冷蔵庫 マンション暮らし

1,090枚の部屋写真から46枚をセレクト
rioさんの実例写真
引っ越しして冷蔵庫を買い替えました。 大きさは変わらなくてもたくさん入るようになってすごい! 月の初めに買いだめするので氷点下チルドとか進化した野菜室とかたくさん入る冷凍庫がありがたいです。 買いだめした食材はセリアのきれいストッカーをメインにトレイに入れて収納します。 野菜室や冷凍庫の収納にもセリアのトレイや仕切りが大活躍です。 ドアポケットもこの後アップします。 自分で振り返って次の整理収納に活かすのです。
引っ越しして冷蔵庫を買い替えました。 大きさは変わらなくてもたくさん入るようになってすごい! 月の初めに買いだめするので氷点下チルドとか進化した野菜室とかたくさん入る冷凍庫がありがたいです。 買いだめした食材はセリアのきれいストッカーをメインにトレイに入れて収納します。 野菜室や冷凍庫の収納にもセリアのトレイや仕切りが大活躍です。 ドアポケットもこの後アップします。 自分で振り返って次の整理収納に活かすのです。
rio
rio
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
新しく買ったIKEAのフェイカは籠と並べて冷蔵庫の上に🪴 皆様のポストを参考に購入したレコルトのライスクッカー🎶 とても便利に使っていますが、置き場所がなく冷蔵庫の上に放置すること3ヶ月😓 リビングのプチ模様替えのついでに、お洒落籠に入れてフェイカを並べてみました✨
新しく買ったIKEAのフェイカは籠と並べて冷蔵庫の上に🪴 皆様のポストを参考に購入したレコルトのライスクッカー🎶 とても便利に使っていますが、置き場所がなく冷蔵庫の上に放置すること3ヶ月😓 リビングのプチ模様替えのついでに、お洒落籠に入れてフェイカを並べてみました✨
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Naochanhoikuenさんの実例写真
Naochanhoikuen
Naochanhoikuen
3LDK
sakiさんの実例写真
冷蔵庫¥209,980
あまり冷蔵庫に入れない様にしてます。 使い忘れを防いでいます。
あまり冷蔵庫に入れない様にしてます。 使い忘れを防いでいます。
saki
saki
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
以前、上段を投稿させて頂きましたが今日は冷蔵庫 野菜室下段です。 我が家はバナナも野菜室🍌☺︎
以前、上段を投稿させて頂きましたが今日は冷蔵庫 野菜室下段です。 我が家はバナナも野菜室🍌☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
お米収納を無印良品から琺瑯容器に変えました☆ 野田琺瑯で買い揃えてるから真っ白な野田琺瑯が良かったけど、サイズ的にこちらにしました♪ お米4キロまで入るかな? うちは2キロずつ買うのでこれでも余裕があります😊
お米収納を無印良品から琺瑯容器に変えました☆ 野田琺瑯で買い揃えてるから真っ白な野田琺瑯が良かったけど、サイズ的にこちらにしました♪ お米4キロまで入るかな? うちは2キロずつ買うのでこれでも余裕があります😊
chirotan
chirotan
2DK | 家族
rakudaさんの実例写真
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
今までは 雑然としていて、使おうと思ったら 賞味期限切れ なんてことが 頻繁にあった 我が家の冷蔵庫... ( ´д`ll) RCの皆さんの スッキリと片付いた 冷蔵庫が 素敵だったので、私も 真似して 片付けてみました。 生活感は 消せてないけれど、私には これくらいの方が 無理なく続けられそう。 前より 使いやすくなった気がするなぁ ((*´∀`*))
今までは 雑然としていて、使おうと思ったら 賞味期限切れ なんてことが 頻繁にあった 我が家の冷蔵庫... ( ´д`ll) RCの皆さんの スッキリと片付いた 冷蔵庫が 素敵だったので、私も 真似して 片付けてみました。 生活感は 消せてないけれど、私には これくらいの方が 無理なく続けられそう。 前より 使いやすくなった気がするなぁ ((*´∀`*))
michi
michi
家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
シャープ冷蔵庫のモニター応募picです。 今年の6月でまる11年の冷蔵庫です。 今のもプラズマクラスターです。 やはり、慣れたシャープさんのが使い易くてデザインも素敵なので応募させて頂きました。 リノベで作った冷蔵庫スペースもサイズはドンピシャです! どうか当選します様に…🙏❤️
シャープ冷蔵庫のモニター応募picです。 今年の6月でまる11年の冷蔵庫です。 今のもプラズマクラスターです。 やはり、慣れたシャープさんのが使い易くてデザインも素敵なので応募させて頂きました。 リノベで作った冷蔵庫スペースもサイズはドンピシャです! どうか当選します様に…🙏❤️
poo
poo
2DK | 家族
maiさんの実例写真
13年前の冷蔵庫。 扉の開き方も反対で容量も足りなくなってきました( ´△`)ご縁がありますように!
