新築 洗濯物干しスペース

112枚の部屋写真から46枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
我が家の洗濯干し場★ ベランダをなくし、ここと一階の外に洗濯干し場を設置。 基本的には部屋干しが多い我が家なので、ピッタリです♪ このオーダーのロールカーテンもお気に入り(*´∇`*)
我が家の洗濯干し場★ ベランダをなくし、ここと一階の外に洗濯干し場を設置。 基本的には部屋干しが多い我が家なので、ピッタリです♪ このオーダーのロールカーテンもお気に入り(*´∇`*)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
ここが定位置になったらどうしよう(笑) リビングダイニングが広い裏技。
ここが定位置になったらどうしよう(笑) リビングダイニングが広い裏技。
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
-shi-na-desu-さんの実例写真
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
-shi-na-desu-
-shi-na-desu-
4LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
annhanaさんの実例写真
洗濯物干しスペースです!干す、畳む、アイロン掛けをここでしてます
洗濯物干しスペースです!干す、畳む、アイロン掛けをここでしてます
annhana
annhana
家族
taitaiさんの実例写真
雪国の冬は外で洗濯物は干せないのでここで主に干す予定です。 がっつりポールは付けてしまいました。 カーテンにするのかウッドブラインドにするのか?シェードにするのか?洗濯物を干すと決まっていたのでかなり悩みましたが、結局カーテンに!(*^_^*)
雪国の冬は外で洗濯物は干せないのでここで主に干す予定です。 がっつりポールは付けてしまいました。 カーテンにするのかウッドブラインドにするのか?シェードにするのか?洗濯物を干すと決まっていたのでかなり悩みましたが、結局カーテンに!(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
あとちょっと干すところがあれば…の場所を作りました。 http://ayamarusan.com/hanging-clothes-resources/ かもいフレンドにつっぱり棒を渡し、マスキングテープを巻いた長いS字フックを掛けました。
あとちょっと干すところがあれば…の場所を作りました。 http://ayamarusan.com/hanging-clothes-resources/ かもいフレンドにつっぱり棒を渡し、マスキングテープを巻いた長いS字フックを掛けました。
bun
bun
3DK | 家族
moon63さんの実例写真
洗濯物干しスペース 5.5畳洋室を使ってます。 現在は一階の6畳洋室に子供と寝ていますが いずれはここが子供部屋で 一階はゲストルームになるかも。
洗濯物干しスペース 5.5畳洋室を使ってます。 現在は一階の6畳洋室に子供と寝ていますが いずれはここが子供部屋で 一階はゲストルームになるかも。
moon63
moon63
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
今まで二階のベランダで洗濯物を干していたのですが、最近一階におろして、一階の中庭で干しています。洗濯室から繋がってているし、タオルも下着も娘の服も一階に収納していたので、家事動線が抜群に良くなりました(o^^o)
今まで二階のベランダで洗濯物を干していたのですが、最近一階におろして、一階の中庭で干しています。洗濯室から繋がってているし、タオルも下着も娘の服も一階に収納していたので、家事動線が抜群に良くなりました(o^^o)
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
ayabooohさんの実例写真
新築⭐大容量のウォークインクローゼットの奥は洗濯干しスペース。取り込んだものをそのまま仕舞える動線になっています😊
新築⭐大容量のウォークインクローゼットの奥は洗濯干しスペース。取り込んだものをそのまま仕舞える動線になっています😊
ayaboooh
ayaboooh
家族
nyoronyoromoさんの実例写真
予算の関係で一度は諦めたバルコニー囲いのサンルーム。一部屋潰して部屋干しも考えたけど、思い切って窓ショップで施工してもらいました!悪天候でも花粉の日も干すのが楽しくてしょうがないです! 潰す予定だった部屋も有効活用できています♪ほんとにつけてよかった!ありがとう、ソラリア〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
