節電 シンプルな暮らし

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
s.houseさんの実例写真
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『冷蔵庫の横』イベント用picです。 冷蔵庫は上面・側面から放熱している為、紙など貼らない方が良いとの事なので、布巾掛けのみマグネットで付けています。 (マグネットやメモ程度の大きさの紙なら影響無いそうです) 冷蔵庫の隣には、4cm程離してカラーボックスを置き、資源ごみを保管しています。 放熱板の位置は冷蔵庫の機種や年式によってが違うので、説明書で確認した上で有効スペースを活用した方が良いと思います。 ↓Panasonic よくあるご質問 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9837/~/%E3%80%90%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%80%91%E3%80%80%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E7%A3%81%E7%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F ↓三菱電気「側面に磁石で紙を貼ってもいいですか?」 http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/615?site_domain=default ↓日立「冷蔵庫に磁石(マグネット)を使用できますか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a94.html ↓日立「冷蔵庫の上に物を置いても良いですか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a74.html ↓え、知らなかった!?冷蔵庫の電気代を劇的に節約する方法6選! https://yuubus.com/cooler-saving/ ↓ 冷蔵庫の背面と壁を離せば節電になるって迷信なの? https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/170428000074/1.htm
『冷蔵庫の横』イベント用picです。 冷蔵庫は上面・側面から放熱している為、紙など貼らない方が良いとの事なので、布巾掛けのみマグネットで付けています。 (マグネットやメモ程度の大きさの紙なら影響無いそうです) 冷蔵庫の隣には、4cm程離してカラーボックスを置き、資源ごみを保管しています。 放熱板の位置は冷蔵庫の機種や年式によってが違うので、説明書で確認した上で有効スペースを活用した方が良いと思います。 ↓Panasonic よくあるご質問 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9837/~/%E3%80%90%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%80%91%E3%80%80%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E7%A3%81%E7%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F ↓三菱電気「側面に磁石で紙を貼ってもいいですか?」 http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/615?site_domain=default ↓日立「冷蔵庫に磁石(マグネット)を使用できますか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a94.html ↓日立「冷蔵庫の上に物を置いても良いですか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a74.html ↓え、知らなかった!?冷蔵庫の電気代を劇的に節約する方法6選! https://yuubus.com/cooler-saving/ ↓ 冷蔵庫の背面と壁を離せば節電になるって迷信なの? https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/170428000074/1.htm
sumiko
sumiko
4LDK
SSSSSさんの実例写真
❖ 心地よい暮らし ❖ 朝起きたらすぐ窓を開けます 対角線上の窓も開け、風を通して空気の入れ替え そろそろ梅雨入りかな 日中暑くなってきましたが、風はまだ爽やか あちこちの窓を開けると 心地よい風が吹き抜けます 風で揺れてるカーテンも何か好きな眺めです 当初、北側には窓が殆ど無い間取りでしたが 風通しが良くなるように 全方角に窓を設けた間取りに変更しました 自然の風は気持ちいいですよね 風がよく抜けるので 夏場の冷房も少し控えられてる気がします
❖ 心地よい暮らし ❖ 朝起きたらすぐ窓を開けます 対角線上の窓も開け、風を通して空気の入れ替え そろそろ梅雨入りかな 日中暑くなってきましたが、風はまだ爽やか あちこちの窓を開けると 心地よい風が吹き抜けます 風で揺れてるカーテンも何か好きな眺めです 当初、北側には窓が殆ど無い間取りでしたが 風通しが良くなるように 全方角に窓を設けた間取りに変更しました 自然の風は気持ちいいですよね 風がよく抜けるので 夏場の冷房も少し控えられてる気がします
SSSSS
SSSSS
tan5さんの実例写真
遮熱カーテンに取り替えました♪ 半分取り替えたところで写真を撮ってみました。暑さも違うし冷房の効きも違います!少しでも光熱費が抑えたい😁
遮熱カーテンに取り替えました♪ 半分取り替えたところで写真を撮ってみました。暑さも違うし冷房の効きも違います!少しでも光熱費が抑えたい😁
tan5
tan5
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥3,480
我が家の朝のキッチン* 洗剤ラックは使わず使用しています。 食洗機は食器が多い時だけ。 水切りかごとしては毎日使い中。 水切りかごは夜リセットしたらキッチンの背面に吊るしています
我が家の朝のキッチン* 洗剤ラックは使わず使用しています。 食洗機は食器が多い時だけ。 水切りかごとしては毎日使い中。 水切りかごは夜リセットしたらキッチンの背面に吊るしています
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
冷蔵庫横のイベント用です マグネット付のファイルに電気料金の時間の資料を挟んで節電意識を高めています 電子メモパッドでなくなりそうなものを書き必要最低額しか買わないようにしています
冷蔵庫横のイベント用です マグネット付のファイルに電気料金の時間の資料を挟んで節電意識を高めています 電子メモパッドでなくなりそうなものを書き必要最低額しか買わないようにしています
lemon
lemon
otokiさんの実例写真
節電?になるかは…ですが💧 ドウダンツツジを飾って、少しでも視覚的に涼しさを演出🌿 あるのと、無いのとではちがうかな…😅
