RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

廃材活用

19,317枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
akkeyさんの実例写真
物置第二段。廃材で廃材を置く棚を作ってみました。廃材なので材料費はタダです😊
物置第二段。廃材で廃材を置く棚を作ってみました。廃材なので材料費はタダです😊
akkey
akkey
家族
confettoさんの実例写真
廃材に脚をつけて、観葉植物の台を作りました。
廃材に脚をつけて、観葉植物の台を作りました。
confetto
confetto
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
義実家のリフォーム時に出た廃材でプラントスタンドを作ってもらいました! レトロな感じでめちゃくちゃお気に入りです!
義実家のリフォーム時に出た廃材でプラントスタンドを作ってもらいました! レトロな感じでめちゃくちゃお気に入りです!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
hitopanzeeさんの実例写真
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
toccoさんの実例写真
自宅美容室に間仕切り&ディスプレイ棚 作りました。ほとんど廃材でできました。
自宅美容室に間仕切り&ディスプレイ棚 作りました。ほとんど廃材でできました。
tocco
tocco
家族
riprichcreamさんの実例写真
砂場に蓋作りました。
砂場に蓋作りました。
riprichcream
riprichcream
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
丸太のDIY・サイドテーブル  強風で倒れた裏庭のドングリの大木。 幹をスライスして、サイドテーブルに仕立てました。 ソファベッドで寛ぎながら、飲み物を置くのに丁度いいです。(^^)/
丸太のDIY・サイドテーブル  強風で倒れた裏庭のドングリの大木。 幹をスライスして、サイドテーブルに仕立てました。 ソファベッドで寛ぎながら、飲み物を置くのに丁度いいです。(^^)/
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋の横の手作りパーゴラに手を加え廃材を利用し木製の格子とハーブ用の棚をDIY。 格子はちょっと歪んだけどいいアクセントができました。 植物を入れる鉢は牛乳パックや塗料の空き缶で。 ゴミを再活用すると完成した時も嬉しい。 ブログ更新→手作りパーゴラに木製格子&ハーブ菜園棚をDIY。牛乳パックや塗料缶は鉢に再利用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/11/063000
手作り小屋の横の手作りパーゴラに手を加え廃材を利用し木製の格子とハーブ用の棚をDIY。 格子はちょっと歪んだけどいいアクセントができました。 植物を入れる鉢は牛乳パックや塗料の空き缶で。 ゴミを再活用すると完成した時も嬉しい。 ブログ更新→手作りパーゴラに木製格子&ハーブ菜園棚をDIY。牛乳パックや塗料缶は鉢に再利用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/11/063000
mashley
mashley
家族
RHplusさんの実例写真
スタッキングヒンジと貰ってきた廃材でブランケット入れをDIY。
スタッキングヒンジと貰ってきた廃材でブランケット入れをDIY。
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
midori
midori
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
ウチの会社 北海道の酪農系では指折りの メガファーム🐄✨ (全国でもまぁまぁ) 当然ECOなんかも考えており 牛の💩をバイオマスとして 畑部門の肥料に活用し そのための施設は5億💡 この度 その施設を増設し さらに能力upさせてます で (前置き長しw) 出た廃材の中に 「ケーブルドラム」が✨(3枚目) えぇ もちろん頂戴しました🛠 前から欲しかったですからね💡 考えた挙句 なんとかいい感じに収まりました♪ 小サイズのドラムでよかった💨 通常サイズと迷いましたが アレなら置けなかったな(笑) 4枚目は 気分で作ったベゴニアの寄せ🌿 根茎性なので 花メインはなく「葉」推しの品種✨ イメージよか 水槽から溢れ出てますがw ちょい欲張りすぎましたね💨 空の水槽も再活用できたので まぁ 良しとしましょう✨ (๑•̀ㅂ•́)و
