DIY 日用品

1,219枚の部屋写真から46枚をセレクト
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
rk5kuuさんの実例写真
買ってきたネットやロープで、Nanaちゃんシェルフ真似っこの白いほうを、マリンテイストにしました! オマケで、リンゴジュースの瓶に重曹入れて除湿剤に(^ー^)これもロープ結んでみました!
買ってきたネットやロープで、Nanaちゃんシェルフ真似っこの白いほうを、マリンテイストにしました! オマケで、リンゴジュースの瓶に重曹入れて除湿剤に(^ー^)これもロープ結んでみました!
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
SANKAさんの実例写真
「ベリアスボート」 べリアスボートは座れて持ち運べるコンテナボックスです。 お子様のおもちゃや洗剤等の日用品、工具など何でも入れることができます。 SS.S.M.Lの4サイズ展開で、カラーはホワイト、グレー、グリーン、ブラックの4色からお選びいただけます(Mサイズのみレッドを含めた5色)。 他のコンテナボックスでは見かけないカラーもございますので、アウトドアだけでなく、お部屋の雰囲気に合わせてインテリアとしてもお使い頂けます。 耐荷重は100kg(SSは50kg)で頑丈な構造なので、スツール代わりにも。 取っ手はフタのロック機能も備えており、太く握りやすいので安定して持ち運びが可能です。 フタはそのままでもひっくり返してもテーブルとしてお使い頂けます。 また、グリップシートが付属しているので、フタを汚さないように本体に引っかけて固定することもできます。 2Lのペットボトルが立ててはいるので、飲食物のストックやレジャー、万が一のための災害対策用ボックスとしてもおすすめです。 積み重ねもできるのでお部屋に置いても邪魔にならず、実用性も兼ね備えた商品です。 インテリアやアウトドア用のコンテナとしても便利なベリアスボート。 様々なシーンで活躍すること間違いなしです。 ~製品サイズ~ 「ベリアスボートSS」 外寸:幅39×奥行26×高さ25.5cm 内寸:幅31×奥行18.5×高さ18.5cm 「ベリアスボートS」 外寸:幅39×奥行39×高さ38cm 内寸:幅29×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートM」 外寸:幅58.5×奥行39×高さ38cm 内寸:幅48×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートL」 外寸:幅78×奥行39×高さ38cm 内寸:幅68×奥行29.5×高さ29cm ・・・◇・・・◇・・・◇・・・ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
「ベリアスボート」 べリアスボートは座れて持ち運べるコンテナボックスです。 お子様のおもちゃや洗剤等の日用品、工具など何でも入れることができます。 SS.S.M.Lの4サイズ展開で、カラーはホワイト、グレー、グリーン、ブラックの4色からお選びいただけます(Mサイズのみレッドを含めた5色)。 他のコンテナボックスでは見かけないカラーもございますので、アウトドアだけでなく、お部屋の雰囲気に合わせてインテリアとしてもお使い頂けます。 耐荷重は100kg(SSは50kg)で頑丈な構造なので、スツール代わりにも。 取っ手はフタのロック機能も備えており、太く握りやすいので安定して持ち運びが可能です。 フタはそのままでもひっくり返してもテーブルとしてお使い頂けます。 また、グリップシートが付属しているので、フタを汚さないように本体に引っかけて固定することもできます。 2Lのペットボトルが立ててはいるので、飲食物のストックやレジャー、万が一のための災害対策用ボックスとしてもおすすめです。 積み重ねもできるのでお部屋に置いても邪魔にならず、実用性も兼ね備えた商品です。 インテリアやアウトドア用のコンテナとしても便利なベリアスボート。 様々なシーンで活躍すること間違いなしです。 ~製品サイズ~ 「ベリアスボートSS」 外寸:幅39×奥行26×高さ25.5cm 内寸:幅31×奥行18.5×高さ18.5cm 「ベリアスボートS」 外寸:幅39×奥行39×高さ38cm 内寸:幅29×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートM」 外寸:幅58.5×奥行39×高さ38cm 内寸:幅48×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートL」 外寸:幅78×奥行39×高さ38cm 内寸:幅68×奥行29.5×高さ29cm ・・・◇・・・◇・・・◇・・・ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
