ストック収納 子どもと暮らす

93枚の部屋写真から40枚をセレクト
mamiさんの実例写真
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
mami
mami
家族
yukieさんの実例写真
ずっと家にいると収納熱が⤴︎ ウォークスルークローゼットの枕棚を少しお直し。 セリアのストレージタグにテプラでラベリングして、ソフトボックスの取手に。これで少しスッキリ! 中身は古タオルと衣類防虫剤のストックです。子供が小さいと体調不良時に古タオルが大活躍なので捨てられない😥
ずっと家にいると収納熱が⤴︎ ウォークスルークローゼットの枕棚を少しお直し。 セリアのストレージタグにテプラでラベリングして、ソフトボックスの取手に。これで少しスッキリ! 中身は古タオルと衣類防虫剤のストックです。子供が小さいと体調不良時に古タオルが大活躍なので捨てられない😥
yukie
yukie
家族
tokonekoさんの実例写真
食材のストック収納。 キッチンパントリーに、常温保存できる食品をストックしています。 お菓子や飲み物は子どもが取り出してテーブルに持って行けるようにIKEAのリーサトルプバスケットに。 細かい食品類は、種類ごとにざっくりと分けて無印良品のやわらかポリエチレンケースに。 カップラーメン好きだけど、場所を取るので買いません。 ストック食材はここに入る種類と量だけと決めて、買い過ぎを防ぎます。
食材のストック収納。 キッチンパントリーに、常温保存できる食品をストックしています。 お菓子や飲み物は子どもが取り出してテーブルに持って行けるようにIKEAのリーサトルプバスケットに。 細かい食品類は、種類ごとにざっくりと分けて無印良品のやわらかポリエチレンケースに。 カップラーメン好きだけど、場所を取るので買いません。 ストック食材はここに入る種類と量だけと決めて、買い過ぎを防ぎます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
** イベント参加 ** 我が家の食材ストックはパントリーです。 おやつや粉物や乾物などはセリアで購入したケースにいれています。 中身が見えるようにあえて背の低いケースを使用し、食品ロス防止を心掛けています。 ついつい賞味期限を切らしてしまうのでたまに中身をチェックするようにしています。 重いもの、大きいものはニトリの積み重ね出来るNインボックスを使用しています。 2段に重ねて使用しています。
** イベント参加 ** 我が家の食材ストックはパントリーです。 おやつや粉物や乾物などはセリアで購入したケースにいれています。 中身が見えるようにあえて背の低いケースを使用し、食品ロス防止を心掛けています。 ついつい賞味期限を切らしてしまうのでたまに中身をチェックするようにしています。 重いもの、大きいものはニトリの積み重ね出来るNインボックスを使用しています。 2段に重ねて使用しています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
引き出し収納を見直ししました🍀 怪獣くんが使用する物は出し入れしやすいように手前に。 無印のケースを使用し、色鉛筆などはケースごと持ち運びできるように✨ ついでにお薬スペースも💊 4月から一年生になる怪獣くん🌸 持ち物なども変わるので収納の見直しをしているのですが、どこに何を置けば使いやすいのか・・・ まだ制服やランドセルなども届いてないのでサッパリ分かりません💦
引き出し収納を見直ししました🍀 怪獣くんが使用する物は出し入れしやすいように手前に。 無印のケースを使用し、色鉛筆などはケースごと持ち運びできるように✨ ついでにお薬スペースも💊 4月から一年生になる怪獣くん🌸 持ち物なども変わるので収納の見直しをしているのですが、どこに何を置けば使いやすいのか・・・ まだ制服やランドセルなども届いてないのでサッパリ分かりません💦
fuuchan
fuuchan
家族
Sakuraさんの実例写真
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
掃除用具•ストック入れ。 ユーティリティのクローゼットに収納しています。 台所⇄洗面所⇄お風呂 の一直線の動線上の真ん中辺りにあるのでここにまとめておいても使いやすいのです。 ストックは見やすいようにカゴなどに入れずそのまま置いてます。 ここはクローゼット内なので多少ゴチャついても気にしないところ✨
掃除用具•ストック入れ。 ユーティリティのクローゼットに収納しています。 台所⇄洗面所⇄お風呂 の一直線の動線上の真ん中辺りにあるのでここにまとめておいても使いやすいのです。 ストックは見やすいようにカゴなどに入れずそのまま置いてます。 ここはクローゼット内なので多少ゴチャついても気にしないところ✨
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
モニター応募します✩ テレビ横の空間が空いているので、そこに置きたいです。 時々落ちる壁時計の数字を直す為の台にもなるかな? 中にはこれからの時期、交換率が高くなるボックスティッシュのストックを忍ばせておきたいです(*´`) よろしくお願いします!