ウチの会社 北海道の酪農系では指折りの メガファーム🐄✨ (全国でもまぁまぁ) 当然ECOなんかも考えており 牛の💩をバイオマスとして 畑部門の肥料に活用し そのための施設は5億💡 この度 その施設を増設し さらに能力upさせてます で (前置き長しw) 出た廃材の中に 「ケーブルドラム」が✨(3枚目) えぇ もちろん頂戴しました🛠 前から欲しかったですからね💡 考えた挙句 なんとかいい感じに収まりました♪ 小サイズのドラムでよかった💨 通常サイズと迷いましたが アレなら置けなかったな(笑) 4枚目は 気分で作ったベゴニアの寄せ🌿 根茎性なので 花メインはなく「葉」推しの品種✨ イメージよか 水槽から溢れ出てますがw ちょい欲張りすぎましたね💨 空の水槽も再活用できたので まぁ 良しとしましょう✨ (๑•̀ㅂ•́)و
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
先日イッタラ展に行った時購入したTENUGUIを飾るために主人に廃材でフレームを作ってもらいました😄 TENUGUIは長いため飾る場所も限られるからフレームは半分に折った大きさにしました。 タモ材の木目がとってもすてきで色もとっても良かったのですが、木と木の間に隙間が空いてしまってその穴を埋めるために白いパテを埋め込んだため塗装しないといけなくなっちゃって‥ せっかくのすてきな木目がわからなくなってしまいました💦 だけどせっかく作ってくれた主人に文句も言えず🤣🤣🤣 良しとしました😅
先日イッタラ展に行った時購入したTENUGUIを飾るために主人に廃材でフレームを作ってもらいました😄 TENUGUIは長いため飾る場所も限られるからフレームは半分に折った大きさにしました。 タモ材の木目がとってもすてきで色もとっても良かったのですが、木と木の間に隙間が空いてしまってその穴を埋めるために白いパテを埋め込んだため塗装しないといけなくなっちゃって‥ せっかくのすてきな木目がわからなくなってしまいました💦 だけどせっかく作ってくれた主人に文句も言えず🤣🤣🤣 良しとしました😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
ご無沙汰してます。 只今、通信制限中でpicのアップしかできませんorz 最近の食後の一服はライトで照らした板壁の風景にいやされながらしてますww 寒いけどへっちゃら(^^)
ご無沙汰してます。 只今、通信制限中でpicのアップしかできませんorz 最近の食後の一服はライトで照らした板壁の風景にいやされながらしてますww 寒いけどへっちゃら(^^)
atnr719
atnr719
akaidarumaさんの実例写真
⚓船舶用の足場板を デッキ床に使いました⛴。 外側の面 🪟は、閉園した保育園の窓の廃材です☺️ パッチワークみたいな 感覚で 造りました😁。     🔨🛠️🪚主人が…www。 カーテンの向こうは、造り中👷。
⚓船舶用の足場板を デッキ床に使いました⛴。 外側の面 🪟は、閉園した保育園の窓の廃材です☺️ パッチワークみたいな 感覚で 造りました😁。     🔨🛠️🪚主人が…www。 カーテンの向こうは、造り中👷。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
nikoさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥3,999
階段下の1人掛けチェア横に 新しく…IKEAのライトを置きました。 息子の反応 ここだけホテル感🏨との事💦 置く台は 家にある廃材を使って作りました(笑) ⇧ 木材高騰中なので😅
階段下の1人掛けチェア横に 新しく…IKEAのライトを置きました。 息子の反応 ここだけホテル感🏨との事💦 置く台は 家にある廃材を使って作りました(笑) ⇧ 木材高騰中なので😅
niko
niko
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✢雨の日を楽しむ暮らし✢ 雨の休日だったので 使い終わったものを活用したリメイクの イベント投稿するためのカゴ作りをしました! 久しぶりにカゴ作りをしたら ハマってしまい色々な材料で作り投稿してます♪ こちらのイベントにも参加しちゃいます♡ 前回投稿のカゴの底面など 載せきれなかった写真ものせました 見て頂けたら嬉しいです♡
