
賃貸、石膏ボード用のピンでネジ穴を開けずに 洗濯機上収納をDIY! スタンドバー4個入り 780円 1×4SPF材 500円 DAISOブラケット 100円×2 棚板は突っ張り式ラックを再利用 白のブラケットが一個しかなくて一個は茶色になってしまった。 カインズホームだと298円で3倍。 コンセントやアースの目隠しもしたかったから何か対策を考えよう。 突っ張り式ラック、 最初は気に入ってたけど、前を通るたびにミシミシ床と天井がきしむのが気になってプチストレスだった。 掃除もしづらくサビも出てきたから、今お気に入りのスタンドバーをまた使ってみた。
H.T
H.T
2DK | 家族
moonさんの実例写真
ラブリコで棚をDIYしました! 2×8材を使用して2×4材の連結の手間を省きました(^_^;) 1番上と1番下の段はディアウォールの棚受けで固定、中間は高さを変えられるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
ラブリコで棚をDIYしました! 2×8材を使用して2×4材の連結の手間を省きました(^_^;) 1番上と1番下の段はディアウォールの棚受けで固定、中間は高さを変えられるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
moon
moon
1LDK | 一人暮らし
tocotoco.10さんの実例写真
トイレはいつも上手く撮れませんが 手作り棚の中には トイレットペーパーを 収納しています。 必要な所に必要な物があるのって便利ですね。 タオルは扉を開けた所にピンを刺してそこに引っ掛けてあります。
トイレはいつも上手く撮れませんが 手作り棚の中には トイレットペーパーを 収納しています。 必要な所に必要な物があるのって便利ですね。 タオルは扉を開けた所にピンを刺してそこに引っ掛けてあります。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
洗面所の棚を1段増やしました。 作り付けの収納が少ない我が家には、この1段がとても貴重です。
洗面所の棚を1段増やしました。 作り付けの収納が少ない我が家には、この1段がとても貴重です。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
renaさんの実例写真
洗濯機ほ上に棚をDIYしました(^_^ ディアウォールなので賃貸でも安心です♥ ここにタオルや洗剤を置きたいと思います
洗濯機ほ上に棚をDIYしました(^_^ ディアウォールなので賃貸でも安心です♥ ここにタオルや洗剤を置きたいと思います
rena
rena
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Eriさんの実例写真
お返事前にすみません( ´ー`) 40分かけて棚完成しました⋆⸜💡⸝⋆ お店で見たより大きく感じて、狭いとこで組み立ててたので大変でした💦 キッチンに設置します𖠿𖥧𖥣。
お返事前にすみません( ´ー`) 40分かけて棚完成しました⋆⸜💡⸝⋆ お店で見たより大きく感じて、狭いとこで組み立ててたので大変でした💦 キッチンに設置します𖠿𖥧𖥣。
Eri
Eri
2LDK | 家族
young39さんの実例写真
脱衣所の収納棚に、もう一段棚を追加しました! ドライヤーなどを置くスペースが無く、毎回洗面所の下に収納していました。 効率を最優先したい主人が自宅にあるものを再利用し数分で作ってくれました! 色も違いますが、それがまた良くてなかなか気に入っています☆ 左のカゴ 娘のヘアゴム等 右のカゴ ドライヤー すぐに使うものを収納してます!
脱衣所の収納棚に、もう一段棚を追加しました! ドライヤーなどを置くスペースが無く、毎回洗面所の下に収納していました。 効率を最優先したい主人が自宅にあるものを再利用し数分で作ってくれました! 色も違いますが、それがまた良くてなかなか気に入っています☆ 左のカゴ 娘のヘアゴム等 右のカゴ ドライヤー すぐに使うものを収納してます!