モニター応募します✩ テレビ横の空間が空いているので、そこに置きたいです。 時々落ちる壁時計の数字を直す為の台にもなるかな? 中にはこれからの時期、交換率が高くなるボックスティッシュのストックを忍ばせておきたいです(*´`) よろしくお願いします!
yunoha
yunoha
家族
kasさんの実例写真
蔵の中
蔵の中
kas
kas
4LDK | 家族
beさんの実例写真
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
be
be
家族
miaoさんの実例写真
体調不良で幼稚園お休みのため、、普段やりたかった、食品ストックを見直し。 随分飲んでいないお茶の葉や、使いかけを、ポイポイ! L字キッチンの使いにくーーい、コーナー収納。。 悩みどころでし!! 今日は、エアコン無しでも涼しい東京!
体調不良で幼稚園お休みのため、、普段やりたかった、食品ストックを見直し。 随分飲んでいないお茶の葉や、使いかけを、ポイポイ! L字キッチンの使いにくーーい、コーナー収納。。 悩みどころでし!! 今日は、エアコン無しでも涼しい東京!
miao
miao
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
洗面下収納。 主にストック入れです(^^) ニトリとセリアの収納容器だけでスッキリとたくさん収納できます♪
洗面下収納。 主にストック入れです(^^) ニトリとセリアの収納容器だけでスッキリとたくさん収納できます♪
sa-
sa-
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
☆応募投稿☆ あまり広いスペースではないため スリムワゴンや突っ張り棚 折りたたみできる洗濯かごなどを使用して タオルや シャンプー・入浴剤のストックなどを 収納するため 省スペースでも収納力のあるアイテムを購入してみたい
☆応募投稿☆ あまり広いスペースではないため スリムワゴンや突っ張り棚 折りたたみできる洗濯かごなどを使用して タオルや シャンプー・入浴剤のストックなどを 収納するため 省スペースでも収納力のあるアイテムを購入してみたい
nene
nene
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
狭い収納スペースにカラーボックスを入れて、掃除機などの掃除用具と紙類などのストックを収納しています。 カラーボックスの壁面にフックを付けて、掃除道具などの収納に活用しています。
狭い収納スペースにカラーボックスを入れて、掃除機などの掃除用具と紙類などのストックを収納しています。 カラーボックスの壁面にフックを付けて、掃除道具などの収納に活用しています。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
気になっていたフリーザーバッグ。 シンプルでかわいい!! MサイズとLサイズ。 麦茶ティーバッグ、 海苔を入れたくて(・ω・)笑 他には何を入れようかな〜、 フリーザーだから冷凍にも使わないとですね笑
気になっていたフリーザーバッグ。 シンプルでかわいい!! MサイズとLサイズ。 麦茶ティーバッグ、 海苔を入れたくて(・ω・)笑 他には何を入れようかな〜、 フリーザーだから冷凍にも使わないとですね笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
ha_koさんの実例写真
ライクイットさんのランドリーバスケット 洗剤&ストックも入れられて便利です😊 キャスターのおかげで掃除の時もラクラク移動させられます✨
ライクイットさんのランドリーバスケット 洗剤&ストックも入れられて便利です😊 キャスターのおかげで掃除の時もラクラク移動させられます✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます(o^^o) 皆様の美しすぎるお写真に挟まれて、生活レベルの違いに、申し訳ない気分です(-.-;) 今年も少しずつ断捨離、整理整頓頑張ります。 記録なので、コメント欄お休みしますm(_ _)m 増やさないことが上質な暮らしを生む!参考になる10ヒント https://roomclip.jp/mag/archives/53908/
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます(o^^o) 皆様の美しすぎるお写真に挟まれて、生活レベルの違いに、申し訳ない気分です(-.-;) 今年も少しずつ断捨離、整理整頓頑張ります。 記録なので、コメント欄お休みしますm(_ _)m 増やさないことが上質な暮らしを生む!参考になる10ヒント https://roomclip.jp/mag/archives/53908/
Michi
Michi
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのストック収納を見直し*粉物類は密封タッパーに入れて、ラベルに何が入ってるか書いてから、中身のごちゃごちゃが見えないようにナプキンで目隠ししました☆薬関係は子どもの手の届かないところへダイソーのスクエアボックスに色別で収納(●´ϖ`●)
