DIY スポンジ

2,894枚の部屋写真から47枚をセレクト
Sachikokoさんの実例写真
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
Sachikoko
Sachikoko
nao_nodaさんの実例写真
先日「キッチンシンク用たわしラック」を作りました。 → https://roomclip.jp/photo/hhkU 本日はラック右側、スポンジキャッチャーのネコ成分についてご紹介したく思います。 わが家のような小さなシンクに、食後の洗いものが山と積まれても、これさえあれば大丈夫。 「ネコの手が借りられます」。 ご、ごきげんよう…!! (≧∇≦)/ *よそ様のネコさんに「いいわね」押し逃げする人の(私)、正気を保つ効果もあります。
先日「キッチンシンク用たわしラック」を作りました。 → https://roomclip.jp/photo/hhkU 本日はラック右側、スポンジキャッチャーのネコ成分についてご紹介したく思います。 わが家のような小さなシンクに、食後の洗いものが山と積まれても、これさえあれば大丈夫。 「ネコの手が借りられます」。 ご、ごきげんよう…!! (≧∇≦)/ *よそ様のネコさんに「いいわね」押し逃げする人の(私)、正気を保つ効果もあります。
nao_noda
nao_noda
家族
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
hitomixさんの実例写真
この時期になると発生する憎きカビやヌメり! 今まで使っていたプラ製の箱型スポンジケースが気を抜くとすぐヌメヌメしてくるので、この度スポンジを挟むタイプのホルダーにしてみましたん◡̈⋆* 安心と信頼の(←?)大木製作所のやつ。 接地面が少ないのでぬめりにくく、溶接部分が少ないので洗いやすいです٩(ˊωˋ*)و何より見た目すっきり! ついでに洗剤ボトルもふつーのチューチュータイプ(って何w)からポンプ式にチェンジ! いつの時代の話だって感じですが、最近の洗剤ってちょっと付けるだけでも結構泡立つのねー? いままでドバドバかけてたから、ちょっとだけエコになったかも!
この時期になると発生する憎きカビやヌメり! 今まで使っていたプラ製の箱型スポンジケースが気を抜くとすぐヌメヌメしてくるので、この度スポンジを挟むタイプのホルダーにしてみましたん◡̈⋆* 安心と信頼の(←?)大木製作所のやつ。 接地面が少ないのでぬめりにくく、溶接部分が少ないので洗いやすいです٩(ˊωˋ*)و何より見た目すっきり! ついでに洗剤ボトルもふつーのチューチュータイプ(って何w)からポンプ式にチェンジ! いつの時代の話だって感じですが、最近の洗剤ってちょっと付けるだけでも結構泡立つのねー? いままでドバドバかけてたから、ちょっとだけエコになったかも!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mymさんの実例写真
噂のセリア白黒スポンジ買ってきました♡ モッチモチで泡もちも良い! コスパ最強です♡
噂のセリア白黒スポンジ買ってきました♡ モッチモチで泡もちも良い! コスパ最強です♡
mym
mym
家族
littlemomさんの実例写真
ダイソーさんのキャッチフック お気に入りのnonchanちゃまのマグネットと一緒に(//∇//) スポンジが どんな風にくっつくのか 興味があって お試しに((o(´∀`)o))ワクワク ピタとくっつくというより ひかかってるというイメージで 10回のうち1回落ちたかな 結構しっかりしてます❣ たまに必死にくっついてる感が見られる時があって 頑張れぃって応援してる自分がいて愉しんじゃってます(*^▽^*)\ 柄が目立たないのが出たらなぁ
ダイソーさんのキャッチフック お気に入りのnonchanちゃまのマグネットと一緒に(//∇//) スポンジが どんな風にくっつくのか 興味があって お試しに((o(´∀`)o))ワクワク ピタとくっつくというより ひかかってるというイメージで 10回のうち1回落ちたかな 結構しっかりしてます❣ たまに必死にくっついてる感が見られる時があって 頑張れぃって応援してる自分がいて愉しんじゃってます(*^▽^*)\ 柄が目立たないのが出たらなぁ
littlemom
littlemom
yuumi+41さんの実例写真
シンクに元々付いていたスポンジラックを外し、試行錯誤の末たどり着いたのがこのスポンジホルダーです😺 元は亀の子タワシ用のホルダーなのですが水切れもサイズも丁度良いです😃
シンクに元々付いていたスポンジラックを外し、試行錯誤の末たどり着いたのがこのスポンジホルダーです😺 元は亀の子タワシ用のホルダーなのですが水切れもサイズも丁度良いです😃
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
Non
Non
