食器棚 暮らし

19,791枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
sakura-momoさんの実例写真
sakura-momo
sakura-momo
3LDK | カップル
Junさんの実例写真
念願の新しい食器棚に買い替えましたー❣️❣️🥰 予算内で我が家のコンパクトキッチンのスペースに合う理想の食器棚をずーっと探していて、ネットショップでとうとう発見✨😳 実物を見ていないので、届くまでドキドキでしたが、まさに✨理想通り✨でした🥰 設置の際に、コンセントの長さが足りない等…色々と思わぬトラブルもありましたが😂、この形で落ち着きました☺️ スムーズな引き出し収納やステンレス天板、モイス加工もとても便利で気に入っています☺️ そして高さが低めなので一番上の棚にも手が届き、身長が低い私にも優しいです✨😂 キッチンに立つのがとっても楽しくなりました♪ 見る度に『可愛いなぁ♡😍』と思っています😂
念願の新しい食器棚に買い替えましたー❣️❣️🥰 予算内で我が家のコンパクトキッチンのスペースに合う理想の食器棚をずーっと探していて、ネットショップでとうとう発見✨😳 実物を見ていないので、届くまでドキドキでしたが、まさに✨理想通り✨でした🥰 設置の際に、コンセントの長さが足りない等…色々と思わぬトラブルもありましたが😂、この形で落ち着きました☺️ スムーズな引き出し収納やステンレス天板、モイス加工もとても便利で気に入っています☺️ そして高さが低めなので一番上の棚にも手が届き、身長が低い私にも優しいです✨😂 キッチンに立つのがとっても楽しくなりました♪ 見る度に『可愛いなぁ♡😍』と思っています😂
Jun
Jun
4LDK | 家族
MichelinAyakaさんの実例写真
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
MichelinAyaka
MichelinAyaka
2LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し①【食器棚】 来客用や季節ものの食器は、無印のやわらかポリエチレンケースに入れて、上2段に収納しました。 普段使いの食器は、踏み台に乗らずに届く下2段に収まる量にしました。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある段は、無印のアクリル仕切り板で2段にして効率良く。 右下のエリアに、無印のファイルボックスとブックエンドで水筒を寝かせて収納するコーナーをつくりました。 (水筒は蓋に名前を書いているので、撮影のため今だけ底面を正面に向けています。) 今まで食器は種類や用途ごとに分類していましたが、使用頻度で上2段と下2段に分けることで踏み台がいらなくなり、使いやすくなりました。 本当はもっと断捨離して食器の種類を統一したいけど、実家からもらったものが多くて捨てられないし、キッズアイテムは本人達の希望もあってカラフルだし、現状はこれが最善かなと思います。
収納の見直し①【食器棚】 来客用や季節ものの食器は、無印のやわらかポリエチレンケースに入れて、上2段に収納しました。 普段使いの食器は、踏み台に乗らずに届く下2段に収まる量にしました。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある段は、無印のアクリル仕切り板で2段にして効率良く。 右下のエリアに、無印のファイルボックスとブックエンドで水筒を寝かせて収納するコーナーをつくりました。 (水筒は蓋に名前を書いているので、撮影のため今だけ底面を正面に向けています。) 今まで食器は種類や用途ごとに分類していましたが、使用頻度で上2段と下2段に分けることで踏み台がいらなくなり、使いやすくなりました。 本当はもっと断捨離して食器の種類を統一したいけど、実家からもらったものが多くて捨てられないし、キッズアイテムは本人達の希望もあってカラフルだし、現状はこれが最善かなと思います。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
nana
nana
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
maruさんの実例写真
食器棚を開けると、取り出しやすくしまいやすく 毎日使う物と空間も心地よい暮らしになるよう心がけてます。 お気に入りの物をもって、 居場所を作ってあげて、 空間も心地よく ゆとりのある暮らしに憧れます😊🌷 トトノで食器の整理整頓、取り出しやすくしまいやすく、すっきり収納してます。
食器棚を開けると、取り出しやすくしまいやすく 毎日使う物と空間も心地よい暮らしになるよう心がけてます。 お気に入りの物をもって、 居場所を作ってあげて、 空間も心地よく ゆとりのある暮らしに憧れます😊🌷 トトノで食器の整理整頓、取り出しやすくしまいやすく、すっきり収納してます。
maru
maru
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
こちらの食器棚を移動して冷蔵庫を置きたいです。
こちらの食器棚を移動して冷蔵庫を置きたいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
sh.atyouさんの実例写真
食器の収納、キャビネット棚の右側です⸝⸝⸝♡︎ イッタラを中心に北欧食器や その他お気に入りの 淡色食器をまとめてます🍷🍽☕️ キャビネットはLIXILのもので 収納サイズは幅180(90)×奥行65cmです⸝⸝⸝♡︎