swaro109さんの実例写真
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
キッチン周りの小物はIKEAのワゴンに乗せて収納しています。とっても頑丈だし、すいすい移動もできて便利です。
キッチン周りの小物はIKEAのワゴンに乗せて収納しています。とっても頑丈だし、すいすい移動もできて便利です。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
Orieさんの実例写真
見せて置きたい日用品シリーズ☻の巻
見せて置きたい日用品シリーズ☻の巻
Orie
Orie
家族
mo.a.i.さんの実例写真
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
洗面所の引き戸の裏に、日用品をまとめた隠し収納スペースを作っています。(1、2枚目) タオルや下着、洗剤などを用途別にケース収納している中で、あえて“下から2段目の棚板下に12cmのスキマ”を確保!(3枚目) そこに、高さ10cm・横60cm・縦40cmの大型折りたたみバケツを収納しています🪣(4枚目) 折りたたんでも大きめサイズで、立てると転がってしまう…でも週1使用なので、出しっぱなしにはしたくない。 そんな条件にピタッとハマったこの隙間✨ 白い収納ケースたちにも馴染んで、見た目もすっきり! “バケツ感”を消せたのが地味にうれしいポイントです☺️
洗面所の引き戸の裏に、日用品をまとめた隠し収納スペースを作っています。(1、2枚目) タオルや下着、洗剤などを用途別にケース収納している中で、あえて“下から2段目の棚板下に12cmのスキマ”を確保!(3枚目) そこに、高さ10cm・横60cm・縦40cmの大型折りたたみバケツを収納しています🪣(4枚目) 折りたたんでも大きめサイズで、立てると転がってしまう…でも週1使用なので、出しっぱなしにはしたくない。 そんな条件にピタッとハマったこの隙間✨ 白い収納ケースたちにも馴染んで、見た目もすっきり! “バケツ感”を消せたのが地味にうれしいポイントです☺️
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
100均箱の棚も増やして〜 完成系◟́◞̀♡
100均箱の棚も増やして〜 完成系◟́◞̀♡
Mami
Mami
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
引き続き LIXILさんの洗面台のモニター応募投稿です。 今の洗面台、どうしても狭くて全体撮れないので、上下分けて撮りました。。 狭すぎて出入りするのに、入り口のドアも邪魔だったので、取っ払ってカーテン付ける感じにしたくらい💦 もっとスッキリと使いやすくさせたい!! 宜しくお願いします。
引き続き LIXILさんの洗面台のモニター応募投稿です。 今の洗面台、どうしても狭くて全体撮れないので、上下分けて撮りました。。 狭すぎて出入りするのに、入り口のドアも邪魔だったので、取っ払ってカーテン付ける感じにしたくらい💦 もっとスッキリと使いやすくさせたい!! 宜しくお願いします。
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
ラブリコでDIYした洗面所の棚の下の部分は、 子ども用バスタオル、バスマット、体重計。 また、イケアの大きめのランドリーバッグは使い終わった後はフックにかけて浮かす収納に。 その下にうっすら見えてるのがバスブーツ。 つっぱり棒に100均のバスブーツ専用フックをさげてかけてます。 浮かす収納にしたら、掃除機をかけやすくなりました。