13年前の冷蔵庫。 扉の開き方も反対で容量も足りなくなってきました( ´△`)ご縁がありますように!
mai
mai
家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
Manami
Manami
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥8,800
冷蔵庫横は隙間収納のワゴンを使っています。 幅15cmでスリムだけど奥行きがあって収納力抜群👏
冷蔵庫横は隙間収納のワゴンを使っています。 幅15cmでスリムだけど奥行きがあって収納力抜群👏
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
noirさんの実例写真
noir
noir
3LDK | 家族
093さんの実例写真
冷蔵庫のドアポケットが小さめで入りづらいので 麦茶やアイスティ、コーヒーは、無印良品の耐熱ガラスポット 大 を使っています。約1リットルで洗いやすく良いです。 背が低いため上段に手が届きにくいので、セリアの味噌ケース 白 持ち手ありを使い、コーヒー粉などを収納しています
冷蔵庫のドアポケットが小さめで入りづらいので 麦茶やアイスティ、コーヒーは、無印良品の耐熱ガラスポット 大 を使っています。約1リットルで洗いやすく良いです。 背が低いため上段に手が届きにくいので、セリアの味噌ケース 白 持ち手ありを使い、コーヒー粉などを収納しています
093
093
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ダイニングテーブルを移動させて撮影📸 大掃除頑張ってま〜す(*'▽'*)
ダイニングテーブルを移動させて撮影📸 大掃除頑張ってま〜す(*'▽'*)
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
応募投稿です🙌当たったら嬉しいな〜☆
応募投稿です🙌当たったら嬉しいな〜☆
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
ami
ami
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,425
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家のキッチン 上に収納がない棚を買ってしまい収納が足りず、ディアウォールで棚を作りました! ぶら下がってるカゴにはお弁当で使うものいろいろ収納してあります! 14年ほどたつ冷蔵庫、そろそろ買い替えたい。。
我が家のキッチン 上に収納がない棚を買ってしまい収納が足りず、ディアウォールで棚を作りました! ぶら下がってるカゴにはお弁当で使うものいろいろ収納してあります! 14年ほどたつ冷蔵庫、そろそろ買い替えたい。。
hachi
hachi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
IKEAキッチン 引き出しと吊り戸棚に全ての食器や鍋 タッパとかラップ 分別ゴミ箱まで収納しました! おかげで通路狭すぎキッチンでも やっていけてます(*´∀`*) 踏み台も 約10年選手ですね! 空間を最大限に活かす編♪ --------------- 遠くて申し訳ないですが、山善さんモニター募集中のハナウタキッチンハンガー。 ボトルも乾かしておけます(๑•̀ㅂ•́)و
IKEAキッチン 引き出しと吊り戸棚に全ての食器や鍋 タッパとかラップ 分別ゴミ箱まで収納しました! おかげで通路狭すぎキッチンでも やっていけてます(*´∀`*) 踏み台も 約10年選手ですね! 空間を最大限に活かす編♪ --------------- 遠くて申し訳ないですが、山善さんモニター募集中のハナウタキッチンハンガー。 ボトルも乾かしておけます(๑•̀ㅂ•́)و
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
shizu2380さんの実例写真
冷蔵庫の掃除をしました。 配置はやっぱり変わらない〜 左 調味料類  右 すぐなくなるもの 背の高いものは立てて入れたいので棚板一枚外して引っかけるかごを追加してます。
