整理整頓 ストック収納

3,041枚の部屋写真から46枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
片付けやすくするために やっていることは 物の定位置を決めることです。 テプラでわかりやすく しています😊 ②頻繁に使うストック品は DAISOの小さな容器に 細々と分けてラベリング 時短になるようにしています ③書類関係とテプラ
片付けやすくするために やっていることは 物の定位置を決めることです。 テプラでわかりやすく しています😊 ②頻繁に使うストック品は DAISOの小さな容器に 細々と分けてラベリング 時短になるようにしています ③書類関係とテプラ
banbina
banbina
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
rererereinaさんの実例写真
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン土間に 食品ストック収納スペース 100均のかごで収納してます~ あえて見える収納で、 食品を見えやすく取り出しやすくしてます 一番下の土間にキャスター付きの米びつを収納してます~
キッチン土間に 食品ストック収納スペース 100均のかごで収納してます~ あえて見える収納で、 食品を見えやすく取り出しやすくしてます 一番下の土間にキャスター付きの米びつを収納してます~
maru
maru
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
今朝、洗濯物干すのにベランダに出たら 鍵かけられて締め出されました。 鍵閉めたシスターズはめっちゃ笑い転げててキレそうでした(#°Д°) 2人とも学校行ったし落ち着いたので(怒りが笑) ストック収納を整理しました✨ 消耗品は中が見えるボックスに。 外からでも在庫が分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすいです。
今朝、洗濯物干すのにベランダに出たら 鍵かけられて締め出されました。 鍵閉めたシスターズはめっちゃ笑い転げててキレそうでした(#°Д°) 2人とも学校行ったし落ち着いたので(怒りが笑) ストック収納を整理しました✨ 消耗品は中が見えるボックスに。 外からでも在庫が分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすいです。
sasaeri
sasaeri
家族
mikanさんの実例写真
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
mikan
mikan
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
kei
kei
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
バスルームの収納の一部分です。 洗面台背面にある収納棚の1番上に普段あまり使わない細々したものや消耗品のストックをまとめています。 ダイソーのコミック用のボックスにラベリングしています。 横に3つピタッとフィットしてくれて気持ちいいですー!
バスルームの収納の一部分です。 洗面台背面にある収納棚の1番上に普段あまり使わない細々したものや消耗品のストックをまとめています。 ダイソーのコミック用のボックスにラベリングしています。 横に3つピタッとフィットしてくれて気持ちいいですー!
rei88
rei88
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
sumiko
sumiko
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
いきなりお目汚しですみません。 我が家の脱衣所の6段の棚、下の3段には洗剤類、ストック等を入れています。 この棚無駄に深いの💦 だから奥に入れた物が見つけにくかったりしたので、大まかにジャンル分けしてテプラでラベリングしました。  旦那さんも掃除好きな故、ホームセンターに行く度に色々な洗剤を買い込みます。 ストックあるのにまた買って!みたいな事もこれで防げるかしら?😅
いきなりお目汚しですみません。 我が家の脱衣所の6段の棚、下の3段には洗剤類、ストック等を入れています。 この棚無駄に深いの💦 だから奥に入れた物が見つけにくかったりしたので、大まかにジャンル分けしてテプラでラベリングしました。  旦那さんも掃除好きな故、ホームセンターに行く度に色々な洗剤を買い込みます。 ストックあるのにまた買って!みたいな事もこれで防げるかしら?😅
coco0.84.
coco0.84.