young39
young39
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
壁紙変幻 その2.押入ディスプレイ 昭和に作られた社宅はとにかく押入が多い。 キッチンに面してるこの押入はリフォームで 扉が木材に変えられていたが全部閉めていると 見た目かなり圧迫感があった。 一番使いやすい中段の扉を外し、壁紙を貼り… 無印のパルプボードボックスを組み合わせ ディスプレイ棚をこさえました。 思ってたより安価に作れたし、見た目も大満足◎
壁紙変幻 その2.押入ディスプレイ 昭和に作られた社宅はとにかく押入が多い。 キッチンに面してるこの押入はリフォームで 扉が木材に変えられていたが全部閉めていると 見た目かなり圧迫感があった。 一番使いやすい中段の扉を外し、壁紙を貼り… 無印のパルプボードボックスを組み合わせ ディスプレイ棚をこさえました。 思ってたより安価に作れたし、見た目も大満足◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
旦那が空いてる壁を見つけては ディアウォールで棚作り 収納が増えるので 大変ありがたいです。
旦那が空いてる壁を見つけては ディアウォールで棚作り 収納が増えるので 大変ありがたいです。
kao
kao
2LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
eri417k
eri417k
家族
m.rさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント参加用です❁⃘*.゚ キッチンの背面にあるカウンターの横に収納棚を作りました。柱を建てて作ろうかとも思ってたんですが、賃貸なので、後々使えるようにBOX型の収納にしました。 柱はなるべく減らしていく方向で最近は考えてます(*´罒`*) 上段には100均のカゴにお弁当セットを入れて、中段はコーヒー紅茶など、スティック型の粉末はカインズのスキットに分けて収納してます。凹みがあるので取り出しやすいです(^^) 下段はスープ類や、ふりかけなどよく使う粉末類など。家族がすぐ見て分かりやすいようにここもカインズのスキットにまとめてます。 奥の板は有孔ボートなので裏側に大きいキッチンペーパー類などをぶらさげてます( ¨̮ ) 物が取り出しやすくリビング側からは中が見えないように横向きに配置したんですが、横向き✨これがかなり使い勝手が良かったです(*ˊ˘ˋ*)
コレ、DIYしたよ!イベント参加用です❁⃘*.゚ キッチンの背面にあるカウンターの横に収納棚を作りました。柱を建てて作ろうかとも思ってたんですが、賃貸なので、後々使えるようにBOX型の収納にしました。 柱はなるべく減らしていく方向で最近は考えてます(*´罒`*) 上段には100均のカゴにお弁当セットを入れて、中段はコーヒー紅茶など、スティック型の粉末はカインズのスキットに分けて収納してます。凹みがあるので取り出しやすいです(^^) 下段はスープ類や、ふりかけなどよく使う粉末類など。家族がすぐ見て分かりやすいようにここもカインズのスキットにまとめてます。 奥の板は有孔ボートなので裏側に大きいキッチンペーパー類などをぶらさげてます( ¨̮ ) 物が取り出しやすくリビング側からは中が見えないように横向きに配置したんですが、横向き✨これがかなり使い勝手が良かったです(*ˊ˘ˋ*)
m.r
m.r
家族
mamyさんの実例写真
洗面台DIY!反対側からのpic*
洗面台DIY!反対側からのpic*
mamy
mamy
3LDK | 家族
yuan_yang_homeさんの実例写真
洗面台にディアウォールをdiyしました! 少し渋めのある色味です😙
洗面台にディアウォールをdiyしました! 少し渋めのある色味です😙
yuan_yang_home
yuan_yang_home
2LDK | カップル
もっと見る

棚DIY 賃貸インテリアの投稿一覧

282枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

棚DIY 賃貸インテリア

1,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
gxmxhomeさんの実例写真
やっと少しオシャレ?に なってきた気がします 笑 もともとはIKEAの棚でしたが Francfrancの棚に変えました 木屑は沢山出るので ヤスリはしたほうがおすすめです 遠目から見たら分かりませんが・・・ 右下のケースは変える予定です! いいのが見つからなくて悩んでて やはりfermlivingかなぁ(´・ω・`)
やっと少しオシャレ?に なってきた気がします 笑 もともとはIKEAの棚でしたが Francfrancの棚に変えました 木屑は沢山出るので ヤスリはしたほうがおすすめです 遠目から見たら分かりませんが・・・ 右下のケースは変える予定です! いいのが見つからなくて悩んでて やはりfermlivingかなぁ(´・ω・`)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
ハンドメイド記録 🔨 最近ままごとキッチンで遊ばなくなってきた娘。 ちょいと寂しい気もするが、キッチンはお友達にお下がりしました👋 ...とはいえ、まだまだ食べ物のオモチャは使うので、コンパクトに収納できる棚をdiy☆ セリアのワイヤーラックには食材を、カフェカーテン側にはお皿やお鍋を。 ...にしてもウッドショックいつまで続くのー💦 ワンバイフォー1本480円になってた。高騰前の倍て... 端材をうまく使ってる方、参考にさせてください🙏
mid0kon
mid0kon
家族
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
chachamamaさんの実例写真
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
気がつけば2025年🎍 皆様、あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ、3姉妹🐕🐕🐕共々ちゃま家をよろしくお願いいたします😊 年末年始、弟が犬2匹🐕🐕と姪っ子たちを連れて帰省。 娘も彼氏くんと共に帰宅(近所すぎて帰省とは呼べず🤣)。 犬5匹🐕🐕🐕🐕🐕と人間9人の賑やかなお正月を過ごしておりましたが、ようやく今日から日常が戻ってきました😁 ランニングおバカな旦那は早朝より不在。 子供達🐕🐕🐕も実家保育園に行き、私は朝からこたつでみかん🍊というなんと幸せなおひとり様タイム✨🤩✨ 溜まったドラマの録画をダラダラみながらのRCタイムでございます🙌🙌🙌 ということで、イベント参加😁☝️ ただこれをハンドメイドと言っていいのか…🙄 しかも我が家ではなく、娘のハイツのキッチンの棚作りました😁☝️ 引越し直後から私1人でちまちま作っていた棚。年末に私のDIYの師匠である弟とようやく完成させました🙌🙌🙌 色々間違っていたようで、弟にダメ出しされながら作り直しました😅 賃貸なのでディアウォールを使っています。 そして我が家の3姉妹の長女茶々🐶(pic②) 本日無事10歳を迎えることができました🎂☺️ おめでとう☺️ 8歳の時に病気が分かり、先生からはできる限りの治療やオペをして10歳を目指しましょうと言われていた茶々。 オペはしないと決め、投薬治療だけでなんとかここまで来れました。 来週初めにはまた血液検査。 痛いことばかりでごめんね… でも母さん、まだまだ茶々と一緒にいたいんだ。 頑張ってって言うのも可哀想なくらい必死に頑張ってる茶々。 これからもきなこやむっちゃんと穏やかに楽しく余生を過ごして欲しい。 そのためには母さんなんでもするからね💪😤 pic③ 2025年の3姉妹🐕🐕🐕 みんな、過去一の体重です🤣🤣🤣
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Shionさんの実例写真
