無垢の床 イベント参加

1,549枚の部屋写真から47枚をセレクト
lalalaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家の床はパイン無垢です😊 スマホを落としてもへこみますが、歴史を刻んでいると思って納得しています😃
イベント参加します♪ 我が家の床はパイン無垢です😊 スマホを落としてもへこみますが、歴史を刻んでいると思って納得しています😃
lalala
lalala
4LDK
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
hiiisan
hiiisan
家族
kazuraさんの実例写真
イベント・ウチの床材✴️ 無垢の杉板✨木目がキレイ 触感も少し柔らかで冷たくなりすぎない 無垢材なので、呼吸しているとか 梅雨時期は湿気をすってくれ、ベタつかず、いつもサッパリ♪ 県内の杉を使ってます 設計士さんが山林を活性化するプロジェクトに参加されていた事もあり、家全部県内の樹木でリノベーションしました😊 家では常に裸足👣 杉の無垢の感触楽しんでいます🎵
イベント・ウチの床材✴️ 無垢の杉板✨木目がキレイ 触感も少し柔らかで冷たくなりすぎない 無垢材なので、呼吸しているとか 梅雨時期は湿気をすってくれ、ベタつかず、いつもサッパリ♪ 県内の杉を使ってます 設計士さんが山林を活性化するプロジェクトに参加されていた事もあり、家全部県内の樹木でリノベーションしました😊 家では常に裸足👣 杉の無垢の感触楽しんでいます🎵
kazura
kazura
家族
Shinichiさんの実例写真
イベント参加中 無垢材ヒノキです。
イベント参加中 無垢材ヒノキです。
Shinichi
Shinichi
4LDK | 家族
masapanda19さんの実例写真
無垢の床イベント用に♪ この家で初めての冬を過ごしました。 階段~2階は普通のフローリングでとってもヒンヤリだったのに、無垢にした1階は寒い日でも冷たいと感じることがありませんでした、すごい(・o・)!
無垢の床イベント用に♪ この家で初めての冬を過ごしました。 階段~2階は普通のフローリングでとってもヒンヤリだったのに、無垢にした1階は寒い日でも冷たいと感じることがありませんでした、すごい(・o・)!
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
家を建てる時に譲れなかったのが『無垢の床』 実際敷いて良かったです(o^^o) 想像以上でした☆☆☆ ひのきのフローリングですが、ふんわりした感じで すべすべしていて、ついつい、スリスリしちゃいます(*^ω^*) 冷たい感じもしないので、冬の間も子ども達は結構素足で過ごしてました♪ (*^ω^*) 引越して来た当初はキズがつく度に蒸しタオルで直してました。浅いキズなら、あっという間に元どおり! 最近では、ほっぽらかしですが、味になっていいかな(^◇^;)
家を建てる時に譲れなかったのが『無垢の床』 実際敷いて良かったです(o^^o) 想像以上でした☆☆☆ ひのきのフローリングですが、ふんわりした感じで すべすべしていて、ついつい、スリスリしちゃいます(*^ω^*) 冷たい感じもしないので、冬の間も子ども達は結構素足で過ごしてました♪ (*^ω^*) 引越して来た当初はキズがつく度に蒸しタオルで直してました。浅いキズなら、あっという間に元どおり! 最近では、ほっぽらかしですが、味になっていいかな(^◇^;)
ako
ako
4LDK | 家族
Maryさんの実例写真
我が家の床材はもみの木↟⍋* お家を建てる時の一番の条件が無垢材であること𖥧⌂* もみの木はクリスマスツリーのイメージしかなかったけど、展示場で気に入ってこちらの床材にしました☆ もみの木の床材は、肌ざわりが良く気持ちがいぃのでpicの様にみんな裸足で生活してます👣 夏はさらさらで冬は暖かいので、冬も裸足ですよぉ〜! お家に初めて遊びに来たお友達や親戚など、みんな床材を手でさわって、気持ちいぃって言ってくれます☆ 建てて6年目ですが、未だに木の良い香りもします。 場所によって、色が変わってきているのも味があっていぃ感じです。 これからも、どんなふうに変わっていくのか楽しみ♬✧*。
我が家の床材はもみの木↟⍋* お家を建てる時の一番の条件が無垢材であること𖥧⌂* もみの木はクリスマスツリーのイメージしかなかったけど、展示場で気に入ってこちらの床材にしました☆ もみの木の床材は、肌ざわりが良く気持ちがいぃのでpicの様にみんな裸足で生活してます👣 夏はさらさらで冬は暖かいので、冬も裸足ですよぉ〜! お家に初めて遊びに来たお友達や親戚など、みんな床材を手でさわって、気持ちいぃって言ってくれます☆ 建てて6年目ですが、未だに木の良い香りもします。 場所によって、色が変わってきているのも味があっていぃ感じです。 これからも、どんなふうに変わっていくのか楽しみ♬✧*。