節電?になるかは…ですが💧 ドウダンツツジを飾って、少しでも視覚的に涼しさを演出🌿 あるのと、無いのとではちがうかな…😅
otoki
otoki
家族
mimiさんの実例写真
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
mimi
mimi
4LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
しずくのマークを押すと水が出るのでわかりやすくていい感じです😌そして、夜間は節電ボタンを押して使ってます。
しずくのマークを押すと水が出るのでわかりやすくていい感じです😌そして、夜間は節電ボタンを押して使ってます。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
節電・省エネ… 午前中は窓を開けとく! 爽やかな風が入ってきます🎐
節電・省エネ… 午前中は窓を開けとく! 爽やかな風が入ってきます🎐
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
本日10月16日(水)より発売開始! 軽量・速暖・節電(温感センサー)機能を搭載し、トイレや脱衣所、キッチンや机の下などちょっとしたスペースにおいても邪魔にならない、ユーザーの”あったらいいなぁ”の声を形に誕生したファンヒーターが登場。 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/cozy
本日10月16日(水)より発売開始! 軽量・速暖・節電(温感センサー)機能を搭載し、トイレや脱衣所、キッチンや机の下などちょっとしたスペースにおいても邪魔にならない、ユーザーの”あったらいいなぁ”の声を形に誕生したファンヒーターが登場。 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/cozy
EPEIOS
EPEIOS
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟹𝟷 𝚠𝚎𝚍* + LEDライト𓂃𓈒𓏸🪿🤍 モニター中のサーキュライト🫧 もわっと熱気がこもりがちな 真夏のサニタリールームにぴったり𓅿𓅿𓅿𓈒 𓂂𓏸 しかもライトはLED 省エネするにはもってこい 画像だと暗く見えるけど 弱で十分な明るさ 我が家は弱しか使っていません ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟹𝟷 𝚠𝚎𝚍* + LEDライト𓂃𓈒𓏸🪿🤍 モニター中のサーキュライト🫧 もわっと熱気がこもりがちな 真夏のサニタリールームにぴったり𓅿𓅿𓅿𓈒 𓂂𓏸 しかもライトはLED 省エネするにはもってこい 画像だと暗く見えるけど 弱で十分な明るさ 我が家は弱しか使っていません ・ ・ ・
mika
mika
家族
Hideyukiさんの実例写真
節電の為、数年ぶりに涼を奏でる水バチを稼働。とはいえ電気使ってます:( ;´꒳`;) 水琴窟の様な音と揺らめく灯りで涼しく癒されます。 信楽焼、プラスガーデンという店のの水鉢だったと思う。十数年前に買ったもの、まだあるかな? https://www.plusgarden.jp/
節電の為、数年ぶりに涼を奏でる水バチを稼働。とはいえ電気使ってます:( ;´꒳`;) 水琴窟の様な音と揺らめく灯りで涼しく癒されます。 信楽焼、プラスガーデンという店のの水鉢だったと思う。十数年前に買ったもの、まだあるかな? https://www.plusgarden.jp/
Hideyuki
Hideyuki
家族
asaさんの実例写真
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
asa
asa
3LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
👑【インテリア】2in1卓上扇風機 miro AF03👑⁡ ⁡ ❤️ホワイトインテリアに夢中❤️⁡ ⁡ ✔️多機能ワイヤレスサーキュレーター💡⁡ ⁡ ✔️スゴいんが、音の静音性👀‼️私寝る時、時々音が気になることもあるんやけど、これ全然気にならない🙌⁡ ⁡ ✔️4段階(微風、弱風、強風、超強風)の風量調節💡使用環境に合わせて風の強弱調節可能💡⁡ ⁡ ✔️3段階LED照明(ムードライト)と左右90度自動回転👍️✨⁡ ⁡ ✔️タッチでカンタン操作使いやすい🥰⁡ ⁡ ✔️ワイヤレスだから、室内でもアウトドアでも大活躍🙌空気を循環させるサーキュレーターとして活用⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️3m/s超強力な風速と16時間連続使用できる🔋4,000mAh大容量バッテリー🔋⁡ ⁡ ✔️手動で上下90度調節可能🙌洗濯物乾かしたいときにも便利👍️✨⁡ ⁡ ✔️ホワイトなら大抵のインテリアにも馴染むし、シンプルなデザインがめっちゃお気にいりやし重宝⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️Makuakeでゲット(σ・∀・)σ出来るよ💕詳しくはInstagramみてね🙌 ⁡ ⁡ ❤️好きなものに囲まれた暮らし、ワンダフル~❤️⁡ ⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ~おいしいもの・おしゃれなもの・キレイなものが大好き💕~⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ 【週末はシンデレラのように過ごそう👠✨】⁡⁡ 💄👠✨『トレンドグルメ・旅・beauty・新商品』情報毎日更新中✨💄👠⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ その他postは @fullcolorwitch_life みてね🎵⁡ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ⁡⁡ ⁡ #ホワイトインテリア #インテリア #家電好き #サーキュレーター #ホテルライク #シンプルな暮らし #おしゃれな暮らし #ワイヤレス #静音 #asagakeで体験 #snsレポーター #ミニマリスト#扇風機#送風機#空気循環#節電 #暑さ対策⁡ #熱中症対策 #韓国インテリア#リビングインテリア #デスクワーク #試験勉強 #家電マニア #大活躍#丁寧な暮らし#丁寧に暮らす#シンプルライフ⁡ #暮らしを整える#シンプルに暮らす#シンプルな暮らし#ライフハック