✢雨の日を楽しむ暮らし✢ 雨の休日だったので 使い終わったものを活用したリメイクの イベント投稿するためのカゴ作りをしました! 久しぶりにカゴ作りをしたら ハマってしまい色々な材料で作り投稿してます♪ こちらのイベントにも参加しちゃいます♡ 前回投稿のカゴの底面など 載せきれなかった写真ものせました 見て頂けたら嬉しいです♡
SSSSS
SSSSS
kinakontasuさんの実例写真
キッチン シンクの右側に、廃材で棚を作りました。タオル、水筒を収納しています。日当たりもいいので、1番好きな観葉植物を置いて、毎日癒されています。アジアンタムは観ていて飽きません(^ ^)
キッチン シンクの右側に、廃材で棚を作りました。タオル、水筒を収納しています。日当たりもいいので、1番好きな観葉植物を置いて、毎日癒されています。アジアンタムは観ていて飽きません(^ ^)
kinakontasu
kinakontasu
家族
mhkさんの実例写真
こんばんは🌛 ガーデニングのイベント参加です。 ベランダガーデンの模様替えが完成したので見てくださいね💕︎ 小さなベランダガーデンなので ディスプレイスペースが少ないから 廃材を使ってディスプレイスペースを 作りました。 ベランダガーデンのテーマは お菓子なガーデン🍭🍬🍫🍿🍩 チョコレートだらけのガーデンに なりました。 YouTubeに動画載せています。 よろしかったら見てくださいな https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
こんばんは🌛 ガーデニングのイベント参加です。 ベランダガーデンの模様替えが完成したので見てくださいね💕︎ 小さなベランダガーデンなので ディスプレイスペースが少ないから 廃材を使ってディスプレイスペースを 作りました。 ベランダガーデンのテーマは お菓子なガーデン🍭🍬🍫🍿🍩 チョコレートだらけのガーデンに なりました。 YouTubeに動画載せています。 よろしかったら見てくださいな https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
mhk
mhk
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
いつもお姉ちゃん達の勉強の邪魔をする末っ子2歳の四女さん。 長い夏休みが始まるのもあって、四女さん専用の机を作ってみました♡ 仕上げに手形をしてあげたら四女さんも大喜びの様子。 ただの廃材達も、 四女さんの記念すべきファーストデスクに生まれ変わりましたとさ(〃∀〃)ゞ
いつもお姉ちゃん達の勉強の邪魔をする末っ子2歳の四女さん。 長い夏休みが始まるのもあって、四女さん専用の机を作ってみました♡ 仕上げに手形をしてあげたら四女さんも大喜びの様子。 ただの廃材達も、 四女さんの記念すべきファーストデスクに生まれ変わりましたとさ(〃∀〃)ゞ
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
macJ
macJ
家族
pink.pinksanさんの実例写真
旦那さんが娘の為に作りました 少しピカピカ✨過ぎるかな✨ でも良くできたと思います
旦那さんが娘の為に作りました 少しピカピカ✨過ぎるかな✨ でも良くできたと思います
pink.pinksan
pink.pinksan
HIDE-WORKSさんの実例写真
廃材利用のDIY飾り棚に さりげなくステンシル♪ Guarantee can not goods 保証出来ない品 (`艸´)ぴったりw
廃材利用のDIY飾り棚に さりげなくステンシル♪ Guarantee can not goods 保証出来ない品 (`艸´)ぴったりw
HIDE-WORKS
HIDE-WORKS
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わたしのハンドメイド 夏 𖤘 春に義母が他界して 空き家になってしまった義実家 ⁡ 先週、廃品回収業者さんにお願いして 残された荷物を廃棄していただきました ⁡ 狭い路地を入ったところに建つ家なので 小さめトラックで来てもらって 分別しながら5往復も‼️ ⁡ 暑い中 ホント尊敬します(*゚∀゚*) ⁡ 運び出しを終えてから ひとつだけ 椅子がポツンと残ってるコトに気づいて… ⁡ 昭和一桁生まれ 〝もったいない〟と捨てることを嫌った義母が 〝まだ使える!