ラブリコでDIYした洗面所の棚の下の部分は、 子ども用バスタオル、バスマット、体重計。 また、イケアの大きめのランドリーバッグは使い終わった後はフックにかけて浮かす収納に。 その下にうっすら見えてるのがバスブーツ。 つっぱり棒に100均のバスブーツ専用フックをさげてかけてます。 浮かす収納にしたら、掃除機をかけやすくなりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
aoinokimi
aoinokimi
家族
hiro3さんの実例写真
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
hiro3
hiro3
家族
zjs.883さんの実例写真
母の手作り✴︎ 私は色塗りとステンシルのみ! ステンシル難しい。。
母の手作り✴︎ 私は色塗りとステンシルのみ! ステンシル難しい。。
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
ネットスポンジまでも………… 食器洗いスポンジでかなりイラッとしてます 昔はネットスポンジなんてと使わずちょっと高いスポンジ使ってたが何でか福岡に来てからネットスポンジドハマリ?して5年 ちょっとさぁ? ネットスポンジまで小さく厚さ薄くせんでくれんー?w ダイソーのネットスポンジはもーペラペラで買えなくなり 画像ピンクはどっかのスーパーで買ったスポンジ 水色スポンジはトライアルで販売してるシステムポリマー株式会社のやーつ トライアルのスポンジは1週間持って最後の最後はシンク、排水口まで洗えて捨てれます トライアル以外の1週間持たん 頭来るから色々買って比べて見る事にする
ネットスポンジまでも………… 食器洗いスポンジでかなりイラッとしてます 昔はネットスポンジなんてと使わずちょっと高いスポンジ使ってたが何でか福岡に来てからネットスポンジドハマリ?して5年 ちょっとさぁ? ネットスポンジまで小さく厚さ薄くせんでくれんー?w ダイソーのネットスポンジはもーペラペラで買えなくなり 画像ピンクはどっかのスーパーで買ったスポンジ 水色スポンジはトライアルで販売してるシステムポリマー株式会社のやーつ トライアルのスポンジは1週間持って最後の最後はシンク、排水口まで洗えて捨てれます トライアル以外の1週間持たん 頭来るから色々買って比べて見る事にする
asa
asa
家族
tall_smithさんの実例写真
セリアのミニほうきをリメイク。 木の柄とヌメ革のカバーを付け足しただけですが、見栄えは格段にアップしました。
セリアのミニほうきをリメイク。 木の柄とヌメ革のカバーを付け足しただけですが、見栄えは格段にアップしました。
tall_smith
tall_smith
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 「サッサ」の試供品が 届きました。 ありがとうございます😊 早速 照明をフキフキしたら キレイになりました✨
こんにちは😊 「サッサ」の試供品が 届きました。 ありがとうございます😊 早速 照明をフキフキしたら キレイになりました✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
エアコンフィルターの掃除&干し
エアコンフィルターの掃除&干し
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
Vakiさんの実例写真
ストック用の吊り下げ だいぶストックが増えてきて通る度に身体に当たって落ちる そろそろ整理するか‥ 無いと困るのとその辺に売って無いもんが多いので💦 つい余分に買ってしまう😅
ストック用の吊り下げ だいぶストックが増えてきて通る度に身体に当たって落ちる そろそろ整理するか‥ 無いと困るのとその辺に売って無いもんが多いので💦 つい余分に買ってしまう😅
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