食器の収納、キャビネット棚の右側です⸝⸝⸝♡︎ イッタラを中心に北欧食器や その他お気に入りの 淡色食器をまとめてます🍷🍽☕️ キャビネットはLIXILのもので 収納サイズは幅180(90)×奥行65cmです⸝⸝⸝♡︎
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
かわり映えしないpicですみません(^-^; 食器棚の家電置いてる部分をもっと有効活用したいな…せめてトースターを別の場所へ置けたら(>_<)と思っているもののスペースは無く。。。 食器棚の中身も見直したい!何年も使っていない食器を断捨離したい!! 【今年中にやりたいリスト】に追加決定☆
かわり映えしないpicですみません(^-^; 食器棚の家電置いてる部分をもっと有効活用したいな…せめてトースターを別の場所へ置けたら(>_<)と思っているもののスペースは無く。。。 食器棚の中身も見直したい!何年も使っていない食器を断捨離したい!! 【今年中にやりたいリスト】に追加決定☆
yunoha
yunoha
家族
Naoさんの実例写真
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
Nao
Nao
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Kaneyukiさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥173,800
うちはベースは全然カラフルじゃないんですけど、いつもお花を差し色にしています💐 何色のお花でも合うように、ベーシックなインテリアで統一しているとも言えます。
うちはベースは全然カラフルじゃないんですけど、いつもお花を差し色にしています💐 何色のお花でも合うように、ベーシックなインテリアで統一しているとも言えます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
食器棚の収納を見直しましたー。 同じようなお皿は断捨離して、来客用の大皿等はパントリーに移動。 今までは奥のお皿を取るのに手前のお皿を出して…だったので、ちょっとスッキリ。 あと、冷蔵庫の上にバスケットとブリキ缶を置いてみました( ̄∀ ̄) ユーカリをドライにしたら飾ろうかなー♪
食器棚の収納を見直しましたー。 同じようなお皿は断捨離して、来客用の大皿等はパントリーに移動。 今までは奥のお皿を取るのに手前のお皿を出して…だったので、ちょっとスッキリ。 あと、冷蔵庫の上にバスケットとブリキ缶を置いてみました( ̄∀ ̄) ユーカリをドライにしたら飾ろうかなー♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 元旦早々、久しぶりに旦那とショッピングに行ってきました✨ 相変わらず、食器集めにハマっていますが、そろそろ辞めておかないと食器棚におさまらなくなる🤣 新たに追加した器があるので、後程、投稿させて頂きます⤴️
あけましておめでとうございます🎍 元旦早々、久しぶりに旦那とショッピングに行ってきました✨ 相変わらず、食器集めにハマっていますが、そろそろ辞めておかないと食器棚におさまらなくなる🤣 新たに追加した器があるので、後程、投稿させて頂きます⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪♪ 昨日のRCmag『さっそく実行!憧れのシンプルライフでストレスのない毎日』に掲載して頂きました。ありがとうございます(о´∀`о) 基本的に我が家は物が多いです(^◇^;)必死に断捨離中です…寒くなると滞ります…冬が来る前に気合いを入れなければ… みなさんのシンプルライフの工夫が詰め込まれていて、とても刺激になる記事でした。頑張らなくちゃ(>人<;) https://roomclip.jp/mag/archives/53343/
おはようございます♪♪ 昨日のRCmag『さっそく実行!憧れのシンプルライフでストレスのない毎日』に掲載して頂きました。ありがとうございます(о´∀`о) 基本的に我が家は物が多いです(^◇^;)必死に断捨離中です…寒くなると滞ります…冬が来る前に気合いを入れなければ… みなさんのシンプルライフの工夫が詰め込まれていて、とても刺激になる記事でした。頑張らなくちゃ(>人<;) https://roomclip.jp/mag/archives/53343/
Michi
Michi
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
器を集めるのにハマっていて…けれど、どんどん増えれば増えるほど収納も溢れてくるので、本当に必要なものだけを必要な数だけ置いておくようにしてます。 そうすると自然とお気に入りだけが並ぶようになって、棚を開けるたびにお気に入りが見えるからワクワクするし、このまま綺麗をキープしたい!って思えます☺️
器を集めるのにハマっていて…けれど、どんどん増えれば増えるほど収納も溢れてくるので、本当に必要なものだけを必要な数だけ置いておくようにしてます。 そうすると自然とお気に入りだけが並ぶようになって、棚を開けるたびにお気に入りが見えるからワクワクするし、このまま綺麗をキープしたい!って思えます☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kie.さんの実例写真
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
kie.
kie.