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
おはようございます セリアのソープディッシュをスポンジ置き場にしました😊 これだとシンクから離れているし乾きも早いかな♫ こちらは警報は出ていないので子供達は登校しましたが不安定な天気です 用心に越したことはない 気を緩めず過ごしていきましょう
おはようございます セリアのソープディッシュをスポンジ置き場にしました😊 これだとシンクから離れているし乾きも早いかな♫ こちらは警報は出ていないので子供達は登校しましたが不安定な天気です 用心に越したことはない 気を緩めず過ごしていきましょう
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
LEEさんの実例写真
スポンジラック問題。 今のところはこれで落ち着いています。
スポンジラック問題。 今のところはこれで落ち着いています。
LEE
LEE
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
asa
asa
家族
aohaさんの実例写真
スポンジ立て作りました。
スポンジ立て作りました。
aoha
aoha
家族
butaoさんの実例写真
家の父親にそっくりだと妹は言うこやつ。 私はちゅうえいにしか見えないといつも思ってた笑
家の父親にそっくりだと妹は言うこやつ。 私はちゅうえいにしか見えないといつも思ってた笑
butao
butao
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リピート買いアイテム セスキの粉は油ものを洗う時の必需品です。 あらかじめ振りかけておくと、不思議とギトギトせずに洗えるんですよ♪ ダイソーでちょうど良い容器を見つけたので、合わせておすすめです😊 水垢取り用のスポンジは洗面台用と書いてありますが、ステンレスの蛇口付近の白い水アカも軽い力でキレイに取れておすすめ。
リピート買いアイテム セスキの粉は油ものを洗う時の必需品です。 あらかじめ振りかけておくと、不思議とギトギトせずに洗えるんですよ♪ ダイソーでちょうど良い容器を見つけたので、合わせておすすめです😊 水垢取り用のスポンジは洗面台用と書いてありますが、ステンレスの蛇口付近の白い水アカも軽い力でキレイに取れておすすめ。
nachi
nachi
2LDK
sidkerorin67さんの実例写真
スポンジ¥1,048
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 今日もスポンジ使って食器洗いました♡ 泡立ち良いし環境にも優しいし良いことづくしです☺️ パッケージも紙で出来てるのもリサイクルに出せて嬉しいです♪ 今日も電車に揺られてお出かけしてきます✨ 皆様も良い休日をお過ごしください☀️
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 今日もスポンジ使って食器洗いました♡ 泡立ち良いし環境にも優しいし良いことづくしです☺️ パッケージも紙で出来てるのもリサイクルに出せて嬉しいです♪ 今日も電車に揺られてお出かけしてきます✨ 皆様も良い休日をお過ごしください☀️
mamiko
mamiko
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤   『10000人の暮らし』とわたしの部屋 -書籍発売記念イベント- ❤❁❀✿✾   再度のアップ、ごめんなさいm(_ _)m 掲載ありがとうございました^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤   『10000人の暮らし』とわたしの部屋 -書籍発売記念イベント- ❤❁❀✿✾   再度のアップ、ごめんなさいm(_ _)m 掲載ありがとうございました^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
miwa
miwa
3LDK | 家族
satoさんの実例写真
こんにちは〜(*^^*) 朝からバタバタ(*_*; ワンコも今日は抜糸してきました(*^^*) picは100均で可愛いスポンジ見つけたので買ってみました(*^^*) 何時もダイソーかセリアの白黒のスポンジ使ってたけどこれはどうかな(*^^*)♥
こんにちは〜(*^^*) 朝からバタバタ(*_*; ワンコも今日は抜糸してきました(*^^*) picは100均で可愛いスポンジ見つけたので買ってみました(*^^*) 何時もダイソーかセリアの白黒のスポンジ使ってたけどこれはどうかな(*^^*)♥
sato
sato
家族
flannel.さんの実例写真
我が家のキッチンシンク、白くて気に入っています♡ 先日、イオンの掘り出し市で黒色の洗剤&スポンジラックを見つけて買ってみました! 今までの元々ついていたものよりかなりコンパクトなのでスッキリ(*≧∇≦)ノ ただ使っていた洗剤ボトルが入らないっ(>_<)とりあえず携帯用のボトルを使ってます! 近々、買いにいかないとな♪