予算の関係で一度は諦めたバルコニー囲いのサンルーム。一部屋潰して部屋干しも考えたけど、思い切って窓ショップで施工してもらいました!悪天候でも花粉の日も干すのが楽しくてしょうがないです! 潰す予定だった部屋も有効活用できています♪ほんとにつけてよかった!ありがとう、ソラリア〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
本当はあまり見せたくない裏側の話なのですが、家づくりする方にとっては有益だと思うので、紹介します。 我が家の洗濯物干しは低いです。 何故かというと、洗濯物を外から見えないようにしたかったから。 (一応、後々、歳をとった時には高くもできる可変型です) 内側にたっぷり洗濯物を干しても、表から見ると何もないかのように見えるのは、地味だけど気に入っています。
本当はあまり見せたくない裏側の話なのですが、家づくりする方にとっては有益だと思うので、紹介します。 我が家の洗濯物干しは低いです。 何故かというと、洗濯物を外から見えないようにしたかったから。 (一応、後々、歳をとった時には高くもできる可変型です) 内側にたっぷり洗濯物を干しても、表から見ると何もないかのように見えるのは、地味だけど気に入っています。
Y33355
Y33355
家族
Rinさんの実例写真
洗濯室&脱衣場から外へ出れる様にして洗濯物をサッと掛けれるスペースを作って貰いました! センサー付きのステンドグラスの照明がどんな風に照らしてくれるのか楽しみ😊🙌
洗濯室&脱衣場から外へ出れる様にして洗濯物をサッと掛けれるスペースを作って貰いました! センサー付きのステンドグラスの照明がどんな風に照らしてくれるのか楽しみ😊🙌
Rin
Rin
xoxo.hiromi.xoxoさんの実例写真
洗濯物干し☆ すごく使いにくかったので、父に作ってもらいました! すごい使いやすくなって、洗濯物もすぐ乾くー(^^)
洗濯物干し☆ すごく使いにくかったので、父に作ってもらいました! すごい使いやすくなって、洗濯物もすぐ乾くー(^^)
xoxo.hiromi.xoxo
xoxo.hiromi.xoxo
4LDK | 家族
sueさんの実例写真
我が家では、洗濯物はまず二階のこちらの部屋でハンガーなどにかけて外の物干し竿に一気に持っていきます。 雨の日はそのまま放置して乾かします。 日当たり良い部屋なので、今のところエアコン要らずです。 旦那さんのウォーキングマシーンと運動しながら映画やドラマを観る為のPCもこの部屋に置いてあるので、湿気がこもらない様に中に洗濯物を干した時はドア開けっ放しです笑。 将来的には子供部屋予定だけど、まだしばらく先なので…
我が家では、洗濯物はまず二階のこちらの部屋でハンガーなどにかけて外の物干し竿に一気に持っていきます。 雨の日はそのまま放置して乾かします。 日当たり良い部屋なので、今のところエアコン要らずです。 旦那さんのウォーキングマシーンと運動しながら映画やドラマを観る為のPCもこの部屋に置いてあるので、湿気がこもらない様に中に洗濯物を干した時はドア開けっ放しです笑。 将来的には子供部屋予定だけど、まだしばらく先なので…
sue
sue
家族
p-p-maruさんの実例写真
2階のホールです。 我が家は泣く泣く2階に洗濯物を干すことにしました。 洗濯機は1階なのでちょっと大変ですが住宅街なので外にも干したくなかったので(´ー`A;) ちなみに手前左手が寝室、奥が納戸1です。さらに突き当たって左にトイレと納戸2があります。 納戸1は主人が夜勤の時寝たりするのに使いたいとかなんとか(-_-) 納戸2については各部屋に我が家は収納を設けていないのでこちらに家族の衣類を置いとく予定です。 如何せんズボラな人間なのでうまくいくかなぁ(;´∀`)
2階のホールです。 我が家は泣く泣く2階に洗濯物を干すことにしました。 洗濯機は1階なのでちょっと大変ですが住宅街なので外にも干したくなかったので(´ー`A;) ちなみに手前左手が寝室、奥が納戸1です。さらに突き当たって左にトイレと納戸2があります。 納戸1は主人が夜勤の時寝たりするのに使いたいとかなんとか(-_-) 納戸2については各部屋に我が家は収納を設けていないのでこちらに家族の衣類を置いとく予定です。 如何せんズボラな人間なのでうまくいくかなぁ(;´∀`)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
虫嫌い、共働きの夫婦のために洗濯物干し用ユーティリティスペース①♩ これはいい!