家族
ayayayayaさんの実例写真
食器棚シートを張り替えるついでに、器の置き場所の見直しをしました。 写真で見ると、まあ大量の食器!! でも、全部使ってるんですよね…。。 飽き性なので新しい器もたまには欲しいし、なかなか処分もできない捨てられネーゼですが、少しだけ断捨離しました。 まだまだ改良の余地ありまくりですが、記録としてUPします〜(T-T)
食器棚シートを張り替えるついでに、器の置き場所の見直しをしました。 写真で見ると、まあ大量の食器!! でも、全部使ってるんですよね…。。 飽き性なので新しい器もたまには欲しいし、なかなか処分もできない捨てられネーゼですが、少しだけ断捨離しました。 まだまだ改良の余地ありまくりですが、記録としてUPします〜(T-T)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
無印良品の食器棚の横に 同じ無印良品のキャビネットを購入して置いてみました 同じ高さで統一感も出て、キッチンに仮置きしていた炊飯器も しっくりくる場所に落ち着きました シンデレラフィット、気持ち良きです
無印良品の食器棚の横に 同じ無印良品のキャビネットを購入して置いてみました 同じ高さで統一感も出て、キッチンに仮置きしていた炊飯器も しっくりくる場所に落ち着きました シンデレラフィット、気持ち良きです
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ニトリの食器棚。 オーブンレンジ、コーヒーメーカー、ケトル、ウォータースタンド。 最近壊れそうなオーブン。 このオーブンを次買うなら真っ白なオーブンにしたい。 東芝さんの石窯ドームが今候補! モニター募集に参加させてもらってます。 東芝さんオーブンレンジにしたらもっと好きな場所になるに違いない🤎
ニトリの食器棚。 オーブンレンジ、コーヒーメーカー、ケトル、ウォータースタンド。 最近壊れそうなオーブン。 このオーブンを次買うなら真っ白なオーブンにしたい。 東芝さんの石窯ドームが今候補! モニター募集に参加させてもらってます。 東芝さんオーブンレンジにしたらもっと好きな場所になるに違いない🤎
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
食器棚上段(右) 梅雨の間に断捨離→整理整頓 収納見直し
食器棚上段(右) 梅雨の間に断捨離→整理整頓 収納見直し
___.home
___.home
4LDK | 家族
もっと見る

食器棚 暮らしの投稿一覧

252枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

食器棚 暮らし

19,791枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
sakura-momoさんの実例写真
sakura-momo
sakura-momo
3LDK | カップル
Junさんの実例写真
念願の新しい食器棚に買い替えましたー❣️❣️🥰 予算内で我が家のコンパクトキッチンのスペースに合う理想の食器棚をずーっと探していて、ネットショップでとうとう発見✨😳 実物を見ていないので、届くまでドキドキでしたが、まさに✨理想通り✨でした🥰 設置の際に、コンセントの長さが足りない等…色々と思わぬトラブルもありましたが😂、この形で落ち着きました☺️ スムーズな引き出し収納やステンレス天板、モイス加工もとても便利で気に入っています☺️ そして高さが低めなので一番上の棚にも手が届き、身長が低い私にも優しいです✨😂 キッチンに立つのがとっても楽しくなりました♪ 見る度に『可愛いなぁ♡😍』と思っています😂
念願の新しい食器棚に買い替えましたー❣️❣️🥰 予算内で我が家のコンパクトキッチンのスペースに合う理想の食器棚をずーっと探していて、ネットショップでとうとう発見✨😳 実物を見ていないので、届くまでドキドキでしたが、まさに✨理想通り✨でした🥰 設置の際に、コンセントの長さが足りない等…色々と思わぬトラブルもありましたが😂、この形で落ち着きました☺️ スムーズな引き出し収納やステンレス天板、モイス加工もとても便利で気に入っています☺️ そして高さが低めなので一番上の棚にも手が届き、身長が低い私にも優しいです✨😂 キッチンに立つのがとっても楽しくなりました♪ 見る度に『可愛いなぁ♡😍』と思っています😂
Jun
Jun
4LDK | 家族
MichelinAyakaさんの実例写真
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
MichelinAyaka
MichelinAyaka
2LDK | カップル
