RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 便利グッズ

1,026枚の部屋写真から46枚をセレクト
michiさんの実例写真
昨日スーパーへ出かけたついでに店内のseriaにもついつい立ち寄りこの2つを発見🤭 .家電周りのコードホルダー .最大収納枚数合計金額2830円のコインホルダー どちらも黒、白の2色がありました。 コードホルダー白にしたら良かったかなぁ😅 コインホルダーの1つは防災バックへ、もう1つは車内に使う予定です。 ついつい買ってしまう😅 100均パトロールは楽しいですね🤗
昨日スーパーへ出かけたついでに店内のseriaにもついつい立ち寄りこの2つを発見🤭 .家電周りのコードホルダー .最大収納枚数合計金額2830円のコインホルダー どちらも黒、白の2色がありました。 コードホルダー白にしたら良かったかなぁ😅 コインホルダーの1つは防災バックへ、もう1つは車内に使う予定です。 ついつい買ってしまう😅 100均パトロールは楽しいですね🤗
michi
michi
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀️ 連日猛暑が続いて、暑いだけで体力消耗しますよね😩 水分、スタミナ取って頑張って乗り切ろう❗️ 今日は、行かなくちゃならない所が多くハードな1日なので、中々RCもタイムライン開けずいいね押し逃げになりますが、遅れても皆さまの所に行きたいと思ってます😌 100均アイテムは、100均好きな私 RCでもそこそこ投稿してるのですが、いざイベントお題に出ると、どれ投稿しようとモタモタしちゃってます💦 丁度最近使ったので、イベント参加します! ① キャンドゥで春だったかな? 洗剤入れられるブラシ買いましたが、やっと最近使いました😆 スニーカー👟やサンダル洗う為に購入 庭、ご近所用のサンダルと、孫のスニーカーママの車の中に放置してたの持ってきて洗いました。 バケツは🪣は、ダイソーです! 外の水洗🚰で土汚れ流してから、暑いのでお風呂で洗いました。 ② オレンジの丸の部分が開き穴に洗剤入れて オレンジの所押すとブラシから洗剤出て来ます。 ③ 洗濯機脇のタワーマグネットラックにぶら下げてます。 100均アイテム、又色々あり過ぎるので😅 厳選してイベント投稿したいと思ってます😉
おはようございます☀️ 連日猛暑が続いて、暑いだけで体力消耗しますよね😩 水分、スタミナ取って頑張って乗り切ろう❗️ 今日は、行かなくちゃならない所が多くハードな1日なので、中々RCもタイムライン開けずいいね押し逃げになりますが、遅れても皆さまの所に行きたいと思ってます😌 100均アイテムは、100均好きな私 RCでもそこそこ投稿してるのですが、いざイベントお題に出ると、どれ投稿しようとモタモタしちゃってます💦 丁度最近使ったので、イベント参加します! ① キャンドゥで春だったかな? 洗剤入れられるブラシ買いましたが、やっと最近使いました😆 スニーカー👟やサンダル洗う為に購入 庭、ご近所用のサンダルと、孫のスニーカーママの車の中に放置してたの持ってきて洗いました。 バケツは🪣は、ダイソーです! 外の水洗🚰で土汚れ流してから、暑いのでお風呂で洗いました。 ② オレンジの丸の部分が開き穴に洗剤入れて オレンジの所押すとブラシから洗剤出て来ます。 ③ 洗濯機脇のタワーマグネットラックにぶら下げてます。 100均アイテム、又色々あり過ぎるので😅 厳選してイベント投稿したいと思ってます😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
miyukiさんの実例写真
先日、ゴム手袋を買いにセリアに行ったら、 長い柄のブラシを発見🙄お風呂の床をゴシゴシするのに短い柄のブラシじゃ私の体力の方が持たず😣110円で買えるなんて‼️ その隣にあら可愛いミニブラシ?ミニほうき? 木製でナチュラル〜💞 只今、子供達夏休み中でダイニングテーブルが消しゴムのカスだらけを一気に解消してくれるアイテムになるはず‼️ ということで購入🥰 ミニブラシはダイニングテーブルの引き出しにイン(几帳面な娘が座る席側に) お風呂床もテーブル上もピカピカ✨️
