100均 棚収納

12,364枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの食器棚収納。 普段使いの毎日使う食器なので、位置を決めて、出しやすく、しまいやすく😉 ケースは100均とイケアを使用。 白で統一するとスッキリ。 細々したものはケースに入れて、マグはケースに入れないほうが私は使いやすい😉
キッチンの食器棚収納。 普段使いの毎日使う食器なので、位置を決めて、出しやすく、しまいやすく😉 ケースは100均とイケアを使用。 白で統一するとスッキリ。 細々したものはケースに入れて、マグはケースに入れないほうが私は使いやすい😉
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
HAZUさんの実例写真
パントリーの棚と食器棚の収納は、ほぼ100均で買ったもの(^ ^)
パントリーの棚と食器棚の収納は、ほぼ100均で買ったもの(^ ^)
HAZU
HAZU
tme_homeさんの実例写真
脱衣場/洗面所の可動棚収納
脱衣場/洗面所の可動棚収納
tme_home
tme_home
家族
harusakuraさんの実例写真
先に投稿した画像の右側です。 食器がごちゃごちゃして見えないよう、カゴに入れる事でスッキリしました。
先に投稿した画像の右側です。 食器がごちゃごちゃして見えないよう、カゴに入れる事でスッキリしました。
harusakura
harusakura
3DK
herorinさんの実例写真
100均の木材とケースでDIYしたスペース 細々したものはほぼここに収納してます 普段は扉で隠す収納に
100均の木材とケースでDIYしたスペース 細々したものはほぼここに収納してます 普段は扉で隠す収納に
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚見直し 上→マグカップ 中→セリアガラス瓶ストックボトル 下→ダイソー白の蓋付きボックス で収納
食器棚見直し 上→マグカップ 中→セリアガラス瓶ストックボトル 下→ダイソー白の蓋付きボックス で収納
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
食器棚の上段は100均づくし。 モノトーン化初期に見ていたブロガーさんの真似をして作ったラベル。…来客用のお茶碗や、スープ皿、割り箸、ストローをしまってます。 カゴにはキッチンクロスが入ってます。 中段下段はカラフルな物があるのでいつか気がむいたらアップするかもしれないです( ⁼̴̤̆◡̶͂⁼̴̤̆ )੭⁾⁾
食器棚の上段は100均づくし。 モノトーン化初期に見ていたブロガーさんの真似をして作ったラベル。…来客用のお茶碗や、スープ皿、割り箸、ストローをしまってます。 カゴにはキッチンクロスが入ってます。 中段下段はカラフルな物があるのでいつか気がむいたらアップするかもしれないです( ⁼̴̤̆◡̶͂⁼̴̤̆ )੭⁾⁾
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kaokaoさんの実例写真
ディーン&デルーカのマグネット
ディーン&デルーカのマグネット
kaokao
kaokao
i.mxxiさんの実例写真
食器棚収納
食器棚収納
i.mxxi
i.mxxi
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
食器棚の収納スペースには 全て100均の収納ボックスに 薬やティーパック等を収納してます😉 1番上の段は後日変える予定です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
食器棚の収納スペースには 全て100均の収納ボックスに 薬やティーパック等を収納してます😉 1番上の段は後日変える予定です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ch172
ch172
家族
milkcocoaさんの実例写真
トイレットペーパーの置き方がひとつだけ違うのは気になってしまうけど、横置きだとコロコロ転がるので縦置きにしてます!笑
トイレットペーパーの置き方がひとつだけ違うのは気になってしまうけど、横置きだとコロコロ転がるので縦置きにしてます!笑
milkcocoa
milkcocoa
3LDK | 家族
moriver_mi26さんの実例写真
シンクの上の棚に入れていたのですが、取りにくく、なくなっても忘れてしまうことが多い…… なので、シンク下の扉に100均のもので作りました♪ ラップやアルミホイルなど、全て入るか不安だったんですが、ぴったり!!\(^o^)/
シンクの上の棚に入れていたのですが、取りにくく、なくなっても忘れてしまうことが多い…… なので、シンク下の扉に100均のもので作りました♪ ラップやアルミホイルなど、全て入るか不安だったんですが、ぴったり!!\(^o^)/
moriver_mi26
moriver_mi26
家族
Minoriさんの実例写真
新しく買ったフレッシュロックはまだわかめしか、入っていませんがいい感じです(●˙°˙●) マステプラのラベルは簡単に統一できてお気に入りᕕ( ᐛ )ᕗ
新しく買ったフレッシュロックはまだわかめしか、入っていませんがいい感じです(●˙°˙●) マステプラのラベルは簡単に統一できてお気に入りᕕ( ᐛ )ᕗ
Minori
Minori
家族
yomiyomiさんの実例写真
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
mya___kさんの実例写真
mya___k
mya___k
Makikoさんの実例写真
食器棚の引き出しの中です(*´∀`)お弁当箱やお弁当用の箸、箸置きなどの小物が入ってます✨
食器棚の引き出しの中です(*´∀`)お弁当箱やお弁当用の箸、箸置きなどの小物が入ってます✨
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
コップの収納って難しい🤔
コップの収納って難しい🤔
Mika
Mika
Nさんの実例写真
N
N
4LDK | 家族
monさんの実例写真
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
mon
mon
3LDK | 家族
harrruさんの実例写真
harrru
harrru
家族
Mi-baabaさんの実例写真
オモチャ棚
オモチャ棚
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
もっと見る