Mary
Mary
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 床はナラの無垢にしました! 自然な木の温もりに囲まれたお家良いなと〜と憧れ、ただ家中全ての床を無垢材にするとやっぱりコストが高いので、予算の関係で我が家は1階のみです。 家族で一番過ごす時間が長い1階なので、これから時間と共に無垢の木も味わい深くなっていくのが楽しみです☺️ 木の家具ともとても馴染んでますし、子供や夫は年中素足で歩いてるのを見るとやって良かったなぁと思います☺️(私は愛用中のスリッパをずっと履いてますが 笑)
イベント参加📷 床はナラの無垢にしました! 自然な木の温もりに囲まれたお家良いなと〜と憧れ、ただ家中全ての床を無垢材にするとやっぱりコストが高いので、予算の関係で我が家は1階のみです。 家族で一番過ごす時間が長い1階なので、これから時間と共に無垢の木も味わい深くなっていくのが楽しみです☺️ 木の家具ともとても馴染んでますし、子供や夫は年中素足で歩いてるのを見るとやって良かったなぁと思います☺️(私は愛用中のスリッパをずっと履いてますが 笑)
rihi
rihi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
イベント、今日まででしたね。 駆け込み参加します! あっつい夏の間、窓には簾やよしずを立てかけ、サッシをフルオープンにするのが毎朝の日課です。 ラグも取り、無垢板のフローリングの気持ち良さを充分に楽しみます。 そうそう、今年の夏はクッションカバーもブルー系に替えました。 見た目にも涼やかになりましたよ。 とはいえ、もう秋。 かなり、涼しくなりましたね。
イベント、今日まででしたね。 駆け込み参加します! あっつい夏の間、窓には簾やよしずを立てかけ、サッシをフルオープンにするのが毎朝の日課です。 ラグも取り、無垢板のフローリングの気持ち良さを充分に楽しみます。 そうそう、今年の夏はクッションカバーもブルー系に替えました。 見た目にも涼やかになりましたよ。 とはいえ、もう秋。 かなり、涼しくなりましたね。
yukari
yukari
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
イベント参加。 一階の廊下です。 夫の強い希望で 楢の無垢材になりました。 無垢の物は傷の修復が 可能だそうです。 画家だった義母の小さめの油絵を 並べたりしています。
イベント参加。 一階の廊下です。 夫の強い希望で 楢の無垢材になりました。 無垢の物は傷の修復が 可能だそうです。 画家だった義母の小さめの油絵を 並べたりしています。
bonobono54
bonobono54
家族
mee.1518さんの実例写真
今日は久しぶりに床のお手入れを念入りにしました✨ オスモのウォッシュ&ケアーで雑巾掛けをした後、仕上げはワックス&クリーナーで🌟 見た目もキレイになり肌触りも良好です☺️
今日は久しぶりに床のお手入れを念入りにしました✨ オスモのウォッシュ&ケアーで雑巾掛けをした後、仕上げはワックス&クリーナーで🌟 見た目もキレイになり肌触りも良好です☺️
mee.1518
mee.1518
家族
yasaigohanさんの実例写真
イベント参加です。 たまには建築屋さんらしく、 施工途中のpicです🫡 pic① 屋久島地杉の床貼りです。 pic② 同じく天井の板貼りです。
イベント参加です。 たまには建築屋さんらしく、 施工途中のpicです🫡 pic① 屋久島地杉の床貼りです。 pic② 同じく天井の板貼りです。
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
chinaminiさんの実例写真
☆イベント参加☆ わが家の床はオーク(クリア塗装)の無垢床です。 私が物を落とし傷だらけになるのが目に見えていたので硬いオーク材にしました☺️ 入居から1年4ヵ月ですのでまだ色の経年変化は感じません。 これからどんな風に色が変わっていくわだろ😊
☆イベント参加☆ わが家の床はオーク(クリア塗装)の無垢床です。 私が物を落とし傷だらけになるのが目に見えていたので硬いオーク材にしました☺️ 入居から1年4ヵ月ですのでまだ色の経年変化は感じません。 これからどんな風に色が変わっていくわだろ😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
イベント参加投稿 カバザクラ(樺桜)の無垢床です。 オールナット塗装で茶色い色合いになってます。 木のぬくもりを感じられて 無垢床にしてとても満足しています!
