DIY ネームプレート

1,000枚の部屋写真から46枚をセレクト
maiikkooさんの実例写真
今年も嫌ーーーーーな季節がやってきましたよ😤😤 私はとにかく虫が嫌い! 今年もあちこちにぶら下げて準備は万端です(๑¯﹀¯๑)✌️ 味気ない虫除けをおしゃれに隠せる虫除けカバーの作り方ブログに書きました✍ https://www.maiko.blog * マネっ子大歓迎ですが、投稿の際にはタグ付けなどして貰えると嬉しいです! ぜひ可愛く作ってみて下さいねー♡
今年も嫌ーーーーーな季節がやってきましたよ😤😤 私はとにかく虫が嫌い! 今年もあちこちにぶら下げて準備は万端です(๑¯﹀¯๑)✌️ 味気ない虫除けをおしゃれに隠せる虫除けカバーの作り方ブログに書きました✍ https://www.maiko.blog * マネっ子大歓迎ですが、投稿の際にはタグ付けなどして貰えると嬉しいです! ぜひ可愛く作ってみて下さいねー♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
usako66さんの実例写真
植えたものを覚えていられる自信がない レモンバームとレモンタイム…なんて どっちがどっちか いずれ分からなくなる トマトも赤い子と黄色い子がいるし "ヒューケラ"…いつも思い出せない名前 ひとまず名前を書いておけば安心ねっ ダイソーさんのピック(20個入)と ラッカースプレーと白いペンで作ってみた あたしの[アホな字]がいい味だしてくれた笑
植えたものを覚えていられる自信がない レモンバームとレモンタイム…なんて どっちがどっちか いずれ分からなくなる トマトも赤い子と黄色い子がいるし "ヒューケラ"…いつも思い出せない名前 ひとまず名前を書いておけば安心ねっ ダイソーさんのピック(20個入)と ラッカースプレーと白いペンで作ってみた あたしの[アホな字]がいい味だしてくれた笑
usako66
usako66
家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
黒い板にセリアで買ったアンティーク調フックとネームプレートをつけました。掛けている白いフレームはサリュです。黒のフォトフレーム2つもセリアで以前買ってて、可愛いシールが余っていたのでノートに貼ってコラージュ風にしました。本当に貼っただけなのでコラージュではないですが😅
黒い板にセリアで買ったアンティーク調フックとネームプレートをつけました。掛けている白いフレームはサリュです。黒のフォトフレーム2つもセリアで以前買ってて、可愛いシールが余っていたのでノートに貼ってコラージュ風にしました。本当に貼っただけなのでコラージュではないですが😅
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
ill-rieさんの実例写真
ダイソーのガーデニング用のネームプレートはプラスチックなので、水回りで使っても大丈夫だろうと思ってタグ作りꈍ .̮ ꈍ セリアの転写シールを貼るだけで簡単に出来上がり٩( ´◡` )( ´◡` )۶
ダイソーのガーデニング用のネームプレートはプラスチックなので、水回りで使っても大丈夫だろうと思ってタグ作りꈍ .̮ ꈍ セリアの転写シールを貼るだけで簡単に出来上がり٩( ´◡` )( ´◡` )۶
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
nekosamaさんの実例写真
クラフト用の棒を頂いたので ネームプレートにしてみました🌿 下塗りがないと木にインクが滲むので注意⚠️
クラフト用の棒を頂いたので ネームプレートにしてみました🌿 下塗りがないと木にインクが滲むので注意⚠️
nekosama
nekosama
家族
HARUさんの実例写真
ダイソーのMDF材で子供たちの 学校、習い事のプリントを入れる 書類ケースをDIYしました(*^^*)
ダイソーのMDF材で子供たちの 学校、習い事のプリントを入れる 書類ケースをDIYしました(*^^*)
HARU
HARU
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rabiさんの実例写真
随分前の作品です。 ポスト作りました!! 文字グチャグチャ。 この頃はまだ、ステンシルって、 知らなかった。 ミントグリーンどんだけ好きなんだろう。。。(;^ω^)