虫嫌い、共働きの夫婦のために洗濯物干し用ユーティリティスペース①♩ これはいい!
taka
taka
4LDK | 家族
k._1001_.tさんの実例写真
洗濯物干しと収納式台をDIY ☆* 洗濯物干しは簡易に見えるけど 15、6㌔は大丈夫(^-^)/
洗濯物干しと収納式台をDIY ☆* 洗濯物干しは簡易に見えるけど 15、6㌔は大丈夫(^-^)/
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
*洗濯物干しスペース* 屋根付き。スリットで風が通るように。 雨降りでも焦らずに済むので助かる。。。
*洗濯物干しスペース* 屋根付き。スリットで風が通るように。 雨降りでも焦らずに済むので助かる。。。
kkk
kkk
4LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
もっと見る

新築 洗濯物干しスペースの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新築 洗濯物干しスペース

112枚の部屋写真から46枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
我が家の洗濯干し場★ ベランダをなくし、ここと一階の外に洗濯干し場を設置。 基本的には部屋干しが多い我が家なので、ピッタリです♪ このオーダーのロールカーテンもお気に入り(*´∇`*)
我が家の洗濯干し場★ ベランダをなくし、ここと一階の外に洗濯干し場を設置。 基本的には部屋干しが多い我が家なので、ピッタリです♪ このオーダーのロールカーテンもお気に入り(*´∇`*)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
最近天気悪いですが、作ってよかったランドリースペース。 サーキュレーター回して、1日干しておけばほぼ乾きます。 南面なので外に出さなくてもロールカーテン開けておけば、太陽サンサン♪ テラスにもすぐ出られるので、洗濯ストレスはだいぶ改善されました。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
nikeyamaさんの実例写真
ここが定位置になったらどうしよう(笑) リビングダイニングが広い裏技。
ここが定位置になったらどうしよう(笑) リビングダイニングが広い裏技。
nikeyama
nikeyama
3LDK | 家族
-shi-na-desu-さんの実例写真
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
2階の廊下は洗濯物を干すスペースに。 物干しのすぐ横に換気口もしっかりあります。
-shi-na-desu-
-shi-na-desu-
4LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
2Fの6畳もあるベランダ 外壁から物干し竿を掛けられるように設置。 ど真ん中には、ニトリで購入した洗濯物干し 右下に見えている木の箱に、ハンガーなど入れてます。 物置には、主人の魚釣りセット、扇風機など入ってます。 南東に作ったので、雨が入りにくく 仕事が遅くなって取り込めないこともあるので、重宝しております^_^ 強いて言えば、インナーテラスにしておけば、ベランダと廊下の段差がなくてよかったかも!