イベント参加投稿 カバザクラ(樺桜)の無垢床です。 オールナット塗装で茶色い色合いになってます。 木のぬくもりを感じられて 無垢床にしてとても満足しています!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
無垢材の床イベント参加です☻ お風呂上がり、子どもたちも裸足で気持ちよく過ごせる無垢材の床です
無垢材の床イベント参加です☻ お風呂上がり、子どもたちも裸足で気持ちよく過ごせる無垢材の床です
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
マルホンさんのクリの無垢材を使っています🌰! 無垢材にすると玄関框(上がり框)を使わず、切りっぱなしの施工が可能です😳 見た目もシンプルでスッキリするのでオススメです✨
マルホンさんのクリの無垢材を使っています🌰! 無垢材にすると玄関框(上がり框)を使わず、切りっぱなしの施工が可能です😳 見た目もシンプルでスッキリするのでオススメです✨
chovy
chovy
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
イベント参加 我が家の床は、ナラの無垢フローリングです。 黒い節がお気に入りです。 素足で歩くと気持ちいい✨
イベント参加 我が家の床は、ナラの無垢フローリングです。 黒い節がお気に入りです。 素足で歩くと気持ちいい✨
mama
mama
家族
shinriさんの実例写真
材木店さんに作ってもらったダイニングテーブル ベンチも一緒に 椅子2脚はunico 吹抜けからの眺めもいい♪
材木店さんに作ってもらったダイニングテーブル ベンチも一緒に 椅子2脚はunico 吹抜けからの眺めもいい♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
我が家の床は杉の無垢床です。一階は明るい地の色で二階はブラウンに塗装して少しレトロに。
我が家の床は杉の無垢床です。一階は明るい地の色で二階はブラウンに塗装して少しレトロに。
masako
masako
家族
milcookさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の無垢の床材はやや濃ゆいランダムな配色と肌触りを考慮してこれにしました。 冬は冷たくなるかと思いきや、そうでもなかったので素足で快適に過ごしてます。
イベント参加用です。 我が家の無垢の床材はやや濃ゆいランダムな配色と肌触りを考慮してこれにしました。 冬は冷たくなるかと思いきや、そうでもなかったので素足で快適に過ごしてます。
milcook
milcook
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
イベント参加です♪ アカシアの無垢の床材 オスモオイル仕上げです。 早速次男に白いペンキをぶちまけられる事件がありましたが、意外と綺麗になり一安心。 無垢は水厳禁とはいえ、霧吹きで湿らせまくり拭き取りましたが大丈夫でした。
イベント参加です♪ アカシアの無垢の床材 オスモオイル仕上げです。 早速次男に白いペンキをぶちまけられる事件がありましたが、意外と綺麗になり一安心。 無垢は水厳禁とはいえ、霧吹きで湿らせまくり拭き取りましたが大丈夫でした。
yum
yum
家族
jadegさんの実例写真
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
jadeg
jadeg
3DK | カップル
Yasunaさんの実例写真
健康に過ごすためにしていることは、ラジオ体操です✨ 肩こりがひどく、頭痛もよくあるので、定期的に通っている病院の先生からも、ラジオ体操をやってみては?とすすめられ、朝ドラを見た後は、YouTube動画をみながら、リビングでラジオ体操を頑張って続けています。
健康に過ごすためにしていることは、ラジオ体操です✨ 肩こりがひどく、頭痛もよくあるので、定期的に通っている病院の先生からも、ラジオ体操をやってみては?とすすめられ、朝ドラを見た後は、YouTube動画をみながら、リビングでラジオ体操を頑張って続けています。