随分前の作品です。 ポスト作りました!! 文字グチャグチャ。 この頃はまだ、ステンシルって、 知らなかった。 ミントグリーンどんだけ好きなんだろう。。。(;^ω^)
rabi
rabi
家族
tttbbbさんの実例写真
morasanちゃんから先日いただいたクラウド型のカッティングボードとカトラリーをここに飾りました! 許可を貰ったのでカトラリーとアルファベットを下手くそながらくっつけてました(*^.^*) まだ小さなクラウドも二つもらってるので子供部屋のネームプレートにさせてもらう予定です。
morasanちゃんから先日いただいたクラウド型のカッティングボードとカトラリーをここに飾りました! 許可を貰ったのでカトラリーとアルファベットを下手くそながらくっつけてました(*^.^*) まだ小さなクラウドも二つもらってるので子供部屋のネームプレートにさせてもらう予定です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
100均の木製お弁当ピックを多肉のネームプレートにしています☘️ もっと作りたいのに一度買ったっきり手に入らず、販売終了したのかと諦めていたら、先週ワッツで見つけました! しかも英語だったのがフランス語にリニューアルしていて可愛さ倍増してました♡ 紙やすりで滑らかにしたら防水塗料を3度塗りし、テプラで作ったお名前をピックの裏に貼ります。 乾かすのは鉢底ネットのあみあみを利用しました😄
100均の木製お弁当ピックを多肉のネームプレートにしています☘️ もっと作りたいのに一度買ったっきり手に入らず、販売終了したのかと諦めていたら、先週ワッツで見つけました! しかも英語だったのがフランス語にリニューアルしていて可愛さ倍増してました♡ 紙やすりで滑らかにしたら防水塗料を3度塗りし、テプラで作ったお名前をピックの裏に貼ります。 乾かすのは鉢底ネットのあみあみを利用しました😄
mei
mei
3LDK | 家族
yukari2869さんの実例写真
これもずっと放置してた100均のウッドBOXと木製ネームプレートで鉢カバー作りました😆 塗料はターナーミルクペイントのアッシュグレーとビスタチオグリーン🖌️ この組み合わせ、優しい感じで好き❤️ 夏ぽいイメージやから、これから季節にぴったり😊
これもずっと放置してた100均のウッドBOXと木製ネームプレートで鉢カバー作りました😆 塗料はターナーミルクペイントのアッシュグレーとビスタチオグリーン🖌️ この組み合わせ、優しい感じで好き❤️ 夏ぽいイメージやから、これから季節にぴったり😊
yukari2869
yukari2869
2DK
asuさんの実例写真
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
asu
asu
2LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
ベランダに仲間が増えてきたので、ダイモのテープライターと100均のガーデンピックで、ネームプレートを作成。テープライターのアナログな作業と音、文字の掠れ具合とガタガタ感が好きです。
ベランダに仲間が増えてきたので、ダイモのテープライターと100均のガーデンピックで、ネームプレートを作成。テープライターのアナログな作業と音、文字の掠れ具合とガタガタ感が好きです。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
maAcoさんの実例写真
スタッキングできないダイソーの木箱が邪魔だったので、すのこで引き出しを作りました。
スタッキングできないダイソーの木箱が邪魔だったので、すのこで引き出しを作りました。
maAco
maAco
家族
reahさんの実例写真
長女のネームプレートをDIY
長女のネームプレートをDIY
reah
reah
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
セリアのすのこを半分に切って棚を作りました♡♡カントリー調のネジもセリアの商品♡♡ ニス入りのメープル色のペンキもセリアのです(笑)セリアづくしの調味料ラック(^^)前から作ろうと思っていて… やっと作りました(笑) 調味料の瓶たちもセリアのものです!それに、プラ板でネームプレートをつくり、麻紐を通して結んでみました! 料理をするのがさらに楽しくなりそうです( ´艸`) 簡単かつプチプラでやれるのでほんっとにオススメです!