先日の2連休で妻と一緒にDIYをして 押し入れの収納を見直しました☺️ 使いやすい木材を見つけて シンプルだけど使い勝手のいい棚を作ることができました✨ ⁡ 無印の引き出しを使って収納していた日用品のストックは 全て出してお店のように並べただけの収納に変更!! ⁡ ⁡ 引き出しを引いて探す手間もあり、重さで前に倒れてくる事もありました。 けどいざ全て出して並べてみると物は意外と少ないんだなと 2人でびっくりしました‼️ ⁡ 襖を開けるとすぐ日用品が見えるのはあまり、、と思うかもしれないけれど 出し入れのしやすさや、一目で何があるか把握出来るので無駄外防止にも繋がるのかなと思いました! あと個人的に日用品が整然と並んでるのを見ると何故が気持ちが良くなる☺️笑笑 ⁡ これからこのスタイルで生活してみて もし不都合が有ればまた改善してより良い暮らし方にしていきたいです✨✨ ⁡ またYouTubeも本日アップしてますので気になる方は是非見てみてください🙌 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
先日の2連休で妻と一緒にDIYをして 押し入れの収納を見直しました☺️ 使いやすい木材を見つけて シンプルだけど使い勝手のいい棚を作ることができました✨ ⁡ 無印の引き出しを使って収納していた日用品のストックは 全て出してお店のように並べただけの収納に変更!! ⁡ ⁡ 引き出しを引いて探す手間もあり、重さで前に倒れてくる事もありました。 けどいざ全て出して並べてみると物は意外と少ないんだなと 2人でびっくりしました‼️ ⁡ 襖を開けるとすぐ日用品が見えるのはあまり、、と思うかもしれないけれど 出し入れのしやすさや、一目で何があるか把握出来るので無駄外防止にも繋がるのかなと思いました! あと個人的に日用品が整然と並んでるのを見ると何故が気持ちが良くなる☺️笑笑 ⁡ これからこのスタイルで生活してみて もし不都合が有ればまた改善してより良い暮らし方にしていきたいです✨✨ ⁡ またYouTubeも本日アップしてますので気になる方は是非見てみてください🙌 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
pakila15
pakila15
3DK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 広告等で安くなった時に買い込みがちな日用品💨 買いすぎてスペースをとったり、曖昧な記憶で買い忘れやダブったりで管理が適当になることがありました😵 わが家では冷蔵庫横にストック管理ボードをつけてストックのあるもの(ちなみに各場所につけていて、こちらはつけづらい場所のもの)と買うものを分けて管理しています💪 買い物に行く前に買うもののボードをスマホのカメラで撮影してから出かけます📱 普段はカフェ風の面を前にしてぺた🐾 元々不安になりやすかったり心配性な性格で、もはやストックのストックを買ってしまう状態でしたが、紙製品等の代替がきかず早くなくなりやすいものはストックを持ちますが、反対に消耗が遅いものはなくなってから購入するように心がけています👛
教えて!節約のためにしていること😊 広告等で安くなった時に買い込みがちな日用品💨 買いすぎてスペースをとったり、曖昧な記憶で買い忘れやダブったりで管理が適当になることがありました😵 わが家では冷蔵庫横にストック管理ボードをつけてストックのあるもの(ちなみに各場所につけていて、こちらはつけづらい場所のもの)と買うものを分けて管理しています💪 買い物に行く前に買うもののボードをスマホのカメラで撮影してから出かけます📱 普段はカフェ風の面を前にしてぺた🐾 元々不安になりやすかったり心配性な性格で、もはやストックのストックを買ってしまう状態でしたが、紙製品等の代替がきかず早くなくなりやすいものはストックを持ちますが、反対に消耗が遅いものはなくなってから購入するように心がけています👛
5101103
5101103
家族
もっと見る

DIY 日用品の投稿一覧

129枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

DIY 日用品

1,219枚の部屋写真から46枚をセレクト
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
rk5kuuさんの実例写真
買ってきたネットやロープで、Nanaちゃんシェルフ真似っこの白いほうを、マリンテイストにしました! オマケで、リンゴジュースの瓶に重曹入れて除湿剤に(^ー^)これもロープ結んでみました!
買ってきたネットやロープで、Nanaちゃんシェルフ真似っこの白いほうを、マリンテイストにしました! オマケで、リンゴジュースの瓶に重曹入れて除湿剤に(^ー^)これもロープ結んでみました!