Yasuna
Yasuna
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 家を建てよう決めた時に、無垢材の床が優先順位の上位でした。・:+° 棟梁が木材や並べ方にこだわってくださったそうで、とてもきれいです。 節や木目を見ると木の歴史を感じます♡ 柔らかいパイン材なので、すでに傷がついていますが…それも味になっていくと思って、なるべく気にしないようにしています(;^ω^) 夏ははだしで気持ちいいと聞いて、とても楽しみです♪ ウッドワンの階段も、気持ちがいいです。・:+°
イベント参加用です。 家を建てよう決めた時に、無垢材の床が優先順位の上位でした。・:+° 棟梁が木材や並べ方にこだわってくださったそうで、とてもきれいです。 節や木目を見ると木の歴史を感じます♡ 柔らかいパイン材なので、すでに傷がついていますが…それも味になっていくと思って、なるべく気にしないようにしています(;^ω^) 夏ははだしで気持ちいいと聞いて、とても楽しみです♪ ウッドワンの階段も、気持ちがいいです。・:+°
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
もっと見る

無垢の床 イベント参加の投稿一覧

348枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23410
1
210
1/10ページ

無垢の床 イベント参加

1,549枚の部屋写真から47枚をセレクト
lalalaさんの実例写真
イベント参加します♪ 我が家の床はパイン無垢です😊 スマホを落としてもへこみますが、歴史を刻んでいると思って納得しています😃
イベント参加します♪ 我が家の床はパイン無垢です😊 スマホを落としてもへこみますが、歴史を刻んでいると思って納得しています😃
lalala
lalala
4LDK
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
イベント参加です☺︎ 我が家の床はメープル無垢床です。 ナチュラルなやさしく明るい色味が気にいっています。 1枚ずつ変化にとんだ木目で、自然光にも映えます。 私の大好きな北欧家具との相性もいい感じです✨ 少しずつ飴色に変わる経年変化も楽しめるとのことで、楽しみにしています。
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
hiiisan
hiiisan
家族
kazuraさんの実例写真
イベント・ウチの床材✴️ 無垢の杉板✨木目がキレイ 触感も少し柔らかで冷たくなりすぎない 無垢材なので、呼吸しているとか 梅雨時期は湿気をすってくれ、ベタつかず、いつもサッパリ♪ 県内の杉を使ってます 設計士さんが山林を活性化するプロジェクトに参加されていた事もあり、家全部県内の樹木でリノベーションしました😊 家では常に裸足👣 杉の無垢の感触楽しんでいます🎵
イベント・ウチの床材✴️ 無垢の杉板✨木目がキレイ 触感も少し柔らかで冷たくなりすぎない 無垢材なので、呼吸しているとか 梅雨時期は湿気をすってくれ、ベタつかず、いつもサッパリ♪ 県内の杉を使ってます 設計士さんが山林を活性化するプロジェクトに参加されていた事もあり、家全部県内の樹木でリノベーションしました😊 家では常に裸足👣 杉の無垢の感触楽しんでいます🎵
kazura
kazura
家族
Shinichiさんの実例写真
イベント参加中 無垢材ヒノキです。
イベント参加中 無垢材ヒノキです。
Shinichi
Shinichi
4LDK | 家族
masapanda19さんの実例写真
無垢の床イベント用に♪ この家で初めての冬を過ごしました。 階段~2階は普通のフローリングでとってもヒンヤリだったのに、無垢にした1階は寒い日でも冷たいと感じることがありませんでした、すごい(・o・)!
