避難道具

26枚の部屋写真から11枚をセレクト
AYAさんの実例写真
我が家の防災用品入れ。無印のスーツケースです。 自宅にいる時は防災用品はこの状態、スーツケースを使う時は避難道具は中に入ってるリュックでお留守番です。
我が家の防災用品入れ。無印のスーツケースです。 自宅にいる時は防災用品はこの状態、スーツケースを使う時は避難道具は中に入ってるリュックでお留守番です。
AYA
AYA
1LDK | 家族
31さんの実例写真
スーツケースを避難道具入れにして、内容物の記載と賞味期限切れなどを見直しした日付をつけてます。
スーツケースを避難道具入れにして、内容物の記載と賞味期限切れなどを見直しした日付をつけてます。
31
31
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
これまではパントリーに普通に収納していた保存食。持ち出せるように普段使わないスーツケースに入れておくと良いというのを大分前に聞いてたのを、今年のコロナの自粛期間中にようやく実行しました。このサイズだとキャリーバッグっていうのかな? そういえばイベントあったよなーと開けてパチリしたあとに賞味期限見たら、チーズブレッドの賞味期限切れてました😁 この他にも水のペットボトル3ケースとか、通常の缶詰めやらレトルト食品はパントリーにあるけど、もうちょっとキチンとまとめておきたいです。 紙皿、紙コップなども普段使うこと無いので一緒に入れています。
これまではパントリーに普通に収納していた保存食。持ち出せるように普段使わないスーツケースに入れておくと良いというのを大分前に聞いてたのを、今年のコロナの自粛期間中にようやく実行しました。このサイズだとキャリーバッグっていうのかな? そういえばイベントあったよなーと開けてパチリしたあとに賞味期限見たら、チーズブレッドの賞味期限切れてました😁 この他にも水のペットボトル3ケースとか、通常の缶詰めやらレトルト食品はパントリーにあるけど、もうちょっとキチンとまとめておきたいです。 紙皿、紙コップなども普段使うこと無いので一緒に入れています。
kakko
kakko
4LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
広々勝手口の先は軒がある洗濯干し場。 勝手口スペースは、入れた洗濯ものをかけたり上着をかけたり、棚上には非常道具や非常食を置くように設計してくれました。 震災後は食べ物、飲み物に大変困りました。 2、3日分の非常食ストックは必須です!ペットの分も!
広々勝手口の先は軒がある洗濯干し場。 勝手口スペースは、入れた洗濯ものをかけたり上着をかけたり、棚上には非常道具や非常食を置くように設計してくれました。 震災後は食べ物、飲み物に大変困りました。 2、3日分の非常食ストックは必須です!ペットの分も!
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
もう1つ購入した大きい方は、とりあえず玄関へ☺ 避難道具でも入れようかな(о´∀`о)
もう1つ購入した大きい方は、とりあえず玄関へ☺ 避難道具でも入れようかな(о´∀`о)
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
rururuさんの実例写真
3Fなので緊急時にベランダ手すりにひっかけて降りる避難ロープ
3Fなので緊急時にベランダ手すりにひっかけて降りる避難ロープ
rururu
rururu
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 🎁母の日のプレゼント🎁 ・娘夫婦から希望していたスピーカー型充電ラジオ📻が届きました🥰 ・何十年ぶりにラジオ📻が欲しくなり探していたんですがなかなかコレだという商品が見つからず保留にしていたのですが… ・理想的なラジオ📻を見つけたと話したら母の日のプレゼント🎁するよと言われお言葉に甘えてしまいました😘 ・最近は地震が多く感じて🫨不安だったので避難道具を日常的に楽しみながらラジオライフしてます😆 ・このラジオ📻にした決め手は充電式乾電池と普通の乾電池も使用できてスタンドスピーカーで充電も出来てポケットラジオ単独としても使えてLEDライト🔦機能もありFM.AM.ワイドステレオ放送感度もよくACコンセント🔌も使用でき時計・目覚まし時計⏰・スリープ機能もあるので気に入ってます✨😆✨ ・娘夫婦の結婚記念日も近いのでリクエスト聞いたらティファールガス用セットが良いと言われたのですぐに楽天市場のイベント期間中でもあったのでポイント還元率高めでお買い得に購入できました😊