先日、ゴム手袋を買いにセリアに行ったら、 長い柄のブラシを発見🙄お風呂の床をゴシゴシするのに短い柄のブラシじゃ私の体力の方が持たず😣110円で買えるなんて‼️ その隣にあら可愛いミニブラシ?ミニほうき? 木製でナチュラル〜💞 只今、子供達夏休み中でダイニングテーブルが消しゴムのカスだらけを一気に解消してくれるアイテムになるはず‼️ ということで購入🥰 ミニブラシはダイニングテーブルの引き出しにイン(几帳面な娘が座る席側に) お風呂床もテーブル上もピカピカ✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
スツール・丸椅子¥2,536
ダイソー インスタでみて早速購入してきました! インスタントコーヒーを一回分だけ入れることができるキャップです👏👏👏 私コーヒーが飲めないので、コーヒー☕️をどの程度入れていいのかわからなくていつも失敗してましたが、これは一回分だけの粉がでてくる便利なものです♡ 考えた方に拍手です👏👏👏
ダイソー インスタでみて早速購入してきました! インスタントコーヒーを一回分だけ入れることができるキャップです👏👏👏 私コーヒーが飲めないので、コーヒー☕️をどの程度入れていいのかわからなくていつも失敗してましたが、これは一回分だけの粉がでてくる便利なものです♡ 考えた方に拍手です👏👏👏
okadajapan
okadajapan
家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
love1017さんの実例写真
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お風呂の排水皿を洗う前に、髪の毛を新聞紙にポイ‼️ その後、キャンドゥのコップ洗いスポンジで、排水口の掃除‼️ 取手が有るので、奥まで入れられて便利です。 使用後は、タオルハンガーに吊るす‼️ 安くて便利ですよ(#^.^#)
お風呂の排水皿を洗う前に、髪の毛を新聞紙にポイ‼️ その後、キャンドゥのコップ洗いスポンジで、排水口の掃除‼️ 取手が有るので、奥まで入れられて便利です。 使用後は、タオルハンガーに吊るす‼️ 安くて便利ですよ(#^.^#)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
❤︎.*ダイソー購入品❤︎.* 便利グッズ꙳★*゚ ※フライパンプロテクター※ ブラックとグレーの2種類ありますが 私が行ったダイソーにはブラックしかなかったです^^ フライパンの上に鍋を重ねたりするので 傷付いちゃいそうで困っていたけど ダイソーでイイモノ見つけましたぁ(﹡ˆˆ﹡) 鍋にも入るので更に重ねられそう( ≖ᴗ≖​)
❤︎.*ダイソー購入品❤︎.* 便利グッズ꙳★*゚ ※フライパンプロテクター※ ブラックとグレーの2種類ありますが 私が行ったダイソーにはブラックしかなかったです^^ フライパンの上に鍋を重ねたりするので 傷付いちゃいそうで困っていたけど ダイソーでイイモノ見つけましたぁ(﹡ˆˆ﹡) 鍋にも入るので更に重ねられそう( ≖ᴗ≖​)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
このシーズン大活躍してくれてます。 カサカサした手指先に付ければ、簡単にビニール袋が… 最近は買い物のよき友です。
このシーズン大活躍してくれてます。 カサカサした手指先に付ければ、簡単にビニール袋が… 最近は買い物のよき友です。
Riku2009
Riku2009
Aoiさんの実例写真
ブラインドの掃除にはこれが楽です♡ ダイソーで買いました。
ブラインドの掃除にはこれが楽です♡ ダイソーで買いました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
junさんの実例写真
洗濯機上の乾太くんと壁との隙間に、100均のマグネットで、ハンガー類を収納。1歩も動かず、屈まずハンガーが取れて、省スペース♥ ハンガーの奥には靴用ハンガーも。 洗濯機横には、ホースホルダー付きラックでホースと洗剤を収納。更に100均のマグネットに洗濯バサミを入れてます。 乾太くんと干すクリーンのおかげで、ハンガーも洗濯バサミも少量です。
洗濯機上の乾太くんと壁との隙間に、100均のマグネットで、ハンガー類を収納。1歩も動かず、屈まずハンガーが取れて、省スペース♥ ハンガーの奥には靴用ハンガーも。 洗濯機横には、ホースホルダー付きラックでホースと洗剤を収納。更に100均のマグネットに洗濯バサミを入れてます。 乾太くんと干すクリーンのおかげで、ハンガーも洗濯バサミも少量です。
jun
jun
mmさんの実例写真