キッチンのストック収納を見直し*粉物類は密封タッパーに入れて、ラベルに何が入ってるか書いてから、中身のごちゃごちゃが見えないようにナプキンで目隠ししました☆薬関係は子どもの手の届かないところへダイソーのスクエアボックスに色別で収納(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
eriaoさんの実例写真
間取り上、ファミリークローゼットがどうしても取れず、洗面室奥に収納スペースをとりました。 部屋着、普段着などの衣類や、日用品ストックを置きます。
間取り上、ファミリークローゼットがどうしても取れず、洗面室奥に収納スペースをとりました。 部屋着、普段着などの衣類や、日用品ストックを置きます。
eriao
eriao
家族
RAMIEさんの実例写真
子どもが保育園から持ち帰る汚れものを入れるビニール袋、そのストックは今まではビニール袋にビニール袋を入れる(笑)という状態で洗濯機横に引っ掛けていました‎(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで見た目をよくしようとダイソーのコットンネットバッグを使用することに‎(◍>◡<◍)✧ 大きく開くので出し入れしやすく、見た目もよくなり、満足♡
子どもが保育園から持ち帰る汚れものを入れるビニール袋、そのストックは今まではビニール袋にビニール袋を入れる(笑)という状態で洗濯機横に引っ掛けていました‎(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで見た目をよくしようとダイソーのコットンネットバッグを使用することに‎(◍>◡<◍)✧ 大きく開くので出し入れしやすく、見た目もよくなり、満足♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
久しぶりの投稿が、生活感満載ですいません>< 脱衣室の隣の部屋がファミリークローゼットなのですが、一部を凹ませて脱衣室側に棚を確保しました。 浴室からあがってすぐなので、ここに下着、パジャマ、タオル、シャンプーなどのストックをまとめています(^-^) 中断の空いている棚を、一時置き用スペースとして確保していることで、散らかりにくくなっていると思います。 タオルを統一したいけど、実家に頂き物のタオルが沢山あって…(田舎のありがたいところでもあるんだけど😂) 家族以外は入らないスペースなので、しばらくはこの感じです。
久しぶりの投稿が、生活感満載ですいません>< 脱衣室の隣の部屋がファミリークローゼットなのですが、一部を凹ませて脱衣室側に棚を確保しました。 浴室からあがってすぐなので、ここに下着、パジャマ、タオル、シャンプーなどのストックをまとめています(^-^) 中断の空いている棚を、一時置き用スペースとして確保していることで、散らかりにくくなっていると思います。 タオルを統一したいけど、実家に頂き物のタオルが沢山あって…(田舎のありがたいところでもあるんだけど😂) 家族以外は入らないスペースなので、しばらくはこの感じです。
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
もっと見る

ストック収納 子どもと暮らすの投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ストック収納 子どもと暮らす

93枚の部屋写真から40枚をセレクト
mamiさんの実例写真
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
mami
mami
家族
yukieさんの実例写真
ずっと家にいると収納熱が⤴︎ ウォークスルークローゼットの枕棚を少しお直し。 セリアのストレージタグにテプラでラベリングして、ソフトボックスの取手に。これで少しスッキリ! 中身は古タオルと衣類防虫剤のストックです。子供が小さいと体調不良時に古タオルが大活躍なので捨てられない😥
ずっと家にいると収納熱が⤴︎ ウォークスルークローゼットの枕棚を少しお直し。 セリアのストレージタグにテプラでラベリングして、ソフトボックスの取手に。これで少しスッキリ! 中身は古タオルと衣類防虫剤のストックです。子供が小さいと体調不良時に古タオルが大活躍なので捨てられない😥
yukie
yukie
家族
tokonekoさんの実例写真
食材のストック収納。 キッチンパントリーに、常温保存できる食品をストックしています。 お菓子や飲み物は子どもが取り出してテーブルに持って行けるようにIKEAのリーサトルプバスケットに。 細かい食品類は、種類ごとにざっくりと分けて無印良品のやわらかポリエチレンケースに。 カップラーメン好きだけど、場所を取るので買いません。 ストック食材はここに入る種類と量だけと決めて、買い過ぎを防ぎます。
食材のストック収納。 キッチンパントリーに、常温保存できる食品をストックしています。 お菓子や飲み物は子どもが取り出してテーブルに持って行けるようにIKEAのリーサトルプバスケットに。 細かい食品類は、種類ごとにざっくりと分けて無印良品のやわらかポリエチレンケースに。 カップラーメン好きだけど、場所を取るので買いません。 ストック食材はここに入る種類と量だけと決めて、買い過ぎを防ぎます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