時系列前後します。 🎁母の日のプレゼント🎁 ・娘夫婦から希望していたスピーカー型充電ラジオ📻が届きました🥰 ・何十年ぶりにラジオ📻が欲しくなり探していたんですがなかなかコレだという商品が見つからず保留にしていたのですが… ・理想的なラジオ📻を見つけたと話したら母の日のプレゼント🎁するよと言われお言葉に甘えてしまいました😘 ・最近は地震が多く感じて🫨不安だったので避難道具を日常的に楽しみながらラジオライフしてます😆 ・このラジオ📻にした決め手は充電式乾電池と普通の乾電池も使用できてスタンドスピーカーで充電も出来てポケットラジオ単独としても使えてLEDライト🔦機能もありFM.AM.ワイドステレオ放送感度もよくACコンセント🔌も使用でき時計・目覚まし時計⏰・スリープ機能もあるので気に入ってます✨😆✨ ・娘夫婦の結婚記念日も近いのでリクエスト聞いたらティファールガス用セットが良いと言われたのですぐに楽天市場のイベント期間中でもあったのでポイント還元率高めでお買い得に購入できました😊
hanachan
hanachan
Mie-koさんの実例写真
お早うございます! 北海道地震から、一週間です。 震度5でも倒れなかった玄関ミラーですが、余震に備えて倒してありました。 今朝戻しました。 ミラーの底に耐震マットを貼り付けて立て掛けてただけだったのですが、 この度、後ろにフックをつけて、倒れても引っ掛かって落ちないように補給しておきました。 余震の回数は少しずつ減ってきていますが、まだ避難道具は玄関に出しっぱなしです。
お早うございます! 北海道地震から、一週間です。 震度5でも倒れなかった玄関ミラーですが、余震に備えて倒してありました。 今朝戻しました。 ミラーの底に耐震マットを貼り付けて立て掛けてただけだったのですが、 この度、後ろにフックをつけて、倒れても引っ掛かって落ちないように補給しておきました。 余震の回数は少しずつ減ってきていますが、まだ避難道具は玄関に出しっぱなしです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
チビッコギャング達が帰ったので朝から玄関のお片付け。 赤に統一しようか、黒にしようか迷った挙句の黄色。 うちの玄関らしくて,ま,こんなもんでしょう。 この中に避難道具,長靴、消毒液の予備、諸々入りました。
チビッコギャング達が帰ったので朝から玄関のお片付け。 赤に統一しようか、黒にしようか迷った挙句の黄色。 うちの玄関らしくて,ま,こんなもんでしょう。 この中に避難道具,長靴、消毒液の予備、諸々入りました。
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
e18nさんの実例写真
e18n
e18n
3DK
natyenaoさんの実例写真
今朝7時58分 下からつきあげるような地鳴り ど~んという大きな揺れを 何にもできない( ;゚皿゚)ノシ 怖くて、泣きそう 阪神大震災味わったから また、あれ以上の揺れと、携帯に鳴り響く、あのサイレン 棚から落ちてきて、ガラスも割れて パニック状態です。 6弱。二階も本棚マンガ散乱 何時間かに余震が 片付けないと思いながら 冷蔵庫は動く、 帰宅困難、交通機関マヒ なんとか、今皆家族揃いました。 回りはガスとまり、うちはついてます。 食品は売り切れ、水もパンも缶詰めも 子供達が帰りにより集めて買ってきてくれました。 この子達の方が冷静でした。 万が一の為、避難用意しました。 何事起こりませんように 皆か穏やかにすごせますように 願うばかりです。
今朝7時58分 下からつきあげるような地鳴り ど~んという大きな揺れを 何にもできない( ;゚皿゚)ノシ 怖くて、泣きそう 阪神大震災味わったから また、あれ以上の揺れと、携帯に鳴り響く、あのサイレン 棚から落ちてきて、ガラスも割れて パニック状態です。 6弱。二階も本棚マンガ散乱 何時間かに余震が 片付けないと思いながら 冷蔵庫は動く、 帰宅困難、交通機関マヒ なんとか、今皆家族揃いました。 回りはガスとまり、うちはついてます。 食品は売り切れ、水もパンも缶詰めも 子供達が帰りにより集めて買ってきてくれました。 この子達の方が冷静でした。 万が一の為、避難用意しました。 何事起こりませんように 皆か穏やかにすごせますように 願うばかりです。
natyenao
natyenao
家族