*洗面鏡裏収納* ほぼ100均を使って 整理しました! またあとの投稿で 使ったアイテムや before → after 紹介します
*洗面鏡裏収納* ほぼ100均を使って 整理しました! またあとの投稿で 使ったアイテムや before → after 紹介します
mm
mm
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
been
been
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
お玉&菜箸スタンド✨ これDAISOの100円商品です!! 枠はアイアン、トレイはポリプロピレンですが、取り外して洗えます。 黒色はよく見かけてて、白をずっと待ってました。再入荷でGetできて使ってます。 ワンキッチンシリーズはモノトーンで、アイアン素材が多く、コスパもよくて、うちでは玄関収納で活躍中😄
お玉&菜箸スタンド✨ これDAISOの100円商品です!! 枠はアイアン、トレイはポリプロピレンですが、取り外して洗えます。 黒色はよく見かけてて、白をずっと待ってました。再入荷でGetできて使ってます。 ワンキッチンシリーズはモノトーンで、アイアン素材が多く、コスパもよくて、うちでは玄関収納で活躍中😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリアとダイソーの愛用品を使ってガスコンロをピカピカにしました♡
セリアとダイソーの愛用品を使ってガスコンロをピカピカにしました♡
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
シンク周りは100均のものを愛用してます🫧 ✤吸水スポンジ 拭きにくい蛇口周りの水飛びが気にならなくなりました 洗って繰り返し使えて、一袋2個入りなので気軽に取り替えられます ✤蛇口下に付けられるスポンジラック 使い終わりは固く絞ってカラッと乾かしたいので、接地面を限りなく少なくして置いておけます 吸水スポンジの上に設置してさらに浮かせて通気性アップさせてます ✤包丁ラック 出番が多いのにベストな置き場所がなかった包丁、この隙間がいつの間にか定位置に🤭 中にキッチンペーパーを入れて刃を守ってます
シンク周りは100均のものを愛用してます🫧 ✤吸水スポンジ 拭きにくい蛇口周りの水飛びが気にならなくなりました 洗って繰り返し使えて、一袋2個入りなので気軽に取り替えられます ✤蛇口下に付けられるスポンジラック 使い終わりは固く絞ってカラッと乾かしたいので、接地面を限りなく少なくして置いておけます 吸水スポンジの上に設置してさらに浮かせて通気性アップさせてます ✤包丁ラック 出番が多いのにベストな置き場所がなかった包丁、この隙間がいつの間にか定位置に🤭 中にキッチンペーパーを入れて刃を守ってます
mei
mei
3LDK | 家族
yu_toさんの実例写真
インテリアではないですがこちらカバンの中やポケットに入れ持ち歩いてるうちにクシャクシャになってしまうポケットティッシュ問題を即座に解決してくれたケースです 小学生の息子にも持たせてます これが百均ですよー オススメします^ ^
インテリアではないですがこちらカバンの中やポケットに入れ持ち歩いてるうちにクシャクシャになってしまうポケットティッシュ問題を即座に解決してくれたケースです 小学生の息子にも持たせてます これが百均ですよー オススメします^ ^
yu_to
yu_to
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
セリアで買った ラクラク♪ゴミ袋収納バー ゴミ袋のサイズに合わせて調整できる。 伸縮可能 180〜250mm対応 粘着テープでゴミ袋の横や裏に 取り付けるだけ! 耐荷重量約400g 片手で簡単に取り出せる。
セリアで買った ラクラク♪ゴミ袋収納バー ゴミ袋のサイズに合わせて調整できる。 伸縮可能 180〜250mm対応 粘着テープでゴミ袋の横や裏に 取り付けるだけ! 耐荷重量約400g 片手で簡単に取り出せる。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
ダイソーで見つけた逸品! ドラム式洗濯機用 毛ゴミフィルター 今まで網目につまってたゴミを歯ブラシでゴシゴシやってたけど、これ、一瞬です! 上部についたのをさっと落とすだけ! こんなのあるなんて早く知りたかったー!!