** イベント参加 ** 我が家の食材ストックはパントリーです。 おやつや粉物や乾物などはセリアで購入したケースにいれています。 中身が見えるようにあえて背の低いケースを使用し、食品ロス防止を心掛けています。 ついつい賞味期限を切らしてしまうのでたまに中身をチェックするようにしています。 重いもの、大きいものはニトリの積み重ね出来るNインボックスを使用しています。 2段に重ねて使用しています。
** イベント参加 ** 我が家の食材ストックはパントリーです。 おやつや粉物や乾物などはセリアで購入したケースにいれています。 中身が見えるようにあえて背の低いケースを使用し、食品ロス防止を心掛けています。 ついつい賞味期限を切らしてしまうのでたまに中身をチェックするようにしています。 重いもの、大きいものはニトリの積み重ね出来るNインボックスを使用しています。 2段に重ねて使用しています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
引き出し収納を見直ししました🍀 怪獣くんが使用する物は出し入れしやすいように手前に。 無印のケースを使用し、色鉛筆などはケースごと持ち運びできるように✨ ついでにお薬スペースも💊 4月から一年生になる怪獣くん🌸 持ち物なども変わるので収納の見直しをしているのですが、どこに何を置けば使いやすいのか・・・ まだ制服やランドセルなども届いてないのでサッパリ分かりません💦
引き出し収納を見直ししました🍀 怪獣くんが使用する物は出し入れしやすいように手前に。 無印のケースを使用し、色鉛筆などはケースごと持ち運びできるように✨ ついでにお薬スペースも💊 4月から一年生になる怪獣くん🌸 持ち物なども変わるので収納の見直しをしているのですが、どこに何を置けば使いやすいのか・・・ まだ制服やランドセルなども届いてないのでサッパリ分かりません💦
fuuchan
fuuchan
家族
Sakuraさんの実例写真
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
またまた久しぶりの投稿となってしまいました💦 やっと落ち着いたので最近キッチンカウンターの下の収納を増やしました♡ここデッドスペースですよね💧 手前の山善さんのスリムトローリーは定番アイテム! 1段目は子供のドリルや筆記用具、タブレットなど。 2段目に脱いだパジャマ入れ。トレーの下にウェッテイのストック。 3段目は私の鞄入れ。 そして奥にIKEAのトローネスを追加しました😆 これすごく良い!! 組み立ていらないし邪魔にならないし軽いし✨✨ ティッシュのストックやランチョンマットなどをいれてます! ただ固定しないとぐらぐらするのでもう少し上につけて掃除しやすく設置予定です! もうワンセット買おうかな…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
-食材のストック収納- 隠せない生活感。 新しいレンジも来たし、もう少し生活感を減らしたい😮‍💨 左の棚が主に食材の収納で、上の方に調味料系、ブレッドケースはスープなど細々したものを。 コンテナには見せたくない袋系を😂 鰹節とか天かすとか塩昆布部長とか『そのまんま収納』です←命名してやったけど、ズボラにはこれが1番🙌🏻笑 生活感は出ても、何だかすぐわかる。賞味期限見える。入れ替え不要🤣いい事ばかりw コンテナ内は無印のケースで仕切りに。 洗えるも大事👍🏻 右上はお菓子たち🍪 HAYのコンテナに蓋とキャスターが出た❣️ 同じシリーズで揃えたいけど、床が傷がつきそうでソフトケース使ってたら、キャスターとは👏🏻RCショッピングで買ったキャスターをコンテナにつけようかなと思っていたところに新発売🥰 本当かゆいとこに手が届く商品作るなって更にHAYが好きになりました🤣 コンテナの蓋があったらこのオープン収納の1番上に置けるのになって思ってたら蓋まで💸笑 ay-kasaのサイズは今の棚にぴったりだったからそこは悩ましい👉🏻👈🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
掃除用具•ストック入れ。 ユーティリティのクローゼットに収納しています。 台所⇄洗面所⇄お風呂 の一直線の動線上の真ん中辺りにあるのでここにまとめておいても使いやすいのです。 ストックは見やすいようにカゴなどに入れずそのまま置いてます。 ここはクローゼット内なので多少ゴチャついても気にしないところ✨
掃除用具•ストック入れ。 ユーティリティのクローゼットに収納しています。 台所⇄洗面所⇄お風呂 の一直線の動線上の真ん中辺りにあるのでここにまとめておいても使いやすいのです。 ストックは見やすいようにカゴなどに入れずそのまま置いてます。 ここはクローゼット内なので多少ゴチャついても気にしないところ✨
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ニトリのボックスにダイソーのキャスターをくっつけました☺️ これで飲み物のストックが出し入れ便利‼️
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
階段下の押し入れ収納少し見直し。 徐々に改善していきたいです。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
モニター応募します✩ テレビ横の空間が空いているので、そこに置きたいです。 時々落ちる壁時計の数字を直す為の台にもなるかな? 中にはこれからの時期、交換率が高くなるボックスティッシュのストックを忍ばせておきたいです(*´`) よろしくお願いします!