セリアのすのこを半分に切って棚を作りました♡♡カントリー調のネジもセリアの商品♡♡ ニス入りのメープル色のペンキもセリアのです(笑)セリアづくしの調味料ラック(^^)前から作ろうと思っていて… やっと作りました(笑) 調味料の瓶たちもセリアのものです!それに、プラ板でネームプレートをつくり、麻紐を通して結んでみました! 料理をするのがさらに楽しくなりそうです( ´艸`) 簡単かつプチプラでやれるのでほんっとにオススメです!
Nu
Nu
3LDK | 家族
ayakurataさんの実例写真
ネームプレート代わりのマクラメタペストリー アイアンのアルファベットは楽天で購入しました!
ネームプレート代わりのマクラメタペストリー アイアンのアルファベットは楽天で購入しました!
ayakurata
ayakurata
48hachiさんの実例写真
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
48hachi
48hachi
家族
tstsdiyさんの実例写真
いちごプランターDIY 四季なりイチゴ栽培中。
いちごプランターDIY 四季なりイチゴ栽培中。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
room_recordさんの実例写真
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
room_record
room_record
keiさんの実例写真
今日は朝から 子供のようになってしまった伯母を どうにかショートステイに送り出し 伯母の家が駅近なものだから フラフラと四条(京都の繁華街)へ 雑貨屋めぐりに行って来ました 年末に何してるねん⁉️って感じですが😅 特に収穫はありませんでしたが 真鍮のネームプレートを見つけて 先日作ったウォールハンガーにつけてみました✨ 誰も見ないけど自己満足😆
今日は朝から 子供のようになってしまった伯母を どうにかショートステイに送り出し 伯母の家が駅近なものだから フラフラと四条(京都の繁華街)へ 雑貨屋めぐりに行って来ました 年末に何してるねん⁉️って感じですが😅 特に収穫はありませんでしたが 真鍮のネームプレートを見つけて 先日作ったウォールハンガーにつけてみました✨ 誰も見ないけど自己満足😆
kei
kei
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
子供部屋♡ 1歳の誕生日までに可愛い部屋にする☺︎♡
子供部屋♡ 1歳の誕生日までに可愛い部屋にする☺︎♡
Satomi
Satomi
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
多肉ちゃんのネームプレートを作成中。 購入した時にネームプレート付いてたけど さすがに可愛くないので いつか作ろうと思ってた。 たまたま子供が工作に使ったプラ板の残りがあったので閃いて朝4時半位に途中まで作った! 後はオーブンで加熱して爪楊枝を付けて挿してできあがり♪の予定。
多肉ちゃんのネームプレートを作成中。 購入した時にネームプレート付いてたけど さすがに可愛くないので いつか作ろうと思ってた。 たまたま子供が工作に使ったプラ板の残りがあったので閃いて朝4時半位に途中まで作った! 後はオーブンで加熱して爪楊枝を付けて挿してできあがり♪の予定。
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
もっと見る

DIY ネームプレートの投稿一覧

95枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

DIY ネームプレート

1,000枚の部屋写真から46枚をセレクト
maiikkooさんの実例写真
今年も嫌ーーーーーな季節がやってきましたよ😤😤 私はとにかく虫が嫌い! 今年もあちこちにぶら下げて準備は万端です(๑¯﹀¯๑)✌️ 味気ない虫除けをおしゃれに隠せる虫除けカバーの作り方ブログに書きました✍ https://www.maiko.blog * マネっ子大歓迎ですが、投稿の際にはタグ付けなどして貰えると嬉しいです! ぜひ可愛く作ってみて下さいねー♡
