RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

茶道具 茶道

128枚の部屋写真から46枚をセレクト
uraraさんの実例写真
urara
urara
4LDK
nrieyuuriさんの実例写真
和室の一角の茶道コーナーです。以前茶道を習っていました。 忘れないように時々お点前の練習をしています。
和室の一角の茶道コーナーです。以前茶道を習っていました。 忘れないように時々お点前の練習をしています。
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族
ykさんの実例写真
今年から習い始めた茶道。様々な面で自分に良い影響を与えてくれている気がしています。こちらは自宅で復習しているところ。
今年から習い始めた茶道。様々な面で自分に良い影響を与えてくれている気がしています。こちらは自宅で復習しているところ。
yk
yk
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Kyoko.さんの実例写真
大好きな場所「水屋」 カインズでまっすぐな竹を一本一本選んで、長さを切り揃えて作ったすのこ。 昨日頑張って竹釘打って完成させた水屋に 今日は自然光が入るのでまたパシャり!と一枚。
大好きな場所「水屋」 カインズでまっすぐな竹を一本一本選んで、長さを切り揃えて作ったすのこ。 昨日頑張って竹釘打って完成させた水屋に 今日は自然光が入るのでまたパシャり!と一枚。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Genjiさんの実例写真
抹茶を上手に点てたくて勉強中です。 が、長女が作ったこの器では小さ過ぎて抹茶が飛び散ります…。 先日ネットで素敵な物を見つけました。届くのが楽しみです(*^o^*)
抹茶を上手に点てたくて勉強中です。 が、長女が作ったこの器では小さ過ぎて抹茶が飛び散ります…。 先日ネットで素敵な物を見つけました。届くのが楽しみです(*^o^*)
Genji
Genji
2LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
嘉門工藝さんのおもてなし茶箱。出会った瞬間一目惚れして、どうしてもこの道具を使いたくてお茶を始めました。
嘉門工藝さんのおもてなし茶箱。出会った瞬間一目惚れして、どうしてもこの道具を使いたくてお茶を始めました。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reko639さんの実例写真
茶道のお稽古風景 丸卓の上に飾ってある金継ぎされた蓋置きは、徳川家の葵の御紋が描かれています 今は亡き先生が大事にされていたもの お嬢様でいらっしゃる先輩に由来を伺っても、昔から家にあったとのことで不明 徳川美術館で開かれている秋の茶会の記念品だったかもしれません🤔 お茶は京都 一保堂の「 月影 」 お菓子は豊島屋(鳩サブレーのお店)の鎌倉本店でしか買えない生菓子で「 菊花 」です しっとりほっこり貴重なお土産を頂きました
茶道のお稽古風景 丸卓の上に飾ってある金継ぎされた蓋置きは、徳川家の葵の御紋が描かれています 今は亡き先生が大事にされていたもの お嬢様でいらっしゃる先輩に由来を伺っても、昔から家にあったとのことで不明 徳川美術館で開かれている秋の茶会の記念品だったかもしれません🤔 お茶は京都 一保堂の「 月影 」 お菓子は豊島屋(鳩サブレーのお店)の鎌倉本店でしか買えない生菓子で「 菊花 」です しっとりほっこり貴重なお土産を頂きました
reko639
reko639
2LDK
syounoさんの実例写真
syouno
syouno
3LDK
Rabbitさんの実例写真
自分にとって1日5分でもボーっとする 時間が必要なので、1日のどこかで時間をみつけてお抹茶タイム🍵 お花とグリーンに癒される✨
自分にとって1日5分でもボーっとする 時間が必要なので、1日のどこかで時間をみつけてお抹茶タイム🍵 お花とグリーンに癒される✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
Mayumiさんの実例写真
お煎茶道具。 習い始めて8年。お点前全く上達しない(^^;; でも、低温でゆっくり入れた煎茶は、美味い〜(╹◡╹)♡
お煎茶道具。 習い始めて8年。お点前全く上達しない(^^;; でも、低温でゆっくり入れた煎茶は、美味い〜(╹◡╹)♡
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
Beansさんの実例写真
子供の頃から好きな抹茶❤️ お作法も子供の頃に覚えました お隣が茶杓など茶道具を作る作家さんで、娘さんたちがお茶のお師匠 お茶の免許は持っていませんが、折に触れ自分でたてて楽しんでいます 普段は棚のお気に入りコーナーに置いていつも眺めています ^_^
子供の頃から好きな抹茶❤️ お作法も子供の頃に覚えました お隣が茶杓など茶道具を作る作家さんで、娘さんたちがお茶のお師匠 お茶の免許は持っていませんが、折に触れ自分でたてて楽しんでいます 普段は棚のお気に入りコーナーに置いていつも眺めています ^_^
Beans
Beans
Asakoさんの実例写真
ジャパニーズ・トラディショナル・デザイン
ジャパニーズ・トラディショナル・デザイン
Asako
Asako
1LDK
matthewさんの実例写真
茶室と茶碗のリクエストもいただいたので(^^) 時季じゃないものもあってすみません。 すぐに出せる箱無しのものばかりですが並べてみました。 茶室の全体像はなかなか勇気が出ずもう少々お待ちくださいf(^_^;
茶室と茶碗のリクエストもいただいたので(^^) 時季じゃないものもあってすみません。 すぐに出せる箱無しのものばかりですが並べてみました。 茶室の全体像はなかなか勇気が出ずもう少々お待ちくださいf(^_^;
matthew
matthew
家族
reikoさんの実例写真
reiko
reiko
hirookaさんの実例写真
遅くなりましたがσ(^_^;) 夏のクーポン感謝です♪ お気に入りの茶道具、鑑賞用に棚購入!!
遅くなりましたがσ(^_^;) 夏のクーポン感謝です♪ お気に入りの茶道具、鑑賞用に棚購入!!
hirooka
hirooka
YAYOIさんの実例写真
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
YAYOI
YAYOI
家族
shinさんの実例写真
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
shin
shin
4LDK | 家族
Kohakuさんの実例写真
Kohaku
Kohaku
家族
soleilさんの実例写真
水色の涼しげな水差し。抹茶碗の模様はホタル?かと思いましたがつゆ草だそうです。 茶せんと棗の位置が近いですね💧置き方、合っていません💦m(_ _)m
水色の涼しげな水差し。抹茶碗の模様はホタル?かと思いましたがつゆ草だそうです。 茶せんと棗の位置が近いですね💧置き方、合っていません💦m(_ _)m
soleil
soleil
家族
ninopyonsanさんの実例写真
畳の向きを正しく直しました。畳は良い感じに黄金色になってきました。
畳の向きを正しく直しました。畳は良い感じに黄金色になってきました。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
Peroさんの実例写真
純和風も大好き☆
純和風も大好き☆
Pero
Pero
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
水屋にチョコ置いた…水場は散らかっている。
水屋にチョコ置いた…水場は散らかっている。
anna
anna
家族
もっと見る