👑【インテリア】2in1卓上扇風機 miro AF03👑⁡ ⁡ ❤️ホワイトインテリアに夢中❤️⁡ ⁡ ✔️多機能ワイヤレスサーキュレーター💡⁡ ⁡ ✔️スゴいんが、音の静音性👀‼️私寝る時、時々音が気になることもあるんやけど、これ全然気にならない🙌⁡ ⁡ ✔️4段階(微風、弱風、強風、超強風)の風量調節💡使用環境に合わせて風の強弱調節可能💡⁡ ⁡ ✔️3段階LED照明(ムードライト)と左右90度自動回転👍️✨⁡ ⁡ ✔️タッチでカンタン操作使いやすい🥰⁡ ⁡ ✔️ワイヤレスだから、室内でもアウトドアでも大活躍🙌空気を循環させるサーキュレーターとして活用⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️3m/s超強力な風速と16時間連続使用できる🔋4,000mAh大容量バッテリー🔋⁡ ⁡ ✔️手動で上下90度調節可能🙌洗濯物乾かしたいときにも便利👍️✨⁡ ⁡ ✔️ホワイトなら大抵のインテリアにも馴染むし、シンプルなデザインがめっちゃお気にいりやし重宝⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️Makuakeでゲット(σ・∀・)σ出来るよ💕詳しくはInstagramみてね🙌 ⁡ ⁡ ❤️好きなものに囲まれた暮らし、ワンダフル~❤️⁡ ⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ~おいしいもの・おしゃれなもの・キレイなものが大好き💕~⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ 【週末はシンデレラのように過ごそう👠✨】⁡⁡ 💄👠✨『トレンドグルメ・旅・beauty・新商品』情報毎日更新中✨💄👠⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ その他postは @fullcolorwitch_life みてね🎵⁡ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ⁡⁡ ⁡ #ホワイトインテリア #インテリア #家電好き #サーキュレーター #ホテルライク #シンプルな暮らし #おしゃれな暮らし #ワイヤレス #静音 #asagakeで体験 #snsレポーター #ミニマリスト#扇風機#送風機#空気循環#節電 #暑さ対策⁡ #熱中症対策 #韓国インテリア#リビングインテリア #デスクワーク #試験勉強 #家電マニア #大活躍#丁寧な暮らし#丁寧に暮らす#シンプルライフ⁡ #暮らしを整える#シンプルに暮らす#シンプルな暮らし#ライフハック
colorcolor
colorcolor
2LDK
nichibeiさんの実例写真
________________ ハニカムスクリーン「レフィーナ」が 6/1(月)モデルチェンジ! ________________ 『ココン[防炎]』『オストル[防炎]』のカラーラインアップが新しくなりました! インテリアとの統一感が楽しめるニュートラルなカラーバリエーションで、上品で落ち着く空間を演出します。また、人気のインテリアカラーのグレイ系生地が充実し、さらにコーディネートの幅が広がりました。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3004(ピュアホワイト) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出す ハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
________________ ハニカムスクリーン「レフィーナ」が 6/1(月)モデルチェンジ! ________________ 『ココン[防炎]』『オストル[防炎]』のカラーラインアップが新しくなりました! インテリアとの統一感が楽しめるニュートラルなカラーバリエーションで、上品で落ち着く空間を演出します。また、人気のインテリアカラーのグレイ系生地が充実し、さらにコーディネートの幅が広がりました。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3004(ピュアホワイト) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出す ハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
nichibei
nichibei
ha_koさんの実例写真
〜この冬、買ってよかったもの〜 ふわふわブランケットとスリッパです🥰 節電対策に大活躍してくれています✨ ブランケットはボタン付きなので、膝掛けだけでなく、肩からかけることも出来ます❤️
〜この冬、買ってよかったもの〜 ふわふわブランケットとスリッパです🥰 節電対策に大活躍してくれています✨ ブランケットはボタン付きなので、膝掛けだけでなく、肩からかけることも出来ます❤️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Peacockさんの実例写真
人気の【リビングポット(AHW-100)】に、待望の新色「ホワイト」が登場! お客様からのご要望も多かった、清潔感のあるやさしい白さ。 マットな質感が手ざわり良く、シンプルでどんなインテリアにもなじんでくれます。 【リビングポット(AHW-100)】はステンレス製真空二重構造の魔法瓶で、 長時間保温・保冷効果をキープしてくれる、結露しない卓上ポットです。 冷たいお茶を取りに何度も冷蔵庫とデスクを行き来する必要がなく、 朝淹れた熱々のコーヒーはお昼になっても温かいので、 ゆっくりティータイムをお楽しみいただくことができます。 カラーは ■シックでマットな質感がおしゃれなダークブラウン(TD) ■まるで海外の調度品のように色鮮やかなレッド(R) ■清潔感がりやさしくインテリアに映えるホワイト(W)←NEW! の3色をご用意しております。 在宅時間が多い今、デスクやリビングのインテリアに美しくなじむ、すっきりとしたデザインのポットはいかがでしょうか。 ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp ■twitter■ @Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
人気の【リビングポット(AHW-100)】に、待望の新色「ホワイト」が登場! お客様からのご要望も多かった、清潔感のあるやさしい白さ。 マットな質感が手ざわり良く、シンプルでどんなインテリアにもなじんでくれます。 【リビングポット(AHW-100)】はステンレス製真空二重構造の魔法瓶で、 長時間保温・保冷効果をキープしてくれる、結露しない卓上ポットです。 冷たいお茶を取りに何度も冷蔵庫とデスクを行き来する必要がなく、 朝淹れた熱々のコーヒーはお昼になっても温かいので、 ゆっくりティータイムをお楽しみいただくことができます。 カラーは ■シックでマットな質感がおしゃれなダークブラウン(TD) ■まるで海外の調度品のように色鮮やかなレッド(R) ■清潔感がりやさしくインテリアに映えるホワイト(W)←NEW! の3色をご用意しております。 在宅時間が多い今、デスクやリビングのインテリアに美しくなじむ、すっきりとしたデザインのポットはいかがでしょうか。 ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp ■twitter■ @Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
asさんの実例写真
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
as
as
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
南向きにある室外機!!節電効果のためにもDAISOで購入したオーニングで室外機の日よけを作りました^^ 日光があたり室外機や周囲の温度が高くなると、エアコン使用時の電気代が高くなるので真夏は日よけ必須!!