今年も嫌ーーーーーな季節がやってきましたよ😤😤 私はとにかく虫が嫌い! 今年もあちこちにぶら下げて準備は万端です(๑¯﹀¯๑)✌️ 味気ない虫除けをおしゃれに隠せる虫除けカバーの作り方ブログに書きました✍ https://www.maiko.blog * マネっ子大歓迎ですが、投稿の際にはタグ付けなどして貰えると嬉しいです! ぜひ可愛く作ってみて下さいねー♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
usako66さんの実例写真
植えたものを覚えていられる自信がない レモンバームとレモンタイム…なんて どっちがどっちか いずれ分からなくなる トマトも赤い子と黄色い子がいるし "ヒューケラ"…いつも思い出せない名前 ひとまず名前を書いておけば安心ねっ ダイソーさんのピック(20個入)と ラッカースプレーと白いペンで作ってみた あたしの[アホな字]がいい味だしてくれた笑
植えたものを覚えていられる自信がない レモンバームとレモンタイム…なんて どっちがどっちか いずれ分からなくなる トマトも赤い子と黄色い子がいるし "ヒューケラ"…いつも思い出せない名前 ひとまず名前を書いておけば安心ねっ ダイソーさんのピック(20個入)と ラッカースプレーと白いペンで作ってみた あたしの[アホな字]がいい味だしてくれた笑
usako66
usako66
家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
黒い板にセリアで買ったアンティーク調フックとネームプレートをつけました。掛けている白いフレームはサリュです。黒のフォトフレーム2つもセリアで以前買ってて、可愛いシールが余っていたのでノートに貼ってコラージュ風にしました。本当に貼っただけなのでコラージュではないですが😅
黒い板にセリアで買ったアンティーク調フックとネームプレートをつけました。掛けている白いフレームはサリュです。黒のフォトフレーム2つもセリアで以前買ってて、可愛いシールが余っていたのでノートに貼ってコラージュ風にしました。本当に貼っただけなのでコラージュではないですが😅
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
ill-rieさんの実例写真
ダイソーのガーデニング用のネームプレートはプラスチックなので、水回りで使っても大丈夫だろうと思ってタグ作りꈍ .̮ ꈍ セリアの転写シールを貼るだけで簡単に出来上がり٩( ´◡` )( ´◡` )۶
ダイソーのガーデニング用のネームプレートはプラスチックなので、水回りで使っても大丈夫だろうと思ってタグ作りꈍ .̮ ꈍ セリアの転写シールを貼るだけで簡単に出来上がり٩( ´◡` )( ´◡` )۶
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
nekosamaさんの実例写真
クラフト用の棒を頂いたので ネームプレートにしてみました🌿 下塗りがないと木にインクが滲むので注意⚠️
クラフト用の棒を頂いたので ネームプレートにしてみました🌿 下塗りがないと木にインクが滲むので注意⚠️
nekosama
nekosama
家族
HARUさんの実例写真
ダイソーのMDF材で子供たちの 学校、習い事のプリントを入れる 書類ケースをDIYしました(*^^*)
ダイソーのMDF材で子供たちの 学校、習い事のプリントを入れる 書類ケースをDIYしました(*^^*)
HARU
HARU
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
プラ板でネームプレート セリアで買ったプラ板、黒のB5サイズ。 2cm×19cmくらいにカットしたものが、 縮んだら1cm×9cmに。 B5サイズのタテをそのままにしたものは12cmになりました。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rabiさんの実例写真
随分前の作品です。 ポスト作りました!! 文字グチャグチャ。 この頃はまだ、ステンシルって、 知らなかった。 ミントグリーンどんだけ好きなんだろう。。。(;^ω^)
随分前の作品です。 ポスト作りました!! 文字グチャグチャ。 この頃はまだ、ステンシルって、 知らなかった。 ミントグリーンどんだけ好きなんだろう。。。(;^ω^)
rabi
rabi
家族
tttbbbさんの実例写真
