DIY 洗剤置き場

349枚の部屋写真から46枚をセレクト
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
reika111さんの実例写真
実家にあった、木箱を洗濯洗剤置き場にDIY。 内側4隅にネジ止めしただけですが、 シンデレラフィットで使い易くなりました!
実家にあった、木箱を洗濯洗剤置き場にDIY。 内側4隅にネジ止めしただけですが、 シンデレラフィットで使い易くなりました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
おはようございます!ずっと欲しかった洗面所の棚が出来上がりました。 お風呂と洗濯機の間を有効利用したかったのでディアウォールで(^o^)まずは洗剤を並べましたが、洗剤が取り出しやすくなって嬉しいです!
おはようございます!ずっと欲しかった洗面所の棚が出来上がりました。 お風呂と洗濯機の間を有効利用したかったのでディアウォールで(^o^)まずは洗剤を並べましたが、洗剤が取り出しやすくなって嬉しいです!
chi-chan
chi-chan
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
洗濯洗剤置き場が、 洗濯機の奥にあるニッチで  取りづらかったので 洗濯機横に作りました。 材料は全部DAISOとseriaです。 洗濯機奥のニッチは洗剤のSTOCK置き場に する予定。
洗濯洗剤置き場が、 洗濯機の奥にあるニッチで  取りづらかったので 洗濯機横に作りました。 材料は全部DAISOとseriaです。 洗濯機奥のニッチは洗剤のSTOCK置き場に する予定。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
バスタオル¥3,700
洗面所収納。 すごく狭いので洗剤やバスタオルは壁面収納にしてます。
洗面所収納。 すごく狭いので洗剤やバスタオルは壁面収納にしてます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
お盆休み最終日。 お出かけをして帰宅後、洗濯機上に足場板で棚を作って洗剤置き場を作りました☺︎ 洗剤などなどを計るのはミニビーカー。 移し替えはガラス漏斗で。
お盆休み最終日。 お出かけをして帰宅後、洗濯機上に足場板で棚を作って洗剤置き場を作りました☺︎ 洗剤などなどを計るのはミニビーカー。 移し替えはガラス漏斗で。
kanko
kanko
1LDK | 家族
shoさんの実例写真
洗剤置き場が欲しくて、壁に棚を作りました。 まだ、外出できないのでお家にあったSeriaの棚を白くペイントしたものに、Seriaのアイアンの棚受け? 下から固定してます。 めっちゃ気に入りました♡ 洗剤の容器が透明で中が透け透けだったので お気に入りにのSIHROのお手入れセットを 置いて⸜(*´꒳`*)⸝♡ 途中経過でした…
洗剤置き場が欲しくて、壁に棚を作りました。 まだ、外出できないのでお家にあったSeriaの棚を白くペイントしたものに、Seriaのアイアンの棚受け? 下から固定してます。 めっちゃ気に入りました♡ 洗剤の容器が透明で中が透け透けだったので お気に入りにのSIHROのお手入れセットを 置いて⸜(*´꒳`*)⸝♡ 途中経過でした…
sho
sho
家族
yuuhi.さんの実例写真
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
yuuhi.
yuuhi.
家族
feuileさんの実例写真
隙間収納です。 洗濯機と壁の間に洗剤置き場の棚を作っています。洗剤を置いたり、下には洗剤のストックを置いています。 お風呂上がりにバスタオル置き場も。 携帯や小物も置き場の棚も設置。 お風呂の隣とあって、携帯を置いて音楽を聞きながらお風呂に入る時もあります。便利です。
隙間収納です。 洗濯機と壁の間に洗剤置き場の棚を作っています。洗剤を置いたり、下には洗剤のストックを置いています。 お風呂上がりにバスタオル置き場も。 携帯や小物も置き場の棚も設置。 お風呂の隣とあって、携帯を置いて音楽を聞きながらお風呂に入る時もあります。便利です。
feuile
feuile
家族
RAKUさんの実例写真
洗剤と柔軟剤の詰め替えに、セリアの容器を使っています。 粉洗剤はワンタッチで開くもの。 片手で開けれるので、便利! 液体洗剤はミニタンクに。 形が好みで、詰め替えに使えるかも!と思って購入(*´∀`)♪ 灯油の容器みたいで可愛いです♡ 左のジュートボックスには、子供のオムツ。 タンク横のノズルボトルには部分用の汚れ落し。 スプレーには泡タイプのハイター。 右の角缶には入浴剤が入っています。 上のブレッドケースは洗濯ネットや洗濯バサミを。 洗濯は毎日の事なので、使いやすさを目指して奮闘中…
洗剤と柔軟剤の詰め替えに、セリアの容器を使っています。 粉洗剤はワンタッチで開くもの。 片手で開けれるので、便利! 液体洗剤はミニタンクに。 形が好みで、詰め替えに使えるかも!と思って購入(*´∀`)♪ 灯油の容器みたいで可愛いです♡ 左のジュートボックスには、子供のオムツ。 タンク横のノズルボトルには部分用の汚れ落し。 スプレーには泡タイプのハイター。 右の角缶には入浴剤が入っています。 上のブレッドケースは洗濯ネットや洗濯バサミを。 洗濯は毎日の事なので、使いやすさを目指して奮闘中…