クッションフロア¥290
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
イベント参加 つくってよかった!収納スペース トイレにもつっぱり棒で作った簡単な棚があります💡🚽 つっぱり棒2本と、余っていたプラダンにリメイクシートを貼ったものをつっぱり棒の上に乗せて棚板代わりにしています😌 上の方に棚はあるのですが、棚が上過ぎてトイレの便座に立たないと届かない位置にあるので、入居してすぐに作りました☀️ 普段はトイレットペーパー3個、ナプキンやゴミ袋が入ったバスケット、お掃除用スプレーを置いています🧻 つっぱり棒2本に棚板代わりにプラダンを置いただけの簡単な棚ですが、今のところ落ちた事はないし、手の届く位置に必要な物があるので、入居してすぐに作って良かったな〜と思う棚です💡
Shion
Shion
2LDK | 家族
toru_haraさんの実例写真
①鏡、引き出しボックスなどまずはいらないものを整理して取り除く。 ②養生して、壁を白に塗装。 ③2×4材で柱を立てる。 ④1×6材で棚作成。 ようやく半分くらいの工程まで完了。塗装をすると、乾くまで待たなきゃならないからどうしても進みが遅くなるのがネックですね。 この後はかご網🧺などの雑貨を揃えるのと、洗面台にあった鏡を収納棚付きで作る予定。 ちょっと木材の色の主張が強めだから、壁の一部をネイビーにするかな。こればっかりは壁紙貼ろうかと思います。 明日も1日DIY予定^ ^
①鏡、引き出しボックスなどまずはいらないものを整理して取り除く。 ②養生して、壁を白に塗装。 ③2×4材で柱を立てる。 ④1×6材で棚作成。 ようやく半分くらいの工程まで完了。塗装をすると、乾くまで待たなきゃならないからどうしても進みが遅くなるのがネックですね。 この後はかご網🧺などの雑貨を揃えるのと、洗面台にあった鏡を収納棚付きで作る予定。 ちょっと木材の色の主張が強めだから、壁の一部をネイビーにするかな。こればっかりは壁紙貼ろうかと思います。 明日も1日DIY予定^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
meguchosu52さんの実例写真
今日は新居の荷物搬入でした📦 キャンプ用品がどれも不揃いな横長なので、 旧居で使用してた棚を改良して縦入れ収納にしました♪ すっきり大満足! 他はまだまだ荷ほどきできてないので後ほどUPします😅
今日は新居の荷物搬入でした📦 キャンプ用品がどれも不揃いな横長なので、 旧居で使用してた棚を改良して縦入れ収納にしました♪ すっきり大満足! 他はまだまだ荷ほどきできてないので後ほどUPします😅
meguchosu52
meguchosu52
ERIRIICHIさんの実例写真
ライトアップするとこんな感じです😆✨
ライトアップするとこんな感じです😆✨
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
mさんの実例写真
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
リビングの真ん中にある収納棚💐 扉があるため、中はぐちゃぐちゃのままでも 見えないので放置しがちでしたが(笑) 流石に使いづらくなってきたので デッドスペースを活用した棚を作りました✨ 高さも深さ(80cm!)もある棚で すごく使いづらく、活用法も迷いましたが つっぱり棚で作りました☺️ 猫ちゃんのご飯を入れるためのスペースとして 手前はあえて空けています🐱 つっぱり棚だけだと見栄えがイマイチなので その上に、プラダン+木目調のリメイクシートで 木製棚のように仕上げてみました🍃 プラダンをコの字型に貼り合わせて 上からリメイクシートを貼っただけです! 個人的には大満足の仕上がりになりました✌️ ✔プラダン→Seria ✔リメイクシート→Can Do ✔つっぱり棚→平安伸銅工業(マナベインテリアハーツでネットより少し安く買えました!)