冷蔵庫の掃除をしました。 配置はやっぱり変わらない〜 左 調味料類  右 すぐなくなるもの 背の高いものは立てて入れたいので棚板一枚外して引っかけるかごを追加してます。
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
もっと見る

冷蔵庫 マンション暮らしの投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

冷蔵庫 マンション暮らし

1,090枚の部屋写真から46枚をセレクト
rioさんの実例写真
引っ越しして冷蔵庫を買い替えました。 大きさは変わらなくてもたくさん入るようになってすごい! 月の初めに買いだめするので氷点下チルドとか進化した野菜室とかたくさん入る冷凍庫がありがたいです。 買いだめした食材はセリアのきれいストッカーをメインにトレイに入れて収納します。 野菜室や冷凍庫の収納にもセリアのトレイや仕切りが大活躍です。 ドアポケットもこの後アップします。 自分で振り返って次の整理収納に活かすのです。
引っ越しして冷蔵庫を買い替えました。 大きさは変わらなくてもたくさん入るようになってすごい! 月の初めに買いだめするので氷点下チルドとか進化した野菜室とかたくさん入る冷凍庫がありがたいです。 買いだめした食材はセリアのきれいストッカーをメインにトレイに入れて収納します。 野菜室や冷凍庫の収納にもセリアのトレイや仕切りが大活躍です。 ドアポケットもこの後アップします。 自分で振り返って次の整理収納に活かすのです。
rio
rio
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
新しく買ったIKEAのフェイカは籠と並べて冷蔵庫の上に🪴 皆様のポストを参考に購入したレコルトのライスクッカー🎶 とても便利に使っていますが、置き場所がなく冷蔵庫の上に放置すること3ヶ月😓 リビングのプチ模様替えのついでに、お洒落籠に入れてフェイカを並べてみました✨
新しく買ったIKEAのフェイカは籠と並べて冷蔵庫の上に🪴 皆様のポストを参考に購入したレコルトのライスクッカー🎶 とても便利に使っていますが、置き場所がなく冷蔵庫の上に放置すること3ヶ月😓 リビングのプチ模様替えのついでに、お洒落籠に入れてフェイカを並べてみました✨
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Naochanhoikuenさんの実例写真
Naochanhoikuen
Naochanhoikuen
3LDK
sakiさんの実例写真
冷蔵庫¥209,980
あまり冷蔵庫に入れない様にしてます。 使い忘れを防いでいます。
あまり冷蔵庫に入れない様にしてます。 使い忘れを防いでいます。
saki
saki
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
以前、上段を投稿させて頂きましたが今日は冷蔵庫 野菜室下段です。 我が家はバナナも野菜室🍌☺︎
以前、上段を投稿させて頂きましたが今日は冷蔵庫 野菜室下段です。 我が家はバナナも野菜室🍌☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
お米収納を無印良品から琺瑯容器に変えました☆ 野田琺瑯で買い揃えてるから真っ白な野田琺瑯が良かったけど、サイズ的にこちらにしました♪ お米4キロまで入るかな? うちは2キロずつ買うのでこれでも余裕があります😊
お米収納を無印良品から琺瑯容器に変えました☆ 野田琺瑯で買い揃えてるから真っ白な野田琺瑯が良かったけど、サイズ的にこちらにしました♪ お米4キロまで入るかな? うちは2キロずつ買うのでこれでも余裕があります😊
chirotan
chirotan
2DK | 家族
rakudaさんの実例写真
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
今までは 雑然としていて、使おうと思ったら 賞味期限切れ なんてことが 頻繁にあった 我が家の冷蔵庫... ( ´д`ll) RCの皆さんの スッキリと片付いた 冷蔵庫が 素敵だったので、私も 真似して 片付けてみました。 生活感は 消せてないけれど、私には これくらいの方が 無理なく続けられそう。 前より 使いやすくなった気がするなぁ ((*´∀`*))