無垢の床イベント用に♪ この家で初めての冬を過ごしました。 階段~2階は普通のフローリングでとってもヒンヤリだったのに、無垢にした1階は寒い日でも冷たいと感じることがありませんでした、すごい(・o・)!
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
家を建てる時に譲れなかったのが『無垢の床』 実際敷いて良かったです(o^^o) 想像以上でした☆☆☆ ひのきのフローリングですが、ふんわりした感じで すべすべしていて、ついつい、スリスリしちゃいます(*^ω^*) 冷たい感じもしないので、冬の間も子ども達は結構素足で過ごしてました♪ (*^ω^*) 引越して来た当初はキズがつく度に蒸しタオルで直してました。浅いキズなら、あっという間に元どおり! 最近では、ほっぽらかしですが、味になっていいかな(^◇^;)
家を建てる時に譲れなかったのが『無垢の床』 実際敷いて良かったです(o^^o) 想像以上でした☆☆☆ ひのきのフローリングですが、ふんわりした感じで すべすべしていて、ついつい、スリスリしちゃいます(*^ω^*) 冷たい感じもしないので、冬の間も子ども達は結構素足で過ごしてました♪ (*^ω^*) 引越して来た当初はキズがつく度に蒸しタオルで直してました。浅いキズなら、あっという間に元どおり! 最近では、ほっぽらかしですが、味になっていいかな(^◇^;)
ako
ako
4LDK | 家族
Maryさんの実例写真
我が家の床材はもみの木↟⍋* お家を建てる時の一番の条件が無垢材であること𖥧⌂* もみの木はクリスマスツリーのイメージしかなかったけど、展示場で気に入ってこちらの床材にしました☆ もみの木の床材は、肌ざわりが良く気持ちがいぃのでpicの様にみんな裸足で生活してます👣 夏はさらさらで冬は暖かいので、冬も裸足ですよぉ〜! お家に初めて遊びに来たお友達や親戚など、みんな床材を手でさわって、気持ちいぃって言ってくれます☆ 建てて6年目ですが、未だに木の良い香りもします。 場所によって、色が変わってきているのも味があっていぃ感じです。 これからも、どんなふうに変わっていくのか楽しみ♬✧*。
我が家の床材はもみの木↟⍋* お家を建てる時の一番の条件が無垢材であること𖥧⌂* もみの木はクリスマスツリーのイメージしかなかったけど、展示場で気に入ってこちらの床材にしました☆ もみの木の床材は、肌ざわりが良く気持ちがいぃのでpicの様にみんな裸足で生活してます👣 夏はさらさらで冬は暖かいので、冬も裸足ですよぉ〜! お家に初めて遊びに来たお友達や親戚など、みんな床材を手でさわって、気持ちいぃって言ってくれます☆ 建てて6年目ですが、未だに木の良い香りもします。 場所によって、色が変わってきているのも味があっていぃ感じです。 これからも、どんなふうに変わっていくのか楽しみ♬✧*。
Mary
Mary
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
イベント参加📷 床はナラの無垢にしました! 自然な木の温もりに囲まれたお家良いなと〜と憧れ、ただ家中全ての床を無垢材にするとやっぱりコストが高いので、予算の関係で我が家は1階のみです。 家族で一番過ごす時間が長い1階なので、これから時間と共に無垢の木も味わい深くなっていくのが楽しみです☺️ 木の家具ともとても馴染んでますし、子供や夫は年中素足で歩いてるのを見るとやって良かったなぁと思います☺️(私は愛用中のスリッパをずっと履いてますが 笑)
イベント参加📷 床はナラの無垢にしました! 自然な木の温もりに囲まれたお家良いなと〜と憧れ、ただ家中全ての床を無垢材にするとやっぱりコストが高いので、予算の関係で我が家は1階のみです。 家族で一番過ごす時間が長い1階なので、これから時間と共に無垢の木も味わい深くなっていくのが楽しみです☺️ 木の家具ともとても馴染んでますし、子供や夫は年中素足で歩いてるのを見るとやって良かったなぁと思います☺️(私は愛用中のスリッパをずっと履いてますが 笑)