m
m
3LDK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
H.Tさんの実例写真
賃貸、石膏ボード用のピンでネジ穴を開けずに 洗濯機上収納をDIY! スタンドバー4個入り 780円 1×4SPF材 500円 DAISOブラケット 100円×2 棚板は突っ張り式ラックを再利用 白のブラケットが一個しかなくて一個は茶色になってしまった。 カインズホームだと298円で3倍。 コンセントやアースの目隠しもしたかったから何か対策を考えよう。 突っ張り式ラック、 最初は気に入ってたけど、前を通るたびにミシミシ床と天井がきしむのが気になってプチストレスだった。 掃除もしづらくサビも出てきたから、今お気に入りのスタンドバーをまた使ってみた。
賃貸、石膏ボード用のピンでネジ穴を開けずに 洗濯機上収納をDIY! スタンドバー4個入り 780円 1×4SPF材 500円 DAISOブラケット 100円×2 棚板は突っ張り式ラックを再利用 白のブラケットが一個しかなくて一個は茶色になってしまった。 カインズホームだと298円で3倍。 コンセントやアースの目隠しもしたかったから何か対策を考えよう。 突っ張り式ラック、 最初は気に入ってたけど、前を通るたびにミシミシ床と天井がきしむのが気になってプチストレスだった。 掃除もしづらくサビも出てきたから、今お気に入りのスタンドバーをまた使ってみた。
H.T
H.T
2DK | 家族
moonさんの実例写真
ラブリコで棚をDIYしました! 2×8材を使用して2×4材の連結の手間を省きました(^_^;) 1番上と1番下の段はディアウォールの棚受けで固定、中間は高さを変えられるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
ラブリコで棚をDIYしました! 2×8材を使用して2×4材の連結の手間を省きました(^_^;) 1番上と1番下の段はディアウォールの棚受けで固定、中間は高さを変えられるようにしました٩(ˊᗜˋ*)و
moon
moon
1LDK | 一人暮らし
tocotoco.10さんの実例写真
トイレはいつも上手く撮れませんが 手作り棚の中には トイレットペーパーを 収納しています。 必要な所に必要な物があるのって便利ですね。 タオルは扉を開けた所にピンを刺してそこに引っ掛けてあります。
トイレはいつも上手く撮れませんが 手作り棚の中には トイレットペーパーを 収納しています。 必要な所に必要な物があるのって便利ですね。 タオルは扉を開けた所にピンを刺してそこに引っ掛けてあります。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
洗面所の棚を1段増やしました。 作り付けの収納が少ない我が家には、この1段がとても貴重です。
洗面所の棚を1段増やしました。 作り付けの収納が少ない我が家には、この1段がとても貴重です。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
renaさんの実例写真
洗濯機ほ上に棚をDIYしました(^_^ ディアウォールなので賃貸でも安心です♥ ここにタオルや洗剤を置きたいと思います
洗濯機ほ上に棚をDIYしました(^_^ ディアウォールなので賃貸でも安心です♥ ここにタオルや洗剤を置きたいと思います
rena
rena
2LDK
nuunao2019さんの実例写真
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
私が好きな場所は、洗面所。 収納がなくて使いにくい洗面所でしたが、 自分で棚をつけたり、シロ✖️グレーでカラーを揃えてスッキリ見えるように工夫したり、と、 この場所をどう、使いやすくしようかと、 考えてる時間も手間も多いです。 無印の工具トランクには、カラフルなスキンケアやパックを入れてます。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Eriさんの実例写真
お返事前にすみません( ´ー`) 40分かけて棚完成しました⋆⸜💡⸝⋆ お店で見たより大きく感じて、狭いとこで組み立ててたので大変でした💦 キッチンに設置します𖠿𖥧𖥣。
お返事前にすみません( ´ー`) 40分かけて棚完成しました⋆⸜💡⸝⋆ お店で見たより大きく感じて、狭いとこで組み立ててたので大変でした💦 キッチンに設置します𖠿𖥧𖥣。
Eri
Eri
2LDK | 家族
young39さんの実例写真
脱衣所の収納棚に、もう一段棚を追加しました! ドライヤーなどを置くスペースが無く、毎回洗面所の下に収納していました。 効率を最優先したい主人が自宅にあるものを再利用し数分で作ってくれました! 色も違いますが、それがまた良くてなかなか気に入っています☆ 左のカゴ 娘のヘアゴム等 右のカゴ ドライヤー すぐに使うものを収納してます!