maiyukapiさんの実例写真
○○のストック場所 イベントに参加しま~す✨ 今回は洗面台下のストック収納です。 ここには、主に水回りで使う物のストックを収納しています。 ダイソーのケースを利用して、中に何が入ってるかマスキングテープに書いて貼っています。 でも、私はいつもストックし過ぎるので、ゴチャゴチャで隙間がありません(¯∇¯٥)
○○のストック場所 イベントに参加しま~す✨ 今回は洗面台下のストック収納です。 ここには、主に水回りで使う物のストックを収納しています。 ダイソーのケースを利用して、中に何が入ってるかマスキングテープに書いて貼っています。 でも、私はいつもストックし過ぎるので、ゴチャゴチャで隙間がありません(¯∇¯٥)
maiyukapi
maiyukapi
家族
hiiisanさんの実例写真
お菓子の入れ方…🫠 すぐこうなる笑
お菓子の入れ方…🫠 すぐこうなる笑
hiiisan
hiiisan
家族
110cafeさんの実例写真
雨でジメジメしてるから気分転換にパントリーの整理。 すっきりした~(* >ω<)
雨でジメジメしてるから気分転換にパントリーの整理。 すっきりした~(* >ω<)
110cafe
110cafe
家族
Sanaeさんの実例写真
間違えさがし状態ですが、少し変わりました😅 更にスッキリさせました🎵
間違えさがし状態ですが、少し変わりました😅 更にスッキリさせました🎵
Sanae
Sanae
kororiさんの実例写真
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
korori
korori
4LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
食品はロスしないように気を付けてローリングストックしています 非常時にいつもと同じものが食べられたらそれだけでホッとしそう
食品はロスしないように気を付けてローリングストックしています 非常時にいつもと同じものが食べられたらそれだけでホッとしそう
usan.22
usan.22
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨夜の薬収納からのキッチンストック棚見直し。 これだけズラズラッと薬のファイルが並ぶと気持ちいいな꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱ いちいち蓋をあけて中を探さなくても、ワンアクションでとれるから本当にノンストレンス٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
昨夜の薬収納からのキッチンストック棚見直し。 これだけズラズラッと薬のファイルが並ぶと気持ちいいな꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱ いちいち蓋をあけて中を探さなくても、ワンアクションでとれるから本当にノンストレンス٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
¥4,780
長期保存用食品~食べて美味しかったもの~ 我が家のローリングストックを紹介します ■格之進 缶詰ハンバーグ ジューシーハンバーグをそのまま閉じ込めた →コンビニなどのパウチ食品と違って油が固まっていないので、常温で食べても美味しい。温められれば温めたい。 ■KAGOME 野菜スープ長期保存用 スーパーのスープ棚ではなく、防災コーナーにありました。通常商品より長くもち、5年保存可能。 →全種類食べてみましたが、どれも想像通りに美味しい!これは風邪の時用にストックありです ■にぎらずにできる携帯おにぎり水かお湯をそそいで食べるおにぎり →出来ればお湯が良いですり水だとちょっと冷えてお腹が冷たくなります ■パン缶 アキモトのパン缶 フルーツ系デニッシュやチョコチップが入ったパンです 缶パンの美味しさに驚きます。ちょっと高いけど、消費期限が近づくのも楽しみな一品です。期限が来て立て続けに食べており、補充していません
長期保存用食品~食べて美味しかったもの~ 我が家のローリングストックを紹介します ■格之進 缶詰ハンバーグ ジューシーハンバーグをそのまま閉じ込めた →コンビニなどのパウチ食品と違って油が固まっていないので、常温で食べても美味しい。温められれば温めたい。 ■KAGOME 野菜スープ長期保存用 スーパーのスープ棚ではなく、防災コーナーにありました。通常商品より長くもち、5年保存可能。 →全種類食べてみましたが、どれも想像通りに美味しい!これは風邪の時用にストックありです ■にぎらずにできる携帯おにぎり水かお湯をそそいで食べるおにぎり →出来ればお湯が良いですり水だとちょっと冷えてお腹が冷たくなります ■パン缶 アキモトのパン缶 フルーツ系デニッシュやチョコチップが入ったパンです 缶パンの美味しさに驚きます。ちょっと高いけど、消費期限が近づくのも楽しみな一品です。期限が来て立て続けに食べており、補充していません
mako2ya
mako2ya
3LDK
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
Kyo-Rinさんの実例写真
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
_.akiko._さんの実例写真
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 ストック収納の投稿一覧

212枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

整理整頓 ストック収納

3,041枚の部屋写真から46枚をセレクト
banbinaさんの実例写真
片付けやすくするために やっていることは 物の定位置を決めることです。 テプラでわかりやすく しています😊 ②頻繁に使うストック品は DAISOの小さな容器に 細々と分けてラベリング 時短になるようにしています ③書類関係とテプラ
片付けやすくするために やっていることは 物の定位置を決めることです。 テプラでわかりやすく しています😊 ②頻繁に使うストック品は DAISOの小さな容器に 細々と分けてラベリング 時短になるようにしています ③書類関係とテプラ
banbina
banbina
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
rererereinaさんの実例写真
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン土間に 食品ストック収納スペース 100均のかごで収納してます~ あえて見える収納で、 食品を見えやすく取り出しやすくしてます 一番下の土間にキャスター付きの米びつを収納してます~
キッチン土間に 食品ストック収納スペース 100均のかごで収納してます~ あえて見える収納で、 食品を見えやすく取り出しやすくしてます 一番下の土間にキャスター付きの米びつを収納してます~
maru
maru
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
こちらはリビングとキッチンの間の収納スペースです☆ 取り出しやすい位置の棚にはワンコの餌や文房具、いつも飲むお薬などを収納 一番上は契約書などの書類 下半分はパントリーとしてキッチンスポンジやキッチンペーパー、エコバッグ、パスタや缶詰、ドレッシング、粉物などのストックを、使う頻度によって棚の位置を考えて収納しています(*˙˘˙) 中に柱があったりで同じサイズをピッタリ入れることができなくて、、、100均の蓋つきボックスなども活用しています◡̈* キッチンの背面も全面収納にしているので、高い位置のものを取れるように冷蔵庫の横に踏み台も装備してます(o´罒`o)!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
今朝、洗濯物干すのにベランダに出たら 鍵かけられて締め出されました。 鍵閉めたシスターズはめっちゃ笑い転げててキレそうでした(#°Д°) 2人とも学校行ったし落ち着いたので(怒りが笑) ストック収納を整理しました✨ 消耗品は中が見えるボックスに。 外からでも在庫が分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすいです。
今朝、洗濯物干すのにベランダに出たら 鍵かけられて締め出されました。 鍵閉めたシスターズはめっちゃ笑い転げててキレそうでした(#°Д°) 2人とも学校行ったし落ち着いたので(怒りが笑) ストック収納を整理しました✨ 消耗品は中が見えるボックスに。 外からでも在庫が分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすいです。
sasaeri
sasaeri
家族
mikanさんの実例写真
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
我が家のパントリーとリビング雑貨ストック収納コーナー。 我が家は、玄関を開けるとすぐ階段があり、主な居住スペースは二階になります。 買い物から帰ってきたら、階段を上がりリビングへの扉を開けると、右手が冷蔵庫、左手がパントリー。 ⁡ 重たい荷物はさっと片付けます。人が動く生活動線上に収納スペースがあると、余計な動作が減り行動がスムーズに。 パントリーの上段には、二軍のお薬類と病院セット(お薬手帳、母子手帳など)お出かけ時に忘れ物がありません。 ⁡ パントリーのお隣は、リビングで使うお掃除用品、文具や電池のストック。梱包セット、部屋の中で使う工具もこちらに。 マスクスペースも作っているので、病院セット同様、お出かけの時に忘れ物はありません。 ⁡ 生活動線を考えて収納スペースを設置し、取り出しやすい収納にしたら、家の使い勝手はビックリするほど良くなりますよ^_^ ⁡ これから家を建てる人には、是非生活動線を意識して欲しいなあと思います。 そしてパントリー同様、リビングに必要な道具の収納スペースは作ってくださいね。文具、電池、工具、掃除用品etc…意外と居場所を作らない方多いです。 新築時に作っておくと、後で作っておいて本当に良かった〜と思いますよ★ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
mikan
mikan
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
最近買い物は基本的に週一回なので、ストックが欠かせない我が家。 災害時のローリングストックも兼ねて、カップ麺やレトルト食品も多めにストックしていて、それぞれケースに種類ごとにおさめています。
kei
kei
4LDK | 家族
rei88さんの実例写真
バスルームの収納の一部分です。 洗面台背面にある収納棚の1番上に普段あまり使わない細々したものや消耗品のストックをまとめています。 ダイソーのコミック用のボックスにラベリングしています。 横に3つピタッとフィットしてくれて気持ちいいですー!