ダイソーで見つけた逸品! ドラム式洗濯機用 毛ゴミフィルター 今まで網目につまってたゴミを歯ブラシでゴシゴシやってたけど、これ、一瞬です! 上部についたのをさっと落とすだけ! こんなのあるなんて早く知りたかったー!!
cenuuudo
cenuuudo
家族
misakiさんの実例写真
洗面所。 これでもめちゃくちゃ綺麗にしたつもりでいる…
洗面所。 これでもめちゃくちゃ綺麗にしたつもりでいる…
misaki
misaki
3DK | 家族
もっと見る

100均 便利グッズの投稿一覧

354枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23410
1
210
1/10ページ

100均 便利グッズ

1,026枚の部屋写真から46枚をセレクト
michiさんの実例写真
昨日スーパーへ出かけたついでに店内のseriaにもついつい立ち寄りこの2つを発見🤭 .家電周りのコードホルダー .最大収納枚数合計金額2830円のコインホルダー どちらも黒、白の2色がありました。 コードホルダー白にしたら良かったかなぁ😅 コインホルダーの1つは防災バックへ、もう1つは車内に使う予定です。 ついつい買ってしまう😅 100均パトロールは楽しいですね🤗
昨日スーパーへ出かけたついでに店内のseriaにもついつい立ち寄りこの2つを発見🤭 .家電周りのコードホルダー .最大収納枚数合計金額2830円のコインホルダー どちらも黒、白の2色がありました。 コードホルダー白にしたら良かったかなぁ😅 コインホルダーの1つは防災バックへ、もう1つは車内に使う予定です。 ついつい買ってしまう😅 100均パトロールは楽しいですね🤗
michi
michi
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀️ 連日猛暑が続いて、暑いだけで体力消耗しますよね😩 水分、スタミナ取って頑張って乗り切ろう❗️ 今日は、行かなくちゃならない所が多くハードな1日なので、中々RCもタイムライン開けずいいね押し逃げになりますが、遅れても皆さまの所に行きたいと思ってます😌 100均アイテムは、100均好きな私 RCでもそこそこ投稿してるのですが、いざイベントお題に出ると、どれ投稿しようとモタモタしちゃってます💦 丁度最近使ったので、イベント参加します! ① キャンドゥで春だったかな? 洗剤入れられるブラシ買いましたが、やっと最近使いました😆 スニーカー👟やサンダル洗う為に購入 庭、ご近所用のサンダルと、孫のスニーカーママの車の中に放置してたの持ってきて洗いました。 バケツは🪣は、ダイソーです! 外の水洗🚰で土汚れ流してから、暑いのでお風呂で洗いました。 ② オレンジの丸の部分が開き穴に洗剤入れて オレンジの所押すとブラシから洗剤出て来ます。 ③ 洗濯機脇のタワーマグネットラックにぶら下げてます。 100均アイテム、又色々あり過ぎるので😅 厳選してイベント投稿したいと思ってます😉
おはようございます☀️ 連日猛暑が続いて、暑いだけで体力消耗しますよね😩 水分、スタミナ取って頑張って乗り切ろう❗️ 今日は、行かなくちゃならない所が多くハードな1日なので、中々RCもタイムライン開けずいいね押し逃げになりますが、遅れても皆さまの所に行きたいと思ってます😌 100均アイテムは、100均好きな私 RCでもそこそこ投稿してるのですが、いざイベントお題に出ると、どれ投稿しようとモタモタしちゃってます💦 丁度最近使ったので、イベント参加します! ① キャンドゥで春だったかな? 洗剤入れられるブラシ買いましたが、やっと最近使いました😆 スニーカー👟やサンダル洗う為に購入 庭、ご近所用のサンダルと、孫のスニーカーママの車の中に放置してたの持ってきて洗いました。 バケツは🪣は、ダイソーです! 外の水洗🚰で土汚れ流してから、暑いのでお風呂で洗いました。 ② オレンジの丸の部分が開き穴に洗剤入れて オレンジの所押すとブラシから洗剤出て来ます。 ③ 洗濯機脇のタワーマグネットラックにぶら下げてます。 100均アイテム、又色々あり過ぎるので😅 厳選してイベント投稿したいと思ってます😉