100均 棚収納の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

100均 棚収納

12,364枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
supongiさんの実例写真
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
狭めのシンク下に苦戦。 セリアのPPシート、突っ張り棒、結束バンドで棚を作りました 無印良品でもらったシールを貼りました。 巾60奥行27高さ50
supongi
supongi
2LDK | カップル
sawa.rararaさんの実例写真
キッチンの食器棚収納。 普段使いの毎日使う食器なので、位置を決めて、出しやすく、しまいやすく😉 ケースは100均とイケアを使用。 白で統一するとスッキリ。 細々したものはケースに入れて、マグはケースに入れないほうが私は使いやすい😉
キッチンの食器棚収納。 普段使いの毎日使う食器なので、位置を決めて、出しやすく、しまいやすく😉 ケースは100均とイケアを使用。 白で統一するとスッキリ。 細々したものはケースに入れて、マグはケースに入れないほうが私は使いやすい😉
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
HAZUさんの実例写真
パントリーの棚と食器棚の収納は、ほぼ100均で買ったもの(^ ^)
パントリーの棚と食器棚の収納は、ほぼ100均で買ったもの(^ ^)
HAZU
HAZU
tme_homeさんの実例写真
脱衣場/洗面所の可動棚収納
脱衣場/洗面所の可動棚収納
tme_home
tme_home
家族
harusakuraさんの実例写真
先に投稿した画像の右側です。 食器がごちゃごちゃして見えないよう、カゴに入れる事でスッキリしました。
先に投稿した画像の右側です。 食器がごちゃごちゃして見えないよう、カゴに入れる事でスッキリしました。
harusakura
harusakura
3DK
herorinさんの実例写真
100均の木材とケースでDIYしたスペース 細々したものはほぼここに収納してます 普段は扉で隠す収納に
100均の木材とケースでDIYしたスペース 細々したものはほぼここに収納してます 普段は扉で隠す収納に
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚見直し 上→マグカップ 中→セリアガラス瓶ストックボトル 下→ダイソー白の蓋付きボックス で収納
食器棚見直し 上→マグカップ 中→セリアガラス瓶ストックボトル 下→ダイソー白の蓋付きボックス で収納
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
食器棚の収納見直しました! ビフォー写真撮り忘れ( ´⚰︎` ) ◆改善点◆ 上段にセリアの取っ手付きケースを2つ入れました。 取っ手付きなだけで作業がしやすくなりました。 中2段、セリアのケース1つ足りてなかったので買い足し。 ここにはお茶セット、ペーパーナプキン、コースターをしまっていて、来客の時はここの扉を開ければすぐ準備できるようにしました! お弁当グッズ、滅多に使わないけどピックや海苔パンチ、ソース入れなどを。 下段、ティーポット、そしてその奥には2軍のマグカップたち。見てもときめかないけど、旦那さま用のもの、奥に隠してます!笑 最近は作りおきをさぼってますが、作りおき容器としてダイソーのガラス耐熱容器。 これ、気に入っててSML×2ずつあります。 * * * * * * * * * * * * * * * * ケース3つ足しただけでだいぶ見た目にもスッキリしました。 収納見直しって大事ですね! よくよく考えると、ここのスペースを見直したのは、このマンションに引っ越して来てから初だったのでざっと5年経ちます。。。( ´⚰︎` ) 見直してスッキリしました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
食器棚の上段は100均づくし。 モノトーン化初期に見ていたブロガーさんの真似をして作ったラベル。…来客用のお茶碗や、スープ皿、割り箸、ストローをしまってます。 カゴにはキッチンクロスが入ってます。 中段下段はカラフルな物があるのでいつか気がむいたらアップするかもしれないです( ⁼̴̤̆◡̶͂⁼̴̤̆ )੭⁾⁾