モニター応募します✩ テレビ横の空間が空いているので、そこに置きたいです。 時々落ちる壁時計の数字を直す為の台にもなるかな? 中にはこれからの時期、交換率が高くなるボックスティッシュのストックを忍ばせておきたいです(*´`) よろしくお願いします!
yunoha
yunoha
家族
kasさんの実例写真
蔵の中
蔵の中
kas
kas
4LDK | 家族
beさんの実例写真
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
すっかりウォーターサーバーがなくてはならない存在になった我が家☺️ 新しく作ったお茶コーナーに満足な私、熱湯でラーメンを作りまくる次男、冷水大好き暑がり長男の全員の欲求を満たしてくれる😭❤️ 前はケトルをだしてお湯を沸かして、 いつのまにか沸いていて気付かず忘れて冷めてるからもういっか、ってなったりしていたのが、いまでは飲もうかなと思ったらすぐお湯がでる! 無駄に沸かすことが減って電気代もむしろ節約されてるのかも😂? とにかく便利で本当におすすめです✨
be
be
家族
miaoさんの実例写真
体調不良で幼稚園お休みのため、、普段やりたかった、食品ストックを見直し。 随分飲んでいないお茶の葉や、使いかけを、ポイポイ! L字キッチンの使いにくーーい、コーナー収納。。 悩みどころでし!! 今日は、エアコン無しでも涼しい東京!
体調不良で幼稚園お休みのため、、普段やりたかった、食品ストックを見直し。 随分飲んでいないお茶の葉や、使いかけを、ポイポイ! L字キッチンの使いにくーーい、コーナー収納。。 悩みどころでし!! 今日は、エアコン無しでも涼しい東京!
miao
miao
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
洗面下収納。 主にストック入れです(^^) ニトリとセリアの収納容器だけでスッキリとたくさん収納できます♪
洗面下収納。 主にストック入れです(^^) ニトリとセリアの収納容器だけでスッキリとたくさん収納できます♪
sa-
sa-
2LDK | 家族
neneさんの実例写真
☆応募投稿☆ あまり広いスペースではないため スリムワゴンや突っ張り棚 折りたたみできる洗濯かごなどを使用して タオルや シャンプー・入浴剤のストックなどを 収納するため 省スペースでも収納力のあるアイテムを購入してみたい
☆応募投稿☆ あまり広いスペースではないため スリムワゴンや突っ張り棚 折りたたみできる洗濯かごなどを使用して タオルや シャンプー・入浴剤のストックなどを 収納するため 省スペースでも収納力のあるアイテムを購入してみたい
nene
nene
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
狭い収納スペースにカラーボックスを入れて、掃除機などの掃除用具と紙類などのストックを収納しています。 カラーボックスの壁面にフックを付けて、掃除道具などの収納に活用しています。
狭い収納スペースにカラーボックスを入れて、掃除機などの掃除用具と紙類などのストックを収納しています。 カラーボックスの壁面にフックを付けて、掃除道具などの収納に活用しています。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
気になっていたフリーザーバッグ。 シンプルでかわいい!! MサイズとLサイズ。 麦茶ティーバッグ、 海苔を入れたくて(・ω・)笑 他には何を入れようかな〜、 フリーザーだから冷凍にも使わないとですね笑
気になっていたフリーザーバッグ。 シンプルでかわいい!! MサイズとLサイズ。 麦茶ティーバッグ、 海苔を入れたくて(・ω・)笑 他には何を入れようかな〜、 フリーザーだから冷凍にも使わないとですね笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
ha_koさんの実例写真
ライクイットさんのランドリーバスケット 洗剤&ストックも入れられて便利です😊 キャスターのおかげで掃除の時もラクラク移動させられます✨
ライクイットさんのランドリーバスケット 洗剤&ストックも入れられて便利です😊 キャスターのおかげで掃除の時もラクラク移動させられます✨