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
SANKAさんの実例写真
「ベリアスボート」 べリアスボートは座れて持ち運べるコンテナボックスです。 お子様のおもちゃや洗剤等の日用品、工具など何でも入れることができます。 SS.S.M.Lの4サイズ展開で、カラーはホワイト、グレー、グリーン、ブラックの4色からお選びいただけます(Mサイズのみレッドを含めた5色)。 他のコンテナボックスでは見かけないカラーもございますので、アウトドアだけでなく、お部屋の雰囲気に合わせてインテリアとしてもお使い頂けます。 耐荷重は100kg(SSは50kg)で頑丈な構造なので、スツール代わりにも。 取っ手はフタのロック機能も備えており、太く握りやすいので安定して持ち運びが可能です。 フタはそのままでもひっくり返してもテーブルとしてお使い頂けます。 また、グリップシートが付属しているので、フタを汚さないように本体に引っかけて固定することもできます。 2Lのペットボトルが立ててはいるので、飲食物のストックやレジャー、万が一のための災害対策用ボックスとしてもおすすめです。 積み重ねもできるのでお部屋に置いても邪魔にならず、実用性も兼ね備えた商品です。 インテリアやアウトドア用のコンテナとしても便利なベリアスボート。 様々なシーンで活躍すること間違いなしです。 ~製品サイズ~ 「ベリアスボートSS」 外寸:幅39×奥行26×高さ25.5cm 内寸:幅31×奥行18.5×高さ18.5cm 「ベリアスボートS」 外寸:幅39×奥行39×高さ38cm 内寸:幅29×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートM」 外寸:幅58.5×奥行39×高さ38cm 内寸:幅48×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートL」 外寸:幅78×奥行39×高さ38cm 内寸:幅68×奥行29.5×高さ29cm ・・・◇・・・◇・・・◇・・・ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
「ベリアスボート」 べリアスボートは座れて持ち運べるコンテナボックスです。 お子様のおもちゃや洗剤等の日用品、工具など何でも入れることができます。 SS.S.M.Lの4サイズ展開で、カラーはホワイト、グレー、グリーン、ブラックの4色からお選びいただけます(Mサイズのみレッドを含めた5色)。 他のコンテナボックスでは見かけないカラーもございますので、アウトドアだけでなく、お部屋の雰囲気に合わせてインテリアとしてもお使い頂けます。 耐荷重は100kg(SSは50kg)で頑丈な構造なので、スツール代わりにも。 取っ手はフタのロック機能も備えており、太く握りやすいので安定して持ち運びが可能です。 フタはそのままでもひっくり返してもテーブルとしてお使い頂けます。 また、グリップシートが付属しているので、フタを汚さないように本体に引っかけて固定することもできます。 2Lのペットボトルが立ててはいるので、飲食物のストックやレジャー、万が一のための災害対策用ボックスとしてもおすすめです。 積み重ねもできるのでお部屋に置いても邪魔にならず、実用性も兼ね備えた商品です。 インテリアやアウトドア用のコンテナとしても便利なベリアスボート。 様々なシーンで活躍すること間違いなしです。 ~製品サイズ~ 「ベリアスボートSS」 外寸:幅39×奥行26×高さ25.5cm 内寸:幅31×奥行18.5×高さ18.5cm 「ベリアスボートS」 外寸:幅39×奥行39×高さ38cm 内寸:幅29×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートM」 外寸:幅58.5×奥行39×高さ38cm 内寸:幅48×奥行29.5×高さ29cm 「ベリアスボートL」 外寸:幅78×奥行39×高さ38cm 内寸:幅68×奥行29.5×高さ29cm ・・・◇・・・◇・・・◇・・・ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
izuさんの実例写真
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
ここは以前にも1回picしましたが、イベント用にて‼︎ 廊下にある収納棚、元々は押し入れみたいに大きく2つに分かれている収納ですが、DIYし、上3段、下2段の収納棚に。 そして、ほぼほぼ、全てのストック品はここに集結しています‼︎ このように、作り替えたのが2年ほど前。 本当に便利になりました✨ さぁー‼︎ 今週も頑張りましょー👊 てか、寒くないっすか??😳 南国も今日は寒い、、、😨
izu
izu
家族
swaro109さんの実例写真