避難道具の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

避難道具

26枚の部屋写真から11枚をセレクト
AYAさんの実例写真
我が家の防災用品入れ。無印のスーツケースです。 自宅にいる時は防災用品はこの状態、スーツケースを使う時は避難道具は中に入ってるリュックでお留守番です。
我が家の防災用品入れ。無印のスーツケースです。 自宅にいる時は防災用品はこの状態、スーツケースを使う時は避難道具は中に入ってるリュックでお留守番です。
AYA
AYA
1LDK | 家族
31さんの実例写真
スーツケースを避難道具入れにして、内容物の記載と賞味期限切れなどを見直しした日付をつけてます。
スーツケースを避難道具入れにして、内容物の記載と賞味期限切れなどを見直しした日付をつけてます。
31
31
3LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
これまではパントリーに普通に収納していた保存食。持ち出せるように普段使わないスーツケースに入れておくと良いというのを大分前に聞いてたのを、今年のコロナの自粛期間中にようやく実行しました。このサイズだとキャリーバッグっていうのかな? そういえばイベントあったよなーと開けてパチリしたあとに賞味期限見たら、チーズブレッドの賞味期限切れてました😁 この他にも水のペットボトル3ケースとか、通常の缶詰めやらレトルト食品はパントリーにあるけど、もうちょっとキチンとまとめておきたいです。 紙皿、紙コップなども普段使うこと無いので一緒に入れています。
これまではパントリーに普通に収納していた保存食。持ち出せるように普段使わないスーツケースに入れておくと良いというのを大分前に聞いてたのを、今年のコロナの自粛期間中にようやく実行しました。このサイズだとキャリーバッグっていうのかな? そういえばイベントあったよなーと開けてパチリしたあとに賞味期限見たら、チーズブレッドの賞味期限切れてました😁 この他にも水のペットボトル3ケースとか、通常の缶詰めやらレトルト食品はパントリーにあるけど、もうちょっとキチンとまとめておきたいです。 紙皿、紙コップなども普段使うこと無いので一緒に入れています。
kakko
kakko
4LDK | 家族
kunkunさんの実例写真
広々勝手口の先は軒がある洗濯干し場。 勝手口スペースは、入れた洗濯ものをかけたり上着をかけたり、棚上には非常道具や非常食を置くように設計してくれました。 震災後は食べ物、飲み物に大変困りました。 2、3日分の非常食ストックは必須です!ペットの分も!
広々勝手口の先は軒がある洗濯干し場。 勝手口スペースは、入れた洗濯ものをかけたり上着をかけたり、棚上には非常道具や非常食を置くように設計してくれました。 震災後は食べ物、飲み物に大変困りました。 2、3日分の非常食ストックは必須です!ペットの分も!
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
もう1つ購入した大きい方は、とりあえず玄関へ☺ 避難道具でも入れようかな(о´∀`о)
もう1つ購入した大きい方は、とりあえず玄関へ☺ 避難道具でも入れようかな(о´∀`о)
yukarin
yukarin
4LDK | 家族
rururuさんの実例写真
3Fなので緊急時にベランダ手すりにひっかけて降りる避難ロープ
3Fなので緊急時にベランダ手すりにひっかけて降りる避難ロープ
rururu
rururu
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 🎁母の日のプレゼント🎁 ・娘夫婦から希望していたスピーカー型充電ラジオ📻が届きました🥰 ・何十年ぶりにラジオ📻が欲しくなり探していたんですがなかなかコレだという商品が見つからず保留にしていたのですが… ・理想的なラジオ📻を見つけたと話したら母の日のプレゼント🎁するよと言われお言葉に甘えてしまいました😘 ・最近は地震が多く感じて🫨不安だったので避難道具を日常的に楽しみながらラジオライフしてます😆 ・このラジオ📻にした決め手は充電式乾電池と普通の乾電池も使用できてスタンドスピーカーで充電も出来てポケットラジオ単独としても使えてLEDライト🔦機能もありFM.AM.ワイドステレオ放送感度もよくACコンセント🔌も使用でき時計・目覚まし時計⏰・スリープ機能もあるので気に入ってます✨😆✨ ・娘夫婦の結婚記念日も近いのでリクエスト聞いたらティファールガス用セットが良いと言われたのですぐに楽天市場のイベント期間中でもあったのでポイント還元率高めでお買い得に購入できました😊