RAKU
RAKU
家族
sakura_3さんの実例写真
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗剤を置く棚を新たに設置 ^^ 雰囲気変わってスッキリしました♡
洗剤を置く棚を新たに設置 ^^ 雰囲気変わってスッキリしました♡
rumi
rumi
3LDK
tomomiさんの実例写真
GW中の棚作り② 洗濯機横のスペースに!今までは2×4で棚を作ってましたが、イメチェンしたくて端材で作りました! まだまだ色塗りや、他の棚も付けたいなぁと思ってますが、子供たちの運動会もあるし、スポ少もあるしでなかなか取りかかれずにいます(ーдー)
GW中の棚作り② 洗濯機横のスペースに!今までは2×4で棚を作ってましたが、イメチェンしたくて端材で作りました! まだまだ色塗りや、他の棚も付けたいなぁと思ってますが、子供たちの運動会もあるし、スポ少もあるしでなかなか取りかかれずにいます(ーдー)
tomomi
tomomi
家族
gebeさんの実例写真
洗濯機上に洗剤置き場
洗濯機上に洗剤置き場
gebe
gebe
kingyoさんの実例写真
丸鋼を溶接して、洗剤置き場を造って見ました。
丸鋼を溶接して、洗剤置き場を造って見ました。
kingyo
kingyo
家族
3838さんの実例写真
洗濯機横にピッタリサイズの引き出しをベルメゾンで購入して設置したあと、 自分でDIYした棚に洗剤やバスタオルを収納しています。 入浴剤、綿棒、コットンなど。 インテリアで使っているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
洗濯機横にピッタリサイズの引き出しをベルメゾンで購入して設置したあと、 自分でDIYした棚に洗剤やバスタオルを収納しています。 入浴剤、綿棒、コットンなど。 インテリアで使っているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
lt028036さんの実例写真
洗濯機スペースを見直ししました(*^^*) 百均の物たちを駆使してちょっとおしゃれになりました(ノ´∀`*)
洗濯機スペースを見直ししました(*^^*) 百均の物たちを駆使してちょっとおしゃれになりました(ノ´∀`*)
lt028036
lt028036
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
fumi_3
fumi_3
家族
Sakuさんの実例写真
ラベル作る暇はなくSeriaの転写シールで簡単に◎ まあ自分がわかればいいってことで✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
ラベル作る暇はなくSeriaの転写シールで簡単に◎ まあ自分がわかればいいってことで✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
Saku
Saku
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
洗面所兼脱衣場の洗剤隠しイメージ画w 留め具を買っていなくて 完成に至っておりません😅 あぁ、早く完成させたいなー。
洗面所兼脱衣場の洗剤隠しイメージ画w 留め具を買っていなくて 完成に至っておりません😅 あぁ、早く完成させたいなー。
beanz
beanz
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
2×4¥880
狭い洗面所にタオルと洗剤収納
狭い洗面所にタオルと洗剤収納
nonomama
nonomama
家族
YU1さんの実例写真
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
YU1
YU1
miwaさんの実例写真
今日は、ダイソー、セリア、HCとまわり、 セリアでプレート2枚衝動買い♡
今日は、ダイソー、セリア、HCとまわり、 セリアでプレート2枚衝動買い♡
miwa
miwa
家族
planageさんの実例写真
1×4材で洗濯洗剤の棚を作りました。 賃貸の壁でも穴の目立たないホチキスで止めれるフック。「壁美人」使いたかったけど…安い方にしました。ウエルスジャパン。 でも十分!4〜5kgあると思いますが、ちゃんと耐えてます✨ホチキスすごい!
1×4材で洗濯洗剤の棚を作りました。 賃貸の壁でも穴の目立たないホチキスで止めれるフック。「壁美人」使いたかったけど…安い方にしました。ウエルスジャパン。 でも十分!4〜5kgあると思いますが、ちゃんと耐えてます✨ホチキスすごい!
planage
planage
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗剤置き場の投稿一覧

97枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY 洗剤置き場

349枚の部屋写真から46枚をセレクト
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
reika111さんの実例写真
実家にあった、木箱を洗濯洗剤置き場にDIY。 内側4隅にネジ止めしただけですが、 シンデレラフィットで使い易くなりました!