morasanちゃんから先日いただいたクラウド型のカッティングボードとカトラリーをここに飾りました! 許可を貰ったのでカトラリーとアルファベットを下手くそながらくっつけてました(*^.^*) まだ小さなクラウドも二つもらってるので子供部屋のネームプレートにさせてもらう予定です。
morasanちゃんから先日いただいたクラウド型のカッティングボードとカトラリーをここに飾りました! 許可を貰ったのでカトラリーとアルファベットを下手くそながらくっつけてました(*^.^*) まだ小さなクラウドも二つもらってるので子供部屋のネームプレートにさせてもらう予定です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
100均の木製お弁当ピックを多肉のネームプレートにしています☘️ もっと作りたいのに一度買ったっきり手に入らず、販売終了したのかと諦めていたら、先週ワッツで見つけました! しかも英語だったのがフランス語にリニューアルしていて可愛さ倍増してました♡ 紙やすりで滑らかにしたら防水塗料を3度塗りし、テプラで作ったお名前をピックの裏に貼ります。 乾かすのは鉢底ネットのあみあみを利用しました😄
100均の木製お弁当ピックを多肉のネームプレートにしています☘️ もっと作りたいのに一度買ったっきり手に入らず、販売終了したのかと諦めていたら、先週ワッツで見つけました! しかも英語だったのがフランス語にリニューアルしていて可愛さ倍増してました♡ 紙やすりで滑らかにしたら防水塗料を3度塗りし、テプラで作ったお名前をピックの裏に貼ります。 乾かすのは鉢底ネットのあみあみを利用しました😄
mei
mei
3LDK | 家族
yukari2869さんの実例写真
これもずっと放置してた100均のウッドBOXと木製ネームプレートで鉢カバー作りました😆 塗料はターナーミルクペイントのアッシュグレーとビスタチオグリーン🖌️ この組み合わせ、優しい感じで好き❤️ 夏ぽいイメージやから、これから季節にぴったり😊
これもずっと放置してた100均のウッドBOXと木製ネームプレートで鉢カバー作りました😆 塗料はターナーミルクペイントのアッシュグレーとビスタチオグリーン🖌️ この組み合わせ、優しい感じで好き❤️ 夏ぽいイメージやから、これから季節にぴったり😊
yukari2869
yukari2869
2DK
asuさんの実例写真
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
家庭菜園用のネームプレートをアレンジ?しました^^ プレートに黒板色のマスキングテープを貼って白の油性ペンで書きました🖋 以前同じ方法で作ったプレートは、三つ葉やバジルの鉢に今も付けてありますが、雨に打たれてもまだ綺麗な状態です! それに対して木製のプレートは、雨風でボロボロになってしまいました💦 冬野菜はプラスチックのプレートにします😅笑
asu
asu
2LDK | 家族
aya1988さんの実例写真
ベランダに仲間が増えてきたので、ダイモのテープライターと100均のガーデンピックで、ネームプレートを作成。テープライターのアナログな作業と音、文字の掠れ具合とガタガタ感が好きです。
ベランダに仲間が増えてきたので、ダイモのテープライターと100均のガーデンピックで、ネームプレートを作成。テープライターのアナログな作業と音、文字の掠れ具合とガタガタ感が好きです。
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
maAcoさんの実例写真
スタッキングできないダイソーの木箱が邪魔だったので、すのこで引き出しを作りました。
スタッキングできないダイソーの木箱が邪魔だったので、すのこで引き出しを作りました。
maAco
maAco
家族
reahさんの実例写真
長女のネームプレートをDIY
長女のネームプレートをDIY
reah
reah
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
セリアのすのこを半分に切って棚を作りました♡♡カントリー調のネジもセリアの商品♡♡ ニス入りのメープル色のペンキもセリアのです(笑)セリアづくしの調味料ラック(^^)前から作ろうと思っていて… やっと作りました(笑) 調味料の瓶たちもセリアのものです!それに、プラ板でネームプレートをつくり、麻紐を通して結んでみました! 料理をするのがさらに楽しくなりそうです( ´艸`) 簡単かつプチプラでやれるのでほんっとにオススメです!
