RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

食器棚 カインズホーム

753枚の部屋写真から46枚をセレクト
m.hOmeさんの実例写真
食器棚、真ん中の段にもラック置きました。カインズにて。モノトーンなのでこちらのほうが好み♡
食器棚、真ん中の段にもラック置きました。カインズにて。モノトーンなのでこちらのほうが好み♡
m.hOme
m.hOme
家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
mikiさんの実例写真
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
miki
miki
家族
wakoさんの実例写真
少し前にやっと断捨離して、食器棚の整理しました。 小鉢類は、セリアのケースに、大皿類は、悩んだあげく、みなさんの投稿を参考にカインズのskittoに立てて収納に落ち着きました。 以前は、積み上げてたので立てたことにより随分出し入れがしやすくなりました。
少し前にやっと断捨離して、食器棚の整理しました。 小鉢類は、セリアのケースに、大皿類は、悩んだあげく、みなさんの投稿を参考にカインズのskittoに立てて収納に落ち着きました。 以前は、積み上げてたので立てたことにより随分出し入れがしやすくなりました。
wako
wako
waraさんの実例写真
マグカップ¥1,210
食器棚カインズさんのスキット使用前です。 平置きしているコースターを、スキット浅型を使って収納します。
食器棚カインズさんのスキット使用前です。 平置きしているコースターを、スキット浅型を使って収納します。
wara
wara
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
連投でスミマセン(^^; カインズホームさんのスキット! 食器棚でも(*´︶`*) 奥の物も取りだし易くなって、使い勝手が良くなりました(๓´˘`๓)♡ 自分でも、少し購入してもっとスッキリさせたいなぁ~♪
連投でスミマセン(^^; カインズホームさんのスキット! 食器棚でも(*´︶`*) 奥の物も取りだし易くなって、使い勝手が良くなりました(๓´˘`๓)♡ 自分でも、少し購入してもっとスッキリさせたいなぁ~♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
kousanaさんの実例写真
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
Daisy
Daisy
家族
kuroさんの実例写真
1番下も、こんなに違う!! カインズさんのスキットを食器の仕切りにしています。やっぱり、収まりがいい。
1番下も、こんなに違う!! カインズさんのスキットを食器の仕切りにしています。やっぱり、収まりがいい。
kuro
kuro
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
食器棚にスキット使ってみました! なかなかスッキリしました(*⁰▿⁰*) 下に防虫のシートも敷きましたが、全然足りなかった笑 また買いにいかねは٩( 'ω' )و
食器棚にスキット使ってみました! なかなかスッキリしました(*⁰▿⁰*) 下に防虫のシートも敷きましたが、全然足りなかった笑 また買いにいかねは٩( 'ω' )و
mai
mai
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
食器も新調しました✨ お味噌汁のお椀も白✨カインズのスープボールにしました。 上の段は大皿以外子供用のプラスチックです。他はニトリで同じシリーズで揃えました。 このまま増やさずに生活したいと思うけど難しいですよね。頑張ろう✨
食器も新調しました✨ お味噌汁のお椀も白✨カインズのスープボールにしました。 上の段は大皿以外子供用のプラスチックです。他はニトリで同じシリーズで揃えました。 このまま増やさずに生活したいと思うけど難しいですよね。頑張ろう✨
yu
yu
sakura2614さんの実例写真
白が多いかなー。
白が多いかなー。
sakura2614
sakura2614
家族
momoさんの実例写真
右側には おもに グラス類を 収納してます
右側には おもに グラス類を 収納してます
momo
momo
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
食器棚 少し進化しました カラフルな子供用食器や水筒を白のボックスに入れただけですが。 上の方から少し見えてますね(^o^;)
食器棚 少し進化しました カラフルな子供用食器や水筒を白のボックスに入れただけですが。 上の方から少し見えてますね(^o^;)
rice
rice
家族