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
annhanaさんの実例写真
洗濯物干しスペースです!干す、畳む、アイロン掛けをここでしてます
洗濯物干しスペースです!干す、畳む、アイロン掛けをここでしてます
annhana
annhana
家族
taitaiさんの実例写真
雪国の冬は外で洗濯物は干せないのでここで主に干す予定です。 がっつりポールは付けてしまいました。 カーテンにするのかウッドブラインドにするのか?シェードにするのか?洗濯物を干すと決まっていたのでかなり悩みましたが、結局カーテンに!(*^_^*)
雪国の冬は外で洗濯物は干せないのでここで主に干す予定です。 がっつりポールは付けてしまいました。 カーテンにするのかウッドブラインドにするのか?シェードにするのか?洗濯物を干すと決まっていたのでかなり悩みましたが、結局カーテンに!(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
bunさんの実例写真
あとちょっと干すところがあれば…の場所を作りました。 http://ayamarusan.com/hanging-clothes-resources/ かもいフレンドにつっぱり棒を渡し、マスキングテープを巻いた長いS字フックを掛けました。
あとちょっと干すところがあれば…の場所を作りました。 http://ayamarusan.com/hanging-clothes-resources/ かもいフレンドにつっぱり棒を渡し、マスキングテープを巻いた長いS字フックを掛けました。
bun
bun
3DK | 家族
moon63さんの実例写真
洗濯物干しスペース 5.5畳洋室を使ってます。 現在は一階の6畳洋室に子供と寝ていますが いずれはここが子供部屋で 一階はゲストルームになるかも。
洗濯物干しスペース 5.5畳洋室を使ってます。 現在は一階の6畳洋室に子供と寝ていますが いずれはここが子供部屋で 一階はゲストルームになるかも。
moon63
moon63
4LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
今まで二階のベランダで洗濯物を干していたのですが、最近一階におろして、一階の中庭で干しています。洗濯室から繋がってているし、タオルも下着も娘の服も一階に収納していたので、家事動線が抜群に良くなりました(o^^o)
今まで二階のベランダで洗濯物を干していたのですが、最近一階におろして、一階の中庭で干しています。洗濯室から繋がってているし、タオルも下着も娘の服も一階に収納していたので、家事動線が抜群に良くなりました(o^^o)
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
ayabooohさんの実例写真
新築⭐大容量のウォークインクローゼットの奥は洗濯干しスペース。取り込んだものをそのまま仕舞える動線になっています😊
新築⭐大容量のウォークインクローゼットの奥は洗濯干しスペース。取り込んだものをそのまま仕舞える動線になっています😊
ayaboooh
ayaboooh
家族
nyoronyoromoさんの実例写真
予算の関係で一度は諦めたバルコニー囲いのサンルーム。一部屋潰して部屋干しも考えたけど、思い切って窓ショップで施工してもらいました!悪天候でも花粉の日も干すのが楽しくてしょうがないです! 潰す予定だった部屋も有効活用できています♪ほんとにつけてよかった!ありがとう、ソラリア〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
予算の関係で一度は諦めたバルコニー囲いのサンルーム。一部屋潰して部屋干しも考えたけど、思い切って窓ショップで施工してもらいました!悪天候でも花粉の日も干すのが楽しくてしょうがないです! 潰す予定だった部屋も有効活用できています♪ほんとにつけてよかった!ありがとう、ソラリア〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
palmbeach510さんの実例写真
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
⭐︎インナーバルコニー⭐︎ 洗濯物干す所。 シンプルにステンレス製の物干しを端から端までを3本付けてもらいました(^o^) 沢山洗濯が干せそう♡
palmbeach510
palmbeach510
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
本当はあまり見せたくない裏側の話なのですが、家づくりする方にとっては有益だと思うので、紹介します。 我が家の洗濯物干しは低いです。 何故かというと、洗濯物を外から見えないようにしたかったから。 (一応、後々、歳をとった時には高くもできる可変型です) 内側にたっぷり洗濯物を干しても、表から見ると何もないかのように見えるのは、地味だけど気に入っています。