〟と残したような気がしたので 持って帰って来て 塗り塗りするコトにしました ⁡ #80と#240のサンドペーパー掛けて、 5回の重ね塗り ⁡ 並行して ホームセンターで買って来た 1×1の角材と丸棒にもサンドペーパー+塗装 ⁡ へデラを這わせる為に フラワースタンドと色を合わせて ホワイトのラダーを作りました ⁡ 屋外、水遣りのコトも考えて 防水剤もスプレーしてあります♡ ⁡ 鉢を置けるスタンドとラダーで ベランダガーデンに立体感が出て とても満足の久々の工作でした🪚🪛 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 わたしのハンドメイド 夏 𖤘 春に義母が他界して 空き家になってしまった義実家 ⁡ 先週、廃品回収業者さんにお願いして 残された荷物を廃棄していただきました ⁡ 狭い路地を入ったところに建つ家なので 小さめトラックで来てもらって 分別しながら5往復も‼️ ⁡ 暑い中 ホント尊敬します(*゚∀゚*) ⁡ 運び出しを終えてから ひとつだけ 椅子がポツンと残ってるコトに気づいて… ⁡ 昭和一桁生まれ 〝もったいない〟と捨てることを嫌った義母が 〝まだ使える!〟と残したような気がしたので 持って帰って来て 塗り塗りするコトにしました ⁡ #80と#240のサンドペーパー掛けて、 5回の重ね塗り ⁡ 並行して ホームセンターで買って来た 1×1の角材と丸棒にもサンドペーパー+塗装 ⁡ へデラを這わせる為に フラワースタンドと色を合わせて ホワイトのラダーを作りました ⁡ 屋外、水遣りのコトも考えて 防水剤もスプレーしてあります♡ ⁡ 鉢を置けるスタンドとラダーで ベランダガーデンに立体感が出て とても満足の久々の工作でした🪚🪛 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
もっと見る

廃材活用の投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

廃材活用

19,317枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
akkeyさんの実例写真
物置第二段。廃材で廃材を置く棚を作ってみました。廃材なので材料費はタダです😊
物置第二段。廃材で廃材を置く棚を作ってみました。廃材なので材料費はタダです😊
akkey
akkey
家族
confettoさんの実例写真
廃材に脚をつけて、観葉植物の台を作りました。
廃材に脚をつけて、観葉植物の台を作りました。
confetto
confetto
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
義実家のリフォーム時に出た廃材でプラントスタンドを作ってもらいました! レトロな感じでめちゃくちゃお気に入りです!
義実家のリフォーム時に出た廃材でプラントスタンドを作ってもらいました! レトロな感じでめちゃくちゃお気に入りです!
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
hitopanzeeさんの実例写真
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
廃材コーナーにあった厚めの板と、ステンレスパイプ2本に、ワックス塗ってキッチン対面カウンター
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
toccoさんの実例写真
自宅美容室に間仕切り&ディスプレイ棚 作りました。ほとんど廃材でできました。
自宅美容室に間仕切り&ディスプレイ棚 作りました。ほとんど廃材でできました。
tocco
tocco
家族
riprichcreamさんの実例写真
砂場に蓋作りました。
砂場に蓋作りました。
riprichcream
riprichcream
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
丸太のDIY・サイドテーブル  強風で倒れた裏庭のドングリの大木。 幹をスライスして、サイドテーブルに仕立てました。 ソファベッドで寛ぎながら、飲み物を置くのに丁度いいです。(^^)/
丸太のDIY・サイドテーブル  強風で倒れた裏庭のドングリの大木。 幹をスライスして、サイドテーブルに仕立てました。 ソファベッドで寛ぎながら、飲み物を置くのに丁度いいです。(^^)/
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
手作り小屋の横の手作りパーゴラに手を加え廃材を利用し木製の格子とハーブ用の棚をDIY。 格子はちょっと歪んだけどいいアクセントができました。 植物を入れる鉢は牛乳パックや塗料の空き缶で。 ゴミを再活用すると完成した時も嬉しい。 ブログ更新→手作りパーゴラに木製格子&ハーブ菜園棚をDIY。牛乳パックや塗料缶は鉢に再利用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/11/063000