CoCo0617
CoCo0617
家族
miyukiさんの実例写真
先日、ゴム手袋を買いにセリアに行ったら、 長い柄のブラシを発見🙄お風呂の床をゴシゴシするのに短い柄のブラシじゃ私の体力の方が持たず😣110円で買えるなんて‼️ その隣にあら可愛いミニブラシ?ミニほうき? 木製でナチュラル〜💞 只今、子供達夏休み中でダイニングテーブルが消しゴムのカスだらけを一気に解消してくれるアイテムになるはず‼️ ということで購入🥰 ミニブラシはダイニングテーブルの引き出しにイン(几帳面な娘が座る席側に) お風呂床もテーブル上もピカピカ✨️
先日、ゴム手袋を買いにセリアに行ったら、 長い柄のブラシを発見🙄お風呂の床をゴシゴシするのに短い柄のブラシじゃ私の体力の方が持たず😣110円で買えるなんて‼️ その隣にあら可愛いミニブラシ?ミニほうき? 木製でナチュラル〜💞 只今、子供達夏休み中でダイニングテーブルが消しゴムのカスだらけを一気に解消してくれるアイテムになるはず‼️ ということで購入🥰 ミニブラシはダイニングテーブルの引き出しにイン(几帳面な娘が座る席側に) お風呂床もテーブル上もピカピカ✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
スツール・丸椅子¥2,536
ダイソー インスタでみて早速購入してきました! インスタントコーヒーを一回分だけ入れることができるキャップです👏👏👏 私コーヒーが飲めないので、コーヒー☕️をどの程度入れていいのかわからなくていつも失敗してましたが、これは一回分だけの粉がでてくる便利なものです♡ 考えた方に拍手です👏👏👏
ダイソー インスタでみて早速購入してきました! インスタントコーヒーを一回分だけ入れることができるキャップです👏👏👏 私コーヒーが飲めないので、コーヒー☕️をどの程度入れていいのかわからなくていつも失敗してましたが、これは一回分だけの粉がでてくる便利なものです♡ 考えた方に拍手です👏👏👏
okadajapan
okadajapan
家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
イベント「愛用のキッチン道具」に参加します。 下村工業の「やさしいおろし器」 我が家では大根おろしを作る時が大半ですが、 軽い力で一気にたくさん細かくおろせます。 10年以上使ってた100円ショップで買ったおろし器との違いに、初めて使った時は感動したくらいです。 滑り止めも付いていて安定してるし、 持ち手も手にフィットして作業しやすい。 それまでは大根おろしは、 ちょっと面倒くさいなーって思ってたけど、 コレを使うようになってからは、気持ちよくたくさんおろせるので、進んで大根おろし⭐︎ 愛用品です。 わりと最近ダイソーで買った、 「スライサー・おろし器から指を守るスライサーグリップ」が、 小さな突起がたくさんあってしっかりつかめるので、これも愛用品になりそうです。
kana
kana
家族
love1017さんの実例写真
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
このごろは揚げ物油を少なめに使っています😉 油を濾すほどないので、ほぼ一回使いきりのような感じ🍤 揚げ焼きにすることが多いです💦 以前は牛乳パックに入れ、使ったペーパーに吸わせるようにして処分していましたが、夫婦二人なので牛乳パックもたまらず😅 百均の油吸収パッドはリサイクルした落ちワタでできているので環境にも優しく、袋に入れて捨てられます😊 冷めた油にポイッと入れるだけで簡単です☝️ 14個入って110円😂 ②このくらいの量なら1個でOK 使いやすいのでリピートしてます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