我が家のキッチンシンク、白くて気に入っています♡ 先日、イオンの掘り出し市で黒色の洗剤&スポンジラックを見つけて買ってみました! 今までの元々ついていたものよりかなりコンパクトなのでスッキリ(*≧∇≦)ノ ただ使っていた洗剤ボトルが入らないっ(>_<)とりあえず携帯用のボトルを使ってます! 近々、買いにいかないとな♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
スポンジがくっついて便利。
スポンジがくっついて便利。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
ku-
ku-
家族
YukIさんの実例写真
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
めっちゃ実用的ですみません!ボトル洗いスポンジってスポンジだけだめになるので、セリアのネットクリーナーB&Wを使ってリメイク。ネットからスポンジを出して適当な大きさに切って手持ちのにセットするだけ!我が家はこれで使えるのに捨てるのループを脱しました。
めっちゃ実用的ですみません!ボトル洗いスポンジってスポンジだけだめになるので、セリアのネットクリーナーB&Wを使ってリメイク。ネットからスポンジを出して適当な大きさに切って手持ちのにセットするだけ!我が家はこれで使えるのに捨てるのループを脱しました。
nomnom888
nomnom888
家族
もっと見る

DIY スポンジの投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY スポンジ

2,894枚の部屋写真から47枚をセレクト
Sachikokoさんの実例写真
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
1年前に作って始めましたが、水栓下が全く濡れません。 クリアフォルダーと結束バンドとダイソーの洗濯バサミで作ってみました。市販の物はやはり濡れる所があり納得がいかず考えたところ、ここを下敷きみたいな物でガードすれば、水は来ないよね…でも下敷きだと柔軟性に欠けるので、透明のクリアフォルダーを切って結束バンドでくくりつけてみたら、見事成功しました!ずーっとこの状態でスポンジもいい感じでぶら下がって清潔です。
Sachikoko
Sachikoko
nao_nodaさんの実例写真
先日「キッチンシンク用たわしラック」を作りました。 → https://roomclip.jp/photo/hhkU 本日はラック右側、スポンジキャッチャーのネコ成分についてご紹介したく思います。 わが家のような小さなシンクに、食後の洗いものが山と積まれても、これさえあれば大丈夫。 「ネコの手が借りられます」。 ご、ごきげんよう…!! (≧∇≦)/ *よそ様のネコさんに「いいわね」押し逃げする人の(私)、正気を保つ効果もあります。
先日「キッチンシンク用たわしラック」を作りました。 → https://roomclip.jp/photo/hhkU 本日はラック右側、スポンジキャッチャーのネコ成分についてご紹介したく思います。 わが家のような小さなシンクに、食後の洗いものが山と積まれても、これさえあれば大丈夫。 「ネコの手が借りられます」。 ご、ごきげんよう…!! (≧∇≦)/ *よそ様のネコさんに「いいわね」押し逃げする人の(私)、正気を保つ効果もあります。
nao_noda
nao_noda
家族
yumuyumuさんの実例写真
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
我が家のキッチンの現在形。 手前にあるヘンテコな仕切りは猫が登らないようにプラダンとブックエンドで壁作ってます。高さがあるから登らないし、登ろうとするとプラダンが軽いので猫と共に落下するので猫さんがお勉強して登らなくなりました。いちいち料理のたびに撤去するのは面倒ですがこれで数年落ち着いてます(^^) コンロはまた別の対策しています。 見てくれ悪いけど仕方ない😅
yumuyumu
yumuyumu
家族
hitomixさんの実例写真
この時期になると発生する憎きカビやヌメり! 今まで使っていたプラ製の箱型スポンジケースが気を抜くとすぐヌメヌメしてくるので、この度スポンジを挟むタイプのホルダーにしてみましたん◡̈⋆* 安心と信頼の(←?)大木製作所のやつ。 接地面が少ないのでぬめりにくく、溶接部分が少ないので洗いやすいです٩(ˊωˋ*)و何より見た目すっきり! ついでに洗剤ボトルもふつーのチューチュータイプ(って何w)からポンプ式にチェンジ! いつの時代の話だって感じですが、最近の洗剤ってちょっと付けるだけでも結構泡立つのねー? いままでドバドバかけてたから、ちょっとだけエコになったかも!