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
狭い空間にタオルをなんとか収納する為、圧迫感の無いよう、アンカーボルトを使用して、見せる収納にしています♪
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
イベント参加 〜お気に入りの日用品〜 ●エネループ 何回も繰り返し充電して使える充電池だから経済的!初期費用は掛かっても、長い目で見るとコスパ良し。 使い捨てではないので、ゴミが減らせて環境にやさしい。 液漏れ防止製法だから、大切な機器が壊れる心配がない。 ●100均の白いマステ 常備菜の日付記入、冷凍する時のラベリング、袋の仮止めなど、水にも強くキッチンで大活躍。 ●3COINSのメッシュクロス スポンジよりも水切れがよく乾きが早い。汚れもささっと洗い流せて衛生的。 クロスタイプだから形状を変えやすく、細かい部分までしっかり洗える。 少量の洗剤でも泡立ちしっかり。 引っ掛けられるループ付き。嬉しい2枚入り!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
キッチン周りの小物はIKEAのワゴンに乗せて収納しています。とっても頑丈だし、すいすい移動もできて便利です。
キッチン周りの小物はIKEAのワゴンに乗せて収納しています。とっても頑丈だし、すいすい移動もできて便利です。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
Orieさんの実例写真
見せて置きたい日用品シリーズ☻の巻
見せて置きたい日用品シリーズ☻の巻
Orie
Orie
家族
mo.a.i.さんの実例写真
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
サッサの試供品ありがとうございます☆ 一旦ほこりがたまるまでおまちいただいて ほこりがたまったら使用します☆
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
洗面所の引き戸の裏に、日用品をまとめた隠し収納スペースを作っています。(1、2枚目) タオルや下着、洗剤などを用途別にケース収納している中で、あえて“下から2段目の棚板下に12cmのスキマ”を確保!(3枚目) そこに、高さ10cm・横60cm・縦40cmの大型折りたたみバケツを収納しています🪣(4枚目) 折りたたんでも大きめサイズで、立てると転がってしまう…でも週1使用なので、出しっぱなしにはしたくない。 そんな条件にピタッとハマったこの隙間✨ 白い収納ケースたちにも馴染んで、見た目もすっきり! “バケツ感”を消せたのが地味にうれしいポイントです☺️
洗面所の引き戸の裏に、日用品をまとめた隠し収納スペースを作っています。(1、2枚目) タオルや下着、洗剤などを用途別にケース収納している中で、あえて“下から2段目の棚板下に12cmのスキマ”を確保!(3枚目) そこに、高さ10cm・横60cm・縦40cmの大型折りたたみバケツを収納しています🪣(4枚目) 折りたたんでも大きめサイズで、立てると転がってしまう…でも週1使用なので、出しっぱなしにはしたくない。 そんな条件にピタッとハマったこの隙間✨ 白い収納ケースたちにも馴染んで、見た目もすっきり! “バケツ感”を消せたのが地味にうれしいポイントです☺️
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
100均箱の棚も増やして〜 完成系◟́◞̀♡
100均箱の棚も増やして〜 完成系◟́◞̀♡
Mami
Mami
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
引き続き LIXILさんの洗面台のモニター応募投稿です。 今の洗面台、どうしても狭くて全体撮れないので、上下分けて撮りました。。 狭すぎて出入りするのに、入り口のドアも邪魔だったので、取っ払ってカーテン付ける感じにしたくらい💦 もっとスッキリと使いやすくさせたい!! 宜しくお願いします。
引き続き LIXILさんの洗面台のモニター応募投稿です。 今の洗面台、どうしても狭くて全体撮れないので、上下分けて撮りました。。 狭すぎて出入りするのに、入り口のドアも邪魔だったので、取っ払ってカーテン付ける感じにしたくらい💦 もっとスッキリと使いやすくさせたい!! 宜しくお願いします。
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
ラブリコでDIYした洗面所の棚の下の部分は、 子ども用バスタオル、バスマット、体重計。 また、イケアの大きめのランドリーバッグは使い終わった後はフックにかけて浮かす収納に。 その下にうっすら見えてるのがバスブーツ。 つっぱり棒に100均のバスブーツ専用フックをさげてかけてます。 浮かす収納にしたら、掃除機をかけやすくなりました。