実家にあった、木箱を洗濯洗剤置き場にDIY。 内側4隅にネジ止めしただけですが、 シンデレラフィットで使い易くなりました!
reika111
reika111
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
おはようございます!ずっと欲しかった洗面所の棚が出来上がりました。 お風呂と洗濯機の間を有効利用したかったのでディアウォールで(^o^)まずは洗剤を並べましたが、洗剤が取り出しやすくなって嬉しいです!
おはようございます!ずっと欲しかった洗面所の棚が出来上がりました。 お風呂と洗濯機の間を有効利用したかったのでディアウォールで(^o^)まずは洗剤を並べましたが、洗剤が取り出しやすくなって嬉しいです!
chi-chan
chi-chan
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
洗濯洗剤置き場が、 洗濯機の奥にあるニッチで  取りづらかったので 洗濯機横に作りました。 材料は全部DAISOとseriaです。 洗濯機奥のニッチは洗剤のSTOCK置き場に する予定。
洗濯洗剤置き場が、 洗濯機の奥にあるニッチで  取りづらかったので 洗濯機横に作りました。 材料は全部DAISOとseriaです。 洗濯機奥のニッチは洗剤のSTOCK置き場に する予定。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
バスタオル¥3,700
洗面所収納。 すごく狭いので洗剤やバスタオルは壁面収納にしてます。
洗面所収納。 すごく狭いので洗剤やバスタオルは壁面収納にしてます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
お盆休み最終日。 お出かけをして帰宅後、洗濯機上に足場板で棚を作って洗剤置き場を作りました☺︎ 洗剤などなどを計るのはミニビーカー。 移し替えはガラス漏斗で。
お盆休み最終日。 お出かけをして帰宅後、洗濯機上に足場板で棚を作って洗剤置き場を作りました☺︎ 洗剤などなどを計るのはミニビーカー。 移し替えはガラス漏斗で。
kanko
kanko
1LDK | 家族
shoさんの実例写真
洗剤置き場が欲しくて、壁に棚を作りました。 まだ、外出できないのでお家にあったSeriaの棚を白くペイントしたものに、Seriaのアイアンの棚受け? 下から固定してます。 めっちゃ気に入りました♡ 洗剤の容器が透明で中が透け透けだったので お気に入りにのSIHROのお手入れセットを 置いて⸜(*´꒳`*)⸝♡ 途中経過でした…
洗剤置き場が欲しくて、壁に棚を作りました。 まだ、外出できないのでお家にあったSeriaの棚を白くペイントしたものに、Seriaのアイアンの棚受け? 下から固定してます。 めっちゃ気に入りました♡ 洗剤の容器が透明で中が透け透けだったので お気に入りにのSIHROのお手入れセットを 置いて⸜(*´꒳`*)⸝♡ 途中経過でした…
sho
sho
家族
yuuhi.さんの実例写真
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
yuuhi.
yuuhi.
家族
feuileさんの実例写真
隙間収納です。 洗濯機と壁の間に洗剤置き場の棚を作っています。洗剤を置いたり、下には洗剤のストックを置いています。 お風呂上がりにバスタオル置き場も。 携帯や小物も置き場の棚も設置。 お風呂の隣とあって、携帯を置いて音楽を聞きながらお風呂に入る時もあります。便利です。
隙間収納です。 洗濯機と壁の間に洗剤置き場の棚を作っています。洗剤を置いたり、下には洗剤のストックを置いています。 お風呂上がりにバスタオル置き場も。 携帯や小物も置き場の棚も設置。 お風呂の隣とあって、携帯を置いて音楽を聞きながらお風呂に入る時もあります。便利です。
feuile
feuile
家族
RAKUさんの実例写真
洗剤と柔軟剤の詰め替えに、セリアの容器を使っています。 粉洗剤はワンタッチで開くもの。 片手で開けれるので、便利! 液体洗剤はミニタンクに。 形が好みで、詰め替えに使えるかも!と思って購入(*´∀`)♪ 灯油の容器みたいで可愛いです♡ 左のジュートボックスには、子供のオムツ。 タンク横のノズルボトルには部分用の汚れ落し。 スプレーには泡タイプのハイター。 右の角缶には入浴剤が入っています。 上のブレッドケースは洗濯ネットや洗濯バサミを。 洗濯は毎日の事なので、使いやすさを目指して奮闘中…
洗剤と柔軟剤の詰め替えに、セリアの容器を使っています。 粉洗剤はワンタッチで開くもの。 片手で開けれるので、便利! 液体洗剤はミニタンクに。 形が好みで、詰め替えに使えるかも!と思って購入(*´∀`)♪ 灯油の容器みたいで可愛いです♡ 左のジュートボックスには、子供のオムツ。 タンク横のノズルボトルには部分用の汚れ落し。 スプレーには泡タイプのハイター。 右の角缶には入浴剤が入っています。 上のブレッドケースは洗濯ネットや洗濯バサミを。 洗濯は毎日の事なので、使いやすさを目指して奮闘中…