今までは 雑然としていて、使おうと思ったら 賞味期限切れ なんてことが 頻繁にあった 我が家の冷蔵庫... ( ´д`ll) RCの皆さんの スッキリと片付いた 冷蔵庫が 素敵だったので、私も 真似して 片付けてみました。 生活感は 消せてないけれど、私には これくらいの方が 無理なく続けられそう。 前より 使いやすくなった気がするなぁ ((*´∀`*))
michi
michi
家族
mimiさんの実例写真
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
我が家のキッチンの主役は冷蔵庫。 食材は週2回、火曜日と木曜日に買い出し。肉類は作り置き冷凍。野菜類は茹でたり刻んで冷蔵、冷凍しています。 毎日の果物は欠かせない。今週はパイナップル🍍丸ごと切りました! セリアの味噌ストッカーは、ハム、ベーコン、チーズ、竹輪などの収納に便利です。 下段右下は冷凍した食材を冷蔵庫で解凍するスペース。今日朝ごはんの鮭です😊
mimi
mimi
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
シャープ冷蔵庫のモニター応募picです。 今年の6月でまる11年の冷蔵庫です。 今のもプラズマクラスターです。 やはり、慣れたシャープさんのが使い易くてデザインも素敵なので応募させて頂きました。 リノベで作った冷蔵庫スペースもサイズはドンピシャです! どうか当選します様に…🙏❤️
シャープ冷蔵庫のモニター応募picです。 今年の6月でまる11年の冷蔵庫です。 今のもプラズマクラスターです。 やはり、慣れたシャープさんのが使い易くてデザインも素敵なので応募させて頂きました。 リノベで作った冷蔵庫スペースもサイズはドンピシャです! どうか当選します様に…🙏❤️
poo
poo
2DK | 家族
maiさんの実例写真
13年前の冷蔵庫。 扉の開き方も反対で容量も足りなくなってきました( ´△`)ご縁がありますように!
13年前の冷蔵庫。 扉の開き方も反対で容量も足りなくなってきました( ´△`)ご縁がありますように!
mai
mai
家族
love1017さんの実例写真
ピッチャー¥890
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
Manami
Manami
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
冷蔵庫横は隙間収納のワゴンを使っています。 幅15cmでスリムだけど奥行きがあって収納力抜群👏
冷蔵庫横は隙間収納のワゴンを使っています。 幅15cmでスリムだけど奥行きがあって収納力抜群👏
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
noirさんの実例写真
noir
noir
3LDK | 家族
093さんの実例写真
冷蔵庫のドアポケットが小さめで入りづらいので 麦茶やアイスティ、コーヒーは、無印良品の耐熱ガラスポット 大 を使っています。約1リットルで洗いやすく良いです。 背が低いため上段に手が届きにくいので、セリアの味噌ケース 白 持ち手ありを使い、コーヒー粉などを収納しています
冷蔵庫のドアポケットが小さめで入りづらいので 麦茶やアイスティ、コーヒーは、無印良品の耐熱ガラスポット 大 を使っています。約1リットルで洗いやすく良いです。 背が低いため上段に手が届きにくいので、セリアの味噌ケース 白 持ち手ありを使い、コーヒー粉などを収納しています
093
093
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
ダイニングテーブルを移動させて撮影📸 大掃除頑張ってま〜す(*'▽'*)
ダイニングテーブルを移動させて撮影📸 大掃除頑張ってま〜す(*'▽'*)
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
応募投稿です🙌当たったら嬉しいな〜☆
応募投稿です🙌当たったら嬉しいな〜☆
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