南向きにある室外機!!節電効果のためにもDAISOで購入したオーニングで室外機の日よけを作りました^^ 日光があたり室外機や周囲の温度が高くなると、エアコン使用時の電気代が高くなるので真夏は日よけ必須!!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
〜裏庭の人工芝ゾーン〜 例年プチトマトが多いけれど、今年はピーマンとオクラをプランターで育てています。 ようやく少しずつ収穫できるようになってきました。 子供たちにとって食育って大切ですよね! 野菜を育てる楽しさや難しさ、そして食べ物への感謝の気持ち… 日当たり良好で嬉しいけれど、室内温度の上昇も気になってしまう… 今年もサンシェード、そしてちょっとダサいけれどアルミの室外機カバーで節電の夏を過ごしております。
〜裏庭の人工芝ゾーン〜 例年プチトマトが多いけれど、今年はピーマンとオクラをプランターで育てています。 ようやく少しずつ収穫できるようになってきました。 子供たちにとって食育って大切ですよね! 野菜を育てる楽しさや難しさ、そして食べ物への感謝の気持ち… 日当たり良好で嬉しいけれど、室内温度の上昇も気になってしまう… 今年もサンシェード、そしてちょっとダサいけれどアルミの室外機カバーで節電の夏を過ごしております。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
リビングダイニングでは、横置きもできるタワーファンを使っています。 息子が1歳半で、なんでもイタズラするので、安心して使えるものにしました。 エアコンをエコモードにし、併用すると、とても涼しく節電になります^_^
リビングダイニングでは、横置きもできるタワーファンを使っています。 息子が1歳半で、なんでもイタズラするので、安心して使えるものにしました。 エアコンをエコモードにし、併用すると、とても涼しく節電になります^_^
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
一年中、暮らしに心地よい風を送る「360°首振りサーキュレーター」 くるくると首振りし、空間の隅々までパワフルに風を届けるサーキュレーター。 窓を開けてお部屋の空気の入れ替えをしたいときにも、新鮮な空気を効率よく循環してくれます。 シンプルなボディに自動OFFタイマーやリモコン操作など多彩な機能を搭載◎ 季節を問わず、冷暖房の節電や洗濯物の部屋干しなどあらゆるシーンで活躍します。
一年中、暮らしに心地よい風を送る「360°首振りサーキュレーター」 くるくると首振りし、空間の隅々までパワフルに風を届けるサーキュレーター。 窓を開けてお部屋の空気の入れ替えをしたいときにも、新鮮な空気を効率よく循環してくれます。 シンプルなボディに自動OFFタイマーやリモコン操作など多彩な機能を搭載◎ 季節を問わず、冷暖房の節電や洗濯物の部屋干しなどあらゆるシーンで活躍します。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
もっと見る

節電 シンプルな暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

節電 シンプルな暮らし

40枚の部屋写真から26枚をセレクト
s.houseさんの実例写真
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
モニター投稿 Panasonicさん、RoomClipさんより、「ウォールフィットテレビ」 をモニターさせていただいています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ モニターをさせてもらっているので、自然とテレビ周りの整理もしています♡ テレビ下の棚には、コンセント類の収納のため、無印良品のPPシリーズを使って整理しました。 色味をおさえて、スッキリするように、白や半透明を使いました。 電源タップも節約のため、スイッチ式のものに変更しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 最近のスイッチ電源タップは、オレンジの電源が付かなくて、おしゃれなものが出てるんですね〜笑 今回は、カインズで購入しました(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『冷蔵庫の横』イベント用picです。 冷蔵庫は上面・側面から放熱している為、紙など貼らない方が良いとの事なので、布巾掛けのみマグネットで付けています。 (マグネットやメモ程度の大きさの紙なら影響無いそうです) 冷蔵庫の隣には、4cm程離してカラーボックスを置き、資源ごみを保管しています。 放熱板の位置は冷蔵庫の機種や年式によってが違うので、説明書で確認した上で有効スペースを活用した方が良いと思います。 ↓Panasonic よくあるご質問 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9837/~/%E3%80%90%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%80%91%E3%80%80%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E7%A3%81%E7%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F ↓三菱電気「側面に磁石で紙を貼ってもいいですか?」 http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/615?site_domain=default ↓日立「冷蔵庫に磁石(マグネット)を使用できますか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a94.html ↓日立「冷蔵庫の上に物を置いても良いですか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a74.html ↓え、知らなかった!?冷蔵庫の電気代を劇的に節約する方法6選! https://yuubus.com/cooler-saving/ ↓ 冷蔵庫の背面と壁を離せば節電になるって迷信なの? https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/170428000074/1.htm