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し①【食器棚】 来客用や季節ものの食器は、無印のやわらかポリエチレンケースに入れて、上2段に収納しました。 普段使いの食器は、踏み台に乗らずに届く下2段に収まる量にしました。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある段は、無印のアクリル仕切り板で2段にして効率良く。 右下のエリアに、無印のファイルボックスとブックエンドで水筒を寝かせて収納するコーナーをつくりました。 (水筒は蓋に名前を書いているので、撮影のため今だけ底面を正面に向けています。) 今まで食器は種類や用途ごとに分類していましたが、使用頻度で上2段と下2段に分けることで踏み台がいらなくなり、使いやすくなりました。 本当はもっと断捨離して食器の種類を統一したいけど、実家からもらったものが多くて捨てられないし、キッズアイテムは本人達の希望もあってカラフルだし、現状はこれが最善かなと思います。
収納の見直し①【食器棚】 来客用や季節ものの食器は、無印のやわらかポリエチレンケースに入れて、上2段に収納しました。 普段使いの食器は、踏み台に乗らずに届く下2段に収まる量にしました。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある段は、無印のアクリル仕切り板で2段にして効率良く。 右下のエリアに、無印のファイルボックスとブックエンドで水筒を寝かせて収納するコーナーをつくりました。 (水筒は蓋に名前を書いているので、撮影のため今だけ底面を正面に向けています。) 今まで食器は種類や用途ごとに分類していましたが、使用頻度で上2段と下2段に分けることで踏み台がいらなくなり、使いやすくなりました。 本当はもっと断捨離して食器の種類を統一したいけど、実家からもらったものが多くて捨てられないし、キッズアイテムは本人達の希望もあってカラフルだし、現状はこれが最善かなと思います。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
nana
nana
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
✦ デッドスペースの使い方 ✦ 食器棚 扉の蝶番の奥のスペースを コーヒーフィルター置き場にしています 蝶番の所って出っ張っていて お皿も寄せて置けないし BOXなんかも、ぴったり横につけられない 無駄な隙間が出来ちゃう デッドスペース! そんな小さな隙間を有効活用! ビデオテープのケースを再利用しています 昔何かで、ビデオテープケースが収納に使える というのを見て、それ以来ずっと使っています 随分前にデッキもテープも処分していますが ケースだけは何個か残してあり 隙間収納や立たせる収納に役立っています 今は100均で色々な収納ケースがありますが まずはお金をかけずに再利用でやってみます 側面の見えない引出しの隙間だったら カレールーの箱が同じ位の大きさで使えそう コーヒーの容器は出して使うので ここに置いたままでフィルターが取れます コーヒーメーカーのすぐ上の場所で マグカップも同じ扉内に収納しているので 毎朝淹れるコーヒーの用意は ここを開けるワンアクションで完了です♪ 右側は、ホット用のマグ類 左側は、コールド用のグラス類 グラスの方が多いですが、一応分けています デロンギのコーヒーメーカーには ペーパー不要のフィルターが付属なのですが やっぱり後片付けが面倒で… エコじゃないですが、使い捨てを使っています
SSSSS
SSSSS
maruさんの実例写真
食器棚を開けると、取り出しやすくしまいやすく 毎日使う物と空間も心地よい暮らしになるよう心がけてます。 お気に入りの物をもって、 居場所を作ってあげて、 空間も心地よく ゆとりのある暮らしに憧れます😊🌷 トトノで食器の整理整頓、取り出しやすくしまいやすく、すっきり収納してます。
食器棚を開けると、取り出しやすくしまいやすく 毎日使う物と空間も心地よい暮らしになるよう心がけてます。 お気に入りの物をもって、 居場所を作ってあげて、 空間も心地よく ゆとりのある暮らしに憧れます😊🌷 トトノで食器の整理整頓、取り出しやすくしまいやすく、すっきり収納してます。
maru
maru
4LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
夏の飲み物の準備。 梅ジュースや、梅酒。 ちょうど暑くなってくる頃に、飲めるようになるので楽しみです✨ 三姉妹も梅ジュース大好きで、学校や保育園から帰ってきたら氷を入れて炭酸で割って飲みます♪ クエン酸パワーチャージで、夏の疲れを吹っ飛ばすぞ〜👍‼︎‼︎ 季節のものって、その時の気候とか気温によっての疲れを解消してくれるので理にかなってますねぇ〜。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