お恥ずかしい😣💦 冷蔵庫の公開です。第1弾は右ポケット❗️ 私は詰め替えるという事が苦手です。 以前、美しい収納を求めてあらゆるものを詰め替えました😅 でも、続かない! だって、、、 👎買ってきた物を詰め替える行為が面倒 👎買ってきた物と詰め替える容器の量を合わせないといけないのが、苦痛 👎量が合わなかった時、物が2つになるのが許せない😱 👎毎度ボトルを洗わないといけない気がするけどらそれも面倒💦 👎パッと見美しいけど、パッと見てわからない笑。全てにラベリングの必要あり。 という、本当に面倒くさがりでお恥ずかしいです😣💦💦💦 綺麗な冷蔵庫や、統一された調味料ボトルには憧れがあるものの、私の暮らし方には合わないと判断し、潔くやめました! これも、行為の断捨離です苦笑😅💦 でも、なるべくスッキリ見せたい。 定番のものと、そうでないものの区別がしたい。何が足りなくなったかわかるようにしたい。 という事で、ない時困る定番のモノに、定位置を決めました😊✨✨✨✨ 冷蔵庫のモノにラベリングではなく、冷蔵庫にラベリングしてみました! すると、使い切ってそのモノがなくなると冷蔵庫に空席が出来るので、「アレがないな」と一目瞭然になりました✨✨✨ 家族も冷蔵庫にドレッシングやマヨネーズを戻す時、きちんと定位置に戻してくれるようになりました❣️ 気を付けているのは、出来るだけ調味料は買わないでその都度自分で手作りするようにしていることです。 そうすればモノが安易に増えない❗️ そして化学調味料のない常にフレッシュなタレやドレッシングを使えて、健康にもいい✨
ami
ami
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,425
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家のキッチン 上に収納がない棚を買ってしまい収納が足りず、ディアウォールで棚を作りました! ぶら下がってるカゴにはお弁当で使うものいろいろ収納してあります! 14年ほどたつ冷蔵庫、そろそろ買い替えたい。。
我が家のキッチン 上に収納がない棚を買ってしまい収納が足りず、ディアウォールで棚を作りました! ぶら下がってるカゴにはお弁当で使うものいろいろ収納してあります! 14年ほどたつ冷蔵庫、そろそろ買い替えたい。。
hachi
hachi
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
IKEAキッチン 引き出しと吊り戸棚に全ての食器や鍋 タッパとかラップ 分別ゴミ箱まで収納しました! おかげで通路狭すぎキッチンでも やっていけてます(*´∀`*) 踏み台も 約10年選手ですね! 空間を最大限に活かす編♪ --------------- 遠くて申し訳ないですが、山善さんモニター募集中のハナウタキッチンハンガー。 ボトルも乾かしておけます(๑•̀ㅂ•́)و
IKEAキッチン 引き出しと吊り戸棚に全ての食器や鍋 タッパとかラップ 分別ゴミ箱まで収納しました! おかげで通路狭すぎキッチンでも やっていけてます(*´∀`*) 踏み台も 約10年選手ですね! 空間を最大限に活かす編♪ --------------- 遠くて申し訳ないですが、山善さんモニター募集中のハナウタキッチンハンガー。 ボトルも乾かしておけます(๑•̀ㅂ•́)و
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
shizu2380さんの実例写真
冷蔵庫の掃除をしました。 配置はやっぱり変わらない〜 左 調味料類  右 すぐなくなるもの 背の高いものは立てて入れたいので棚板一枚外して引っかけるかごを追加してます。
冷蔵庫の掃除をしました。 配置はやっぱり変わらない〜 左 調味料類  右 すぐなくなるもの 背の高いものは立てて入れたいので棚板一枚外して引っかけるかごを追加してます。
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
もっと見る

冷蔵庫 マンション暮らしの投稿一覧

152枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