ラブリコでDIYした洗面所の棚の下の部分は、 子ども用バスタオル、バスマット、体重計。 また、イケアの大きめのランドリーバッグは使い終わった後はフックにかけて浮かす収納に。 その下にうっすら見えてるのがバスブーツ。 つっぱり棒に100均のバスブーツ専用フックをさげてかけてます。 浮かす収納にしたら、掃除機をかけやすくなりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
【傘の置き場所】☔ うちは傘立ては無くて引っ掛けているだけです☔ 箒やチリトリ等も掛けています🧹 今日は雨です☔
aoinokimi
aoinokimi
家族
hiro3さんの実例写真
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
地味な買い物品で失礼します😅 我が家で活躍中のアイテムへの投稿と迷いましたが、こちらもRCショッピングででの買い物限定ではなさそうなので 大物の買い物が思い出せないこともあり日用品、しかもDAISOさんのものなんですが、私の中でのヒット商品です😆 息子は外に出る前に必ずキシリトールガムを1つ口に入れてからマスク😷をして出かけるのですが ①左の白いボトル 持ち上げて下ろすと写真の様に一粒出てくるんです😳 少しコツは入りますが蓋を開けて1粒取るより便利で見た目もかわいい💠 ②200円だったと思います。モスグリーンのスプレー、ワンプッシュで長い間ミストが出ます。ミストなので🪴観葉植物の霧吹きで床などに水滴が落ちなくなりました。オシャレなお花屋さんにも置いてますが1500円はするんですよ 色もかわいいです。シール貼ってます あまりに良くて追加で買って私のジャングル部屋にも置いてます。 ③網戸用の引き手 これもDAISOです 皆さんのお宅は網戸に取手が付いてますか? 我が家は外側にしかついてなくて、僅かな引っ掛かりに爪をかけたり、開けにくかったんですが、前からあった商品かもしれないんですが私は初めて購入しました。とても便利です。 そして、購入してませんが、モニターで使用したハイポネックスの錠剤肥料。 なんだかここのところ効果が出てきてる気がしてます。 引き続き使用したいと思います (*˘︶˘*).。.:*♡
hiro3
hiro3
家族
zjs.883さんの実例写真
母の手作り✴︎ 私は色塗りとステンシルのみ! ステンシル難しい。。
母の手作り✴︎ 私は色塗りとステンシルのみ! ステンシル難しい。。
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
ネットスポンジまでも………… 食器洗いスポンジでかなりイラッとしてます 昔はネットスポンジなんてと使わずちょっと高いスポンジ使ってたが何でか福岡に来てからネットスポンジドハマリ?して5年 ちょっとさぁ? ネットスポンジまで小さく厚さ薄くせんでくれんー?w ダイソーのネットスポンジはもーペラペラで買えなくなり 画像ピンクはどっかのスーパーで買ったスポンジ 水色スポンジはトライアルで販売してるシステムポリマー株式会社のやーつ トライアルのスポンジは1週間持って最後の最後はシンク、排水口まで洗えて捨てれます トライアル以外の1週間持たん 頭来るから色々買って比べて見る事にする
ネットスポンジまでも………… 食器洗いスポンジでかなりイラッとしてます 昔はネットスポンジなんてと使わずちょっと高いスポンジ使ってたが何でか福岡に来てからネットスポンジドハマリ?して5年 ちょっとさぁ? ネットスポンジまで小さく厚さ薄くせんでくれんー?w ダイソーのネットスポンジはもーペラペラで買えなくなり 画像ピンクはどっかのスーパーで買ったスポンジ 水色スポンジはトライアルで販売してるシステムポリマー株式会社のやーつ トライアルのスポンジは1週間持って最後の最後はシンク、排水口まで洗えて捨てれます トライアル以外の1週間持たん 頭来るから色々買って比べて見る事にする
asa
asa
家族
tall_smithさんの実例写真
セリアのミニほうきをリメイク。 木の柄とヌメ革のカバーを付け足しただけですが、見栄えは格段にアップしました。
セリアのミニほうきをリメイク。 木の柄とヌメ革のカバーを付け足しただけですが、見栄えは格段にアップしました。
tall_smith
tall_smith
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 「サッサ」の試供品が 届きました。 ありがとうございます😊 早速 照明をフキフキしたら キレイになりました✨
こんにちは😊 「サッサ」の試供品が 届きました。 ありがとうございます😊 早速 照明をフキフキしたら キレイになりました✨
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
エアコンフィルターの掃除&干し
エアコンフィルターの掃除&干し