こちらの食器棚を移動して冷蔵庫を置きたいです。
こちらの食器棚を移動して冷蔵庫を置きたいです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
sh.atyouさんの実例写真
食器の収納、キャビネット棚の右側です⸝⸝⸝♡︎ イッタラを中心に北欧食器や その他お気に入りの 淡色食器をまとめてます🍷🍽☕️ キャビネットはLIXILのもので 収納サイズは幅180(90)×奥行65cmです⸝⸝⸝♡︎
食器の収納、キャビネット棚の右側です⸝⸝⸝♡︎ イッタラを中心に北欧食器や その他お気に入りの 淡色食器をまとめてます🍷🍽☕️ キャビネットはLIXILのもので 収納サイズは幅180(90)×奥行65cmです⸝⸝⸝♡︎
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
かわり映えしないpicですみません(^-^; 食器棚の家電置いてる部分をもっと有効活用したいな…せめてトースターを別の場所へ置けたら(>_<)と思っているもののスペースは無く。。。 食器棚の中身も見直したい!何年も使っていない食器を断捨離したい!! 【今年中にやりたいリスト】に追加決定☆
かわり映えしないpicですみません(^-^; 食器棚の家電置いてる部分をもっと有効活用したいな…せめてトースターを別の場所へ置けたら(>_<)と思っているもののスペースは無く。。。 食器棚の中身も見直したい!何年も使っていない食器を断捨離したい!! 【今年中にやりたいリスト】に追加決定☆
yunoha
yunoha
家族
Naoさんの実例写真
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
年の瀬に食器収納失礼します🙏 我が家は一気に開ける観音扉の食器棚↑ 食洗機から戻す時に一気に定位置に戻せて楽です 食器を重ねて収納するのにニトリのディッシュラックを使っています(一番下と一番上の棚) アクリルのコの字ラックだと大きい皿が収納しにくいですが、こちらははみ出し気味に収納できるところが◎ 特に使いやすいのがニトリの「滑りにくい木製トレー」(下から2段目) グラスや細々としたものを乗せてます 引き出して奥のものも取り出しやすい! ちなみに全ての段に敷いているのもニトリの「抗菌滑り止めシート」 半透明でシンプルな所も良きです♩
Nao
Nao
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥798
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Kaneyukiさんの実例写真
うちはベースは全然カラフルじゃないんですけど、いつもお花を差し色にしています💐 何色のお花でも合うように、ベーシックなインテリアで統一しているとも言えます。
うちはベースは全然カラフルじゃないんですけど、いつもお花を差し色にしています💐 何色のお花でも合うように、ベーシックなインテリアで統一しているとも言えます。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
食器棚の収納を見直しましたー。 同じようなお皿は断捨離して、来客用の大皿等はパントリーに移動。 今までは奥のお皿を取るのに手前のお皿を出して…だったので、ちょっとスッキリ。 あと、冷蔵庫の上にバスケットとブリキ缶を置いてみました( ̄∀ ̄) ユーカリをドライにしたら飾ろうかなー♪
食器棚の収納を見直しましたー。 同じようなお皿は断捨離して、来客用の大皿等はパントリーに移動。 今までは奥のお皿を取るのに手前のお皿を出して…だったので、ちょっとスッキリ。 あと、冷蔵庫の上にバスケットとブリキ缶を置いてみました( ̄∀ ̄) ユーカリをドライにしたら飾ろうかなー♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 元旦早々、久しぶりに旦那とショッピングに行ってきました✨ 相変わらず、食器集めにハマっていますが、そろそろ辞めておかないと食器棚におさまらなくなる🤣 新たに追加した器があるので、後程、投稿させて頂きます⤴️
あけましておめでとうございます🎍 元旦早々、久しぶりに旦那とショッピングに行ってきました✨ 相変わらず、食器集めにハマっていますが、そろそろ辞めておかないと食器棚におさまらなくなる🤣 新たに追加した器があるので、後程、投稿させて頂きます⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
