中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。
鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。
壁には漆喰を塗りました。
鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。
うん。いい感じ!
床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。
鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。
壁には漆喰を塗りました。
鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。
うん。いい感じ!
床の張り替えもしているのでそちらは追々。。