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
Vakiさんの実例写真
ストック用の吊り下げ だいぶストックが増えてきて通る度に身体に当たって落ちる そろそろ整理するか‥ 無いと困るのとその辺に売って無いもんが多いので💦 つい余分に買ってしまう😅
ストック用の吊り下げ だいぶストックが増えてきて通る度に身体に当たって落ちる そろそろ整理するか‥ 無いと困るのとその辺に売って無いもんが多いので💦 つい余分に買ってしまう😅
Vaki
Vaki
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
先日の2連休で妻と一緒にDIYをして 押し入れの収納を見直しました☺️ 使いやすい木材を見つけて シンプルだけど使い勝手のいい棚を作ることができました✨ ⁡ 無印の引き出しを使って収納していた日用品のストックは 全て出してお店のように並べただけの収納に変更!! ⁡ ⁡ 引き出しを引いて探す手間もあり、重さで前に倒れてくる事もありました。 けどいざ全て出して並べてみると物は意外と少ないんだなと 2人でびっくりしました‼️ ⁡ 襖を開けるとすぐ日用品が見えるのはあまり、、と思うかもしれないけれど 出し入れのしやすさや、一目で何があるか把握出来るので無駄外防止にも繋がるのかなと思いました! あと個人的に日用品が整然と並んでるのを見ると何故が気持ちが良くなる☺️笑笑 ⁡ これからこのスタイルで生活してみて もし不都合が有ればまた改善してより良い暮らし方にしていきたいです✨✨ ⁡ またYouTubeも本日アップしてますので気になる方は是非見てみてください🙌 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
先日の2連休で妻と一緒にDIYをして 押し入れの収納を見直しました☺️ 使いやすい木材を見つけて シンプルだけど使い勝手のいい棚を作ることができました✨ ⁡ 無印の引き出しを使って収納していた日用品のストックは 全て出してお店のように並べただけの収納に変更!! ⁡ ⁡ 引き出しを引いて探す手間もあり、重さで前に倒れてくる事もありました。 けどいざ全て出して並べてみると物は意外と少ないんだなと 2人でびっくりしました‼️ ⁡ 襖を開けるとすぐ日用品が見えるのはあまり、、と思うかもしれないけれど 出し入れのしやすさや、一目で何があるか把握出来るので無駄外防止にも繋がるのかなと思いました! あと個人的に日用品が整然と並んでるのを見ると何故が気持ちが良くなる☺️笑笑 ⁡ これからこのスタイルで生活してみて もし不都合が有ればまた改善してより良い暮らし方にしていきたいです✨✨ ⁡ またYouTubeも本日アップしてますので気になる方は是非見てみてください🙌 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
pakila15
pakila15
3DK | 家族
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 広告等で安くなった時に買い込みがちな日用品💨 買いすぎてスペースをとったり、曖昧な記憶で買い忘れやダブったりで管理が適当になることがありました😵 わが家では冷蔵庫横にストック管理ボードをつけてストックのあるもの(ちなみに各場所につけていて、こちらはつけづらい場所のもの)と買うものを分けて管理しています💪 買い物に行く前に買うもののボードをスマホのカメラで撮影してから出かけます📱 普段はカフェ風の面を前にしてぺた🐾 元々不安になりやすかったり心配性な性格で、もはやストックのストックを買ってしまう状態でしたが、紙製品等の代替がきかず早くなくなりやすいものはストックを持ちますが、反対に消耗が遅いものはなくなってから購入するように心がけています👛
教えて!節約のためにしていること😊 広告等で安くなった時に買い込みがちな日用品💨 買いすぎてスペースをとったり、曖昧な記憶で買い忘れやダブったりで管理が適当になることがありました😵 わが家では冷蔵庫横にストック管理ボードをつけてストックのあるもの(ちなみに各場所につけていて、こちらはつけづらい場所のもの)と買うものを分けて管理しています💪 買い物に行く前に買うもののボードをスマホのカメラで撮影してから出かけます📱 普段はカフェ風の面を前にしてぺた🐾 元々不安になりやすかったり心配性な性格で、もはやストックのストックを買ってしまう状態でしたが、紙製品等の代替がきかず早くなくなりやすいものはストックを持ちますが、反対に消耗が遅いものはなくなってから購入するように心がけています👛
5101103
5101103
家族
もっと見る

DIY 日用品の投稿一覧

129枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