RAKU
RAKU
家族
sakura_3さんの実例写真
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
洗剤を置く棚を新たに設置 ^^ 雰囲気変わってスッキリしました♡
洗剤を置く棚を新たに設置 ^^ 雰囲気変わってスッキリしました♡
rumi
rumi
3LDK
tomomiさんの実例写真
GW中の棚作り② 洗濯機横のスペースに!今までは2×4で棚を作ってましたが、イメチェンしたくて端材で作りました! まだまだ色塗りや、他の棚も付けたいなぁと思ってますが、子供たちの運動会もあるし、スポ少もあるしでなかなか取りかかれずにいます(ーдー)
GW中の棚作り② 洗濯機横のスペースに!今までは2×4で棚を作ってましたが、イメチェンしたくて端材で作りました! まだまだ色塗りや、他の棚も付けたいなぁと思ってますが、子供たちの運動会もあるし、スポ少もあるしでなかなか取りかかれずにいます(ーдー)
tomomi
tomomi
家族
gebeさんの実例写真
洗濯機上に洗剤置き場
洗濯機上に洗剤置き場
gebe
gebe
kingyoさんの実例写真
丸鋼を溶接して、洗剤置き場を造って見ました。
丸鋼を溶接して、洗剤置き場を造って見ました。
kingyo
kingyo
家族
3838さんの実例写真
洗濯機横にピッタリサイズの引き出しをベルメゾンで購入して設置したあと、 自分でDIYした棚に洗剤やバスタオルを収納しています。 入浴剤、綿棒、コットンなど。 インテリアで使っているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
洗濯機横にピッタリサイズの引き出しをベルメゾンで購入して設置したあと、 自分でDIYした棚に洗剤やバスタオルを収納しています。 入浴剤、綿棒、コットンなど。 インテリアで使っているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
lt028036さんの実例写真
洗濯機スペースを見直ししました(*^^*) 百均の物たちを駆使してちょっとおしゃれになりました(ノ´∀`*)
洗濯機スペースを見直ししました(*^^*) 百均の物たちを駆使してちょっとおしゃれになりました(ノ´∀`*)
lt028036
lt028036
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
fumi_3
fumi_3
家族
Sakuさんの実例写真
ラベル作る暇はなくSeriaの転写シールで簡単に◎ まあ自分がわかればいいってことで✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
ラベル作る暇はなくSeriaの転写シールで簡単に◎ まあ自分がわかればいいってことで✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
Saku
Saku
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
洗面所兼脱衣場の洗剤隠しイメージ画w 留め具を買っていなくて 完成に至っておりません😅 あぁ、早く完成させたいなー。
洗面所兼脱衣場の洗剤隠しイメージ画w 留め具を買っていなくて 完成に至っておりません😅 あぁ、早く完成させたいなー。
beanz
beanz
3LDK | 家族
nonomamaさんの実例写真
2×4¥880
狭い洗面所にタオルと洗剤収納
狭い洗面所にタオルと洗剤収納
nonomama
nonomama
家族
YU1さんの実例写真
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
スタンドバーでDIY① (写真を追加したのであげ直しです💦いいね下さった方すみません💦) 無◯良品の壁に付けられる家具より半額ぐらいで作れました☺️
YU1
YU1
miwaさんの実例写真
今日は、ダイソー、セリア、HCとまわり、 セリアでプレート2枚衝動買い♡
今日は、ダイソー、セリア、HCとまわり、 セリアでプレート2枚衝動買い♡
miwa
miwa
家族
planageさんの実例写真
1×4材で洗濯洗剤の棚を作りました。 賃貸の壁でも穴の目立たないホチキスで止めれるフック。「壁美人」使いたかったけど…安い方にしました。ウエルスジャパン。 でも十分!4〜5kgあると思いますが、ちゃんと耐えてます✨ホチキスすごい!
1×4材で洗濯洗剤の棚を作りました。 賃貸の壁でも穴の目立たないホチキスで止めれるフック。「壁美人」使いたかったけど…安い方にしました。ウエルスジャパン。 でも十分!4〜5kgあると思いますが、ちゃんと耐えてます✨ホチキスすごい!
planage
planage
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗剤置き場の投稿一覧

97枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