『冷蔵庫の横』イベント用picです。 冷蔵庫は上面・側面から放熱している為、紙など貼らない方が良いとの事なので、布巾掛けのみマグネットで付けています。 (マグネットやメモ程度の大きさの紙なら影響無いそうです) 冷蔵庫の隣には、4cm程離してカラーボックスを置き、資源ごみを保管しています。 放熱板の位置は冷蔵庫の機種や年式によってが違うので、説明書で確認した上で有効スペースを活用した方が良いと思います。 ↓Panasonic よくあるご質問 https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/9837/~/%E3%80%90%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%80%91%E3%80%80%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E7%A3%81%E7%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F ↓三菱電気「側面に磁石で紙を貼ってもいいですか?」 http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/615?site_domain=default ↓日立「冷蔵庫に磁石(マグネット)を使用できますか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a94.html ↓日立「冷蔵庫の上に物を置いても良いですか?」 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/rei/q_a/a74.html ↓え、知らなかった!?冷蔵庫の電気代を劇的に節約する方法6選! https://yuubus.com/cooler-saving/ ↓ 冷蔵庫の背面と壁を離せば節電になるって迷信なの? https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/170428000074/1.htm
sumiko
sumiko
4LDK
SSSSSさんの実例写真
❖ 心地よい暮らし ❖ 朝起きたらすぐ窓を開けます 対角線上の窓も開け、風を通して空気の入れ替え そろそろ梅雨入りかな 日中暑くなってきましたが、風はまだ爽やか あちこちの窓を開けると 心地よい風が吹き抜けます 風で揺れてるカーテンも何か好きな眺めです 当初、北側には窓が殆ど無い間取りでしたが 風通しが良くなるように 全方角に窓を設けた間取りに変更しました 自然の風は気持ちいいですよね 風がよく抜けるので 夏場の冷房も少し控えられてる気がします
❖ 心地よい暮らし ❖ 朝起きたらすぐ窓を開けます 対角線上の窓も開け、風を通して空気の入れ替え そろそろ梅雨入りかな 日中暑くなってきましたが、風はまだ爽やか あちこちの窓を開けると 心地よい風が吹き抜けます 風で揺れてるカーテンも何か好きな眺めです 当初、北側には窓が殆ど無い間取りでしたが 風通しが良くなるように 全方角に窓を設けた間取りに変更しました 自然の風は気持ちいいですよね 風がよく抜けるので 夏場の冷房も少し控えられてる気がします
SSSSS
SSSSS
tan5さんの実例写真
遮熱カーテンに取り替えました♪ 半分取り替えたところで写真を撮ってみました。暑さも違うし冷房の効きも違います!少しでも光熱費が抑えたい😁
遮熱カーテンに取り替えました♪ 半分取り替えたところで写真を撮ってみました。暑さも違うし冷房の効きも違います!少しでも光熱費が抑えたい😁
tan5
tan5
4LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
卓上IHクッキングヒーター¥3,480
我が家の朝のキッチン* 洗剤ラックは使わず使用しています。 食洗機は食器が多い時だけ。 水切りかごとしては毎日使い中。 水切りかごは夜リセットしたらキッチンの背面に吊るしています
我が家の朝のキッチン* 洗剤ラックは使わず使用しています。 食洗機は食器が多い時だけ。 水切りかごとしては毎日使い中。 水切りかごは夜リセットしたらキッチンの背面に吊るしています
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
冷蔵庫横のイベント用です マグネット付のファイルに電気料金の時間の資料を挟んで節電意識を高めています 電子メモパッドでなくなりそうなものを書き必要最低額しか買わないようにしています
冷蔵庫横のイベント用です マグネット付のファイルに電気料金の時間の資料を挟んで節電意識を高めています 電子メモパッドでなくなりそうなものを書き必要最低額しか買わないようにしています
lemon
lemon
otokiさんの実例写真
節電?になるかは…ですが💧 ドウダンツツジを飾って、少しでも視覚的に涼しさを演出🌿 あるのと、無いのとではちがうかな…😅
節電?になるかは…ですが💧 ドウダンツツジを飾って、少しでも視覚的に涼しさを演出🌿 あるのと、無いのとではちがうかな…😅
otoki
otoki
家族
mimiさんの実例写真
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
ベッドと壁の隙間22センチ。ここにベッド周りの充電スペースを作りたい。いろいろ探してニトリのスリムワゴンがぴったり収まりました。スイッチ式のコンセントは直ぐ手が届く位置に設置。小まめにオンオフして節電できる。スリムワゴンの上にはアロマ加湿器を置いてリラックススペースに!