セリアのすのこを半分に切って棚を作りました♡♡カントリー調のネジもセリアの商品♡♡ ニス入りのメープル色のペンキもセリアのです(笑)セリアづくしの調味料ラック(^^)前から作ろうと思っていて… やっと作りました(笑) 調味料の瓶たちもセリアのものです!それに、プラ板でネームプレートをつくり、麻紐を通して結んでみました! 料理をするのがさらに楽しくなりそうです( ´艸`) 簡単かつプチプラでやれるのでほんっとにオススメです!
Nu
Nu
3LDK | 家族
ayakurataさんの実例写真
ネームプレート代わりのマクラメタペストリー アイアンのアルファベットは楽天で購入しました!
ネームプレート代わりのマクラメタペストリー アイアンのアルファベットは楽天で購入しました!
ayakurata
ayakurata
48hachiさんの実例写真
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
48hachi
48hachi
家族
tstsdiyさんの実例写真
いちごプランターDIY 四季なりイチゴ栽培中。
いちごプランターDIY 四季なりイチゴ栽培中。
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
100均イベント再投稿です~! セリアのドロワーボックスで 9引き出しです‼ *ドロワーボックス 9個 *ネーム取っ手9個 ドロワーボックスを木工用ボンドで 貼り付け、後はペンキで塗り取っ手を着けただけの超簡単引き出し。 引き出しを増やしてもいいし、 配置を変えて階段風にしてもよし。 ただ、材料代が2000円位かかるね。 私にしてはちょっと高いかな? ネーム取っ手に紙を入れてA、B、Cって入れてたけど、使っているうちに紙が出てきたり、なくなったたりして、イライラしちゃって、紙を全部取り直にスタンプ押しちゃった笑。 変えたい時はまた紙入れればいいし。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
room_recordさんの実例写真
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
100均、主にセリアでスマホスタンドを作ってみました♪ 材料はフォトムーレム2種、凹型の木、ネームプレート、英字折り紙ぐらだったきが、、 フォトムーレムには穴をあけ、ネームプレートを取り付けその穴からケーブルが出るようにしてます。 スマホを置いている凹字の木にも穴をあけてケーブルを通し、フォトフレームとは磁石で固定してます♪ 折り紙は適当に破ってノリでペタペタ~ 充電ケーブルはダイソーです!
room_record
room_record
keiさんの実例写真
今日は朝から 子供のようになってしまった伯母を どうにかショートステイに送り出し 伯母の家が駅近なものだから フラフラと四条(京都の繁華街)へ 雑貨屋めぐりに行って来ました 年末に何してるねん⁉️って感じですが😅 特に収穫はありませんでしたが 真鍮のネームプレートを見つけて 先日作ったウォールハンガーにつけてみました✨ 誰も見ないけど自己満足😆
今日は朝から 子供のようになってしまった伯母を どうにかショートステイに送り出し 伯母の家が駅近なものだから フラフラと四条(京都の繁華街)へ 雑貨屋めぐりに行って来ました 年末に何してるねん⁉️って感じですが😅 特に収穫はありませんでしたが 真鍮のネームプレートを見つけて 先日作ったウォールハンガーにつけてみました✨ 誰も見ないけど自己満足😆
kei
kei
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
子供部屋♡ 1歳の誕生日までに可愛い部屋にする☺︎♡
子供部屋♡ 1歳の誕生日までに可愛い部屋にする☺︎♡
Satomi
Satomi
3LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
多肉ちゃんのネームプレートを作成中。 購入した時にネームプレート付いてたけど さすがに可愛くないので いつか作ろうと思ってた。 たまたま子供が工作に使ったプラ板の残りがあったので閃いて朝4時半位に途中まで作った! 後はオーブンで加熱して爪楊枝を付けて挿してできあがり♪の予定。
多肉ちゃんのネームプレートを作成中。 購入した時にネームプレート付いてたけど さすがに可愛くないので いつか作ろうと思ってた。 たまたま子供が工作に使ったプラ板の残りがあったので閃いて朝4時半位に途中まで作った! 後はオーブンで加熱して爪楊枝を付けて挿してできあがり♪の予定。
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
もっと見る

DIY ネームプレートの投稿一覧

95枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