手作り小屋の横の手作りパーゴラに手を加え廃材を利用し木製の格子とハーブ用の棚をDIY。 格子はちょっと歪んだけどいいアクセントができました。 植物を入れる鉢は牛乳パックや塗料の空き缶で。 ゴミを再活用すると完成した時も嬉しい。 ブログ更新→手作りパーゴラに木製格子&ハーブ菜園棚をDIY。牛乳パックや塗料缶は鉢に再利用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/10/11/063000
mashley
mashley
家族
RHplusさんの実例写真
スタッキングヒンジと貰ってきた廃材でブランケット入れをDIY。
スタッキングヒンジと貰ってきた廃材でブランケット入れをDIY。
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
本日午後から 簡単DIY🔨 整理箪笥を解体した廃材でラック作り! ナチュラル系のままでも良かったのですが 塗りたくて… OLD WOOD WAXのジャコビーンで 塗ってます ピッタリ収まりました~
midori
midori
4LDK | 家族
GINさんの実例写真
ウチの会社 北海道の酪農系では指折りの メガファーム🐄✨ (全国でもまぁまぁ) 当然ECOなんかも考えており 牛の💩をバイオマスとして 畑部門の肥料に活用し そのための施設は5億💡 この度 その施設を増設し さらに能力upさせてます で (前置き長しw) 出た廃材の中に 「ケーブルドラム」が✨(3枚目) えぇ もちろん頂戴しました🛠 前から欲しかったですからね💡 考えた挙句 なんとかいい感じに収まりました♪ 小サイズのドラムでよかった💨 通常サイズと迷いましたが アレなら置けなかったな(笑) 4枚目は 気分で作ったベゴニアの寄せ🌿 根茎性なので 花メインはなく「葉」推しの品種✨ イメージよか 水槽から溢れ出てますがw ちょい欲張りすぎましたね💨 空の水槽も再活用できたので まぁ 良しとしましょう✨ (๑•̀ㅂ•́)و
ウチの会社 北海道の酪農系では指折りの メガファーム🐄✨ (全国でもまぁまぁ) 当然ECOなんかも考えており 牛の💩をバイオマスとして 畑部門の肥料に活用し そのための施設は5億💡 この度 その施設を増設し さらに能力upさせてます で (前置き長しw) 出た廃材の中に 「ケーブルドラム」が✨(3枚目) えぇ もちろん頂戴しました🛠 前から欲しかったですからね💡 考えた挙句 なんとかいい感じに収まりました♪ 小サイズのドラムでよかった💨 通常サイズと迷いましたが アレなら置けなかったな(笑) 4枚目は 気分で作ったベゴニアの寄せ🌿 根茎性なので 花メインはなく「葉」推しの品種✨ イメージよか 水槽から溢れ出てますがw ちょい欲張りすぎましたね💨 空の水槽も再活用できたので まぁ 良しとしましょう✨ (๑•̀ㅂ•́)و
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
先日イッタラ展に行った時購入したTENUGUIを飾るために主人に廃材でフレームを作ってもらいました😄 TENUGUIは長いため飾る場所も限られるからフレームは半分に折った大きさにしました。 タモ材の木目がとってもすてきで色もとっても良かったのですが、木と木の間に隙間が空いてしまってその穴を埋めるために白いパテを埋め込んだため塗装しないといけなくなっちゃって‥ せっかくのすてきな木目がわからなくなってしまいました💦 だけどせっかく作ってくれた主人に文句も言えず🤣🤣🤣 良しとしました😅
先日イッタラ展に行った時購入したTENUGUIを飾るために主人に廃材でフレームを作ってもらいました😄 TENUGUIは長いため飾る場所も限られるからフレームは半分に折った大きさにしました。 タモ材の木目がとってもすてきで色もとっても良かったのですが、木と木の間に隙間が空いてしまってその穴を埋めるために白いパテを埋め込んだため塗装しないといけなくなっちゃって‥ せっかくのすてきな木目がわからなくなってしまいました💦 だけどせっかく作ってくれた主人に文句も言えず🤣🤣🤣 良しとしました😅
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
ご無沙汰してます。 只今、通信制限中でpicのアップしかできませんorz 最近の食後の一服はライトで照らした板壁の風景にいやされながらしてますww 寒いけどへっちゃら(^^)