mimi
mimi
4LDK | 家族
orin_room_さんの実例写真
しずくのマークを押すと水が出るのでわかりやすくていい感じです😌そして、夜間は節電ボタンを押して使ってます。
しずくのマークを押すと水が出るのでわかりやすくていい感じです😌そして、夜間は節電ボタンを押して使ってます。
orin_room_
orin_room_
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
節電・省エネ… 午前中は窓を開けとく! 爽やかな風が入ってきます🎐
節電・省エネ… 午前中は窓を開けとく! 爽やかな風が入ってきます🎐
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
本日10月16日(水)より発売開始! 軽量・速暖・節電(温感センサー)機能を搭載し、トイレや脱衣所、キッチンや机の下などちょっとしたスペースにおいても邪魔にならない、ユーザーの”あったらいいなぁ”の声を形に誕生したファンヒーターが登場。 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/cozy
本日10月16日(水)より発売開始! 軽量・速暖・節電(温感センサー)機能を搭載し、トイレや脱衣所、キッチンや机の下などちょっとしたスペースにおいても邪魔にならない、ユーザーの”あったらいいなぁ”の声を形に誕生したファンヒーターが登場。 詳細は、公式サイトにて https://epeios.jp/products/cozy
EPEIOS
EPEIOS
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟹𝟷 𝚠𝚎𝚍* + LEDライト𓂃𓈒𓏸🪿🤍 モニター中のサーキュライト🫧 もわっと熱気がこもりがちな 真夏のサニタリールームにぴったり𓅿𓅿𓅿𓈒 𓂂𓏸 しかもライトはLED 省エネするにはもってこい 画像だと暗く見えるけど 弱で十分な明るさ 我が家は弱しか使っていません ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟹𝟷 𝚠𝚎𝚍* + LEDライト𓂃𓈒𓏸🪿🤍 モニター中のサーキュライト🫧 もわっと熱気がこもりがちな 真夏のサニタリールームにぴったり𓅿𓅿𓅿𓈒 𓂂𓏸 しかもライトはLED 省エネするにはもってこい 画像だと暗く見えるけど 弱で十分な明るさ 我が家は弱しか使っていません ・ ・ ・
mika
mika
家族
Hideyukiさんの実例写真
節電の為、数年ぶりに涼を奏でる水バチを稼働。とはいえ電気使ってます:( ;´꒳`;) 水琴窟の様な音と揺らめく灯りで涼しく癒されます。 信楽焼、プラスガーデンという店のの水鉢だったと思う。十数年前に買ったもの、まだあるかな? https://www.plusgarden.jp/
節電の為、数年ぶりに涼を奏でる水バチを稼働。とはいえ電気使ってます:( ;´꒳`;) 水琴窟の様な音と揺らめく灯りで涼しく癒されます。 信楽焼、プラスガーデンという店のの水鉢だったと思う。十数年前に買ったもの、まだあるかな? https://www.plusgarden.jp/
Hideyuki
Hideyuki
家族
asaさんの実例写真
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
北海道の節電、なかなか上手くいっていないみたいで、うちは炊飯器使うのやめて片付けました。ずっと付いてないといけないけどガスでご飯炊く事にします。 おかげでここはスッキリしました。
asa
asa
3LDK | 家族
colorcolorさんの実例写真
👑【インテリア】2in1卓上扇風機 miro AF03👑⁡ ⁡ ❤️ホワイトインテリアに夢中❤️⁡ ⁡ ✔️多機能ワイヤレスサーキュレーター💡⁡ ⁡ ✔️スゴいんが、音の静音性👀‼️私寝る時、時々音が気になることもあるんやけど、これ全然気にならない🙌⁡ ⁡ ✔️4段階(微風、弱風、強風、超強風)の風量調節💡使用環境に合わせて風の強弱調節可能💡⁡ ⁡ ✔️3段階LED照明(ムードライト)と左右90度自動回転👍️✨⁡ ⁡ ✔️タッチでカンタン操作使いやすい🥰⁡ ⁡ ✔️ワイヤレスだから、室内でもアウトドアでも大活躍🙌空気を循環させるサーキュレーターとして活用⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️3m/s超強力な風速と16時間連続使用できる🔋4,000mAh大容量バッテリー🔋⁡ ⁡ ✔️手動で上下90度調節可能🙌洗濯物乾かしたいときにも便利👍️✨⁡ ⁡ ✔️ホワイトなら大抵のインテリアにも馴染むし、シンプルなデザインがめっちゃお気にいりやし重宝⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️Makuakeでゲット(σ・∀・)σ出来るよ💕詳しくはInstagramみてね🙌 ⁡ ⁡ ❤️好きなものに囲まれた暮らし、ワンダフル~❤️⁡ ⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ~おいしいもの・おしゃれなもの・キレイなものが大好き💕~⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ 【週末はシンデレラのように過ごそう👠✨】⁡⁡ 💄👠✨『トレンドグルメ・旅・beauty・新商品』情報毎日更新中✨💄👠⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ その他postは @fullcolorwitch_life みてね🎵⁡ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ⁡⁡ ⁡ #ホワイトインテリア #インテリア #家電好き #サーキュレーター #ホテルライク #シンプルな暮らし #おしゃれな暮らし #ワイヤレス #静音 #asagakeで体験 #snsレポーター #ミニマリスト#扇風機#送風機#空気循環#節電 #暑さ対策⁡ #熱中症対策 #韓国インテリア#リビングインテリア #デスクワーク #試験勉強 #家電マニア #大活躍#丁寧な暮らし#丁寧に暮らす#シンプルライフ⁡ #暮らしを整える#シンプルに暮らす#シンプルな暮らし#ライフハック