バスルームの収納の一部分です。 洗面台背面にある収納棚の1番上に普段あまり使わない細々したものや消耗品のストックをまとめています。 ダイソーのコミック用のボックスにラベリングしています。 横に3つピタッとフィットしてくれて気持ちいいですー!
rei88
rei88
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
sumiko
sumiko
4LDK
coco0.84.さんの実例写真
いきなりお目汚しですみません。 我が家の脱衣所の6段の棚、下の3段には洗剤類、ストック等を入れています。 この棚無駄に深いの💦 だから奥に入れた物が見つけにくかったりしたので、大まかにジャンル分けしてテプラでラベリングしました。  旦那さんも掃除好きな故、ホームセンターに行く度に色々な洗剤を買い込みます。 ストックあるのにまた買って!みたいな事もこれで防げるかしら?😅
いきなりお目汚しですみません。 我が家の脱衣所の6段の棚、下の3段には洗剤類、ストック等を入れています。 この棚無駄に深いの💦 だから奥に入れた物が見つけにくかったりしたので、大まかにジャンル分けしてテプラでラベリングしました。  旦那さんも掃除好きな故、ホームセンターに行く度に色々な洗剤を買い込みます。 ストックあるのにまた買って!みたいな事もこれで防げるかしら?😅
coco0.84.
coco0.84.
maiyukapiさんの実例写真
○○のストック場所 イベントに参加しま~す✨ 今回は洗面台下のストック収納です。 ここには、主に水回りで使う物のストックを収納しています。 ダイソーのケースを利用して、中に何が入ってるかマスキングテープに書いて貼っています。 でも、私はいつもストックし過ぎるので、ゴチャゴチャで隙間がありません(¯∇¯٥)
○○のストック場所 イベントに参加しま~す✨ 今回は洗面台下のストック収納です。 ここには、主に水回りで使う物のストックを収納しています。 ダイソーのケースを利用して、中に何が入ってるかマスキングテープに書いて貼っています。 でも、私はいつもストックし過ぎるので、ゴチャゴチャで隙間がありません(¯∇¯٥)
maiyukapi
maiyukapi
家族
hiiisanさんの実例写真
お菓子の入れ方…🫠 すぐこうなる笑
お菓子の入れ方…🫠 すぐこうなる笑
hiiisan
hiiisan
家族
110cafeさんの実例写真
雨でジメジメしてるから気分転換にパントリーの整理。 すっきりした~(* >ω<)
雨でジメジメしてるから気分転換にパントリーの整理。 すっきりした~(* >ω<)
110cafe
110cafe
家族
Sanaeさんの実例写真
間違えさがし状態ですが、少し変わりました😅 更にスッキリさせました🎵
間違えさがし状態ですが、少し変わりました😅 更にスッキリさせました🎵
Sanae
Sanae
kororiさんの実例写真
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
ペットボトルのストック。 段ボールのまま置いておくと、掃除のしにくさや虫も気になるので、どうしようかとずっと考えていました🤔 でも、無印の頑丈収納ボックスと台車でスッキリ!✨ もしもの時にも備えられて、掃除も楽になり、満足😆✨ やろうやろうと思ってた防災グッズの見直し。イベントのお陰で少しずつ進んでいます✨感謝✨ また台風が来そうなので、早めに終わらせるぞ!