茶道具 茶道が気になるあなたにおすすめ

茶道具 茶道の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

茶道具 茶道

128枚の部屋写真から46枚をセレクト
uraraさんの実例写真
urara
urara
4LDK
nrieyuuriさんの実例写真
和室の一角の茶道コーナーです。以前茶道を習っていました。 忘れないように時々お点前の練習をしています。
和室の一角の茶道コーナーです。以前茶道を習っていました。 忘れないように時々お点前の練習をしています。
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族
ykさんの実例写真
今年から習い始めた茶道。様々な面で自分に良い影響を与えてくれている気がしています。こちらは自宅で復習しているところ。
今年から習い始めた茶道。様々な面で自分に良い影響を与えてくれている気がしています。こちらは自宅で復習しているところ。
yk
yk
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
水指、建水、蓋置はお揃いで、自作しました。見た目の色よりとても軽いです。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Kyoko.さんの実例写真
大好きな場所「水屋」 カインズでまっすぐな竹を一本一本選んで、長さを切り揃えて作ったすのこ。 昨日頑張って竹釘打って完成させた水屋に 今日は自然光が入るのでまたパシャり!と一枚。
大好きな場所「水屋」 カインズでまっすぐな竹を一本一本選んで、長さを切り揃えて作ったすのこ。 昨日頑張って竹釘打って完成させた水屋に 今日は自然光が入るのでまたパシャり!と一枚。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Genjiさんの実例写真
抹茶を上手に点てたくて勉強中です。 が、長女が作ったこの器では小さ過ぎて抹茶が飛び散ります…。 先日ネットで素敵な物を見つけました。届くのが楽しみです(*^o^*)
抹茶を上手に点てたくて勉強中です。 が、長女が作ったこの器では小さ過ぎて抹茶が飛び散ります…。 先日ネットで素敵な物を見つけました。届くのが楽しみです(*^o^*)
Genji
Genji
2LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
嘉門工藝さんのおもてなし茶箱。出会った瞬間一目惚れして、どうしてもこの道具を使いたくてお茶を始めました。
嘉門工藝さんのおもてなし茶箱。出会った瞬間一目惚れして、どうしてもこの道具を使いたくてお茶を始めました。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reko639さんの実例写真
茶道のお稽古風景 丸卓の上に飾ってある金継ぎされた蓋置きは、徳川家の葵の御紋が描かれています 今は亡き先生が大事にされていたもの お嬢様でいらっしゃる先輩に由来を伺っても、昔から家にあったとのことで不明 徳川美術館で開かれている秋の茶会の記念品だったかもしれません🤔 お茶は京都 一保堂の「 月影 」 お菓子は豊島屋(鳩サブレーのお店)の鎌倉本店でしか買えない生菓子で「 菊花 」です しっとりほっこり貴重なお土産を頂きました
茶道のお稽古風景 丸卓の上に飾ってある金継ぎされた蓋置きは、徳川家の葵の御紋が描かれています 今は亡き先生が大事にされていたもの お嬢様でいらっしゃる先輩に由来を伺っても、昔から家にあったとのことで不明 徳川美術館で開かれている秋の茶会の記念品だったかもしれません🤔 お茶は京都 一保堂の「 月影 」 お菓子は豊島屋(鳩サブレーのお店)の鎌倉本店でしか買えない生菓子で「 菊花 」です しっとりほっこり貴重なお土産を頂きました
reko639
reko639
2LDK
syounoさんの実例写真
syouno
syouno
3LDK
Rabbitさんの実例写真
自分にとって1日5分でもボーっとする 時間が必要なので、1日のどこかで時間をみつけてお抹茶タイム🍵 お花とグリーンに癒される✨