👑【インテリア】2in1卓上扇風機 miro AF03👑⁡ ⁡ ❤️ホワイトインテリアに夢中❤️⁡ ⁡ ✔️多機能ワイヤレスサーキュレーター💡⁡ ⁡ ✔️スゴいんが、音の静音性👀‼️私寝る時、時々音が気になることもあるんやけど、これ全然気にならない🙌⁡ ⁡ ✔️4段階(微風、弱風、強風、超強風)の風量調節💡使用環境に合わせて風の強弱調節可能💡⁡ ⁡ ✔️3段階LED照明(ムードライト)と左右90度自動回転👍️✨⁡ ⁡ ✔️タッチでカンタン操作使いやすい🥰⁡ ⁡ ✔️ワイヤレスだから、室内でもアウトドアでも大活躍🙌空気を循環させるサーキュレーターとして活用⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️3m/s超強力な風速と16時間連続使用できる🔋4,000mAh大容量バッテリー🔋⁡ ⁡ ✔️手動で上下90度調節可能🙌洗濯物乾かしたいときにも便利👍️✨⁡ ⁡ ✔️ホワイトなら大抵のインテリアにも馴染むし、シンプルなデザインがめっちゃお気にいりやし重宝⤴️⤴️⤴️⤴️⁡ ⁡ ✔️Makuakeでゲット(σ・∀・)σ出来るよ💕詳しくはInstagramみてね🙌 ⁡ ⁡ ❤️好きなものに囲まれた暮らし、ワンダフル~❤️⁡ ⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ ~おいしいもの・おしゃれなもの・キレイなものが大好き💕~⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ 【週末はシンデレラのように過ごそう👠✨】⁡⁡ 💄👠✨『トレンドグルメ・旅・beauty・新商品』情報毎日更新中✨💄👠⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ その他postは @fullcolorwitch_life みてね🎵⁡ ゜゚・⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡ *:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚ ⁡⁡ ⁡ #ホワイトインテリア #インテリア #家電好き #サーキュレーター #ホテルライク #シンプルな暮らし #おしゃれな暮らし #ワイヤレス #静音 #asagakeで体験 #snsレポーター #ミニマリスト#扇風機#送風機#空気循環#節電 #暑さ対策⁡ #熱中症対策 #韓国インテリア#リビングインテリア #デスクワーク #試験勉強 #家電マニア #大活躍#丁寧な暮らし#丁寧に暮らす#シンプルライフ⁡ #暮らしを整える#シンプルに暮らす#シンプルな暮らし#ライフハック
colorcolor
colorcolor
2LDK
nichibeiさんの実例写真
________________ ハニカムスクリーン「レフィーナ」が 6/1(月)モデルチェンジ! ________________ 『ココン[防炎]』『オストル[防炎]』のカラーラインアップが新しくなりました! インテリアとの統一感が楽しめるニュートラルなカラーバリエーションで、上品で落ち着く空間を演出します。また、人気のインテリアカラーのグレイ系生地が充実し、さらにコーディネートの幅が広がりました。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3004(ピュアホワイト) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出す ハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
________________ ハニカムスクリーン「レフィーナ」が 6/1(月)モデルチェンジ! ________________ 『ココン[防炎]』『オストル[防炎]』のカラーラインアップが新しくなりました! インテリアとの統一感が楽しめるニュートラルなカラーバリエーションで、上品で落ち着く空間を演出します。また、人気のインテリアカラーのグレイ系生地が充実し、さらにコーディネートの幅が広がりました。 ハニカムスクリーン「レフィーナ」 不透明 ココン H3004(ピュアホワイト) シースルー デリス遮熱 H3024(ブライトホワイト) ◆商品の詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/hs/ref/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「繊細なプリーツラインが表情豊かな窓辺をつくり出す ハニカムスクリーン「レフィーナ」」をご紹介しています https://www.nichi-bei.co.jp/column/51/
nichibei
nichibei
ha_koさんの実例写真
〜この冬、買ってよかったもの〜 ふわふわブランケットとスリッパです🥰 節電対策に大活躍してくれています✨ ブランケットはボタン付きなので、膝掛けだけでなく、肩からかけることも出来ます❤️
〜この冬、買ってよかったもの〜 ふわふわブランケットとスリッパです🥰 節電対策に大活躍してくれています✨ ブランケットはボタン付きなので、膝掛けだけでなく、肩からかけることも出来ます❤️
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Peacockさんの実例写真
人気の【リビングポット(AHW-100)】に、待望の新色「ホワイト」が登場! お客様からのご要望も多かった、清潔感のあるやさしい白さ。 マットな質感が手ざわり良く、シンプルでどんなインテリアにもなじんでくれます。 【リビングポット(AHW-100)】はステンレス製真空二重構造の魔法瓶で、 長時間保温・保冷効果をキープしてくれる、結露しない卓上ポットです。 冷たいお茶を取りに何度も冷蔵庫とデスクを行き来する必要がなく、 朝淹れた熱々のコーヒーはお昼になっても温かいので、 ゆっくりティータイムをお楽しみいただくことができます。 カラーは ■シックでマットな質感がおしゃれなダークブラウン(TD) ■まるで海外の調度品のように色鮮やかなレッド(R) ■清潔感がりやさしくインテリアに映えるホワイト(W)←NEW! の3色をご用意しております。 在宅時間が多い今、デスクやリビングのインテリアに美しくなじむ、すっきりとしたデザインのポットはいかがでしょうか。 ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp ■twitter■ @Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