ご無沙汰してます。 只今、通信制限中でpicのアップしかできませんorz 最近の食後の一服はライトで照らした板壁の風景にいやされながらしてますww 寒いけどへっちゃら(^^)
atnr719
atnr719
akaidarumaさんの実例写真
⚓船舶用の足場板を デッキ床に使いました⛴。 外側の面 🪟は、閉園した保育園の窓の廃材です☺️ パッチワークみたいな 感覚で 造りました😁。     🔨🛠️🪚主人が…www。 カーテンの向こうは、造り中👷。
⚓船舶用の足場板を デッキ床に使いました⛴。 外側の面 🪟は、閉園した保育園の窓の廃材です☺️ パッチワークみたいな 感覚で 造りました😁。     🔨🛠️🪚主人が…www。 カーテンの向こうは、造り中👷。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
nikoさんの実例写真
階段下の1人掛けチェア横に 新しく…IKEAのライトを置きました。 息子の反応 ここだけホテル感🏨との事💦 置く台は 家にある廃材を使って作りました(笑) ⇧ 木材高騰中なので😅
階段下の1人掛けチェア横に 新しく…IKEAのライトを置きました。 息子の反応 ここだけホテル感🏨との事💦 置く台は 家にある廃材を使って作りました(笑) ⇧ 木材高騰中なので😅
niko
niko
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✢雨の日を楽しむ暮らし✢ 雨の休日だったので 使い終わったものを活用したリメイクの イベント投稿するためのカゴ作りをしました! 久しぶりにカゴ作りをしたら ハマってしまい色々な材料で作り投稿してます♪ こちらのイベントにも参加しちゃいます♡ 前回投稿のカゴの底面など 載せきれなかった写真ものせました 見て頂けたら嬉しいです♡
✢雨の日を楽しむ暮らし✢ 雨の休日だったので 使い終わったものを活用したリメイクの イベント投稿するためのカゴ作りをしました! 久しぶりにカゴ作りをしたら ハマってしまい色々な材料で作り投稿してます♪ こちらのイベントにも参加しちゃいます♡ 前回投稿のカゴの底面など 載せきれなかった写真ものせました 見て頂けたら嬉しいです♡
SSSSS
SSSSS
kinakontasuさんの実例写真
キッチン シンクの右側に、廃材で棚を作りました。タオル、水筒を収納しています。日当たりもいいので、1番好きな観葉植物を置いて、毎日癒されています。アジアンタムは観ていて飽きません(^ ^)
キッチン シンクの右側に、廃材で棚を作りました。タオル、水筒を収納しています。日当たりもいいので、1番好きな観葉植物を置いて、毎日癒されています。アジアンタムは観ていて飽きません(^ ^)
kinakontasu
kinakontasu
家族
mhkさんの実例写真
こんばんは🌛 ガーデニングのイベント参加です。 ベランダガーデンの模様替えが完成したので見てくださいね💕︎ 小さなベランダガーデンなので ディスプレイスペースが少ないから 廃材を使ってディスプレイスペースを 作りました。 ベランダガーデンのテーマは お菓子なガーデン🍭🍬🍫🍿🍩 チョコレートだらけのガーデンに なりました。 YouTubeに動画載せています。 よろしかったら見てくださいな https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
こんばんは🌛 ガーデニングのイベント参加です。 ベランダガーデンの模様替えが完成したので見てくださいね💕︎ 小さなベランダガーデンなので ディスプレイスペースが少ないから 廃材を使ってディスプレイスペースを 作りました。 ベランダガーデンのテーマは お菓子なガーデン🍭🍬🍫🍿🍩 チョコレートだらけのガーデンに なりました。 YouTubeに動画載せています。 よろしかったら見てくださいな https://youtube.com/@smoky.and.eiegant
mhk
mhk
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
いつもお姉ちゃん達の勉強の邪魔をする末っ子2歳の四女さん。 長い夏休みが始まるのもあって、四女さん専用の机を作ってみました♡ 仕上げに手形をしてあげたら四女さんも大喜びの様子。 ただの廃材達も、 四女さんの記念すべきファーストデスクに生まれ変わりましたとさ(〃∀〃)ゞ
いつもお姉ちゃん達の勉強の邪魔をする末っ子2歳の四女さん。 長い夏休みが始まるのもあって、四女さん専用の机を作ってみました♡ 仕上げに手形をしてあげたら四女さんも大喜びの様子。 ただの廃材達も、 四女さんの記念すべきファーストデスクに生まれ変わりましたとさ(〃∀〃)ゞ