本当はあまり見せたくない裏側の話なのですが、家づくりする方にとっては有益だと思うので、紹介します。 我が家の洗濯物干しは低いです。 何故かというと、洗濯物を外から見えないようにしたかったから。 (一応、後々、歳をとった時には高くもできる可変型です) 内側にたっぷり洗濯物を干しても、表から見ると何もないかのように見えるのは、地味だけど気に入っています。
Y33355
Y33355
家族
Rinさんの実例写真
洗濯室&脱衣場から外へ出れる様にして洗濯物をサッと掛けれるスペースを作って貰いました! センサー付きのステンドグラスの照明がどんな風に照らしてくれるのか楽しみ😊🙌
洗濯室&脱衣場から外へ出れる様にして洗濯物をサッと掛けれるスペースを作って貰いました! センサー付きのステンドグラスの照明がどんな風に照らしてくれるのか楽しみ😊🙌
Rin
Rin
xoxo.hiromi.xoxoさんの実例写真
洗濯物干し☆ すごく使いにくかったので、父に作ってもらいました! すごい使いやすくなって、洗濯物もすぐ乾くー(^^)
洗濯物干し☆ すごく使いにくかったので、父に作ってもらいました! すごい使いやすくなって、洗濯物もすぐ乾くー(^^)
xoxo.hiromi.xoxo
xoxo.hiromi.xoxo
4LDK | 家族
sueさんの実例写真
我が家では、洗濯物はまず二階のこちらの部屋でハンガーなどにかけて外の物干し竿に一気に持っていきます。 雨の日はそのまま放置して乾かします。 日当たり良い部屋なので、今のところエアコン要らずです。 旦那さんのウォーキングマシーンと運動しながら映画やドラマを観る為のPCもこの部屋に置いてあるので、湿気がこもらない様に中に洗濯物を干した時はドア開けっ放しです笑。 将来的には子供部屋予定だけど、まだしばらく先なので…
我が家では、洗濯物はまず二階のこちらの部屋でハンガーなどにかけて外の物干し竿に一気に持っていきます。 雨の日はそのまま放置して乾かします。 日当たり良い部屋なので、今のところエアコン要らずです。 旦那さんのウォーキングマシーンと運動しながら映画やドラマを観る為のPCもこの部屋に置いてあるので、湿気がこもらない様に中に洗濯物を干した時はドア開けっ放しです笑。 将来的には子供部屋予定だけど、まだしばらく先なので…
sue
sue
家族
p-p-maruさんの実例写真
2階のホールです。 我が家は泣く泣く2階に洗濯物を干すことにしました。 洗濯機は1階なのでちょっと大変ですが住宅街なので外にも干したくなかったので(´ー`A;) ちなみに手前左手が寝室、奥が納戸1です。さらに突き当たって左にトイレと納戸2があります。 納戸1は主人が夜勤の時寝たりするのに使いたいとかなんとか(-_-) 納戸2については各部屋に我が家は収納を設けていないのでこちらに家族の衣類を置いとく予定です。 如何せんズボラな人間なのでうまくいくかなぁ(;´∀`)
2階のホールです。 我が家は泣く泣く2階に洗濯物を干すことにしました。 洗濯機は1階なのでちょっと大変ですが住宅街なので外にも干したくなかったので(´ー`A;) ちなみに手前左手が寝室、奥が納戸1です。さらに突き当たって左にトイレと納戸2があります。 納戸1は主人が夜勤の時寝たりするのに使いたいとかなんとか(-_-) 納戸2については各部屋に我が家は収納を設けていないのでこちらに家族の衣類を置いとく予定です。 如何せんズボラな人間なのでうまくいくかなぁ(;´∀`)
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
虫嫌い、共働きの夫婦のために洗濯物干し用ユーティリティスペース①♩ これはいい!
虫嫌い、共働きの夫婦のために洗濯物干し用ユーティリティスペース①♩ これはいい!
taka
taka
4LDK | 家族
k._1001_.tさんの実例写真
洗濯物干しと収納式台をDIY ☆* 洗濯物干しは簡易に見えるけど 15、6㌔は大丈夫(^-^)/
洗濯物干しと収納式台をDIY ☆* 洗濯物干しは簡易に見えるけど 15、6㌔は大丈夫(^-^)/
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
*洗濯物干しスペース* 屋根付き。スリットで風が通るように。 雨降りでも焦らずに済むので助かる。。。
*洗濯物干しスペース* 屋根付き。スリットで風が通るように。 雨降りでも焦らずに済むので助かる。。。
kkk
kkk
4LDK | 家族
milkchoco178さんの実例写真
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
洗濯物干し場。ここで干してベランダへ。梅雨時期はここで乾燥機かけて乾かします。
milkchoco178
milkchoco178
4LDK | 家族
もっと見る

新築 洗濯物干しスペースの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