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます(o^^o) 皆様の美しすぎるお写真に挟まれて、生活レベルの違いに、申し訳ない気分です(-.-;) 今年も少しずつ断捨離、整理整頓頑張ります。 記録なので、コメント欄お休みしますm(_ _)m 増やさないことが上質な暮らしを生む!参考になる10ヒント https://roomclip.jp/mag/archives/53908/
RC magに掲載して頂きました。ありがとうございます(o^^o) 皆様の美しすぎるお写真に挟まれて、生活レベルの違いに、申し訳ない気分です(-.-;) 今年も少しずつ断捨離、整理整頓頑張ります。 記録なので、コメント欄お休みしますm(_ _)m 増やさないことが上質な暮らしを生む!参考になる10ヒント https://roomclip.jp/mag/archives/53908/
Michi
Michi
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのストック収納を見直し*粉物類は密封タッパーに入れて、ラベルに何が入ってるか書いてから、中身のごちゃごちゃが見えないようにナプキンで目隠ししました☆薬関係は子どもの手の届かないところへダイソーのスクエアボックスに色別で収納(●´ϖ`●)
キッチンのストック収納を見直し*粉物類は密封タッパーに入れて、ラベルに何が入ってるか書いてから、中身のごちゃごちゃが見えないようにナプキンで目隠ししました☆薬関係は子どもの手の届かないところへダイソーのスクエアボックスに色別で収納(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
eriaoさんの実例写真
間取り上、ファミリークローゼットがどうしても取れず、洗面室奥に収納スペースをとりました。 部屋着、普段着などの衣類や、日用品ストックを置きます。
間取り上、ファミリークローゼットがどうしても取れず、洗面室奥に収納スペースをとりました。 部屋着、普段着などの衣類や、日用品ストックを置きます。
eriao
eriao
家族
RAMIEさんの実例写真
子どもが保育園から持ち帰る汚れものを入れるビニール袋、そのストックは今まではビニール袋にビニール袋を入れる(笑)という状態で洗濯機横に引っ掛けていました‎(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで見た目をよくしようとダイソーのコットンネットバッグを使用することに‎(◍>◡<◍)✧ 大きく開くので出し入れしやすく、見た目もよくなり、満足♡
子どもが保育園から持ち帰る汚れものを入れるビニール袋、そのストックは今まではビニール袋にビニール袋を入れる(笑)という状態で洗濯機横に引っ掛けていました‎(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇) そこで見た目をよくしようとダイソーのコットンネットバッグを使用することに‎(◍>◡<◍)✧ 大きく開くので出し入れしやすく、見た目もよくなり、満足♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
久しぶりの投稿が、生活感満載ですいません>< 脱衣室の隣の部屋がファミリークローゼットなのですが、一部を凹ませて脱衣室側に棚を確保しました。 浴室からあがってすぐなので、ここに下着、パジャマ、タオル、シャンプーなどのストックをまとめています(^-^) 中断の空いている棚を、一時置き用スペースとして確保していることで、散らかりにくくなっていると思います。 タオルを統一したいけど、実家に頂き物のタオルが沢山あって…(田舎のありがたいところでもあるんだけど😂) 家族以外は入らないスペースなので、しばらくはこの感じです。
久しぶりの投稿が、生活感満載ですいません>< 脱衣室の隣の部屋がファミリークローゼットなのですが、一部を凹ませて脱衣室側に棚を確保しました。 浴室からあがってすぐなので、ここに下着、パジャマ、タオル、シャンプーなどのストックをまとめています(^-^) 中断の空いている棚を、一時置き用スペースとして確保していることで、散らかりにくくなっていると思います。 タオルを統一したいけど、実家に頂き物のタオルが沢山あって…(田舎のありがたいところでもあるんだけど😂) 家族以外は入らないスペースなので、しばらくはこの感じです。
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
もっと見る

ストック収納 子どもと暮らすの投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