この時期になると発生する憎きカビやヌメり! 今まで使っていたプラ製の箱型スポンジケースが気を抜くとすぐヌメヌメしてくるので、この度スポンジを挟むタイプのホルダーにしてみましたん◡̈⋆* 安心と信頼の(←?)大木製作所のやつ。 接地面が少ないのでぬめりにくく、溶接部分が少ないので洗いやすいです٩(ˊωˋ*)و何より見た目すっきり! ついでに洗剤ボトルもふつーのチューチュータイプ(って何w)からポンプ式にチェンジ! いつの時代の話だって感じですが、最近の洗剤ってちょっと付けるだけでも結構泡立つのねー? いままでドバドバかけてたから、ちょっとだけエコになったかも!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
mymさんの実例写真
噂のセリア白黒スポンジ買ってきました♡ モッチモチで泡もちも良い! コスパ最強です♡
噂のセリア白黒スポンジ買ってきました♡ モッチモチで泡もちも良い! コスパ最強です♡
mym
mym
家族
littlemomさんの実例写真
ダイソーさんのキャッチフック お気に入りのnonchanちゃまのマグネットと一緒に(//∇//) スポンジが どんな風にくっつくのか 興味があって お試しに((o(´∀`)o))ワクワク ピタとくっつくというより ひかかってるというイメージで 10回のうち1回落ちたかな 結構しっかりしてます❣ たまに必死にくっついてる感が見られる時があって 頑張れぃって応援してる自分がいて愉しんじゃってます(*^▽^*)\ 柄が目立たないのが出たらなぁ
ダイソーさんのキャッチフック お気に入りのnonchanちゃまのマグネットと一緒に(//∇//) スポンジが どんな風にくっつくのか 興味があって お試しに((o(´∀`)o))ワクワク ピタとくっつくというより ひかかってるというイメージで 10回のうち1回落ちたかな 結構しっかりしてます❣ たまに必死にくっついてる感が見られる時があって 頑張れぃって応援してる自分がいて愉しんじゃってます(*^▽^*)\ 柄が目立たないのが出たらなぁ
littlemom
littlemom
yuumi+41さんの実例写真
シンクに元々付いていたスポンジラックを外し、試行錯誤の末たどり着いたのがこのスポンジホルダーです😺 元は亀の子タワシ用のホルダーなのですが水切れもサイズも丁度良いです😃
シンクに元々付いていたスポンジラックを外し、試行錯誤の末たどり着いたのがこのスポンジホルダーです😺 元は亀の子タワシ用のホルダーなのですが水切れもサイズも丁度良いです😃
yuumi+41
yuumi+41
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
キッチンの模様替えついでにスポンジラック撤去して、板にネジ式のフックを取り付けて、スポンジとタワシをぶら下げ方式に変えました。 スポンジが乾いて清潔に保てるし、ラックをどかして掃除しなくて済むし、濡れても直ぐに拭き掃除出来て良いかも。 ついでのついでに、茶色い洗剤のボトル(左•ダイソー)と、泡で出てくるハンドソープのボトル(右•無印)にセリアの英字のポスター?をデコパージュ液(セリア)でくっつけてみました。
Non
Non
4LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
おはようございます セリアのソープディッシュをスポンジ置き場にしました😊 これだとシンクから離れているし乾きも早いかな♫ こちらは警報は出ていないので子供達は登校しましたが不安定な天気です 用心に越したことはない 気を緩めず過ごしていきましょう
おはようございます セリアのソープディッシュをスポンジ置き場にしました😊 これだとシンクから離れているし乾きも早いかな♫ こちらは警報は出ていないので子供達は登校しましたが不安定な天気です 用心に越したことはない 気を緩めず過ごしていきましょう
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
LEEさんの実例写真
スポンジラック問題。 今のところはこれで落ち着いています。
スポンジラック問題。 今のところはこれで落ち着いています。
LEE
LEE
1LDK | 一人暮らし
asaさんの実例写真
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
キャンドゥ水切りトレイと皿スタンド 皿スタンドは¥110プラスチック、¥220木、¥330金属スチールがあったけど 見た目で¥330を買いまして 水切りトレイはこれは使えると4つ買った 木板を上にスタンドを置き トレイは3箇所にっと トレイがギザギザしているので茶碗重ね置き出来るー 細いのでスポンジ置きに あとはコーヒーカップ置きにしてみた もう一つは洗面台の脇に置いとこ
asa
asa
家族
aohaさんの実例写真
スポンジ立て作りました。
スポンジ立て作りました。
aoha
aoha
家族
butaoさんの実例写真
家の父親にそっくりだと妹は言うこやつ。 私はちゅうえいにしか見えないといつも思ってた笑
家の父親にそっくりだと妹は言うこやつ。 私はちゅうえいにしか見えないといつも思ってた笑
butao
butao
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
リピート買いアイテム セスキの粉は油ものを洗う時の必需品です。 あらかじめ振りかけておくと、不思議とギトギトせずに洗えるんですよ♪ ダイソーでちょうど良い容器を見つけたので、合わせておすすめです😊 水垢取り用のスポンジは洗面台用と書いてありますが、ステンレスの蛇口付近の白い水アカも軽い力でキレイに取れておすすめ。