脱衣所の収納棚に、もう一段棚を追加しました! ドライヤーなどを置くスペースが無く、毎回洗面所の下に収納していました。 効率を最優先したい主人が自宅にあるものを再利用し数分で作ってくれました! 色も違いますが、それがまた良くてなかなか気に入っています☆ 左のカゴ 娘のヘアゴム等 右のカゴ ドライヤー すぐに使うものを収納してます!
young39
young39
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
壁紙変幻 その2.押入ディスプレイ 昭和に作られた社宅はとにかく押入が多い。 キッチンに面してるこの押入はリフォームで 扉が木材に変えられていたが全部閉めていると 見た目かなり圧迫感があった。 一番使いやすい中段の扉を外し、壁紙を貼り… 無印のパルプボードボックスを組み合わせ ディスプレイ棚をこさえました。 思ってたより安価に作れたし、見た目も大満足◎
壁紙変幻 その2.押入ディスプレイ 昭和に作られた社宅はとにかく押入が多い。 キッチンに面してるこの押入はリフォームで 扉が木材に変えられていたが全部閉めていると 見た目かなり圧迫感があった。 一番使いやすい中段の扉を外し、壁紙を貼り… 無印のパルプボードボックスを組み合わせ ディスプレイ棚をこさえました。 思ってたより安価に作れたし、見た目も大満足◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
旦那が空いてる壁を見つけては ディアウォールで棚作り 収納が増えるので 大変ありがたいです。
旦那が空いてる壁を見つけては ディアウォールで棚作り 収納が増えるので 大変ありがたいです。
kao
kao
2LDK | 家族
eri417kさんの実例写真
eri417k
eri417k
家族
m.rさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント参加用です❁⃘*.゚ キッチンの背面にあるカウンターの横に収納棚を作りました。柱を建てて作ろうかとも思ってたんですが、賃貸なので、後々使えるようにBOX型の収納にしました。 柱はなるべく減らしていく方向で最近は考えてます(*´罒`*) 上段には100均のカゴにお弁当セットを入れて、中段はコーヒー紅茶など、スティック型の粉末はカインズのスキットに分けて収納してます。凹みがあるので取り出しやすいです(^^) 下段はスープ類や、ふりかけなどよく使う粉末類など。家族がすぐ見て分かりやすいようにここもカインズのスキットにまとめてます。 奥の板は有孔ボートなので裏側に大きいキッチンペーパー類などをぶらさげてます( ¨̮ ) 物が取り出しやすくリビング側からは中が見えないように横向きに配置したんですが、横向き✨これがかなり使い勝手が良かったです(*ˊ˘ˋ*)
コレ、DIYしたよ!イベント参加用です❁⃘*.゚ キッチンの背面にあるカウンターの横に収納棚を作りました。柱を建てて作ろうかとも思ってたんですが、賃貸なので、後々使えるようにBOX型の収納にしました。 柱はなるべく減らしていく方向で最近は考えてます(*´罒`*) 上段には100均のカゴにお弁当セットを入れて、中段はコーヒー紅茶など、スティック型の粉末はカインズのスキットに分けて収納してます。凹みがあるので取り出しやすいです(^^) 下段はスープ類や、ふりかけなどよく使う粉末類など。家族がすぐ見て分かりやすいようにここもカインズのスキットにまとめてます。 奥の板は有孔ボートなので裏側に大きいキッチンペーパー類などをぶらさげてます( ¨̮ ) 物が取り出しやすくリビング側からは中が見えないように横向きに配置したんですが、横向き✨これがかなり使い勝手が良かったです(*ˊ˘ˋ*)
m.r
m.r
家族
mamyさんの実例写真
洗面台DIY!反対側からのpic*
洗面台DIY!反対側からのpic*
mamy
mamy
3LDK | 家族
yuan_yang_homeさんの実例写真
洗面台にディアウォールをdiyしました! 少し渋めのある色味です😙
洗面台にディアウォールをdiyしました! 少し渋めのある色味です😙
yuan_yang_home
yuan_yang_home
2LDK | カップル
もっと見る

棚DIY 賃貸インテリアの投稿一覧

282枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