mareiさんの実例写真
食器棚の中を整理しました。 引越時にある程度処分しましたが、お気に入りばかりで、あまり減らず…。 まだまだあります。 大皿は立てて収納しています。 カインズのファイルボックスとトトノというディッシュスタンドを使っています。
食器棚の中を整理しました。 引越時にある程度処分しましたが、お気に入りばかりで、あまり減らず…。 まだまだあります。 大皿は立てて収納しています。 カインズのファイルボックスとトトノというディッシュスタンドを使っています。
marei
marei
essenさんの実例写真
大皿収納 あーまだまだ!完成には程遠いー。カインズホームのファイルボックスは硬さがよく、しならない
大皿収納 あーまだまだ!完成には程遠いー。カインズホームのファイルボックスは硬さがよく、しならない
essen
essen
家族
ayayukikan036さんの実例写真
同居開始から二週間が過ぎました。 ただただ詰め込んだだけだった食器棚をやっと片付けました。 2軒分の食器、入りきれないくらいあったけど、義母と一緒にたくさん処分してこれでもスッキリさせることができました。 棚やケースを使って使いやすくなったかな❓
同居開始から二週間が過ぎました。 ただただ詰め込んだだけだった食器棚をやっと片付けました。 2軒分の食器、入りきれないくらいあったけど、義母と一緒にたくさん処分してこれでもスッキリさせることができました。 棚やケースを使って使いやすくなったかな❓
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Julianaさんの実例写真
カラーボックスと100均グッズで食器棚🍀
カラーボックスと100均グッズで食器棚🍀
Juliana
Juliana
megさんの実例写真
出し入れしづらい大皿を下段に移動。 客用茶碗とペーパーナプキンも居場所が決まってスッキリ🎵
出し入れしづらい大皿を下段に移動。 客用茶碗とペーパーナプキンも居場所が決まってスッキリ🎵
meg
meg
家族
usuririさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥479
食器棚収納見直し① 食器棚下の扉収納は、不定形な和食器が、取り出しにくくて、悩んでました。 とりあえず、カインズのスキットを使って、良く使う平皿は立ててみました。 洋皿より深さがあるので、幅が広いと収まりが悪く、スキットSを使用。見渡しやすく、取り出しやすくなりました♫
食器棚収納見直し① 食器棚下の扉収納は、不定形な和食器が、取り出しにくくて、悩んでました。 とりあえず、カインズのスキットを使って、良く使う平皿は立ててみました。 洋皿より深さがあるので、幅が広いと収まりが悪く、スキットSを使用。見渡しやすく、取り出しやすくなりました♫
usuriri
usuriri
家族
qinoさんの実例写真
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
qino
qino
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
skittoモニターpic第三弾〜 食器棚に使用しました(*´艸`*) ちなみにハーフS×2です♬ 左側は前回頂いた深型を使用中です! やっぱりハーフは浅いので、見やすく取り出しやすいです✧︎*。 我が家は、息子が自分で食器やコップを出すことも多いので、息子にも取り出しやすそう( › ·̮ ‹ ) ちなみに奥には使用頻度が低いものを置いていますが、手前のskittoを引き出せば楽に取れるようになりました✧︎*。
skittoモニターpic第三弾〜 食器棚に使用しました(*´艸`*) ちなみにハーフS×2です♬ 左側は前回頂いた深型を使用中です! やっぱりハーフは浅いので、見やすく取り出しやすいです✧︎*。 我が家は、息子が自分で食器やコップを出すことも多いので、息子にも取り出しやすそう( › ·̮ ‹ ) ちなみに奥には使用頻度が低いものを置いていますが、手前のskittoを引き出せば楽に取れるようになりました✧︎*。
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
monkey63さんの実例写真
夫婦二人の生活。 カップ類を除けば、使っているのはこの食器だけ。 食洗機に入れやすい大きさと形状の食器ばかり。引っ越しに備えて、たくさんの食器を手放しましたが、私達二人はこの枚数で十分でした。 おしゃれな食器を使いこなしてみたい…
夫婦二人の生活。 カップ類を除けば、使っているのはこの食器だけ。 食洗機に入れやすい大きさと形状の食器ばかり。引っ越しに備えて、たくさんの食器を手放しましたが、私達二人はこの枚数で十分でした。 おしゃれな食器を使いこなしてみたい…
monkey63
monkey63
2LDK | 家族
もっと見る