時系列前後します。 🎁母の日のプレゼント🎁 ・娘夫婦から希望していたスピーカー型充電ラジオ📻が届きました🥰 ・何十年ぶりにラジオ📻が欲しくなり探していたんですがなかなかコレだという商品が見つからず保留にしていたのですが… ・理想的なラジオ📻を見つけたと話したら母の日のプレゼント🎁するよと言われお言葉に甘えてしまいました😘 ・最近は地震が多く感じて🫨不安だったので避難道具を日常的に楽しみながらラジオライフしてます😆 ・このラジオ📻にした決め手は充電式乾電池と普通の乾電池も使用できてスタンドスピーカーで充電も出来てポケットラジオ単独としても使えてLEDライト🔦機能もありFM.AM.ワイドステレオ放送感度もよくACコンセント🔌も使用でき時計・目覚まし時計⏰・スリープ機能もあるので気に入ってます✨😆✨ ・娘夫婦の結婚記念日も近いのでリクエスト聞いたらティファールガス用セットが良いと言われたのですぐに楽天市場のイベント期間中でもあったのでポイント還元率高めでお買い得に購入できました😊
hanachan
hanachan
Mie-koさんの実例写真
お早うございます! 北海道地震から、一週間です。 震度5でも倒れなかった玄関ミラーですが、余震に備えて倒してありました。 今朝戻しました。 ミラーの底に耐震マットを貼り付けて立て掛けてただけだったのですが、 この度、後ろにフックをつけて、倒れても引っ掛かって落ちないように補給しておきました。 余震の回数は少しずつ減ってきていますが、まだ避難道具は玄関に出しっぱなしです。
お早うございます! 北海道地震から、一週間です。 震度5でも倒れなかった玄関ミラーですが、余震に備えて倒してありました。 今朝戻しました。 ミラーの底に耐震マットを貼り付けて立て掛けてただけだったのですが、 この度、後ろにフックをつけて、倒れても引っ掛かって落ちないように補給しておきました。 余震の回数は少しずつ減ってきていますが、まだ避難道具は玄関に出しっぱなしです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
チビッコギャング達が帰ったので朝から玄関のお片付け。 赤に統一しようか、黒にしようか迷った挙句の黄色。 うちの玄関らしくて,ま,こんなもんでしょう。 この中に避難道具,長靴、消毒液の予備、諸々入りました。
チビッコギャング達が帰ったので朝から玄関のお片付け。 赤に統一しようか、黒にしようか迷った挙句の黄色。 うちの玄関らしくて,ま,こんなもんでしょう。 この中に避難道具,長靴、消毒液の予備、諸々入りました。
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
e18nさんの実例写真
e18n
e18n
3DK
natyenaoさんの実例写真
今朝7時58分 下からつきあげるような地鳴り ど~んという大きな揺れを 何にもできない( ;゚皿゚)ノシ 怖くて、泣きそう 阪神大震災味わったから また、あれ以上の揺れと、携帯に鳴り響く、あのサイレン 棚から落ちてきて、ガラスも割れて パニック状態です。 6弱。二階も本棚マンガ散乱 何時間かに余震が 片付けないと思いながら 冷蔵庫は動く、 帰宅困難、交通機関マヒ なんとか、今皆家族揃いました。 回りはガスとまり、うちはついてます。 食品は売り切れ、水もパンも缶詰めも 子供達が帰りにより集めて買ってきてくれました。 この子達の方が冷静でした。 万が一の為、避難用意しました。 何事起こりませんように 皆か穏やかにすごせますように 願うばかりです。
今朝7時58分 下からつきあげるような地鳴り ど~んという大きな揺れを 何にもできない( ;゚皿゚)ノシ 怖くて、泣きそう 阪神大震災味わったから また、あれ以上の揺れと、携帯に鳴り響く、あのサイレン 棚から落ちてきて、ガラスも割れて パニック状態です。 6弱。二階も本棚マンガ散乱 何時間かに余震が 片付けないと思いながら 冷蔵庫は動く、 帰宅困難、交通機関マヒ なんとか、今皆家族揃いました。 回りはガスとまり、うちはついてます。 食品は売り切れ、水もパンも缶詰めも 子供達が帰りにより集めて買ってきてくれました。 この子達の方が冷静でした。 万が一の為、避難用意しました。 何事起こりませんように 皆か穏やかにすごせますように 願うばかりです。
natyenao
natyenao
家族

避難道具の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