食器棚の上段は100均づくし。 モノトーン化初期に見ていたブロガーさんの真似をして作ったラベル。…来客用のお茶碗や、スープ皿、割り箸、ストローをしまってます。 カゴにはキッチンクロスが入ってます。 中段下段はカラフルな物があるのでいつか気がむいたらアップするかもしれないです( ⁼̴̤̆◡̶͂⁼̴̤̆ )੭⁾⁾
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kaokaoさんの実例写真
ディーン&デルーカのマグネット
ディーン&デルーカのマグネット
kaokao
kaokao
i.mxxiさんの実例写真
食器棚収納
食器棚収納
i.mxxi
i.mxxi
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
食器棚の収納スペースには 全て100均の収納ボックスに 薬やティーパック等を収納してます😉 1番上の段は後日変える予定です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
食器棚の収納スペースには 全て100均の収納ボックスに 薬やティーパック等を収納してます😉 1番上の段は後日変える予定です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ch172
ch172
家族
milkcocoaさんの実例写真
トイレットペーパーの置き方がひとつだけ違うのは気になってしまうけど、横置きだとコロコロ転がるので縦置きにしてます!笑
トイレットペーパーの置き方がひとつだけ違うのは気になってしまうけど、横置きだとコロコロ転がるので縦置きにしてます!笑
milkcocoa
milkcocoa
3LDK | 家族
moriver_mi26さんの実例写真
シンクの上の棚に入れていたのですが、取りにくく、なくなっても忘れてしまうことが多い…… なので、シンク下の扉に100均のもので作りました♪ ラップやアルミホイルなど、全て入るか不安だったんですが、ぴったり!!\(^o^)/
シンクの上の棚に入れていたのですが、取りにくく、なくなっても忘れてしまうことが多い…… なので、シンク下の扉に100均のもので作りました♪ ラップやアルミホイルなど、全て入るか不安だったんですが、ぴったり!!\(^o^)/
moriver_mi26
moriver_mi26
家族
Minoriさんの実例写真
新しく買ったフレッシュロックはまだわかめしか、入っていませんがいい感じです(●˙°˙●) マステプラのラベルは簡単に統一できてお気に入りᕕ( ᐛ )ᕗ
新しく買ったフレッシュロックはまだわかめしか、入っていませんがいい感じです(●˙°˙●) マステプラのラベルは簡単に統一できてお気に入りᕕ( ᐛ )ᕗ
Minori
Minori
家族
yomiyomiさんの実例写真
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
mya___kさんの実例写真
mya___k
mya___k
Makikoさんの実例写真
食器棚の引き出しの中です(*´∀`)お弁当箱やお弁当用の箸、箸置きなどの小物が入ってます✨
食器棚の引き出しの中です(*´∀`)お弁当箱やお弁当用の箸、箸置きなどの小物が入ってます✨
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
コップの収納って難しい🤔
コップの収納って難しい🤔
Mika
Mika
Nさんの実例写真
N
N
4LDK | 家族
monさんの実例写真
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
我が家の食器棚の中って 奥行きがあるんですけど 奥の食器が 取りずらいんですよね ㅠㅠ なので 1 0 0 均で購入した お皿を立てて収納する商品を 使っててわたしは小皿などを 前と後ろに収納してます ꕤ⠜ 引き出す取っ手がついてるので 後ろに入れた食器も 取りやすいのですごく便利です 〇。
mon
mon
3LDK | 家族
harrruさんの実例写真
harrru
harrru
家族
Mi-baabaさんの実例写真
オモチャ棚
オモチャ棚
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
もっと見る

100均 棚収納の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