人気の【リビングポット(AHW-100)】に、待望の新色「ホワイト」が登場! お客様からのご要望も多かった、清潔感のあるやさしい白さ。 マットな質感が手ざわり良く、シンプルでどんなインテリアにもなじんでくれます。 【リビングポット(AHW-100)】はステンレス製真空二重構造の魔法瓶で、 長時間保温・保冷効果をキープしてくれる、結露しない卓上ポットです。 冷たいお茶を取りに何度も冷蔵庫とデスクを行き来する必要がなく、 朝淹れた熱々のコーヒーはお昼になっても温かいので、 ゆっくりティータイムをお楽しみいただくことができます。 カラーは ■シックでマットな質感がおしゃれなダークブラウン(TD) ■まるで海外の調度品のように色鮮やかなレッド(R) ■清潔感がりやさしくインテリアに映えるホワイト(W)←NEW! の3色をご用意しております。 在宅時間が多い今、デスクやリビングのインテリアに美しくなじむ、すっきりとしたデザインのポットはいかがでしょうか。 ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp ■twitter■ @Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
asさんの実例写真
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
洗面所と脱衣所は別々になっています🛀 脱衣所は1畳ですが 人一人の着脱は余裕です🤗 入浴の際、 脱衣所では、 着脱時照明が必要ですが お風呂に入ってしまうと 照明は不要です🙅‍♀️ つけたり消したりは 面倒なので センサー式の照明にしています🤭 小さな事ですが、 高騰する電気代😭 オール電化住宅なので 必要不可欠です🌱 ちーさな事ですが 節電して生活してますーーーーーー💡✨
as
as
4LDK | 家族
kana_homeさんの実例写真
南向きにある室外機!!節電効果のためにもDAISOで購入したオーニングで室外機の日よけを作りました^^ 日光があたり室外機や周囲の温度が高くなると、エアコン使用時の電気代が高くなるので真夏は日よけ必須!!
南向きにある室外機!!節電効果のためにもDAISOで購入したオーニングで室外機の日よけを作りました^^ 日光があたり室外機や周囲の温度が高くなると、エアコン使用時の電気代が高くなるので真夏は日よけ必須!!
kana_home
kana_home
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
台風の風が強くなってきたので窓を閉めて、今年初エアコン🌀 27℃くらいの設定で、自動運転してサーキュレーターを併用すると節電になる。と聞いたけど、他にもいい方法があったら教えてください。💡 家具を買う時はなんとなくブラウンを選んじゃうのと、シンプルな、というか無難なデザインでまとめています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
〜裏庭の人工芝ゾーン〜 例年プチトマトが多いけれど、今年はピーマンとオクラをプランターで育てています。 ようやく少しずつ収穫できるようになってきました。 子供たちにとって食育って大切ですよね! 野菜を育てる楽しさや難しさ、そして食べ物への感謝の気持ち… 日当たり良好で嬉しいけれど、室内温度の上昇も気になってしまう… 今年もサンシェード、そしてちょっとダサいけれどアルミの室外機カバーで節電の夏を過ごしております。
〜裏庭の人工芝ゾーン〜 例年プチトマトが多いけれど、今年はピーマンとオクラをプランターで育てています。 ようやく少しずつ収穫できるようになってきました。 子供たちにとって食育って大切ですよね! 野菜を育てる楽しさや難しさ、そして食べ物への感謝の気持ち… 日当たり良好で嬉しいけれど、室内温度の上昇も気になってしまう… 今年もサンシェード、そしてちょっとダサいけれどアルミの室外機カバーで節電の夏を過ごしております。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
bochabochaさんの実例写真
リビングダイニングでは、横置きもできるタワーファンを使っています。 息子が1歳半で、なんでもイタズラするので、安心して使えるものにしました。 エアコンをエコモードにし、併用すると、とても涼しく節電になります^_^
リビングダイニングでは、横置きもできるタワーファンを使っています。 息子が1歳半で、なんでもイタズラするので、安心して使えるものにしました。 エアコンをエコモードにし、併用すると、とても涼しく節電になります^_^
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
一年中、暮らしに心地よい風を送る「360°首振りサーキュレーター」 くるくると首振りし、空間の隅々までパワフルに風を届けるサーキュレーター。 窓を開けてお部屋の空気の入れ替えをしたいときにも、新鮮な空気を効率よく循環してくれます。 シンプルなボディに自動OFFタイマーやリモコン操作など多彩な機能を搭載◎ 季節を問わず、冷暖房の節電や洗濯物の部屋干しなどあらゆるシーンで活躍します。
一年中、暮らしに心地よい風を送る「360°首振りサーキュレーター」 くるくると首振りし、空間の隅々までパワフルに風を届けるサーキュレーター。 窓を開けてお部屋の空気の入れ替えをしたいときにも、新鮮な空気を効率よく循環してくれます。 シンプルなボディに自動OFFタイマーやリモコン操作など多彩な機能を搭載◎ 季節を問わず、冷暖房の節電や洗濯物の部屋干しなどあらゆるシーンで活躍します。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
もっと見る

節電 シンプルな暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