おはようございます♪♪ 昨日のRCmag『さっそく実行!憧れのシンプルライフでストレスのない毎日』に掲載して頂きました。ありがとうございます(о´∀`о) 基本的に我が家は物が多いです(^◇^;)必死に断捨離中です…寒くなると滞ります…冬が来る前に気合いを入れなければ… みなさんのシンプルライフの工夫が詰め込まれていて、とても刺激になる記事でした。頑張らなくちゃ(>人<;) https://roomclip.jp/mag/archives/53343/
おはようございます♪♪ 昨日のRCmag『さっそく実行!憧れのシンプルライフでストレスのない毎日』に掲載して頂きました。ありがとうございます(о´∀`о) 基本的に我が家は物が多いです(^◇^;)必死に断捨離中です…寒くなると滞ります…冬が来る前に気合いを入れなければ… みなさんのシンプルライフの工夫が詰め込まれていて、とても刺激になる記事でした。頑張らなくちゃ(>人<;) https://roomclip.jp/mag/archives/53343/
Michi
Michi
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
器を集めるのにハマっていて…けれど、どんどん増えれば増えるほど収納も溢れてくるので、本当に必要なものだけを必要な数だけ置いておくようにしてます。 そうすると自然とお気に入りだけが並ぶようになって、棚を開けるたびにお気に入りが見えるからワクワクするし、このまま綺麗をキープしたい!って思えます☺️
器を集めるのにハマっていて…けれど、どんどん増えれば増えるほど収納も溢れてくるので、本当に必要なものだけを必要な数だけ置いておくようにしてます。 そうすると自然とお気に入りだけが並ぶようになって、棚を開けるたびにお気に入りが見えるからワクワクするし、このまま綺麗をキープしたい!って思えます☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kie.さんの実例写真
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
ツルツル合板の古い食器棚。昭和40年代の型板ガラスの模様が可愛くて処分を踏みとどまり、ヤスリをかけた上に白くペイントして古良い感じに生まれ変わりました ♪
kie.
kie.
家族
ayayayayaさんの実例写真
食器棚シートを張り替えるついでに、器の置き場所の見直しをしました。 写真で見ると、まあ大量の食器!! でも、全部使ってるんですよね…。。 飽き性なので新しい器もたまには欲しいし、なかなか処分もできない捨てられネーゼですが、少しだけ断捨離しました。 まだまだ改良の余地ありまくりですが、記録としてUPします〜(T-T)
食器棚シートを張り替えるついでに、器の置き場所の見直しをしました。 写真で見ると、まあ大量の食器!! でも、全部使ってるんですよね…。。 飽き性なので新しい器もたまには欲しいし、なかなか処分もできない捨てられネーゼですが、少しだけ断捨離しました。 まだまだ改良の余地ありまくりですが、記録としてUPします〜(T-T)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
無印良品の食器棚の横に 同じ無印良品のキャビネットを購入して置いてみました 同じ高さで統一感も出て、キッチンに仮置きしていた炊飯器も しっくりくる場所に落ち着きました シンデレラフィット、気持ち良きです
無印良品の食器棚の横に 同じ無印良品のキャビネットを購入して置いてみました 同じ高さで統一感も出て、キッチンに仮置きしていた炊飯器も しっくりくる場所に落ち着きました シンデレラフィット、気持ち良きです
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
ニトリの食器棚。 オーブンレンジ、コーヒーメーカー、ケトル、ウォータースタンド。 最近壊れそうなオーブン。 このオーブンを次買うなら真っ白なオーブンにしたい。 東芝さんの石窯ドームが今候補! モニター募集に参加させてもらってます。 東芝さんオーブンレンジにしたらもっと好きな場所になるに違いない🤎
ニトリの食器棚。 オーブンレンジ、コーヒーメーカー、ケトル、ウォータースタンド。 最近壊れそうなオーブン。 このオーブンを次買うなら真っ白なオーブンにしたい。 東芝さんの石窯ドームが今候補! モニター募集に参加させてもらってます。 東芝さんオーブンレンジにしたらもっと好きな場所になるに違いない🤎
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
食器棚上段(右) 梅雨の間に断捨離→整理整頓 収納見直し
食器棚上段(右) 梅雨の間に断捨離→整理整頓 収納見直し
___.home
___.home
4LDK | 家族
もっと見る

食器棚 暮らしの投稿一覧

252枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