もも🐶がステップを登り&収納オッドマンでお座りします ステップはRoomClipShoppingで購入してから3年半 愛用させていただいてます♡ 収納オッドマンの中にはもも🐶のお洋服etc.がたくさん ダイニングでのもも🐶の定位置です 今夜は久しぶりのおうち焼肉でした
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お風呂の排水皿を洗う前に、髪の毛を新聞紙にポイ‼️ その後、キャンドゥのコップ洗いスポンジで、排水口の掃除‼️ 取手が有るので、奥まで入れられて便利です。 使用後は、タオルハンガーに吊るす‼️ 安くて便利ですよ(#^.^#)
お風呂の排水皿を洗う前に、髪の毛を新聞紙にポイ‼️ その後、キャンドゥのコップ洗いスポンジで、排水口の掃除‼️ 取手が有るので、奥まで入れられて便利です。 使用後は、タオルハンガーに吊るす‼️ 安くて便利ですよ(#^.^#)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
❤︎.*ダイソー購入品❤︎.* 便利グッズ꙳★*゚ ※フライパンプロテクター※ ブラックとグレーの2種類ありますが 私が行ったダイソーにはブラックしかなかったです^^ フライパンの上に鍋を重ねたりするので 傷付いちゃいそうで困っていたけど ダイソーでイイモノ見つけましたぁ(﹡ˆˆ﹡) 鍋にも入るので更に重ねられそう( ≖ᴗ≖​)
❤︎.*ダイソー購入品❤︎.* 便利グッズ꙳★*゚ ※フライパンプロテクター※ ブラックとグレーの2種類ありますが 私が行ったダイソーにはブラックしかなかったです^^ フライパンの上に鍋を重ねたりするので 傷付いちゃいそうで困っていたけど ダイソーでイイモノ見つけましたぁ(﹡ˆˆ﹡) 鍋にも入るので更に重ねられそう( ≖ᴗ≖​)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
このシーズン大活躍してくれてます。 カサカサした手指先に付ければ、簡単にビニール袋が… 最近は買い物のよき友です。
このシーズン大活躍してくれてます。 カサカサした手指先に付ければ、簡単にビニール袋が… 最近は買い物のよき友です。
Riku2009
Riku2009
Aoiさんの実例写真
ブラインドの掃除にはこれが楽です♡ ダイソーで買いました。
ブラインドの掃除にはこれが楽です♡ ダイソーで買いました。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
junさんの実例写真
洗濯機上の乾太くんと壁との隙間に、100均のマグネットで、ハンガー類を収納。1歩も動かず、屈まずハンガーが取れて、省スペース♥ ハンガーの奥には靴用ハンガーも。 洗濯機横には、ホースホルダー付きラックでホースと洗剤を収納。更に100均のマグネットに洗濯バサミを入れてます。 乾太くんと干すクリーンのおかげで、ハンガーも洗濯バサミも少量です。
洗濯機上の乾太くんと壁との隙間に、100均のマグネットで、ハンガー類を収納。1歩も動かず、屈まずハンガーが取れて、省スペース♥ ハンガーの奥には靴用ハンガーも。 洗濯機横には、ホースホルダー付きラックでホースと洗剤を収納。更に100均のマグネットに洗濯バサミを入れてます。 乾太くんと干すクリーンのおかげで、ハンガーも洗濯バサミも少量です。
jun
jun
mmさんの実例写真
*洗面鏡裏収納* ほぼ100均を使って 整理しました! またあとの投稿で 使ったアイテムや before → after 紹介します
*洗面鏡裏収納* ほぼ100均を使って 整理しました! またあとの投稿で 使ったアイテムや before → after 紹介します
mm
mm
3LDK | 家族
beenさんの実例写真
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
本日100均ワッツで欲しいものがを発見しました! 1枚目 以前から、パネルヒーターの隙間の埃が気になっていて、いい道具がないかと探していました。 100円でコレは嬉しい! 2枚目 タオルボーイの隙間にも! 3枚目 ブラインドの埃取りにも!