korori
korori
4LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
より使いやすくするため配置を調整。 ついでに備蓄品の賞味期限も確認できてスッキリしました。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
食品はロスしないように気を付けてローリングストックしています 非常時にいつもと同じものが食べられたらそれだけでホッとしそう
食品はロスしないように気を付けてローリングストックしています 非常時にいつもと同じものが食べられたらそれだけでホッとしそう
usan.22
usan.22
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨夜の薬収納からのキッチンストック棚見直し。 これだけズラズラッと薬のファイルが並ぶと気持ちいいな꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱ いちいち蓋をあけて中を探さなくても、ワンアクションでとれるから本当にノンストレンス٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
昨夜の薬収納からのキッチンストック棚見直し。 これだけズラズラッと薬のファイルが並ぶと気持ちいいな꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱ いちいち蓋をあけて中を探さなくても、ワンアクションでとれるから本当にノンストレンス٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
¥4,780
長期保存用食品~食べて美味しかったもの~ 我が家のローリングストックを紹介します ■格之進 缶詰ハンバーグ ジューシーハンバーグをそのまま閉じ込めた →コンビニなどのパウチ食品と違って油が固まっていないので、常温で食べても美味しい。温められれば温めたい。 ■KAGOME 野菜スープ長期保存用 スーパーのスープ棚ではなく、防災コーナーにありました。通常商品より長くもち、5年保存可能。 →全種類食べてみましたが、どれも想像通りに美味しい!これは風邪の時用にストックありです ■にぎらずにできる携帯おにぎり水かお湯をそそいで食べるおにぎり →出来ればお湯が良いですり水だとちょっと冷えてお腹が冷たくなります ■パン缶 アキモトのパン缶 フルーツ系デニッシュやチョコチップが入ったパンです 缶パンの美味しさに驚きます。ちょっと高いけど、消費期限が近づくのも楽しみな一品です。期限が来て立て続けに食べており、補充していません
長期保存用食品~食べて美味しかったもの~ 我が家のローリングストックを紹介します ■格之進 缶詰ハンバーグ ジューシーハンバーグをそのまま閉じ込めた →コンビニなどのパウチ食品と違って油が固まっていないので、常温で食べても美味しい。温められれば温めたい。 ■KAGOME 野菜スープ長期保存用 スーパーのスープ棚ではなく、防災コーナーにありました。通常商品より長くもち、5年保存可能。 →全種類食べてみましたが、どれも想像通りに美味しい!これは風邪の時用にストックありです ■にぎらずにできる携帯おにぎり水かお湯をそそいで食べるおにぎり →出来ればお湯が良いですり水だとちょっと冷えてお腹が冷たくなります ■パン缶 アキモトのパン缶 フルーツ系デニッシュやチョコチップが入ったパンです 缶パンの美味しさに驚きます。ちょっと高いけど、消費期限が近づくのも楽しみな一品です。期限が来て立て続けに食べており、補充していません
mako2ya
mako2ya
3LDK
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
Kyo-Rinさんの実例写真
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
☆山善押入れ収納モニター報告☆ また今日も押入れ収納見直し! 下段に置いてあるモノトーンボックスの上にスペースが出来たので、オムツやお尻拭きのストックを収納(*´꒳`*) 横にもスペースが出来たので、どうしよっかなーと思ってたら、一緒にいただいた収納ボックスがまさかのシンデレラフィット!! 2個を置いていますが、奥行きもピッタリでした! 今は私の普段用バッグを入れています♪
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
_.akiko._さんの実例写真
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
お掃除道具やトイレのストック品は階段下の収納へෆ⃛
_.akiko._
_.akiko._
4LDK | 家族
もっと見る

整理整頓 ストック収納の投稿一覧

212枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