食器棚 カインズホームの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

食器棚 カインズホーム

753枚の部屋写真から46枚をセレクト
m.hOmeさんの実例写真
食器棚、真ん中の段にもラック置きました。カインズにて。モノトーンなのでこちらのほうが好み♡
食器棚、真ん中の段にもラック置きました。カインズにて。モノトーンなのでこちらのほうが好み♡
m.hOme
m.hOme
家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
mikiさんの実例写真
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
デザレタのエスプレッソカップ❤︎並べてみたよ💕可愛い❤️ 食器棚のものを全部出して断捨離も出来たけど、まだ多すぎる😅 カインズさんのskittoが大活躍してます❤️
miki
miki
家族
wakoさんの実例写真
少し前にやっと断捨離して、食器棚の整理しました。 小鉢類は、セリアのケースに、大皿類は、悩んだあげく、みなさんの投稿を参考にカインズのskittoに立てて収納に落ち着きました。 以前は、積み上げてたので立てたことにより随分出し入れがしやすくなりました。
少し前にやっと断捨離して、食器棚の整理しました。 小鉢類は、セリアのケースに、大皿類は、悩んだあげく、みなさんの投稿を参考にカインズのskittoに立てて収納に落ち着きました。 以前は、積み上げてたので立てたことにより随分出し入れがしやすくなりました。
wako
wako
waraさんの実例写真
マグカップ¥1,210
食器棚カインズさんのスキット使用前です。 平置きしているコースターを、スキット浅型を使って収納します。
食器棚カインズさんのスキット使用前です。 平置きしているコースターを、スキット浅型を使って収納します。
wara
wara
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
こんばんは イベント用に過去picを引っ張り出しました(笑) 一週間に何度か保存されました連絡が来るこのpic 大皿保存に100円ショップのブックスタンドを使用した保管方法が気になるんでしょうかね😊 とにかく興味を持って頂けて嬉しかったです♡アリガトウゴザイマス♡
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
連投でスミマセン(^^; カインズホームさんのスキット! 食器棚でも(*´︶`*) 奥の物も取りだし易くなって、使い勝手が良くなりました(๓´˘`๓)♡ 自分でも、少し購入してもっとスッキリさせたいなぁ~♪
連投でスミマセン(^^; カインズホームさんのスキット! 食器棚でも(*´︶`*) 奥の物も取りだし易くなって、使い勝手が良くなりました(๓´˘`๓)♡ 自分でも、少し購入してもっとスッキリさせたいなぁ~♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
kousanaさんの実例写真
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
食器棚の引き出し。 食器多いから断捨離したいけど、割れてないのに捨てるのがどうも気が引けて…なかなか処分できません(^ー^;A カインズホームのskittoケースを使って立てて整理しました。 沢山の食器が収納でき、使いたいものがさっと取り出せるようになりました。
kousana
kousana
3LDK | 家族
Daisyさんの実例写真
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
Daisy
Daisy
家族
kuroさんの実例写真
1番下も、こんなに違う!! カインズさんのスキットを食器の仕切りにしています。やっぱり、収まりがいい。
1番下も、こんなに違う!! カインズさんのスキットを食器の仕切りにしています。やっぱり、収まりがいい。
kuro
kuro
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
食器棚にスキット使ってみました! なかなかスッキリしました(*⁰▿⁰*) 下に防虫のシートも敷きましたが、全然足りなかった笑 また買いにいかねは٩( 'ω' )و
食器棚にスキット使ってみました! なかなかスッキリしました(*⁰▿⁰*) 下に防虫のシートも敷きましたが、全然足りなかった笑 また買いにいかねは٩( 'ω' )و
mai
mai
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
食器も新調しました✨ お味噌汁のお椀も白✨カインズのスープボールにしました。 上の段は大皿以外子供用のプラスチックです。他はニトリで同じシリーズで揃えました。 このまま増やさずに生活したいと思うけど難しいですよね。頑張ろう✨
食器も新調しました✨ お味噌汁のお椀も白✨カインズのスープボールにしました。 上の段は大皿以外子供用のプラスチックです。他はニトリで同じシリーズで揃えました。 このまま増やさずに生活したいと思うけど難しいですよね。頑張ろう✨
yu
yu
sakura2614さんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,140
白が多いかなー。
白が多いかなー。
sakura2614
sakura2614
家族
momoさんの実例写真