rihi
rihi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
イベント、今日まででしたね。 駆け込み参加します! あっつい夏の間、窓には簾やよしずを立てかけ、サッシをフルオープンにするのが毎朝の日課です。 ラグも取り、無垢板のフローリングの気持ち良さを充分に楽しみます。 そうそう、今年の夏はクッションカバーもブルー系に替えました。 見た目にも涼やかになりましたよ。 とはいえ、もう秋。 かなり、涼しくなりましたね。
イベント、今日まででしたね。 駆け込み参加します! あっつい夏の間、窓には簾やよしずを立てかけ、サッシをフルオープンにするのが毎朝の日課です。 ラグも取り、無垢板のフローリングの気持ち良さを充分に楽しみます。 そうそう、今年の夏はクッションカバーもブルー系に替えました。 見た目にも涼やかになりましたよ。 とはいえ、もう秋。 かなり、涼しくなりましたね。
yukari
yukari
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
イベント参加。 一階の廊下です。 夫の強い希望で 楢の無垢材になりました。 無垢の物は傷の修復が 可能だそうです。 画家だった義母の小さめの油絵を 並べたりしています。
イベント参加。 一階の廊下です。 夫の強い希望で 楢の無垢材になりました。 無垢の物は傷の修復が 可能だそうです。 画家だった義母の小さめの油絵を 並べたりしています。
bonobono54
bonobono54
家族
mee.1518さんの実例写真
今日は久しぶりに床のお手入れを念入りにしました✨ オスモのウォッシュ&ケアーで雑巾掛けをした後、仕上げはワックス&クリーナーで🌟 見た目もキレイになり肌触りも良好です☺️
今日は久しぶりに床のお手入れを念入りにしました✨ オスモのウォッシュ&ケアーで雑巾掛けをした後、仕上げはワックス&クリーナーで🌟 見た目もキレイになり肌触りも良好です☺️
mee.1518
mee.1518
家族
yasaigohanさんの実例写真
イベント参加です。 たまには建築屋さんらしく、 施工途中のpicです🫡 pic① 屋久島地杉の床貼りです。 pic② 同じく天井の板貼りです。
イベント参加です。 たまには建築屋さんらしく、 施工途中のpicです🫡 pic① 屋久島地杉の床貼りです。 pic② 同じく天井の板貼りです。
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
chinaminiさんの実例写真
☆イベント参加☆ わが家の床はオーク(クリア塗装)の無垢床です。 私が物を落とし傷だらけになるのが目に見えていたので硬いオーク材にしました☺️ 入居から1年4ヵ月ですのでまだ色の経年変化は感じません。 これからどんな風に色が変わっていくわだろ😊
☆イベント参加☆ わが家の床はオーク(クリア塗装)の無垢床です。 私が物を落とし傷だらけになるのが目に見えていたので硬いオーク材にしました☺️ 入居から1年4ヵ月ですのでまだ色の経年変化は感じません。 これからどんな風に色が変わっていくわだろ😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
イベント参加投稿 カバザクラ(樺桜)の無垢床です。 オールナット塗装で茶色い色合いになってます。 木のぬくもりを感じられて 無垢床にしてとても満足しています!
イベント参加投稿 カバザクラ(樺桜)の無垢床です。 オールナット塗装で茶色い色合いになってます。 木のぬくもりを感じられて 無垢床にしてとても満足しています!