been
been
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
お玉&菜箸スタンド✨ これDAISOの100円商品です!! 枠はアイアン、トレイはポリプロピレンですが、取り外して洗えます。 黒色はよく見かけてて、白をずっと待ってました。再入荷でGetできて使ってます。 ワンキッチンシリーズはモノトーンで、アイアン素材が多く、コスパもよくて、うちでは玄関収納で活躍中😄
お玉&菜箸スタンド✨ これDAISOの100円商品です!! 枠はアイアン、トレイはポリプロピレンですが、取り外して洗えます。 黒色はよく見かけてて、白をずっと待ってました。再入荷でGetできて使ってます。 ワンキッチンシリーズはモノトーンで、アイアン素材が多く、コスパもよくて、うちでは玄関収納で活躍中😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリアとダイソーの愛用品を使ってガスコンロをピカピカにしました♡
セリアとダイソーの愛用品を使ってガスコンロをピカピカにしました♡
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
シンク周りは100均のものを愛用してます🫧 ✤吸水スポンジ 拭きにくい蛇口周りの水飛びが気にならなくなりました 洗って繰り返し使えて、一袋2個入りなので気軽に取り替えられます ✤蛇口下に付けられるスポンジラック 使い終わりは固く絞ってカラッと乾かしたいので、接地面を限りなく少なくして置いておけます 吸水スポンジの上に設置してさらに浮かせて通気性アップさせてます ✤包丁ラック 出番が多いのにベストな置き場所がなかった包丁、この隙間がいつの間にか定位置に🤭 中にキッチンペーパーを入れて刃を守ってます
シンク周りは100均のものを愛用してます🫧 ✤吸水スポンジ 拭きにくい蛇口周りの水飛びが気にならなくなりました 洗って繰り返し使えて、一袋2個入りなので気軽に取り替えられます ✤蛇口下に付けられるスポンジラック 使い終わりは固く絞ってカラッと乾かしたいので、接地面を限りなく少なくして置いておけます 吸水スポンジの上に設置してさらに浮かせて通気性アップさせてます ✤包丁ラック 出番が多いのにベストな置き場所がなかった包丁、この隙間がいつの間にか定位置に🤭 中にキッチンペーパーを入れて刃を守ってます
mei
mei
3LDK | 家族
yu_toさんの実例写真
インテリアではないですがこちらカバンの中やポケットに入れ持ち歩いてるうちにクシャクシャになってしまうポケットティッシュ問題を即座に解決してくれたケースです 小学生の息子にも持たせてます これが百均ですよー オススメします^ ^
インテリアではないですがこちらカバンの中やポケットに入れ持ち歩いてるうちにクシャクシャになってしまうポケットティッシュ問題を即座に解決してくれたケースです 小学生の息子にも持たせてます これが百均ですよー オススメします^ ^
yu_to
yu_to
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
セリアで買った ラクラク♪ゴミ袋収納バー ゴミ袋のサイズに合わせて調整できる。 伸縮可能 180〜250mm対応 粘着テープでゴミ袋の横や裏に 取り付けるだけ! 耐荷重量約400g 片手で簡単に取り出せる。
セリアで買った ラクラク♪ゴミ袋収納バー ゴミ袋のサイズに合わせて調整できる。 伸縮可能 180〜250mm対応 粘着テープでゴミ袋の横や裏に 取り付けるだけ! 耐荷重量約400g 片手で簡単に取り出せる。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
ダイソーで見つけた逸品! ドラム式洗濯機用 毛ゴミフィルター 今まで網目につまってたゴミを歯ブラシでゴシゴシやってたけど、これ、一瞬です! 上部についたのをさっと落とすだけ! こんなのあるなんて早く知りたかったー!!
ダイソーで見つけた逸品! ドラム式洗濯機用 毛ゴミフィルター 今まで網目につまってたゴミを歯ブラシでゴシゴシやってたけど、これ、一瞬です! 上部についたのをさっと落とすだけ! こんなのあるなんて早く知りたかったー!!
cenuuudo
cenuuudo
家族
misakiさんの実例写真
洗面所。 これでもめちゃくちゃ綺麗にしたつもりでいる…
洗面所。 これでもめちゃくちゃ綺麗にしたつもりでいる…
misaki
misaki
3DK | 家族
もっと見る

100均 便利グッズの投稿一覧

354枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23410
1
210
1/10ページ