リピート買いアイテム セスキの粉は油ものを洗う時の必需品です。 あらかじめ振りかけておくと、不思議とギトギトせずに洗えるんですよ♪ ダイソーでちょうど良い容器を見つけたので、合わせておすすめです😊 水垢取り用のスポンジは洗面台用と書いてありますが、ステンレスの蛇口付近の白い水アカも軽い力でキレイに取れておすすめ。
nachi
nachi
2LDK
sidkerorin67さんの実例写真
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 今日もスポンジ使って食器洗いました♡ 泡立ち良いし環境にも優しいし良いことづくしです☺️ パッケージも紙で出来てるのもリサイクルに出せて嬉しいです♪ 今日も電車に揺られてお出かけしてきます✨ 皆様も良い休日をお過ごしください☀️
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズモニター中♪ 今日もスポンジ使って食器洗いました♡ 泡立ち良いし環境にも優しいし良いことづくしです☺️ パッケージも紙で出来てるのもリサイクルに出せて嬉しいです♪ 今日も電車に揺られてお出かけしてきます✨ 皆様も良い休日をお過ごしください☀️
mamiko
mamiko
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤   『10000人の暮らし』とわたしの部屋 -書籍発売記念イベント- ❤❁❀✿✾   再度のアップ、ごめんなさいm(_ _)m 掲載ありがとうございました^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤   『10000人の暮らし』とわたしの部屋 -書籍発売記念イベント- ❤❁❀✿✾   再度のアップ、ごめんなさいm(_ _)m 掲載ありがとうございました^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
´ω`)ノオハヨォゴザイマス スポンジ変えると気持ちいい✨だけど初めは、かたくて使いにくい~(´ω`) 水周りはシンプルが好きです♡ 昨日は、料理した油が飛んでしまったヤカンをオキシにつけたら、ツルツルピッカン✨新品みたいになりました~ ♪♪‎⁦( ᷇࿀ ᷆ و(و " ということで、今日も朝から掃除モードです(๑•̀ㅂ•́)و✧
miwa
miwa
3LDK | 家族
satoさんの実例写真
こんにちは〜(*^^*) 朝からバタバタ(*_*; ワンコも今日は抜糸してきました(*^^*) picは100均で可愛いスポンジ見つけたので買ってみました(*^^*) 何時もダイソーかセリアの白黒のスポンジ使ってたけどこれはどうかな(*^^*)♥
こんにちは〜(*^^*) 朝からバタバタ(*_*; ワンコも今日は抜糸してきました(*^^*) picは100均で可愛いスポンジ見つけたので買ってみました(*^^*) 何時もダイソーかセリアの白黒のスポンジ使ってたけどこれはどうかな(*^^*)♥
sato
sato
家族
flannel.さんの実例写真
我が家のキッチンシンク、白くて気に入っています♡ 先日、イオンの掘り出し市で黒色の洗剤&スポンジラックを見つけて買ってみました! 今までの元々ついていたものよりかなりコンパクトなのでスッキリ(*≧∇≦)ノ ただ使っていた洗剤ボトルが入らないっ(>_<)とりあえず携帯用のボトルを使ってます! 近々、買いにいかないとな♪
我が家のキッチンシンク、白くて気に入っています♡ 先日、イオンの掘り出し市で黒色の洗剤&スポンジラックを見つけて買ってみました! 今までの元々ついていたものよりかなりコンパクトなのでスッキリ(*≧∇≦)ノ ただ使っていた洗剤ボトルが入らないっ(>_<)とりあえず携帯用のボトルを使ってます! 近々、買いにいかないとな♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
スポンジがくっついて便利。
スポンジがくっついて便利。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
ku-さんの実例写真
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
この間キャンドゥーで可愛いスポンジを見つけました(^^)✨ タンクの所を掃除するように買いました‼︎ バケツの柄が可愛い♡ ダイソーのスポンジくっつけるやつを貼ってるから固定されてるし目に付くところにスポンジを置いたからすぐに掃除ができていいです(●´ω`●) ほっとくとすぐほこりとか水垢とかがつくからヽ(´o`;
ku-
ku-
家族
YukIさんの実例写真
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
めっちゃ実用的ですみません!ボトル洗いスポンジってスポンジだけだめになるので、セリアのネットクリーナーB&Wを使ってリメイク。ネットからスポンジを出して適当な大きさに切って手持ちのにセットするだけ!我が家はこれで使えるのに捨てるのループを脱しました。
めっちゃ実用的ですみません!ボトル洗いスポンジってスポンジだけだめになるので、セリアのネットクリーナーB&Wを使ってリメイク。ネットからスポンジを出して適当な大きさに切って手持ちのにセットするだけ!我が家はこれで使えるのに捨てるのループを脱しました。
nomnom888
nomnom888
家族
もっと見る

DIY スポンジの投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