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
無垢材の床イベント参加です☻ お風呂上がり、子どもたちも裸足で気持ちよく過ごせる無垢材の床です
無垢材の床イベント参加です☻ お風呂上がり、子どもたちも裸足で気持ちよく過ごせる無垢材の床です
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
chovyさんの実例写真
マルホンさんのクリの無垢材を使っています🌰! 無垢材にすると玄関框(上がり框)を使わず、切りっぱなしの施工が可能です😳 見た目もシンプルでスッキリするのでオススメです✨
マルホンさんのクリの無垢材を使っています🌰! 無垢材にすると玄関框(上がり框)を使わず、切りっぱなしの施工が可能です😳 見た目もシンプルでスッキリするのでオススメです✨
chovy
chovy
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
イベント参加 我が家の床は、ナラの無垢フローリングです。 黒い節がお気に入りです。 素足で歩くと気持ちいい✨
イベント参加 我が家の床は、ナラの無垢フローリングです。 黒い節がお気に入りです。 素足で歩くと気持ちいい✨
mama
mama
家族
shinriさんの実例写真
材木店さんに作ってもらったダイニングテーブル ベンチも一緒に 椅子2脚はunico 吹抜けからの眺めもいい♪
材木店さんに作ってもらったダイニングテーブル ベンチも一緒に 椅子2脚はunico 吹抜けからの眺めもいい♪
shinri
shinri
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
我が家の床は杉の無垢床です。一階は明るい地の色で二階はブラウンに塗装して少しレトロに。
我が家の床は杉の無垢床です。一階は明るい地の色で二階はブラウンに塗装して少しレトロに。
masako
masako
家族
milcookさんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の無垢の床材はやや濃ゆいランダムな配色と肌触りを考慮してこれにしました。 冬は冷たくなるかと思いきや、そうでもなかったので素足で快適に過ごしてます。
イベント参加用です。 我が家の無垢の床材はやや濃ゆいランダムな配色と肌触りを考慮してこれにしました。 冬は冷たくなるかと思いきや、そうでもなかったので素足で快適に過ごしてます。
milcook
milcook
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
イベント参加です♪ アカシアの無垢の床材 オスモオイル仕上げです。 早速次男に白いペンキをぶちまけられる事件がありましたが、意外と綺麗になり一安心。 無垢は水厳禁とはいえ、霧吹きで湿らせまくり拭き取りましたが大丈夫でした。
イベント参加です♪ アカシアの無垢の床材 オスモオイル仕上げです。 早速次男に白いペンキをぶちまけられる事件がありましたが、意外と綺麗になり一安心。 無垢は水厳禁とはいえ、霧吹きで湿らせまくり拭き取りましたが大丈夫でした。
yum
yum
家族
jadegさんの実例写真
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
jadeg
jadeg
3DK | カップル
Yasunaさんの実例写真
健康に過ごすためにしていることは、ラジオ体操です✨ 肩こりがひどく、頭痛もよくあるので、定期的に通っている病院の先生からも、ラジオ体操をやってみては?とすすめられ、朝ドラを見た後は、YouTube動画をみながら、リビングでラジオ体操を頑張って続けています。
健康に過ごすためにしていることは、ラジオ体操です✨ 肩こりがひどく、頭痛もよくあるので、定期的に通っている病院の先生からも、ラジオ体操をやってみては?とすすめられ、朝ドラを見た後は、YouTube動画をみながら、リビングでラジオ体操を頑張って続けています。
Yasuna
Yasuna
jacky-m-さんの実例写真
イベント参加用です。 家を建てよう決めた時に、無垢材の床が優先順位の上位でした。・:+° 棟梁が木材や並べ方にこだわってくださったそうで、とてもきれいです。 節や木目を見ると木の歴史を感じます♡ 柔らかいパイン材なので、すでに傷がついていますが…それも味になっていくと思って、なるべく気にしないようにしています(;^ω^) 夏ははだしで気持ちいいと聞いて、とても楽しみです♪ ウッドワンの階段も、気持ちがいいです。・:+°
イベント参加用です。 家を建てよう決めた時に、無垢材の床が優先順位の上位でした。・:+° 棟梁が木材や並べ方にこだわってくださったそうで、とてもきれいです。 節や木目を見ると木の歴史を感じます♡ 柔らかいパイン材なので、すでに傷がついていますが…それも味になっていくと思って、なるべく気にしないようにしています(;^ω^) 夏ははだしで気持ちいいと聞いて、とても楽しみです♪ ウッドワンの階段も、気持ちがいいです。・:+°
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
もっと見る

無垢の床 イベント参加の投稿一覧

348枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23410
1
210
1/10ページ