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
廃材が増えたので調味料入れを作りました。 今までのは出し入れに難が有り取り出しやすい 形を考えるとこんな横長になりました。😀
macJ
macJ
家族
pink.pinksanさんの実例写真
旦那さんが娘の為に作りました 少しピカピカ✨過ぎるかな✨ でも良くできたと思います
旦那さんが娘の為に作りました 少しピカピカ✨過ぎるかな✨ でも良くできたと思います
pink.pinksan
pink.pinksan
HIDE-WORKSさんの実例写真
廃材利用のDIY飾り棚に さりげなくステンシル♪ Guarantee can not goods 保証出来ない品 (`艸´)ぴったりw
廃材利用のDIY飾り棚に さりげなくステンシル♪ Guarantee can not goods 保証出来ない品 (`艸´)ぴったりw
HIDE-WORKS
HIDE-WORKS
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
【好みの問題2】 連投ごみんなさいねー(つд`) さて、先ほどの続き。 塗装済みバージョン。 塗装に命をかける私としては、 一手間も二手間も掛けたいのですが 面倒なんで暫く放置してましたw 下塗り1 ブライワックス(ジャコビアン) 下塗り2 調色済み塗料(モスグリーン) 下塗り3 調色済み塗料(ライトグレー) 仕上げ塗り 水性塗料(クリームホワイト) 色々試した結果 ホワイトで仕上げるときは この組み合わせがベストでした。 グレーが入ることで発色が良く、上塗りの回数が減ります。 サンディングで見えてくる色順序、 エイジング感が良いです! てなわけで、自分なりの最適解♪ あぁ、自己満足w
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わたしのハンドメイド 夏 𖤘 春に義母が他界して 空き家になってしまった義実家 ⁡ 先週、廃品回収業者さんにお願いして 残された荷物を廃棄していただきました ⁡ 狭い路地を入ったところに建つ家なので 小さめトラックで来てもらって 分別しながら5往復も‼️ ⁡ 暑い中 ホント尊敬します(*゚∀゚*) ⁡ 運び出しを終えてから ひとつだけ 椅子がポツンと残ってるコトに気づいて… ⁡ 昭和一桁生まれ 〝もったいない〟と捨てることを嫌った義母が 〝まだ使える!〟と残したような気がしたので 持って帰って来て 塗り塗りするコトにしました ⁡ #80と#240のサンドペーパー掛けて、 5回の重ね塗り ⁡ 並行して ホームセンターで買って来た 1×1の角材と丸棒にもサンドペーパー+塗装 ⁡ へデラを這わせる為に フラワースタンドと色を合わせて ホワイトのラダーを作りました ⁡ 屋外、水遣りのコトも考えて 防水剤もスプレーしてあります♡ ⁡ 鉢を置けるスタンドとラダーで ベランダガーデンに立体感が出て とても満足の久々の工作でした🪚🪛 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
𖤘 わたしのハンドメイド 夏 𖤘 春に義母が他界して 空き家になってしまった義実家 ⁡ 先週、廃品回収業者さんにお願いして 残された荷物を廃棄していただきました ⁡ 狭い路地を入ったところに建つ家なので 小さめトラックで来てもらって 分別しながら5往復も‼️ ⁡ 暑い中 ホント尊敬します(*゚∀゚*) ⁡ 運び出しを終えてから ひとつだけ 椅子がポツンと残ってるコトに気づいて… ⁡ 昭和一桁生まれ 〝もったいない〟と捨てることを嫌った義母が 〝まだ使える!〟と残したような気がしたので 持って帰って来て 塗り塗りするコトにしました ⁡ #80と#240のサンドペーパー掛けて、 5回の重ね塗り ⁡ 並行して ホームセンターで買って来た 1×1の角材と丸棒にもサンドペーパー+塗装 ⁡ へデラを這わせる為に フラワースタンドと色を合わせて ホワイトのラダーを作りました ⁡ 屋外、水遣りのコトも考えて 防水剤もスプレーしてあります♡ ⁡ 鉢を置けるスタンドとラダーで ベランダガーデンに立体感が出て とても満足の久々の工作でした🪚🪛 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
もっと見る

廃材活用の投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