右側には おもに グラス類を 収納してます
右側には おもに グラス類を 収納してます
momo
momo
2LDK | 家族
riceさんの実例写真
食器棚 少し進化しました カラフルな子供用食器や水筒を白のボックスに入れただけですが。 上の方から少し見えてますね(^o^;)
食器棚 少し進化しました カラフルな子供用食器や水筒を白のボックスに入れただけですが。 上の方から少し見えてますね(^o^;)
rice
rice
家族
mareiさんの実例写真
食器棚の中を整理しました。 引越時にある程度処分しましたが、お気に入りばかりで、あまり減らず…。 まだまだあります。 大皿は立てて収納しています。 カインズのファイルボックスとトトノというディッシュスタンドを使っています。
食器棚の中を整理しました。 引越時にある程度処分しましたが、お気に入りばかりで、あまり減らず…。 まだまだあります。 大皿は立てて収納しています。 カインズのファイルボックスとトトノというディッシュスタンドを使っています。
marei
marei
essenさんの実例写真
大皿収納 あーまだまだ!完成には程遠いー。カインズホームのファイルボックスは硬さがよく、しならない
大皿収納 あーまだまだ!完成には程遠いー。カインズホームのファイルボックスは硬さがよく、しならない
essen
essen
家族
ayayukikan036さんの実例写真
同居開始から二週間が過ぎました。 ただただ詰め込んだだけだった食器棚をやっと片付けました。 2軒分の食器、入りきれないくらいあったけど、義母と一緒にたくさん処分してこれでもスッキリさせることができました。 棚やケースを使って使いやすくなったかな❓
同居開始から二週間が過ぎました。 ただただ詰め込んだだけだった食器棚をやっと片付けました。 2軒分の食器、入りきれないくらいあったけど、義母と一緒にたくさん処分してこれでもスッキリさせることができました。 棚やケースを使って使いやすくなったかな❓
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Julianaさんの実例写真
カラーボックスと100均グッズで食器棚🍀
カラーボックスと100均グッズで食器棚🍀
Juliana
Juliana
megさんの実例写真
出し入れしづらい大皿を下段に移動。 客用茶碗とペーパーナプキンも居場所が決まってスッキリ🎵
出し入れしづらい大皿を下段に移動。 客用茶碗とペーパーナプキンも居場所が決まってスッキリ🎵
meg
meg
家族
usuririさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥479
食器棚収納見直し① 食器棚下の扉収納は、不定形な和食器が、取り出しにくくて、悩んでました。 とりあえず、カインズのスキットを使って、良く使う平皿は立ててみました。 洋皿より深さがあるので、幅が広いと収まりが悪く、スキットSを使用。見渡しやすく、取り出しやすくなりました♫
食器棚収納見直し① 食器棚下の扉収納は、不定形な和食器が、取り出しにくくて、悩んでました。 とりあえず、カインズのスキットを使って、良く使う平皿は立ててみました。 洋皿より深さがあるので、幅が広いと収まりが悪く、スキットSを使用。見渡しやすく、取り出しやすくなりました♫
usuriri
usuriri
家族
qinoさんの実例写真
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
食洗機使い始めて買い替えした食器たち。 まぁほぼニトリw 皿を立ててるのはトトノとカインズのスキット😊
qino
qino
3LDK | 家族
hiyoさんの実例写真
skittoモニターpic第三弾〜 食器棚に使用しました(*´艸`*) ちなみにハーフS×2です♬ 左側は前回頂いた深型を使用中です! やっぱりハーフは浅いので、見やすく取り出しやすいです✧︎*。 我が家は、息子が自分で食器やコップを出すことも多いので、息子にも取り出しやすそう( › ·̮ ‹ ) ちなみに奥には使用頻度が低いものを置いていますが、手前のskittoを引き出せば楽に取れるようになりました✧︎*。
skittoモニターpic第三弾〜 食器棚に使用しました(*´艸`*) ちなみにハーフS×2です♬ 左側は前回頂いた深型を使用中です! やっぱりハーフは浅いので、見やすく取り出しやすいです✧︎*。 我が家は、息子が自分で食器やコップを出すことも多いので、息子にも取り出しやすそう( › ·̮ ‹ ) ちなみに奥には使用頻度が低いものを置いていますが、手前のskittoを引き出せば楽に取れるようになりました✧︎*。
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
monkey63さんの実例写真
夫婦二人の生活。 カップ類を除けば、使っているのはこの食器だけ。 食洗機に入れやすい大きさと形状の食器ばかり。引っ越しに備えて、たくさんの食器を手放しましたが、私達二人はこの枚数で十分でした。 おしゃれな食器を使いこなしてみたい…
夫婦二人の生活。 カップ類を除けば、使っているのはこの食器だけ。 食洗機に入れやすい大きさと形状の食器ばかり。引っ越しに備えて、たくさんの食器を手放しましたが、私達二人はこの枚数で十分でした。 おしゃれな食器を使いこなしてみたい…
monkey63
monkey63
2LDK | 家族
もっと見る

食器棚 カインズホームの投稿一覧

75枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