自分にとって1日5分でもボーっとする 時間が必要なので、1日のどこかで時間をみつけてお抹茶タイム🍵 お花とグリーンに癒される✨
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
Mayumiさんの実例写真
お煎茶道具。 習い始めて8年。お点前全く上達しない(^^;; でも、低温でゆっくり入れた煎茶は、美味い〜(╹◡╹)♡
お煎茶道具。 習い始めて8年。お点前全く上達しない(^^;; でも、低温でゆっくり入れた煎茶は、美味い〜(╹◡╹)♡
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
Beansさんの実例写真
子供の頃から好きな抹茶❤️ お作法も子供の頃に覚えました お隣が茶杓など茶道具を作る作家さんで、娘さんたちがお茶のお師匠 お茶の免許は持っていませんが、折に触れ自分でたてて楽しんでいます 普段は棚のお気に入りコーナーに置いていつも眺めています ^_^
子供の頃から好きな抹茶❤️ お作法も子供の頃に覚えました お隣が茶杓など茶道具を作る作家さんで、娘さんたちがお茶のお師匠 お茶の免許は持っていませんが、折に触れ自分でたてて楽しんでいます 普段は棚のお気に入りコーナーに置いていつも眺めています ^_^
Beans
Beans
Asakoさんの実例写真
ジャパニーズ・トラディショナル・デザイン
ジャパニーズ・トラディショナル・デザイン
Asako
Asako
1LDK
matthewさんの実例写真
茶室と茶碗のリクエストもいただいたので(^^) 時季じゃないものもあってすみません。 すぐに出せる箱無しのものばかりですが並べてみました。 茶室の全体像はなかなか勇気が出ずもう少々お待ちくださいf(^_^;
茶室と茶碗のリクエストもいただいたので(^^) 時季じゃないものもあってすみません。 すぐに出せる箱無しのものばかりですが並べてみました。 茶室の全体像はなかなか勇気が出ずもう少々お待ちくださいf(^_^;
matthew
matthew
家族
reikoさんの実例写真
reiko
reiko
hirookaさんの実例写真
遅くなりましたがσ(^_^;) 夏のクーポン感謝です♪ お気に入りの茶道具、鑑賞用に棚購入!!
遅くなりましたがσ(^_^;) 夏のクーポン感謝です♪ お気に入りの茶道具、鑑賞用に棚購入!!
hirooka
hirooka
YAYOIさんの実例写真
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
YAYOI
YAYOI
家族
shinさんの実例写真
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
姉家族がお盆休みで帰省 定番になった、ミニお茶会^ - ^ 年数回しか茶室を使いません💦  お点前わちゃわちゃ でも、サイコーに楽しかったヨー
shin
shin
4LDK | 家族
Kohakuさんの実例写真
Kohaku
Kohaku
家族
soleilさんの実例写真
水色の涼しげな水差し。抹茶碗の模様はホタル?かと思いましたがつゆ草だそうです。 茶せんと棗の位置が近いですね💧置き方、合っていません💦m(_ _)m
水色の涼しげな水差し。抹茶碗の模様はホタル?かと思いましたがつゆ草だそうです。 茶せんと棗の位置が近いですね💧置き方、合っていません💦m(_ _)m
soleil
soleil
家族
ninopyonsanさんの実例写真
畳の向きを正しく直しました。畳は良い感じに黄金色になってきました。
畳の向きを正しく直しました。畳は良い感じに黄金色になってきました。
ninopyonsan
ninopyonsan
3LDK
Peroさんの実例写真
純和風も大好き☆
純和風も大好き☆
Pero
Pero
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
水屋にチョコ置いた…水場は散らかっている。
水屋にチョコ置いた…水場は散らかっている。
anna
anna
家族
もっと見る

茶道具 茶道が気になるあなたにおすすめ

茶道具 茶道の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